「おかん」を含む日記 RSS

はてなキーワード: おかんとは

2023-03-30

お父様

俺30、親父65

ここ数年くらい、親父にLINEすると

「お父様もそう思ってたよ」

みかんありがとう。お父様好みの味でした」

とか

お父様を自称するようになっていた

めんどくさい香りがしたのでスルーしてたけど

おかんに「お父さん、つっこまれなくて寂しがってるよ」と言われた

まあめんどくさいのでスルーし続けるのだけど

悶々としてると思うとかわいい

2023-02-16

anond:20230216232907

お前がお前であることをただ受け入れてくれるおかんおとんがいれば良かったのにな

2023-02-06

anond:20230206234709

おかん子供だいしゅき赤ちゃんだいしゅきな人だったけど誰にも遺伝しなかったわ

劣勢なんかね

2023-02-05

anond:20230205202010

おおつきあってくれてサンクス

ちゃんとキュッと絞めて巻いてようナメナメして貼って止めておかんと端から感光するんよなぁ(苦笑)

フィルム代もやけど、現像代が物凄いことになっとるよー


…実は期限切迫品フィルムを頂戴したんやが、対応機種を手放したあとやったんで、今更ながらカメラを物色しとるんやで~

2023-02-02

なんだっけあの就職情報支援サイト

「うちのおかんがね、好きな 就職情報支援サイト があるらしいんやけど」

『そうなんや

「その名前を忘れたらしいねん。いろいろ聞くんやけどな、全然からへんねん」

「ほんだら俺がね、おかんの好きな 就職情報支援サイト 一緒に考えてあげるから、どんな特徴言うてたかとか教えてみてよ」

SNS機能があって、車のパーツのレビューがあるやつやって言うてた』

みんカラ やないかい?」

2023-02-01

anond:20230131142218

ノイジーマイノリティってほどじゃないけど、一部の声デカ層の影響とか逆張りとかどんどん分断が進んでるね

まだミスター味っ子お好み焼き回とかをせせら笑ってた頃のほうが幸せだったか


一応自分の中の区分け

正統派お好み焼きなんてない(歴史を遡れば原点はあるのかもしれないが、もはや意味がない)のは大前提の上で

お店系

はいいつつお店系でもチェーンと個人店で全然違ったりする。安くても600円超えるぐらいの価格

だいたいふわふわとかサクサクとかな感じ。

粉はほんとに少ない。

ゆうて関西人そんなにお好み焼き食べに行かない。

個人店は飲み屋になっててお好み焼き頼むと珍しがられたりする。(最悪面倒くさがられたり、材料なかったりすら)

ぼてぢゅう、千房、風月あたりはがっつりチェーンでたまに行く機会あるし、ゆかりとかの有名店も知ってるけど食べたことない人多いし、味の違いとかあんまり把握してない。

そういや最近自分で焼く店だいぶ減ったのかな。昔はそこそこあったとか聞くけど行ったことない気がする。

屋台

お祭り花火大会で売ってる系。結構粉だより。そんなに美味しくないけど、これもまたお好み焼き

最近ではじゃんぼとかてこやがこっちの系譜だと思う。消費税無かったら400円切るぐらい。

家庭系

ホットプレートあるのでお好み焼き晩御飯にする。

うちのは屋台系に近かった。

調理者(おかん)のテンションで大きさが変わるキャベツに粉多め。(日清製粉さんの思惑にハマってしまってる)

ボールで4枚分ぐらいの生地を一気に作るのでお店の味にはならない。

もちろん家庭によって違うだろうからこれが標準ではない。

うちは子供が少ないので、フライパン2枚で、1枚分ずつ混ぜてお店の味っぽく作るようになった。

食べ盛りが3人とか居たら無理。

ちなみにだけど、数年前にスーパーで見かけたプラカップに入ったチェーン店の監修入ってたりもするオールインワンお好み焼きが美味くて家庭で店っぽい作り方に目覚めた。

肉が少ないので豚バラだけ買い足すけど(あとソースマヨネーズも足らない。個人的には天かすも)、400円ぐらいで売ってて、半額近くにもなってることが多いので一人暮らし時にお世話になった。

