「エヴァ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: エヴァとは

2023-08-28

anond:20171218234515

あの頃のアニメ最後アニメファンシメパターンエヴァマネ)が多かったから、

ガッカリするとともに「またこれか…」みたいな乾燥だったんじゃないかな。

流石にセカンドインパクトエヴァ最終回)の余韻も醒め始めていた頃だから

冷静に眺めていたような気がする。

これWOWOW枠でやってたやつだよな、確か。

WOWOWってそういうの多かったんだよ。

やたら最終回オタクシメてやるぞ!みたいなのが。

つーか、大昔、一度しか見てないからよく覚えてないけど、

セカンドシーズンって始まった瞬間から嫌な予感しかしなかったような記憶の欠片がある。

あ?これは??例の???パターン????だろ!!!!!!

みたいなお話をきちんと終わらせる気がねえだろ?って感じがプンプンしてた。

まあこの頃のアニメは五十歩百歩でそんなんが多かったんだ。

最初だけ期待感抱かせて最後はズブズブみたいな。

そこに流星のごとく現れたのが涼宮ハルヒで、、、

なんつーの?

原作ファースト作品クオリティファーストアニメファンファースト

三拍子が揃ってて

いっきオタクの心を鷲掴みにしてったんだ。

そこからだよな。

あんまりアニメファンを舐めてかからなくなったのって。

それまではなんだかんだいいつつアニメファンとかダメ人間の集まりから残飯でも喰ってろお前らは、

みたいな態度がチラ見してて嫌な思いをよくさせられていたんだよ。

つーか2017年増田やないか…。も~

2023-08-25

anond:20230825175510

現実の小型無人機クラッキングリスクあるのにガンダムサイズとかヤバない?

不思議粒子使うにしても機械部分なくすわけにもいかないし(むしろ生体割合高いエヴァ使徒に乗っ取られたまである)

これからオタク必須視聴アニメ

まれる何十年も前からアニメ文化があってもうすでに数えきれないほどの作品がある中で、今放送中のより昔のコレ見とけよ!ってのなんだろう?

とりあえず当時流行ったけど今となっては違うって作品なら思い浮かぶ

ハルヒらき☆すた

今更見たところでダンスするやつも聖地巡礼するやつもいない。話題に挙げても「あーあったね」くらいの反応しかもらえない

オッサン自分としてはイデオンエヴァ常識として見ていて欲しい。ガンダムは1個見るとあれもこれもとオタがうるさいからあえて避けるのもアリ

シュタゲも良いと思う

自分基準での昔のコレ!で見たやつは未来少年コナンガンバの冒険ベルサイユのばらだけどおススメするかって言われるとそこまででも無かったな

anond:20230825112626

失礼、「今」は制作委員会が普及する前後という意味で使ってた

エヴァ1995年以降増え続け、日本権益保守したため2006年以降衰退している

2023-08-24

anond:20230824091842

正当行為なる別の論理を持ち出さない限りいや持ち出したとしても形式的医者医療行為犯罪であるという論理になってる時点で気持ち悪いよ。

そのより極端な例が暴行だと思う。

軽く手を握っても暴行。体を触っても暴行占い師顧客エヴァの碇みたいの手を組んでるその手を大丈夫ですよと両手で握っても暴行。というか全てのスキンシップ暴行

どう考えても概念構築ミスってるでしょ。

おそらくこの論理だと全ての人間は外形的にはなんらかの違法行為を犯してしまっている。かりにそれが別の論理で阻却されるんだとしても、自分行為が外形的にでも法律で「暴行」と扱われてしまってる時点でなんか後ろ暗い気分にならないか

最低限これは暴行じゃないという規定もあっていいもんだが。

なぜ日本人は巨大キャラが好きなのか?

ゴジラウルトラマンガンダム特撮ロボット

ドラゴンボールも猿になって巨大化する

進撃の巨人デカいし、エヴァデカい。

大きくなりたい願望があるのか?

海外で巨大キャラってキングコングとかマシュマロマンくらいしかいないぞ

この日本人心理、分かる?

