「おかん」を含む日記 RSS

はてなキーワード: おかんとは

2022-09-16

anond:20220916172648

それうちのおかんも言っていたけど

水につけた後全部洗うやんw

2022-09-12

anond:20220912220247

まあそれはそうだな…

夜中1時まで仕事してるとかおかんに聞いてええ…ってなったけど

2022-09-01

anond:20220901153918

何度も言うけどワイのおかんはほんまに言うやで

2022-08-24

第二期刷り込み期が終わった

第一期が実際は何期だったかからないけど、自分の考えは、

なんか母親は避けろっていうおかんはブスっていう考えと(いまだにブスだと思うから親父が理解できない)、

幼少期の理由不明で獲得してる美的感覚、それに加えて、仲良くしてくれる女子で顔がタイプの顔がどんどん好きになっていく時期

この時期はテレビとかもあんまり見てなかったし、可愛いとは何ぞやっていうのが何にも理解できてなかった

小一の時に好きだった子の顔を、小3になってあらためて考えると、一般的には可愛くないよなとかって思う混迷期

0期がその前にあったにせよ、ここで好きなタイプ(と嫌いなタイプ)の大体が作られて、40年ほど継続した

学年トップ5とかの女子の顔はまあ好きなタイプではないがブスではないなってのがちらほら居たぐらいで、他は大体可愛いと思ったから、客観的評価はできてたと思う

第二期は、アイドルオタク時代

自分の中で絶対評価はあってゆるぎないのだけど、相対評価として、性格とかパフォーマンスがよいブスの中でちょっと許せるしなんから好きなタイプが出来てきた(一例でいうと離れ目魚顔系)

そこで、特に好きになった(世間では可愛くはない顔立ちの)Aというアイドル系統を許せるようになった

A'さんはAさんほど人気ないけど、その前だったらブスがアイドルやってんなーって思ってたのが、こういう顔好きな人もいるよね~ってなったし、

パフォーマンスとか顔のバランスでAを超える人が居たら、あ~こっちのパターンも(全人類ではないけどそこそこ受け入れられる種類の顔立ちとして)あったな~とは思えるようになった

それでも、まだブスだと思う系統は多いし、可愛いと言われている(実際は世間的にはそこまで可愛くない)系統でも、これはブスだな~って顔の人も居る

そこらへんで、一旦自分の中での評価基準みたいなのが安定して、ここ数年はブスとまあ可愛い(と思う人も居てもおかしくない)と誰が見ても可愛い基準が動いてない

それでも誰がどうみてもブスとしか思えない人の顔を褒める人が多いから、好みって人それぞれなんだろな~って思ってる

2022-08-19

anond:20220819113420

こんなのもあってだな

セーラー服若さアピールするはずが、そういうお店で働くおかんになってしまマリン船長【宝鐘マリン/ホロライブ切り抜き】 https://nico.ms/sm40879162

2022-08-18

anond:20220818194820

何年か前、俺が実家帰省したときおかんから

「今お付き合いしてる人はおるんか(怒)!?おらんのやったら、結婚相談所申し込んでくるから!ええな!!(怒)」

って言われたのを思い出したわ。ウチのおかんやったらこういうサービス使うんやろうな。

それから帰省するのは止めたし、連絡も取ってないから今はどうしているかも知らんが・・・

anond:20220818104927

わかる。おかんに頬っぺたつねられたりしたもん。

2022-07-05

マッチングアプリ婚活再開しました

Dカップ以上でいつでもセックスできて家事もできるおかん上位互換を探してます

化粧剥がしたらチー牛顔、経験人数3桁の穴モテ女はお呼びではありません。

🤪

2022-06-24

anond:20220624142101

おかんもそんなゴミにハマるぐらい薄っぺら人生だったんでしょ

いいじゃんやることができて

2022-06-10

anond:20220610213202

わたく

しもよろこんでをりまする ○ なかた

のかんのんさまに ○ さまにねん ○ よこもりを ○ い

しました ○ べん京なぼでも ○ きりかない

○ いぼし ○ ほわこまりをりますか ○ おまい

か ○ きたならば ○ もしわけかてきま

しよ ○ はるになるト ○ みなほかいドに

○ いてしまますわたしも ○ こころ

ぼそくありまする ○ ドかはやく

きてくだされ ○ かねを ○ もろた ○ こトた

れにもきかせません ○ それをきかせるト

みなのまれて ○ しまます ○ はやくき

てくたされ ○ はやくきてくたされ

はやくきくたされ ○ はやくきて

くたされ ○

いしよのたのみて ○ あります

にしさむいてわ ○ おかみひかしさむ

いてわおかみ ○ しております ○ き

たさむいてわおかみおります

みなみたむいてわおかんておりま

する ○ ついたちにわしをたちをし

ております ○ ゐ少さまに ○ついた

ちにわおかんてもろております

る○なにおわすれても ○ これわす

れません ○ さしんおみるト ○ いただいております

る ○ はやくきてくたされ ○ いつくるトおせて

くたされ ○ これのへんちちまちてをり

まする ○ ねてもねむられません

2022-05-31

清潔感とは何か。その獲得の仕方は。

そろそろ清潔感について明確な指針を出すときが来ているので、書いていく。男性向け。

簡単に言えば、清潔感とは「身だしなみにかける時間と質の高さが一定以上であること」を指す。

そしてここで書くのは「一定以上とはなにか」である

レベル1 風呂シャワー)、歯磨き

幼稚園レベル難易度

まだ手洗いや洗顔は習慣になっていないレベル

親に「やりなさい」と言われてしぶしぶやるくらいの清潔感

毎日やるべきもの

特にいうべきことはない。

しか鬱病などになってしまうと、このレベルが全くできなくなってしまうことがある。

これが毎日できていない場合は、メンタルの失調を疑うべきかもしれない。

レベル2 洗顔、毎月の調髪

中学生レベル

基本的男性の大多数がこのレベル

高校生くらいまでは問題ないが、いずれにしても中学生レベルの話なので、これをこなせたからといって褒められることはない。

このレベルなのに「俺はちゃんとやっている」と思ってしまうから齟齬が起きる。

日本では、高校まで「これ以上のことをしてはならぬ」と教わるので、これ以上やることに潜在的忌避感を埋め込まれているのも原因のひとつかもしれない。

ファッションで例えるなら「おかんの買ってきたシャツを着ている」段階である

大幅なマイナスじゃないけど、清潔感を語れるレベルではない。

もう一歩、年齢に応じた身だしなみが必要になってくる。

レベル3 髪・髭のセット、美容院、服の手入れ、ムダ毛の処理、爪の清掃

この段階から清潔感云々の話になってくる。

毎朝髪、髭をセットする。美容院に行って自分に合う髪型を知る。服がくたびれていないか、シワがないか、糸がほつれていないか確認する。指の毛は剃る。眉の産毛を剃る。爪は綺麗に保つ。

「整っていない部分」を処理していく段階だ。

美しいとかきれいとかを目指すのでなく、正しく身だしなみの話である

これらは生活環境や年齢、体質によって話が変わるので、この段階で振り落とされる人が出てくるのは仕方のないことではある。

目安としては、朝20分ほどかけてこのレベルの身だしなみを確認するとよい。洗顔などを含めると、30分は身だしなみにかける時間必要

慣れれば効率よくできるようになるが、清潔感初心者はきっちり時間と項目を順守するとよい。

洗面所に身だしなみの項目を貼っておいてもいい。

特に糸のほつれは気を付けること。結構見られている。Tシャツの襟のくたびれ具合とか。

レベル3.5 それぞれのランクを上げる、靴を磨く

使っているシャンプー柔軟剤、カミソリ、髪型、服の選び方などをそれぞれランクアップしていく。

一気に変えると身につかないので、自分予算や好み、体質に応じてそれぞれ検証し、レベルアップさせてみる。

自分の使っている身だしなみの製品について、「これは自分に合う」と他人説明できるくらいのレベルは欲しい。

まり、「とりあえず目についたものを買って使っている」よりも一つ上のレベルに上げるということ。

おかんセレクトということだ。

靴は清潔感に大きく寄与するので、綺麗に保つとよい。

靴ひもを替えるとか、ブラシをかけるとか、丸洗いとか、月一で何かしらはやっておきたい。100均で道具はそろう。

レベル4 体臭

体臭は真っ先に改善すべきだろ」という声はあると思うが、清潔感初心者には体臭管理ハードルが高いのでこのレベルとした。

清潔感初心者は「体臭」という言葉に敏感である

いきなり「お前は臭い」と言われるとやる気がなくなってしまう。当たり前の話だ。

なので、体臭について考えるのはレベルを3まで上げてからにすべきである。(他人に指摘するときも、臭いについてはかなり気を使う)

レベル3まで上げることができたなら、「じゃあ体臭について考えるか」と前向きに考えることができる。

体臭について、まず撲滅すべきは生乾き臭である

生乾き臭を避ける最良の手段は、「洗濯をした服は、3日間寝かしておく」ということである

「昨日洗濯した服が今朝乾いてたから着てみた」これが生乾き臭を撒き散らす原因になる。

レベル3.5まで上げてきたならば、服はそれなりに持っているはず。きちんとローテーションを考えて、乾いた服、アイロンをかけた服を着よう。

ジョブズのように同じ服をたくさん買い、毎日同じ見た目の服で過ごすのは、きちんと清潔感を獲得している人と周囲に理解されないうちはやってはならない。

要するに社会的地位が無い人はやってはいけない選択である

素直に数種類の服を所有し、二日に一回は洗濯機を回し、アイロンをかけ、「清潔感のある」服を着よう。

生乾き臭の次は加齢臭である

加齢臭グッズは多いのでそれらを使おう。

この段階で香水柔軟剤に頼るのは危険。土台を築く段階で小技に逃げるとおかしなことになる。

清潔感とは、「乱れていないこと」

レベル4までが「清潔感」の手に入れ方となる。

初心者は「うわ、けっこうしんどいな」と思うかもしれない。

コツとしては、鏡で自分を見たときに「良いか、悪いか」で見ないことだ。良し悪しで見るから0か100かの極端な思考になり、「イケメン/美女ではないか自分は何をやってもダメ」「素材が全て」「ただしイケメンに限る」のようになってしまう。