独自

卵だったり山芋だったりそれ以外だったりで特色出してるやつ。

お好み焼きちゃお好み焼きだけど、生地に関してはたこ焼きと玉子焼き明石焼き)の関係に近いようなのもある。

個人的にわらい焼が好きで一時ハマってた。家族はそんなにでもなく、普通の食べてた。

同伴でいくような高級お好み焼き独自路線が多い印象(テレビで見ただけだけど)


の4分類ぐらいで考えてみた。

もちろん明確な区切りはないので人によって区分け全然違うだろう

あと、個人的にはポン酢で食べるねぎ焼きのほうが好き。

2023-01-30

育休中のリスキリングはできます

第1子出産後2ヶ月目に既取得済みの検定資格上級を取り直した。

しんどかったけど不可能では無かった。

そこで、必要と思われる要素を挙げてみたい。

生後2ヶ月でいきなり7時間継続で寝り、昼間ごきげんな赤子


ハイ解散

出オチですがこれに尽きます

赤子と一緒に寝て赤子と一緒に起きる。

しかも早寝早起き正しいリズム

昼間も大してぐずらず、ベビーカーで寝ている間に2時間カフェ勉強ができるというミラクル赤子。

これマジで人口の何%の幸運が舞い込んだのかと思うほどのイージーモード

これがどんなに幸いなことか、今はよく知っています

すいません、これに尽きるってのは嘘です。

もう少し必須要件があります


昼間家に居て文句わず助けてくれる夫


我が家場合別に育休とかいう素敵なものではなく、夜勤専門非正規雇用労働時間短めという低スペック労働者ゆえに、昼間ずっと家にいた。

家事スキルは超低いが、やってくれと言ったことは真面目に黙々とこなし、過不足なく取り組んでくれる。

素晴らしい働きでした。

まれてこのかた赤ん坊を抱いたこともない男だったのに、そうそうにミルクを手に単独半日子守りができるようになっていた。

ブラボー

こっちが作る食事掃除文句言わないというのも大きなファクター

まとまった現金


明日不安が無い程度の現金

非正規自分無職という超低スペ夫婦であった我々だが、幸い当時は親に金銭的余裕があったため、なにくれとなく小金をいただいていた。

そして、親戚から総額50万円くらいのご祝儀をいただいたので、貯金ゼロにも関わらず精神は安定していた。

あなたの親戚にもいないだろうか。

いい年してまともな仕事にも就かず本人も焦っている様子は無いが、アイツの将来どうなんだと周囲だけがヤキモキしているやつ。

それが私の夫であった。

ソイツがなんと結婚して父親になったってんだから祝儀も弾まれるってもんである

痔じゃない肛門をはじめ、大してダメージを負ってない若い母体


当時20代後半で比較的若く、妊娠中の経過も順調だった。

会陰の裂傷こそ完治に1ヶ月かかったが、痔も大過なく治癒したため、勉強を再開する頃には座れる程度にはなっていた。

また、出産直前まで勉強をしていたので、能力的にもブランクなく勉強に戻れたのも大きい。

以上、「金、子ガチャ、夫ガチャ、産前産後の体調ガチャ」すべてが奇跡的に揃った結果のフィーバーという、「そりゃそうでしょうね」という話でした。

(両親の手助けがあればよかったんでしょうが、うちには全く無かったので、それはおそらく我が家においては必須要件では無かったようです。)

尚、第二子もめでたく「生後2ヶ月でいきなり7時間継続で寝り、昼間ごきげんな赤子」であったものの、夫はめでたく普通の育休とれないサラリーマンになり、自分は30代になり、まとまった小金霧散し、風呂場で3時間置きに(誇張ではなく)泣きながら外痔核をマッサージするという、悲惨産後生活を送ったために、勉強のべの字も脳裏をかすめなかったのであった。



っていうかね!

そんなリスキリングとかよりね!

もっと切実にほしかったものがあるんですよ。

出産手当金育児休業給付金

です。

私は第二子出産時は国保本人だったので、産休も育休もクソもなくずっと働いてる。

休業=収入源なので、病院退院した産後7日目からずっと立ち働いている。

自分保険料を払う事業主の女が出産することなんか考慮されていないから、ZOOM会議リモートワークとかいライフスタイルからほど遠い、ただの商店おかんとして、子宮脱になる?とか怯えながら動き回っていた。股関節は時折ガコン、と音を立てた。

産休も育休も育休明けもへったくれもなく、この「ほっとかれ感」は凄かった。

二子もも小学生なんで、そろそろ制度もマシになっていくらか貰えるようになってるんじゃ?と思って今ググったらまだ

個人事業主フリーランスなどが加入している国民健康保険制度国保)には出産手当金育児休業給付金はありません。

雇用保険に加入していないパートタイマー非正規雇用にも育児休業給付金はありません。」

だってよ。

アホか。

雇用保険が財源だし当然と言えば当然なのかもしれんが、たとえ雇用保険つけて人雇っても事業主には一銭も給付されない。

蛇足ですが、パワーカップルだとか言われると不本意なので恥を忍んで告白すると、我が家世帯年収はいまだ500万円台です。

産後ずっと頑張ってもこんなもんなんで、より夢がないですね。バカみたいだ。

何がリスキリングか。

そういう寝言はせめて

妊娠出産を機に休業した女全員」に出産手当金育児休業給付金を出してから言えよ、政府は。

https://anond.hatelabo.jp/20230129125756

2023-01-23

ガチャ嫌いでガチャギャンブルホスト狂い扱いするはてなーに決定的な違いを教える

結論から言うと、ギャンブルにはゴールがない。

なぜなら、金を使って金を得るのがギャンブルからだ。

1000円が1万円になっても、次は1万円を10万円にしたいと思うだけで、もうここで終わり、というゴールがない。

逆に1万円が1000円になっても、次やれば取り返せるかもしれないから、負けても終われないし、ひどい時は使ってはいけないお金まで使ってしまう。

ガチャはどうかと言えば、もちろん全キャラ集めて最大まで強化するまで止まれないガチャ中毒も中にはいるだろう。

しかほとんどの人はイベントごとに好きなキャラ、強いキャラを一体手に入れられれば満足だろう。

適正な金額かまでは知らんがある程度のゲームは大抵天井もあるから、それには非現実的金額はかからない。

例え全キャラカンスト目指す中毒者であってもいつかは終わりが来る。

また、ガチャに勝ったからといってお金が戻ってくるわけではない以上、ないお金を使う心理的抵抗ギャンブルのそれより多少は高い。

ギャンブルは「勝てば取り返せる」という誘惑があるが、ガチャは勝っても1円も返ってこない。

「勝てる可能性があるだけギャンブルのほうが有意義だ」とのたまう人間がいるが、むしろその可能性こそがギャンブルが人を破滅させる要因になっている。

ホストキャバクラはどうか。

ゴールが無いわけでは無いが、現実的にはゴールできる可能性は極めて低い。

ホストキャバクラのゴールとはそもそも何か。

乱暴に言ってしまえば、彼や彼女自分とだけプライベートに付き合ってくれることだろう。

しかホストキャバ嬢仕事でやってるし、金で自分を買うような人間、あるいは養分しか思ってないような人間を本気で好きになるようなケースは早々ないだろう。

あったとしてもホストキャバクラに狂って破滅するような人間はまず対象外だろう。

からホスト狂いやキャバ狂いはほとんど0%の可能性のためにお金を注ぎ込むことになる。

そもそもガチャなどというと最近まれたモノのように感じるが、言ってしまえばくじ引きスクラッチカードゲームのパック、ガシャポンなど、類似遊戯はいくらでもある。

それらのことをギャンブルだの賭博だの言う人はいたか

もちろん、それらとガチャとでは注ぎ込む金額スマホによる課金のしやすさな無視できない違いもあるが。

また、本来言うまでもない事な気もするが、たかデータお金を、という人もたまにいるのだが、

買い切りゲームだろうがクリエイターの書いた漫画だろうがパソコン上のコンテンツは全部データだ。

現実絵画もただの絵の具のパターンだし、彫像はただの石だし、人間はただのタンパク質の塊だし、思考電気信号の集まりだし、地球はただの岩石である

データであることが何かの否定材料になることはありえず、それでもそのように主張するなら、その人は自分をただの肉塊である宣言するのと大差がない。

最後に、ガチャになんの咎も無いかというと、別にそんなことはないだろう。

上に書いたように、くじ引きだのガシャポンだのと違って金額中毒性は問題になりやすいのは否定できない。

ギャンブルのものではなくともギャンブル共通する要素はある。

共通点があればそれは同じものであるというのは乱暴すぎるというだけで。

あとはガチャ責任と言っていいのか微妙だが、買い切りコンテンツの開発をそっちのけて課金させるためのノウハウばかり生産者に注力されるのも困る。

じゃあ何が言いたいのかというと、ガチャはクソだということを主張するためにギャンブルだの水商売だのを適当イコールで結ぶのは問題所在曖昧にしてしまうからやめろ。

あとあれもこれも全部一緒くたにするの、頭の固いお年寄りみたいだよ。

(全部ピコピコとかファミコンとか言ってた昭和おかんか)