2023-08-18

ジブリ史、もうちょい知られるべきだよなと思う

今に繋がり過ぎなんだよな

一旦エヴァ完結で終わった感じもするけど

2023-08-17

anond:20230817071947

タイタニックは斜に構えて見ると、ストーリーがまっすぐだからなかなか感想は出てこない。

「あの船、本当に作ったのkな?」とかしか言えない。女子はディカプリオカッコいいしか言えないの、分かる。

これがデイヴィッド・リンチとかエヴァなら「あそこの場面はどうゆう意味?」とか「あの人物はこうしたかったんだと思う」とか、

感想の取っ掛かりがいっぱいあるけど、タイタニックに分からない部分は無いから何か言いたいけど思いつかなくて、

それがつまらない映画だったのかもと勘違いして、「今度違う映画検証したいな、ホラー「リング」とか」なんて言えれば良かったのにね。

せっかく一緒に映画に行ける仲なのに。学校では内緒にしようっての本意が知りたいな。他の映画ならいいのか。タイタニックからだめなのか。

それとも今回のデートがつまらなかったので、全部無しにしたいのか。

タイタニックハリウッド映画ってだけで理不尽過小評価をされてる。

BTTFしかり。ワイは映画は詳しい方だと思うけど、好きな映画は「タイタニック」って言ってる。

普通の人が知らない映画を言ってもつまらないでしょ。「最近ではムカデ人間2が1とのセットで良かったですね」「犬じゃないワン」

2023-08-15

アマプラで見たいものを絞り出すように見たし値上げもされるしそろそろ潮時かなと思って

新しい作品を見るという世の中でも有数の簡単お仕事ですら億劫に感じてなぜか世間様に申し訳なく思うが、名作は導入部分が優れてるので見始めるとストレスなく見ることができるんだよねー。

以下は見た作品メモ

聖域編を見て、女神だ何だと出てきたのでキムラック編の最後ってどうだったっけ?と思って復習。

これ以前のはもういいや。

配信終了間近ってことで、見放題で見られる連続ドラマ1〜3と新作スペシャル3つを見た。

毒殺と服毒自殺いね。立地は山奥の村施設か旧家が多い。効果音がしつこい。

見慣れると、自称超能力者には隠れた協力者がいる、話を持ちかけてくる人がだいたい怪しいなどといったパターンがわかってくる。

この世界詐欺師手品に詳しい。

トリックターゲット人物性格思考の癖や行動パターンをすべて熟知した上で成り立ってる感が強い。孔明の罠的な。

作風として山田上田トリックを解明すること重点が置かれてて、その結果黒幕自殺したり騙されてた被害者が救われなかったりするので後味が悪いとよくいわれてるらしいが、私はそう感じなかった。山田上田事件の結末に頓着しないドライな作りだからだろう。

ギャグは新作スペシャル1の格闘シーン(戦いは画面外のみで画面内では走ったり息を切らしたりするだけ)と金平糖を食って「糖が回った!力が湧いた!」が面白い

当麻文字を書いて紙を破ってばらまいて「いただきました」は何のSPECだろうと思ってたが、ただ高知能によって様々な情報から関連性を見つけて答えを出してただけだったようだ。つまりSPECホルダーに対して主人公達は生身で対峙してたってわけだ。

ニノマエと地居が所属する組織(カーネルギルド?)やニノマエが根絶やしにしたはずなのにそれでも無限に生えてくる津田助広についてよくわからないまま終わった。あとは千里眼(超聴力)のSPECホルダーが遠隔地の人間を殺す(操る)ように見せるトリックがよくわからない。

連続ドラマ以外はスピンオフが2作品見放題だが、あまり興味が持てない。

Wikipediaを読んだところ最終的にエヴァまどマギみたいになるらしくて、能力者がいるとどうしても世界の命運をかけて戦いがちだよねと思った。そこが超能力インチキとされてるトリックと違うところだ。

特に余計な要素はないしよくまとまってるんじゃないだろうか。アクションアニメの方よりもだいぶよかった。アニメはアレだったし。

庵野秀明は何を作っても作品エヴァに近づく能力があるのだろうか。世界一のエヴァ職人といえる。

ストーリーシンプルだが私の感性が衰えたのか思うところがなかった。何だろう、アクションがかっこいいとかそういうところを見ればいいのか?

しまりました。空中では私の方が圧倒的に不利ィー」「それが私のタァスクですから」の日常での使いどころを考えながらしばらく暮らそうと思う。

長丁場になるがいい加減ジョジョでも見ようかな。ジョジョネットミームだけはよく知ってるしそれらを教えてくれた友人のジョジョマニアに敬意を払って。

2023-08-12

anond:20230812154907

共通認識?「(みんなが)エヴァと訊かれて思い出すことと言えば」みたいな感じですか?

DEATH and Rebirthまでしか見ていない者からすると

たぶん「TV版でシンちゃんが『逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ』とか『使徒を喰ってる』とか言ってるとこ。とか『ざーんこーくなてんしのように』っていう歌」が

エヴァ共通認識なんじゃないですかね。だからTV版ってことですね

老人でもあそこまでは見てるとか、見てもいないし殆ど知らない人でもソレは知ってるとかあるでしょう

自分漫画全巻買ったんですけど途中で飽きて読んでないので、増田がそこまで感動したなら読んでみたいと思います

他の映画も完結まで見ようと思います

作者が亡くなって完結に漕ぎ着けない作品じゃあないんだから、見始めたものちゃんと見ないと駄目ですね

TV版はとても好きだったので、エヴァ正史はどんなものなのか見極めてから死なないといけませんね

anond:20230812154907

エヴァでみんなの共通認識にあるエヴァを求めてしまうのが悲しいすれ違い感が半端ない

anond:20230812154907

貞本版は途中で長い休載が挟まってて、その間に旧劇が終わって、世間では旧劇の話の是非についてとことん語られた後に連載再開して完結してるんで、その辺の議論踏まえてるのか終盤はかなり内容違ってるんでアレだけ見てエヴァ好きと話すのはちょっと無理(テレビ版と漫画版のどちらが優れてるかとかの話ではなくそもそも終盤の展開が違う)

みんなの共通認識にあるエヴァンゲリオンって結局どれのことなの?

平成生まれアニメは後追いで途中まで、映画は見た記憶はあるけど、どの作品だったかもわからず、記憶曖昧

ただ、あまりにも有名だしネタバレネットで目にしてなんとなく知ってる気になってた。

で、この夏休み貞本義行漫画版エヴァ最後まで読んだ。

こんな作品だったとは。

ラストに行くにつれ、涙が止まらなかった。

繊細チンピラオタクが抱えるコンプレックス欲望を、ここまで曝け出して、それを力技で正統なジュブナイルもの昇華するとは。

ちょっと、「君たちはどう生きるか?」に似てるよね。

あとシン仮面ライダーはこの長尺だから描けるテーマを2時間に取り込もうとしたんだからそら無理があるわな、とか。

でもこれって、みんなの知ってるエヴァンゲリオンで合ってるんでしょうか?

それとも、オリジナルTVアニメ版を見ないといけないんでしょうか?

映画はまた別物なんでしょうか?

漫画は貞本作品庵野作品ではないんでしょうか?

この状態で他の人とエヴァについて語っていいの?

2023-08-11

逆に大人になっても漫画アニメで満足できるの純粋に羨ましいけどな

現実感なさすぎて俺には無理だった

俺もエヴァとかハマったけど

大人になってみるとそんなんあるかーとか

そんな奴おるかーってことばっかだし

いい歳こいてアニメとか漫画に夢中のオタク見てると

ピュアでいいなって思う

俺には同じところにとどまってられる方が不思議

それだけの情熱があるのに

同じ神話っぽいのならカズオイシグロとか読んでみようとかならんの?

今度アニメ化するらしいよ

2023-08-10

アニメオタク特に萌えオタ)に対する嫌悪感が一体何なのかきちんと考えてみた

自分の中でのアニメオタク特に萌えオタ)に対する嫌悪感が一体何なのかきちんと考えてみた。

すると恐るべき結論に達してしまった。これから書くことは正直私も断言して良いものかどうか躊躇している。しかし、アニメ文化の発展のためにも、心を鬼にして書かなければいけないことだ。

アニメオタクは何もアニメに貢献していない!

今までも、そしておそらくこれからもずっとそうだ。これは岡田斗司夫のような豚野郎の言う「オタクは死んだ」でも、東浩紀のような豚野郎の言う「読者の質が悪い」でも、宇野常寛のような豚野郎が言う「萌えオタはクズ」でもない。もっと根幹に関わる重大なことだ。そして恐ろしい事実だ。

まず、オタクオタク向けに作ったオタクアニメが大きな評価を得てきたことは今まで一度たりともない。

名作を作ったクリエイター側は言うまでもなく、『ガンダム』の富野由悠季は仕方なくアニメ現場に降りてきた人だし、『攻殻機動隊』の押井守は元々映画監督志望でジャン=リュック・ゴダール敬愛していてたまたまタツノコプロ求人が目に入ってアニメ業界入りした人だ。

「でも、今は世界的にアニメブームが起きているじゃないか」と萌えオタがブヒブヒ言ってきそうだが、それは幻想である。まず90年代後半に盛んに言われた「ジャパニメーションブーム」を取り上げると、これは岡田斗司夫オタク地位向上のためにでっち上げものだ。本人も後にそれを認めており、外から圧力に弱い日本オタク市民権を得るにはそれしかなかったと言っている。この岡田斗司夫苦肉の策電通村上隆が乗っかり、ジャパニメーションブームという虚構ができあがったのだ(元々別称だったジャパニメーションという言葉を良い意味として輸入したのが村上隆である)。

それは今まで世界的な評価を得てきた作品を見ていけばわかる。

まずは、宮崎駿アカデミー賞も受賞し、名実ともに日本代表するアニメーション監督といった地位を得ているが、その作風アニメ界ではむしろ異端であるスタジオジブリ的なもの宮崎駿的なアニメは本人にしか作れず、その作風を引き継ぐような後継者は未だ誰一人いない(宮崎駿の後進育成が下手という話ではない。宮崎駿に影響を受けた人間が外で宮崎駿的なアニメを作ったっておかしくないのに、そんな人は日本はいないのだ。海外ではどうか? そう、モンスターズインク制作したピクサーが後継にふさわしいだろう。言うまでもなく彼らはアニメオタクではない)。

宮崎駿にはオタク的なるものを避けて避けてやっと今日地位を築いたという歴史がある。オタク的なものを避けて世界評価を得た、これは非常に重要ポイントだ。

押井守もその一人だ。『うる星やつら』を制作し、オタク向け監督の一人で終わるかもしれなかった彼は『機動警察パトレイバー2 the movie』や『攻殻機動隊』においてオタク向けアニメ想像力を捨て去ることで作品の強度を確立した。『ビューティフル・ドリーマー』はどうなんだ、という声があるかもしれない。これには後に押井守がこう語っている。「劇場版第一作『オンリーユー』を作ったとき原作者ファンが喜ぶことを全部詰め込んだ。上映されると当然原作者ファンは満足したようだが、作品的には酷い代物だった」。この諦観によって『ビューティフルドリーマー』は作られた。オタクから距離を取ることで傑作に仕上がったのだ。

他にも大友克洋の『AKIRA』だって一見すればわかるようにオタク的な想像力から離れたものであり、渡辺信一郎の『カウボーイビバップだってそうだ。

オタク監督だと言われるウォシャウスキータランティーノだってウォシャウスキーSFの人で決してオタク想像力に耽溺しているわけではないし、タランティーノ高校中退して一日中映画を見まくっていた怪物だ。

エヴァンゲリオン無視しているじゃないか、と言われるかもしれない。確かにエヴァオタクオタク向けに作ったオタクアニメであり、社会的現象を起こすほど大ヒットしている。だが、これ一本でもってオタク想像力勝利にはなりえない。何故ならオタク外にも評価されたオタク監督庵野ただ一人、例外中の例外なのだ。その庵野ですら、オタク偏狭さに嫌気がなして反オタク改宗した。その事実オタクは裏切った、とこれまた偏狭さを見せて批判している。

このようにオタクオタク向けに作ったオタクアニメで傑作が生まれたことは、一件の例外を除いて存在しない。オタクが喜ぶ想像力や「萌え」なんてもの全然強度を持ち合わせていない(十年前にオタク想像力オタクに受けていたクリエイターの今の地位を思い浮かべて欲しい、それが十年後の山本寛新房昭之の姿だ)。

しろオタクの好みに少しでも外れると烈火のごとく怒り、作画監督が少しでも個性を出すと作画崩壊と騒ぐその類まれなる偏狭さは害悪だと言ってもいい。

オタクオタク的な想像力から外れるような、例えば『スーパーミルクチャン』や『TAMALA2010』のようなアートアプローチからまれた傑作を評価できない。どちらも発売時にはタワーレコード平積みされ、オタク想像力は一瞬で敗れ去った。

それどころか『フリクリ』をオサレだとかラベリングして嘲笑するほど、子供のような舌でもってクレームをつけて回っているのだ(『フリクリ』はガイナックスが作ったオタクアニメじゃないかという屁理屈が聞こえてきそうだ。ガイナックスは今や庵野の反オタクキャンペーンによってオタク的な人間駆逐されており、鶴巻は反オタク急先鋒である)。

そして、それは明らかにアニメ進化を阻害している。その理由を書こう。

まず、オタクが大好きな絵柄、要するに萌え絵はアニメーションに不向きなのである。あの頭と目が大きく、等身が低くて身体か華奢という構造は、見た目通り人間的に動かすというのは困難だ。だから、どのアニメにおいてもよく動くと言われるもの萌えから距離を取っている。萌え絵を選択すると自動的紙芝居的な動きが縛られたものしか作れなくなる。ディズニー萌え絵を選択せず、あのような絵柄なのは動かすことを念頭に考えているからだ。

しかし、アニメオタク萌え絵以外の絵柄のアニメを「絵が変」と言って嘲笑し、批判する。ここがアニメオタクの一番の問題点であり、私が害悪と言い切る理由だ。

例えば近年稀に見る傑作である鉄コン筋クリート』を例に出そう。この作品も「オサレ」「絵が変」といって批判されているが、この作品こそアニメーションの快感、動くことの快感を思い出させてくれるものはない。画面の中を縦横無尽に動き回るキャラクター達が見るものの心を掴んで離さない。そして、それはアニメオタクが「変」といって批判するその絵柄が貢献している。もし、この作品萌え絵だったらここまで動くものになってはいない。現にそんな作品はない。

そして、アニメーションの快感を蘇らせたのがオタク外のマイケル・アリアスだったことは非常に重要だ。アニメオタクアニメーションのことがわかっていない。だからスタジオジブリ的なものピクサーに取られ、アニメーションの快感マイケル・アリアスに取られてしまうのだ。

もう一度言おう。オタク想像力は強度を持っていないし、オタクが好むアニメ絵はアニメーションに向いていない。アニメーションに向いているオタク的じゃない絵を排除するその思考アニメ進化を阻害している。

アニメオタクが本当に現実逃避ではなくアニメのことを愛しているのなら、今すぐアニメを見るのをやめて即刻退場することだ。それが一番の貢献だ。

2023-08-08

anond:20230807180915

私は40代キモいオタクオッサンラノベTRPGエヴァ葉鍵ミリタリから始まって今でもsteamdlsiteやfantiaで課金しまくってる異常独身男性)だけど、若い子がそうやってくれるのは嬉しいけどなあ。

anond:20230806181014

エヴァ目的秋田横手市まんが美術館行ってきた

エヴァ展ついでで常設展示の漫画原稿見てきたけど展示量が物凄くて見ごたえがあった

デジタルで保管してる原稿も見る事ができるので全部見ようと思ったら1日じゃ足りない

あいうところが100年後にルーヴルみたいになるのかな

  

ちなみに、つまんなそうに早足で追い越してく人はどの美術館でも遭遇して、ああいう人はどこ行ってもすぐ見終わっちゃうんだろうなと思った

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん