はてなキーワード: レバニラとは
はぁ、
男なら(女も)だまってC定食え。
へんみ
大人数で行け。以上。
俺ここ大好き
晋香苑
運城飯店
食べ放題でとりあえずいい。
渤海飯店
コメントなし。
孔子餐店
孔子の子孫は奥さんの方な。北大界隈でしっかりしてるのはここ。
辛いの頼め。親父の釣り談義に付き合え。
深いこと考えるな。なんらかのセットを頼め。
これに関してはかつてススキノで宝来の系譜にやたら詳しい謎の親父に教えてもらったんだけど泥酔して忘れてしまった。
珠華飯店
マックスバリュというスーパーに車を停めていいのか? だめだ。
そんなことばかり気になってあんかけ焼きそばの味を覚えていない。
広龍
最近こういう店が少なくなった。出前をやってる。
進龍。
閉店になった店だが許してくれ。
平成軒。
秀円 ひでまる
聚宝
南郷通の雄。
北海楼
よく知らない。よく知らない名前の麺を食え。
元増田はおそらく札幌のかなり街中に住んでいるのではないだろうか。
街中だとブコメなどで言われる名店「香州」くらいしか出てこないのだが、実は札幌には以外にそれぞれの地域の顔というか雰囲気がある。
東区はざっくり下町だし、西区はハイソ。丘側が顕著。旭ヶ丘高校近くだと若者多くて華やか。
南はなんというかどっしり。その途中の澄川あたりも独自の文化がある。
北は北高あたりで一つのまとまりがあり、学園都市線沿線で文化圏があり、あいの里がその文化圏の周縁になる。
東は川渡った向こうで別次元で南郷通界隈はそれぞれ文化圏が違うし新札幌は一つコアになる。その向こうは昭和の新興住宅街でそれぞれ文化がある。
街中華はそのそれぞれに、それぞれの人々をお客として成り立っている。
ここに書ききれないお店はいくらでもある。
味は保証できないが。
一ついえることは、実は札幌は今述べてきたような各地域「レペゼン」の色はあまり語られてこなかったのだ。
当然、各地域の色はある。ところが、それを論ずる人はほぼいない。
これはおそらく伝統的に札幌市が博物館構想の中で歴史系を等閑視してきたことに関係があると思う。
札幌は市内でいろいろな地域性「レペゼン」があるのだが、ついにそれを客観的に論じようとする研究者を生む余地を作ってこなかった。
死ぬほど気まずかった、とりあえず笑っておいた
2回戦目に突入するそぶりを見せながら頭の中ではその場を切り抜ける方法を探ってた
2回戦なんてできるわけねえだろ
薄々気づいて居たが今日はっきりした
俺は清々しいほど射精に向いてねえ
人類の、何万年も繰り返して来た、神秘的な営みで、ちょっと大きめのくしゃみした時くらいの達成感しか得られねえ
俺は射精に向いてねえ
とりあえず女をなだめすかして布団に入った
簡易ベッドで眠りについた
眠れねえ、腰がいてえ、暑い
簡易ベッドじゃ寝られねえ
俺の布団で名前も知らない女が寝ている
寝息を立てて気持ちよさそうに寝ている
深夜二時半
俺は泣きそうになって、逃げ出したくなった
ここが俺の家じゃなければ絶対逃げ出していた
俺の人生は大きく変わった
予感はして居たが俺は陰茎で生きられねえ
セックスをするより700円のレバニラ定食を食った方が満たされる
相手が悪いとかではねえ
そういう次元ではねえ
12秒は救えねえ
バカみてえ
ふかふかのベッドで眠りてえ
股間が痒い
アホみてえ
○朝食:なし
○夕食:一平
○調子
むきゅーはややー。
それと、平行してオレンジイズニューブラックの最終シーズンを見ている。
悲しい展開が続くせいで、続けて見ることができずゆっくり見ている。
どう終わるんだろう、ハッピーエンドは無理にしても、どうにか前向きな終わりがいいなあ。
これとフルハウスを見るために加入したNetflixだけに、終わるのがとても寂しい。
○グラブル
虹星晶集めが終わった。
ただ、これ虹星晶ってどんなとこでもちょこちょこ使うから、気をぬくと忘れて使っちゃいそうだな。
というか、今まさに、ミューズの上限解放に9個使っちゃって、慌てて集め直した。
これで、統べの下準備はバッチリ、長々とプレイして来たグランブルーファンタジーだけど、ようやく自分の中で一区切りつきそうなので、明日からは何か新しいゲームをプレイしようと思う。
碧空の結晶265/380。
ごめんごめん!
新しい早口言葉を考えるのって難しいわよね。
なんかこの早口言葉イケる!って思っちゃったけど、
レバニラレバニラレバニーラの歌にして中華屋さんの宣伝の車にしたら私レバニラ食べに行くわ!
って言うのを同時に多発的に考えてる人っているんだなぁと思いました。
なんか他紙にすっぱ抜かれて感じ。
本当に何処にでも足繁く取材に行ってて、
こんなところまで来るの?ってところまで行くのよ。
なんか一時期よく見かけてて、
ゲスニックマガジンと週刊サファイアの記者の人みたいに本当にあのネタみたいに
またお見かけしましたねって。
そのマメさは見習わなければならないわと。
でも
あとよく分からないけど
レッドブルの大きな缶のせたレッドブルカーもよく見かけるんだけど、
その車を追い掛けてっていくとレッドブルもらえるらしいわよ。
あとこれもレアなのかしら?
わーい!って走って追い掛けていって牛丼下さーいって言ったら、
いやこれはイベント用に今から向かうところだからここで牛丼は買えないんだよ、って言われて
牛丼が食べられなくて、
牛丼生涯無料丼をお店に持っていって断られた感じでちょっと悲しかったわ。
気を取り直して、
テリーマン風に壁にもたれながら食べるテリーマン食べしてくるわ!
うふふ。
プチトマトのパックを早く食べなくちゃいけないので、
それを朝放り込んできました。
ちょうど事務所の人に何食べてるの?って聞かれたので、
メキシコ産の辛いハバネロレッドサビナよ!食べる?って嘘ついちゃいました。
無理に食べなくてもミニトマトウォーラーにしてもよかったわね。
まだ夏も来ていないというのに、
今の時期なのかしらキョホーってびっくりしたわ。
皮剥いてから使ってね!
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
○夕食:一平
○調子
むきゅー。
超疲れた……
というのも、昨日書いた冷蔵庫の掃除をしてたいたのだけど、これが思いの外大掃除になった。
昨日は「霜」なんて可愛らしい書き方をしたけど、もはや「氷の大地」な感じで、冷蔵庫と冷凍庫の三分の一ぐらいが氷で埋まっている状態だった。
ポケモンでいうとクレベースが二体ぐらい冷蔵庫にハマってる感じ。
なので、それを退けるために色々試行錯誤していた。
結果としては、お湯を入れたペットボトルを氷と冷蔵庫の根元に押し当てて、氷の大地を浮かしていった。
氷は重たくて冷たいし、とにかく大変だった。
肉体労働()で体がヘトヘトになったし、ここ数週間体調が悪くて我慢してたお酒を解禁した。
その後「小西明日翔」と「大西あすか」と「西明日香」の三人が戦ったら誰が強いかを真剣に考えていたら、休日が終わった。
まあ、こんなもんだよ。
レート3700〜3500をうろうろしてる。
○グラブル
マグナ周回。
○朝食:にゅうめん
○昼食:レバニラ炒め定食(ご飯、たまごスープ、餃子、漬物、レバニラ炒め)
○調子
むきゅー。
今日は、久々に頓服薬を飲まなくても大丈夫な程度の辛さだった。
けど、耐え切れない頓服飲む! とまではならなかったので、かなり治ってきているのかもしれない。
それがあまりにも嬉しくて、たらふく飯を食べた。
ご飯をたくさん食べると元気が湧くし、生きることに前向きになれる……
明日から一週間はじまります、とりあえず水曜日は通院の予定でおやすみするけど、ぼちぼちお仕事も頑張れるよう、むっきゅりするぞいや!
それで、今日は久々にご本を読む日にしてみた。
ワンシチュエーションものの短編連作と短編集の間みたいな作品。
謎解きのギリギリまで「そもそもこれは何を問うているミステリなのか?」がさっぱりわからないのだけど、
謎解きが始まった瞬間にその辺りがビシッとハマりだす、ある意味ホワットダニットものの一種なのかしら。
ネタを割ってしまえばxxxダニットなのだけど、謎を提示する段でそもそもこれがxxxダニットものだと気付かせない構成ってのは、面白かった。(前例的には倒叙と気付かせない倒叙というか信頼できない語り手の方向でありそうな気がするけども)
全体的に良い意味褒め言葉として「ミステリのお手本」のような、教科書的な楽しみができて、作者の地力の高さを強く感じた。
僕は、飛び道具よりも地に足をつけた格闘戦の方が好きなので、こういう作風は大歓迎。
この作者のノンシリーズものを読んだのは初めてだけど、確実にミステリ作家として今後も信頼できそうな出来なので、追いかけていこうと思う。
AI探偵ということで、フレーム問題やシンボルグラウンディング問題や不気味の谷や中国語の部屋など、ミステリでは後期クイーン問題を通じて馴染み深いものもある哲学的(数学的)な課題と絡めての謎解きが繰り広げられる。
僕は割と、というかかなり名探偵に対して甘い読者なので、かなり読み進めるまで、違和感に気づけなかった。
(だから僕、名探偵自身がトリックに絡む系の謎滅多に先読みできないんだよねえ。作者に麻耶雄嵩って書いといてくれれば、心構えの一つもするんだけどさあ)
なので思わず、すぐに読み返して逆転感を堪能できて楽しかった。
全体を通じて、ミステリのパロディ要素も強く、AIの技術的な部分も程よくわかりやすく噛み砕いてくれてるため、正誤はわかりもしないけど、この本を読むにあたっては苦労なく楽しめた。
SFはそもそも話の主題がどこにあるのか? から読み解く必要があるから、技術的な部分をどこまで読みとかなければいかないのか? がとても難しく、読み手が止まることが多いのだけど。
ミステリは今回何を推理すればいいか、は割と早い段階で明示されるから、そこに向けて技術的な話も理解しておけばいいので、スムーズに読めて楽しめた。
続編も出せそうな終わり方なので続きもきになる。
本格ミステリベスト10の近況報告によると書く予定はあるみたいなので、楽しみにしておこう。
○グラブル
ゼノウォフの武器は二つとも作った。
水の方は毎日コツコツやってくか……
夏も近づく八十八夜~
ヘイヘイヘイ!
なんとか間に合って降車口のブザーを押して「乗りまーす」って運転手さんに知らせてたんだけど、
その様子がまるで
バラエティー番組とかでよく見る、
クイズ対決中の芸能人が遠くから走ってきてカメラの前のピンポン押す様に似ていてちょっと笑っちゃったわ。
あるいは、
ビーチフラグで猛ダッシュで走ってフラグ取りに行く感じの様にも似ていたわ。
もうすぐ夏ね!
しかしあれよね、
違うナシゴレンじゃなくてなし遂げてないの間違いだったわ。
のこり3日あるし、
もう今日は終わったも同然なんだけど、
でもおかげ様でしっかり睡眠は取れてるような気がするわ。
久しぶりにお料理もしたし、
どちらでもいいんだけど美味しいんだからね!
手前味噌なんだけど、
って味噌味じゃないんだけどってもうややこしいわっ!
あんまり家に調味料がないので塩コショウかお醤油でキメちゃうわ。
それでも美味しいわよ。
今日も何かスーパー寄って美味しそうなものがあったらまた料理したいわね。
ついてるわー。
そう!
でも大丈夫だもんね!
そんなこともあろうかと結局オンデマンドで観れるようにしちゃいました!
それはそれでいいんだけど、
これを一気にまた消化するパワーが必要ね!
それもゴールデンウィーク中なし遂げたい事の一つね!
もうさやりたいこと思い付いても忘れちゃうので、
うふふ。
最寄りの駅なんだけど、
もうどうしてもどうしてもお蕎麦食べたくて、
駅員さんにお蕎麦だけ食べに改札入っていいですか?
それ以来たまにそうやって改札入れて貰ってお蕎麦を食べるのが美味しいのよねこの背徳感!
夜は早くに締まってしまうので、
なかなか朝寄ることもできないから、
ゴールデンウィークならではよね!
うふふ。
白アスパラが美味しそうだったので、
半分サラダにした残りをホワイトアスパラウォーラーにしました!
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
皆様、お足元の悪い中、「白米が無限に食べられるおかず選手権 ベスト10発表会」にご参加いただきありがとうございます。
今大会は増田の独断と偏見でできておりまして、一時期は中華料理の多さを考えて部門分けをすると増田が発表するなど、皆様の記憶に新しい事かと思いますが、無事、開催し、発表することができますことに大変感謝いたします。
8位:鮭の塩焼き(4570ポイント)
ますは第10位から第4位までをご覧いただきましたが、解説の増田さん、どうでしょうか。
やはり中華料理が多くなってしまいますよね。中華料理は旨味と脂質が多分に含まれており、それに掛け合わされる形で白米の糖を引き立てるのでしょう。
前回3位のカレーが7位にまで落ちているのはなぜでしょうか?
多分、増田の舌がカレーよりも美味しいものを見つけたのでしょう。前回2位のレバニラ炒めが下がっていますが、これは去年の健康診断で尿酸値が高いことを指摘されてプリン体を避けていますね。本当は食べたいんですが、我慢しているといったところでしょうか。
続きまして、ベスト3位の発表です。
前回王者の麻婆豆腐がなんと3位です。これは一波乱ありそうですね。
一時期、行きつけの中華ランチで麻婆丼ばかり食べていましたもんね。最近ではあのお店の味の決め手が花椒だったことを理解して、あのお店に近づけるため努力しておりましたが、3位になってしましました。
ここで、野菜炒め。前回5位だったものの、胃腸の調子を考えて野菜炒めを頼む頻度が増えたのが原因でしょうか。
それもあるでしょうが、増田は以前の健康診断で尿酸値が高いことを気にしていましたので、前回2位のレバニラ炒めにプリン体が多いということで野菜炒めにしたのでしょう。
やはり増田の食べる物の頻度はかなり重要な事が伺いしれますね。
では、ついに、第一位の発表です。
(ドラムロール)
圧倒的でした。前回圏外だったさば味噌煮がなんとまさかの第一位。