清潔感をめぐる議論?では常にこの極端な思考が足を引っ張っている。

から、鏡を見て良し悪しを判断するのではなく、乱れている部分を修正するために鏡を使うべきだ。

やることを淡々とやるやつが一番強いのである

清潔感を獲得してもモテるわけではないし、褒められることでもないのだが、「自分を整える」というのはメンタル的にも良い効果があるのは間違いない。

そのためだけに清潔感を求めるのも悪くない。

とにかく、鏡の自分判断しないこと。

手入れに必要ツールと割り切り、淡々と身だしなみを確認することが大事

レベル5~それ以上 化粧水ファンデーション香水、爪のさらなる手入れ、毛のさらなる手入れ、笑顔練習筋トレファッションの追及、深爪矯正など

そういうわけで、清潔感を手に入れたこレベル5の段階でついに「プラスになる行動」をするようになるわけである

レベル4までは「乱れた部分の修正」だが、ここから自分付加価値を付けていく段階。

きちんとひとつずつレベルを上げてきたら、ここから先もそんなに難しくない。清潔感があるので、おしゃれな人におすすめを聞くことも怖くなくなる(と思う)。

毎日40分くらいは身だしなみに時間を使おう

ざっくりとレベル分けをしてきたけど、それでも「それぞれをどのくらいやればいいのかわかんねぇよ」という声もあると思う。

なので、まず毎日40分は自分の外見に時間を使うといいと思う。現時点でレベル2とかでも構わないので、自分の現状に応じた身だしなみに挑戦してみてはどうだろうか。

女性は化粧でそのくらい時間は使っているのだから男性もやってみてもいいんじゃないか。

睡眠食事運動、身だしなみが健やかなメンタルをもたらしてくれるはずだ。

レベル4までやったなら、あなた清潔感について文句を言うやつはいなくなる。

まずは半年続けてみてほしい。

2022-05-30

三森すずこ 公式ブログ - 皆様へ - Powered by LINE

48コメント 2022-05-30 12:01 LINE BLOG

この度、第一子を授かり、8月出産予定であることをご報告いたします。ずっと待ち望んでいた小さな命。どんどん大きくなっていくお腹に、感動と心配とを繰り返しながら過ごす毎日です。無事に生まれて来てくれるそ...


大阪おかんアニメ無双してた声優さん

結婚してたのね

2022-05-21

能力で人の役に立つことはもう無理だ

昔、おかんの手伝い好きだったんよ

おかんは何やっても喜んでくれるから

から漠然とワイは何かしらの能力を身に着けて、人の役に立つことやって生きていくんだと思ってた

けど、結局大学でほぼ引きこもりになりそこから働かずに30代半ばになった

成長してない分、子供のころの何かしら役に立って褒められたいって気持ちだけしか残ってない

もう今から何かしらの能力を身につけるのは無理だ

けど、なんか身を切り売りして何か役に立つことは、出来るんじゃないか

例えば、何が出来る?

教えてくれよ

anond:20220521215655

うちのおかん長年のファンだったくせに

人生辛かったなら解放されてよかったって言ってて逆に怖い

2022-05-07

思春期にパパママ呼びが恥ずかしくなっておとんおかんに落ち着いたけど

同時に恥ずかしくなった姉への「お姉ちゃん」呼びに関しては適切な代替案がないまま迷走した挙句最終的に「お姉さま」に落ち着いた

2022-04-20

anond:20220417234434

その後、「外商御回し」という単語が登場する小説を読み進めていったところ、私の理解は誤りだったことがわかった。

外商御回し」と形容された服装とは、デパート外商部の人のようないでたちではなく、老舗デパート外商部経由で届いた、上等な生地でできた良品だがおかんセレクトくそダサい服を、上から下まで身に付けたファッションの事をいうらしかった。

うーん、確かに、昔のデパートに売られていた子供若者の服って、質はよくてもくそダサだったなあ……。

2022-04-19

anond:20220419004139

だって意味わかんねぇじゃん。

大昔の元上司(どちらも退職済み)の言動に、なに責任感じちゃってんの?

お前はあの男のおかんか何かか?

2022-04-13

もうハゲてもいい

ミルクボーイ駒場さん。おかんがいつもわからなくなる人。角刈りじゃないほう。

彼は先日ラジオ子供が生まれたことを報告しました。

かわいくてかわいくてもうなにもいらんしこれを守るのにそのあとの人生を捧げるなんていってました。

そこでの名言

「もうハゲてもいい」

もうカッコつけなくてもいいからだそうです。そういうことに気を使うところを別に使うと。

早く家に帰って赤ちゃんをかわいがっていたいって。

瀬下に聞かせてやりたいところですね。

2022-04-09

anond:20220409075451

何度も言うけどワイのおかんはホンマに言うやで

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん