はてなキーワード: ジモティとは
タイトル通り。
元々祖父宅で飼ってる猫が保護猫だったこと、ペットショップでの生体販売に抵抗があったこと、生体の額も高いことがあって保護猫を引き取ろうと考えていた。
コロナ禍のため保護猫探しはネットで行ったが条件が想像以上で結局挫折した。その吐き出し。
主に断られた理由は下記の通り。
①猫のお留守番時間が長い(1日7.5時間勤務で通勤や残業を考慮すると平均留守番時間は10時間)
③独身(今後のライフイベントで猫が買えなくなる可能性がある)
④転勤がある
⑤部屋が狭い(1K11畳)
⑥多頭飼い不可だと猫の社会性が育たない(住居の規定で1頭まで、また多頭飼いはもう少し収入を増やしてから行いたい。)
まあ、ここまでであれば多少納得もするのだが、私がクリアしたその他の条件としては下記のようなものがあった。
⑨未就学児がいる場合不可
⑩60代以上不可
ここで気づいてしまったのだが、ここまでの条件を揃えると下記のようになる。
「未就学児のいない50代までの夫婦で、夫婦どちらかの家の滞在時間が長く、転勤の可能性もなく収入も安定してること」
今時のダブルインカムが当たり前の日本でそんな家庭はごく一部だと思うし(これから在宅勤務が増えるかもしれないが)この条件は元から譲渡する気がないのではないかとすら思ってしまった。
もちろんもっと条件の緩いところもあったが、途中から独身は…転勤の可能性は…と断られることもあった。
しかも場合によっては結婚の予定や銀行の残高、勤務先名を聞かれることもあった。
また、猫のためには仕方ないと思うが猫の譲渡の際は性別未定のスタッフが家を訪れるとのことだった。正直女性の一人暮らしでそれは怖い。
結果として、私には合わないシステムだと思ったのでブリーダーさんから譲渡してもらうこととした。
ブリーダーさんにも上記の理由で断られたらどうしようや、上記の理由がある自分は猫を飼うのにも向かないのではと不安になったが、ブリーダーさんは親身に相談に乗ってくれて今度猫に会いに行くことになった。
言い方は悪いが、医療費等のみだけで譲ってもらえる保護猫と、20万程度で譲ってもらうブリーダーさんの猫では虐待されるリスクの高さが違うことは分かるので、保護猫を守るためのシステムとして理解はした。
しかし今回の件で保護猫を飼わない人間には自分のような人もいるんだなと理解した。
【以下追加】
いただいたコメで地域や団体によっても条件が大きく異なることが分かったので、参考までに私の状況を書いときます。
1匹で留守番の時間が長いこと、本来の親離れ時期を考慮し、生後4ヶ月以降、できたら1歳くらいの猫を探していました。
あと私の好みでできたら真っ黒か真っ白な猫。
・野良猫→実家、新居共にほぼ見かけない、見かけてもすぐに逃げてしまう
・動物病院→実家の犬がお世話になっている病院はいなかったらしい
・保健所→私の住んでる地域は保護猫0で代わりに保護団体のリンクが複数貼ってあったので、公共のHPに記載のある団体なら安心かと考え、その中の団体を2つ利用して複数の猫について問い合わせ。結果は書いた通り。
コメから得られた反省点は下記の通り。今後、また保護猫を迎えようとする時は参考にします。
・他の地域の保健所、地域のHP以外の保護団体、猫の里親HPに掲載されている保健所収納猫についても調べるべきだった。
休日は大体一人で家にいるか、コロナ前だったら割と色んなとこ出歩いてはいた。一人で
悔やんでいるのが、今まで中途半端に周囲の目を気にしてオタクであることを隠していたこと
多分もっとオープンにしていれば、オタク友達とそれなりに充実した生活が送れた気がする
学生時代は気難しそうな人って印象らしくて浮いてた
高校はぼっちだったけど、受け身過ぎたなっていう反省があって大学からは自分からのアプローチも意識したけど、
2, 3人それなりに大学で会えば話すみたいなやつを確保して終わりって感じ
課外活動やバイトでは何故か悉く同級生に恵まれなかった。苦手な人しかいないとかそういうんじゃなくて、そもそも最初から居ない。俺以外誰も入んねーじゃんって感じ
いや、完全一人ってわけでもなかったけど、みんな他のとこで自分の居場所を確保してた。ほぼ唯一の同級生である俺とは仲良くしたくなさそうだった
先輩とはそれなりに上手くやれたけど、後輩からは慕われなかったな
どっかで「キモオタが年取ってオタじゃなくなったら只のキモになった」みたいなネタを見たけど、俺の場合年取る前から周囲から見てそんな感じなんだったと思う
でも向こうも俺と同じぼっち気質っぽい。お似合いなのかもしれんけど仲を深める前に別れる気しかしない
こういう恋人作りのサイトとかアプリはあるけど、友達作りのサイトって無いよな…
ジモティの友達募集とかなんか怖…って感じだし。そもそも友達って募集するようなもんじゃないよな…
一応仮初にも彼女が出来て改めて思った。俺が欲しかったのは友達なんだなーって
っていうか今のところ恋人感まったく無いし
只会って世間話レベルの浅い話をするだけ。セックスとかすれば変わるもんかな
結婚まで考えるほどのめり込めないし、向こうも処女っぽくて試しにとりあえずセックスって感じじゃなさそうだし
心配せんでもその前に振られるし処女な訳ないだろって話だろうけどさ
趣味でオタク絵を描いてるしtwitterもやってるけど全く伸びない
下手くそなりにもそれなりに描けるようになってきた実感はあるけどまったく伸びない
多分見たところで、だから何? みたいな、根本的に面白くないんだと思う
伸びてる絵って色々遊び心が入ってて、見てて面白いもんな。上手い下手以前にもうそういうとこがまるで駄目なんだ思う
話は戻るけど、友達ってどうやって増えるんだ?
このままインターネット上で趣味活動を継続したところで人間関係が広がる気がしない
オフでのオタク交流会とか今コロナで無理だし。そもそもなんだろう、
うまく言えないんだけどTHEオタク集会みたいな、なんていうかそういうノリは無理
コミケは何度か実際に行ってみたうえで言うけど、嫌いだわ、あの感じ
コミケスタッフの上手い言い回しによる列整理wwwwwとか無理だわ。全然上手くないし。なんかキモイだけでしょ、あんなん
冒頭でもっとオープンにしてれば…ってあるけど、なんか結局それも駄目な気がする
かといって非オタク健全一般人の振る舞いは無理。今までそれやって「気難しそうでノリの悪い、休日何やってるかわかんない人」扱いだったんだから
ここまで書いてて思ったんだけど、オタクだけどオタクが嫌いってのが結論になんのかな……
数少ない友人はオタクが多いし、別にオタクが嫌いってわけでは無いと思うんだけど
何か友達の増えそうな行動を教えてくれ、ネット上で何かやるってのは行き詰まりを感じている
ぼっちなりに結構色んなとこ出歩いたけど、ただ一人でほっつき歩いてるだけで、人間関係が広まる気配がしなかった
というかここまで読んだ人がいれば教えて欲しい。俺はどうすればよかったんだ?
って書くとアダルトな感じがしてしまうのだけど、そうじゃなくて。
かつてmixiが盛り上がったみたいに、今、「普通の大人」が気軽に友達なり知り合いなり、新しい人脈と繋がれるSNSはないのだろうか。
結婚できないって言ってる人、子育てがつらいって言ってる人、きもくて金がない人、ブラック企業にお勤めの皆さん、それ、ゆるい繋がりがあれば楽になると思いませんか。
いつでも繋がれていつでも離れられるような繋がりがあればいいのにと思うのは、自分がその関係をリアルでつくれない社会不適合者だからなんだろうか。
(正確には「友達がほしい」のではなくて「いつでも友達をつくれる」場なりシステムなりがほしいのだ。安心して一人でいられるように。必要な時に助け合えるように。)
===
おじさんが一番、参加できるコミュニティが少ないと思った。おじさんの気持ちはわからない。会社にも家庭にもコミットできない/したくないおじさんはそれなりにたくさん、でも周りに同じような人は見当たらないくらい少数派として、いそうだけれども。
===
追記2
自分はつい、検索したい(みんななにかしらのマイノリティなので)、リアルな場に出ていけない人(性格的に、時間的に、経済的に)こそつながりが必要、という発想でSNSを求めていたのだけど、普通の大人は自分の足で動けるのかも?
===
追記3
覗いてみた。ユーザーが偏っていそうだった。
英語ができれば
好きならきっと楽しいと思う
リアルに繰り出していく系
その他
サービス終了