2023-01-16

anond:20230116185322

動機だの別の論理だのの話で会話ひっくり返すの、うちのおかん議論する行為に似てる

2023-01-09

パチンカス

パチンコしてる客にいろいろあって35000円盗まれ

腹たつ

この一件のせいなのか今日ずっと不機嫌だし何事にも集中できない

ただただありとあらゆるものイライラする

絶対PMSだ。。。

PMSの時に起きるイライラっていつもより数倍イライラ度高いかPMS中は平凡に休みたい

なんならニート主婦やりたい

家のことだけして仕事したくない

働きながら子育てして家事するお母さんって本当にすごい。つまり私のおかん

あ〜ケーキ食べたい

イライラする

2022-12-24

anond:20221224152549

うちのおかんはほんまに言うって何度も言ってるやで

2022-12-05

anond:20221204231315

うちのおかんゴールキックとかコーナーキックとかどっちのチームがスローインするかとかの決め方すらわかってなかったやで

2022-11-14

アフロおかんがmind the gapという民主党献金する政治団体をやっていた

とか コインデスク出資元は..とか

色々言われてるみたい

2022-11-10

おかん携帯電話携帯させたい

おかん65歳。体にガタはきてそうだがボケてるとかはない。

携帯とかパソコンとかは世間のおばちゃん平均くらいのリテラシーだと思う。偏差値45-50くらい。ネットメールLINEはできるけど設定はできないみたいな。

ごめん携帯電話って書いたけど使ってるのはYモバイルiPhone

で、このおかんがですね。スマホを持ち歩かないのですよ。

正確に言うと家の中で持ち歩かない。

家の中でアラーム鳴ってても違う階にいたら止めに来ないので「うるせー!!」って言いながら俺が止めるハメになる。

電話来てても気づかないしなんならサイレントモードにしてるので震えてるだけ。

このまえおかんスマホ振動してることに気づいて見たら父からで、マジ緊急の要件だったときは心底出れてホッとしたしスマホ携帯しない母への憎しみが募った。

家の中で持ち歩かないだけなら100歩譲って許せるが、持たないまま外に出たりするので始末に負えない。

連絡つかないわ外出てPayPayで払おうとしてスマホ無いことに気付くわ。現代サザエさん

持ち歩かない理由としては「重い」「肩が凝る」らしい。

からネックストラップダメだしポケットに入れるのも嫌だそうだ。

ベルトみたいなホルダーも提案したが腰痛くなりそうで嫌だとのこと。

安めのスマートウォッチ付けて通知に気づいてもらおうとしたが「なんか電磁波出てそうなもん体に密着させるの嫌」とのこと。このババア!!!!頭にアルミホイルでも巻いとけ!!!

まじで詰んでる。どうすれば良いかな。

2022-10-29

anond:20221029121618

うちのおかんはほんまに言うやでって何度も言ってるんやが

2022-10-23

お母さんの造語(幼児語編)

子供をあやすときに使っていたら周りに通じなくてうちの母の造語だと知った一覧

あいや→足

・おなー → おなか

・むいむい →虫

・おめめきー →目をつぶって

・とことこさん →2本足の妖怪で夜になかなか寝ないとやってくる。布団の上に「とことこさん♪とことこさん♪」と歌いながら登ってきて、顔の近くまでくると速度をあげ「トコトコトコトコトコ!!」と奇声をあげる。その正体はおかん人差し指中指

2022-10-19

anond:20221019034147

あと「内職」というのも結構流行ってた

うちのおかんも知り合いに誘われて内職してた

2022-10-03

みそ汁の身

野菜取るのに汁物がいいよとおかんに言われて最近毎日作ってるけど、マンネリ化している。

野菜わかめきのこ豆腐、おあげ以外でなんかない?簡単で安くて意外性のあるもの求む。

2022-09-16

anond:20220916172648

それうちのおかんも言っていたけど

水につけた後全部洗うやんw

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん