「商品化」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 商品化とは

2021-08-12

何をしても差別扱いする人ってどうしたら良いんだろう

美人女性を描く→女性美人でなければ許されないという女性差別、ルッキズム

美人女性を描く→女性不細工であるという印象を植え付ける女性差別、ルッキズム

女性を登場させる→女性の透明化、女性差別

女性を登場させない→女性商品化女性差別

どうしよう、マジで正解がない

2021-07-29

anond:20210729105121

ウーバーイーツとかフードデリバリーみたいなのは転売じゃなくて代行なんよ

業種としては飲食で分類は輸送になるかもしれんけど 実質機会の商品化としては購入手段選択になるので客側からみて購入代行やね

なので配達員の状況によって料金が変動もせんし 買えるか買えないか販売員の都合できまったりもしない

そして配達する商品の支払いも配達員は行わない

フードデリバリー配達員が店内にあのでかいカバンしきつめて入店できないようにして 客が注文しようとしたらそのオーダー自分のですって横取りしたりすれば転売といっしょやな

その客と業者の固定契約と 飲食店と顧客の売買関係奴隷みたいになっとる実労働者への救済措置チップなんだよね

転売みたいに人格歪ませる前にチップ労働者ねぎらってくれっていう声があったら まあそれはありやなって思う

2021-07-21

anond:20210721171317

主人公が飲んでるコーラ」を勝手商品化したら切れるんやない?

anond:20210721101554

いや、だから証拠は無理なんだよ

審査側は密室から

でも、自分ではないけど応募したアイディア落選したのに、

その応募先の会社コンサルで似た企画を他社に提案して商品化してたりとか、

要は公募で都合のいいテンポラリのアイディアマン調達できる

話がズレるが秋田書店漫画雑誌懸賞は実際は商品を一つも読者に送ってないと内部告発があったのも、

いわゆる「当選者の発表は発送をもって代えさせていただきます」というフレーズ悪用であって、

ぶっちゃけ秋田書店だけでなく、上記フレーズを使ってるところは怪しいということ

ルックバック」はなぜ商品化に走ったのか

京都アニメーション放火事件ネタにして早速短編集出すって集英社倫理観どうなってんだよ狂ってるだろ

この決定をした人間常軌を逸しているよ





ちょっと京アニ通報してくる

2021-07-19

anond:20210719210237

すでに商品化されていたか

この商品が上手く行かなかった理由って何だろう。

今出しても上手く行かないのだろうか。

2021-07-10

そりゃソーダ

商品化されてない世界線なんだね、ここは。

信じられない。

2021-07-02

100円ローソンに“おかずがウインナーのみ”の潔すぎる弁当登場 部長10年間商品部を説得して実現

―― かなりシンプル構成ですが具材を絞った理由はどのようなものだったのでしょうか。

ローソンストア100: 「おかず一品だけ、直球勝負!のお弁当は受けるはずだ」と、10年間商品化要望し続けてきた運営部長情熱だけです。

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2107/02/news112.html

ワロタ

略称が被っている

 略称が被っている作品

 15年ほど前から続いている小説がある。私はそのファンである

 しかし、1年前に刊行された漫画略称が、その小説略称と同じになっていたのだ。

 

 例) 小説から揚げ』 漫画からあげ』

 適当な例だが、こんな感じ。漢字表記の有無があるだけで、読みは全く同じである。当然正タイトルは別であるがモヤ……っとしてしまう。これが漫画ファン勝手に呼びだしたものであるならまあまあそうか……となる気もするのだが、漫画3巻が発売された時点で、公式Twitter略称が付いている。

 商品化するとき、さすがに略称までは調査とかしないんだろうか。

 もしこの漫画アニメ化した場合、広くそ略称が知れ渡ることになる。

 今までは表記揺れをまったく気にせず「からあげ好き~」「から揚げいいよね」って同じ界隈でウフフしてたのが、そのうち難しくなってくるのかな……逆に漫画勢が「から揚げ面白い!」「からあげファンです」って表記揺れてるのも想像に固くない。

 こちとら15年前に刊行され、ずっーーーっと愛用してる略称なのだが?

 「から揚げ」を「krag」としても被るし、もうどうすればいいんだ……

 

 気になるので略称かぶりの例があったら教えてください。

2021-06-29

カプセルトイって面白いからまらないのからくそんなの商品化したなっての多いけど

そこまで大胆な商品企画出せるのは原価とかかなり安いんすかね

だいたい一回作ったら再生産はないって聞くけど

2021-06-21

anond:20210621131520

そうだぞ

そうやって性の商品化を覚えさせる

2021-06-13

キューピーさんもついに目覚めてくれたか

京王線QP本社の前を通り過ぎるたびに、

あの禍々しい建物ニワトリ怨念みたいなものを感じて震えていたのだが、

ついにキューピーさんも脱卵製品にかじを取ってくれたか

卵を毎年数兆個消費するQPさんが脱鶏卵の方向にかじを切ってくれたのはありがたい。

これは経済合理性もあるだろうが、将来的なリスクヘッジでもあるのだろうね。

鳥インフルとかもあるからな。

しかし、キューピーエッグケアより日清オイリオマヨドレのほうが美味しいのは秘密だが、

いずれは技術開発でそれぞれチャヤマクロビヴィーガンマヨに追いつくと思ってる。

あ、チャヤマクロビヴィーガンマヨは今んとこ日本で手に入る大豆マヨ最高峰ね。

やっぱ純粋なR&D能力では日清オイリオのような総合的に油を扱う企業のほうが上なんだとわかる。

ヴィーガン業界って、年々新しい技術でどんどん美味しい食材がうまれるのが楽しいんだよ。

卵という食材を使うかぎりは、品質キープがメインで、進化がないでしょ。

卵を使う限りは、卵のうまみを超えることはできない。

しかヴィーガン食品であれば、まだまだ研究開発ができる。

それがワイがヴィーガンを支持する理由ひとつなんだよね。

動物ころして肉や魚や卵やミルクとってたら、成長しようと思わなくなんのよ人間

大豆使った「代替卵」のスクランブルエッグ キユーピー

キユーピー10日、アレルギーで卵を食べられない人や菜食主義の人などにスクランブルエッグ代替品として提供できる、大豆が原料の「ほぼたま」を30日に業務用として発売すると発表した。ファストフード店ホテル需要を見込み、一般向けの販売は今後検討していくという。キユーピーによると、国内メーカー植物由来の「代替卵」を商品化したのは初めて。

 豆乳加工品を使い、半熟のスクランブルエッグのような見た目と、トロッとした食感に仕上げた。オープン価格だが、通常のスクランブルエッグ商品の約3倍になるという。

 環境健康への配慮で、動物食品を避ける人も増え、植物由来の「代替肉」市場が拡大している。キユーピーは、卵の加工技術を生かした「代替卵」で市場参入を図る。

2021-06-05

衣装投票

昨年と同じく荒れているが、

何故こんなに批判されているのか分からない。



合う曲がないという批判をよく見かけるが

単純にこの衣装が好きという気持ちだけで投票してはいけないのかな?と疑問に思う。



えっちだ、欲の塊だとも批判されているけれど、

正直私はあの衣装エロさは全く感じていない。

普段より露出していていつもと違うギャップを感じる。

中にはエロいと感じている人もいるだろうが、世の中には色んな人がいて露出の少ない衣装手袋エロいと言う人もいたりする。






(「この衣装が好き」という気持ちがあっての投票大前提として)

そのユニットらしい衣装はこの先いくらでも実装されるだろうから、このユニットにとって珍しいいつもと違う雰囲気MVで見てみたいという考えで私は中間発表上位のもの投票した。




皆には純粋気持ち批判している人の言葉を真に受けずに投票して欲しいと思う。

曲に合う合わないより先にどの衣装が好きでどの衣装を買いたいと思うか、だと私は思う。

1位のが嫌だから2位に投票するという人も考えて欲しい。

それが実装された時自分投票したその衣装ちゃんと買いますか?

嫌らしい話になるが、こういった投票というのは結局大人数が求めているもの商品化してお金を儲けようという物。

それで数字が上がらなければ、来年投票はなくなるかもしれない。(書いておいてなんだけど恐らくなくなりはしないだろうと思う…が、そういう可能性が少しでもある事を考えて欲しい。)







最後

嫌いな衣装中間発表で上位だったとしても

上位の衣装やそれに投票した人の悪口を思いのまま鍵もつけずに、愚痴らないでください。

ジャンル自体民度を下げていることに気づいてください。

2021-04-29

カブトムシが欲しくて木にミツ塗るのはスズムシ差別じゃない

カブトムシが欲しいから塗るんや

それ以上の意味はない

スズムシが、カブトムシのために木にミツ塗るなら、土にキュウリカツオブシ置いてくれなきゃ差別だろ!って騒ぐのは頭おかし

女性優遇サービス女性だけ安い金額、ってのは男性差別じゃなくて、そうやった方が女性が金払うから

女は女同士が群れて話題にして、本来は興味もないし来るはずもなかった友達を連れてきてくれるから話題になりやすサービス、誘いを断る要素を見つけにくいサービスを展開するんやわ

女の金が欲しいだけや

別に差別による優遇やないね

平等が金になるならそうするけど、平等は金にならんやん

この店はポリコレ完璧だし平等からぜひここに行きたい、とか思う人はいないのよ

相手に儲けたいなら、限定シリアルいり、とか、特別仕様の金加工、とかで金払わすんや

限定販売が男への優遇

男が気に入りそうな限定品ばっか商品化して、女用はダサピンクばっかなのは女性差別だ!って騒いでも知らんのよ

女に金払わそうって商品やないか

男女は性質も好みも違うんよ

それを利用して、金払わせようとしてるのは差別でもなんでもない

営業努力

差別じゃなくて、男女はほんまに違うんや

2021-04-24

嫌いになりたくない

しんどいから書き散らす。長いうえに読みにくくてごめん。

ソシャゲキャラクター個性があってどの子も大好きで大切だ。

ただ、そのジャンルに関わっているイラストレーターさんがとても苦手なんだ。

私の一方的思い込みなのはわかっている。でも苦手に感じてしまうのだ。

自分でも「お前(私のこと)は何様だ」と思う。申し訳ない。私が悪いのはわかっている、しかしそのイラストレーターさんに対して思っている私の気持ち否定できないんだ。否定して突っぱねてキャラクターを嫌いにならなくて済むならそうなりたい。でも考えれば考えるほど、そのイラストレーターさんはやはりちょっと…となってしまう。

そのイラストレーターさんも、最近よく見る「公式イラストレーターが描く非公式キャラ絵」を描いてくれる。ありがたい。

ただ、そのソシャゲ内でどういうルールが設けられているのかはわからないが、そのイラストレーターさんは頑なに「非公式です」と言わない、表記もしないのだ。

そのソシャゲに携わるイラストレーターさんは、イラストに必ず非公式だとわかる表記をする。確認漏れもあるかもしれないが、私が確認した中では必ず非公式だと入れている。件のイラストレーターさん以外は。

そこがもやっとしてしまう。確かに私には公式からイラストレーターさんにどういった指示があったのかはわからない。もしかしたら非公式と明記しなくてもいいよ、と言われているのかもしれない。

でも、普通に考えて、そういうのは非公式とわかるようにしてもらうんじゃないかな…と。

決定的だったのはこのコロナ禍。

そのイラストレーターさんは「コロナ予防しよう」的なイラストを描いてくれた。感染予防アイテムを使ってるキャラクターイラスト。相変わらず非公式表記は無かった。

私はそれを見た瞬間に

「あ、これは商品化狙ってるな」

と思った。そして案の定とんとん拍子に商品化した。

あれ、やっぱりこのイラストレーターさん下心しかないよね?ただ自分がちやほやされるためだけにキャラクター描いてる?

いやわかる。私も最底辺だけど自称クリエイターだ。ちやほやされたい。バズりたい。自分作品好きだし皆にも好きになってほしい。

でも、100%自分だけの版権じゃない(であろう)キャラクターをそういう売り込みかたする?

そう思うと駄目だった。そのイラストレーターさんがとても嫌な人に見えてしまう。私の勝手思い込みでほんと申し訳ないけど、不信感しかない。

こうなると、そのイラストレーターさんの些細な行動も気になってしまう。そのイラストレーターさんがデザインしたキャラクターも苦手だと思うようになってしまう。嫌だ。私はあの子たちを好きでいたいんだ。あの子たちにはなんの罪もない。私が勝手に苦手意識を持ってしまっているんだ。

そのイラストレーターさん、デザインが素晴らしいんだ。どうやったらそんなデザインが出来るのか。絵も上手い。魅せる絵だ。

なのに知れば知るほど苦手になっていく。私は本当にあの子たちが大切なんだ。好きなんだ。

ただ一言公式からまれたわけではない絵に「非公式」の文字を入れてくれるだけでいいんだ。

誰か助けてくれ。

anond:20210424071429

何もしてないのに金が降ってくるわけないじゃん。自分商品化して売りなよ。

どう商品にするかもどう売るかもわかってれば後は実行するだけだよ

2021-04-22

AIを使って~って言い方そろそろやめてほしいよね

サービス/商品化してる側はあまり言いたくないだろうけどある程度法的規制かけないと怖い気がする、魔法じゃないんだから

2021-04-13

階段をのぼれる車椅子

って昔からちょいちょい耳にしないか

気鋭のベンチャーから町の発明家までけっこういろんな人が作ろうとしてる印象があるんだが。

でもぜんぜん普及してないよな。

たびたび「すごい発明だ」と話題になっては実用化・商品化されずに消えていくカテゴリーってあるけど

階段をのぼれる車椅子」もそのポジションなんだろうか。

2021-03-27

ワニは死ぬより前に商品展開をしていたら叩かれることはなかったのだろうか?

多分、そうだと思う。

連載中にさらっと、商品化を小出しにやっていったら受け入れられたはずだ。

死んでから満を持してフルラインナップでセール開始したからアウトだったのだ。

人の心は難しいとも言えるがわかりそうなものだろうとも思う。

それにしてももったいないことだったな。

せっかくの商材を。

2021-03-20

バンダイガンプラだけは!ガンプラを撮った写真だけはネットにアップせんとって下さいよ!」

なお関係者含めて別に誰も守っていない模様

著作権問い合わせ結果(ガンプラ画像公開について)

September 24 [Fri], 2004, 18:23

いや前回バンダイに問い合わせメール送ったと書きましたが今日メールきました・・・・・、

え?この文を載せるにあたって一言・・・これ見たとき私はorz状態でした・・・これからどうしようか考え中です・・・・・・・(´;ω;`)、

そしてこのブログ内にもガンプラ画像を載せてる方はいる筈ですので見ていただければ幸いです・・・・・・・・。



--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

      様

バンダイお客様相談センターでございます

メールいただきましてありがとうございました。

お客様のご質問

大変申し訳ないのですが問い合わさせていただきます・・・・、

私は模型作りが趣味こちらの商品ガンダムプラモデルをよ

く購入&作らせていただいております・・

実はネット等に自分が購入し作ったガンダムプラモデルをデジ

カメで撮りそれをネット等に載せてみたいのですが・・・

その辺の見解はどうなっていますでしょうか?

また許可必要ならば許可していただきたいのですがどうなので

しょうか?どうかよろしくお願い致しま

それでは失礼しま・・・・。

弊社の回答

 お問い合わせいただいた件でございますが、

弊社の商品画像を公開する事は、原則としてお断りさせていた

だいております

弊社の「ガンダム プラモデル」は、著作権管理している版権

から許諾をいただき商品化しております

ネット上では複製が容易なため、著作物セキュリティ問題

生じる可能性が高く、管理責任上、今回のお申し入れは許諾する

ことができません。

お役に立てず申し訳ありませんが、ご了承くださいますようお願

い申しあげます

 

今後ともバンダイ商品をご愛用くださいますとともに

気づきの点がございましたら

お気軽にお申し出くださいますようお願い申しあげます

********************************

 こちらのメールは、送信専用アドレスからお送りしています

 次回、お問い合わせ等ございましたら、恐れ入りますが、

 もう一度、お問い合わせフォームから、ご連絡いただけますよう、

 お願い申し上げます。 

  お問い合わせフォームhttps://soudan.bandai.co.jp/toiawase/

********************************

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------



これがバンダイ見解のようです・・・許可をとろうとしても許可を貰えないので基本的例外もあるみたいですけど・・・)にはネットブログ掲載は不可なようです・・・・、・・・・・後は個人判断に任せるしかないんですけどね・・・・・。



私としてはこの返答は納得しにくいです・・・・・・

ただ純粋自分が作った完成品を皆からみればどう評価がくるのかそれが掲載目的だったんです・・・・それを一部の人悪用する人達)がいるかもしれないからって掲載不可で断念しなければならないのは非常に不本意です。



バンダイ見解がこれだから光武・改の掲載も無理そう・・・・・(´;ω;`)

追記個人判断でって書いてるから削除してくださいとは言わないけど・・・・・

載せ続けたい人これから載せたい人はそれ相応の覚悟必要&本当は違反しているんだと肝に銘じておいたほうがいいです。簡単に言えば責任を取る覚悟でやってくださいってことで。自己責任ともゆふ・・・。)

(ちなみに私が元々問い合わせた理由自分の完成品のガンプラを載せたかたかメーカーに問い合わせたので・・・著作権取扱ったついでに記事にしただけ・・好きなんだからって勝手にやっちゃいけないだろ流石にって感じで・・・・それとこの記事と私の行動は一部の人がゆう過度な注意いわゆるブログ叩き、ブログ潰ではないです・・・ブログをまわるけれども注意書き等はせずに私のブログ記事をみてもらい後は其の方がどうとるかなんで・・・・・、それに私も自分ガンプラの完成品を載せられなくて正直大ショックなんですから・・・・・。)

http://yaplog.jp/ny23/archive/307リンク切れ

2021-03-10

シリコン膜をはれるスプレーがあればお皿洗わずに済むのになって思ってるけど難しいもんかね

ラップだとどうしてもシワができるしやぶれるから食用シリコンの膜をお皿にはれるような仕組みがあればいいのになって思うけどシリコンってそういう性質ないんだろうから商品化されないんだろうね

2021-03-01

anond:20210301165635

流通してないか宗派も無いってことね

かに培養肉はまだ商品として成立しないようなコストだけど、大豆とかから作る代用肉が

メジャーになったスピード感からすると、まがい物だとわかるような培養肉なら

今後数年で商品化されても不思議じゃないと思ったが、まあ実際いま無いものから

議論は起きないか

2021-02-20

コンビニ弁当によくのってる「偽半熟卵」を商品化して欲しい

半熟卵が大好き。うまいし安いし最高。

ただひとつ欠点がある。作り立て以外では冷えたものしか食べれないということ。

アツアツであることが何よりもの美味とであると考える俺にとってはこの矛盾は許しがたい。

もっと手軽にアツアツ半熟卵を楽しみたい。

コンビニ弁当でよく使われてるレンチンしても固まらない偽半熟卵普通スーパーで売ってくれえええ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん