「あんこ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: あんことは

2024-01-05

材料高騰でアンパンマンの顔の交換頻度が減ってるらしい

多少食べかけでも交換しないことが増えたんだって

しかも顔の大きさも前より小さいし、あんこの量も減ったんだって

よく考えたら、まだ食べられるのに交換するのはSDGsに反するよね

アンパンマンパンなんだから無駄にしちゃいけないよ

そのうち顔がヤマザキ薄皮あんぱんみたいな大きさになるかもだけど、受け入れようね

2023-12-26

年末年始に食べたいもの

いくら

カニかにすき)

ローストビーフ

・かずのこ

お歳暮ハム

宅配ピザ

ハーゲンダッツ

あんころもち

紅まどんな


【番外編】

無限エビ話題になってたので)

カヌレ大人買い(高くて躊躇してたので)

無人販売冷凍餃子(気になってたので)

プロテイン筋トレもするので)

チョコモナカジャンボアイス総選挙1位だったので)

ローソンプレミアムロールケーキ(久しぶりに食べたいので)

セブンイレブンの高い方のコーヒーブルマン正月なら許される)

無印良品トリュフチョコ期間限定なので)

2023-12-06

いちご大福発酵食品

大福の中のいちごアルコール発酵可能環境にあるのだ。

あんこに包まれて無酸素状態になっていることとあんこの糖分によって、いちごからエチルアルコール二酸化炭素炭酸ガス)が発生するのだ。

その証拠に、いちご炭酸でシュワシュワしている。

いちごを使ったデザートは数多あるが、いちご大福最上の物であるといえよう。

いちごは鮮やかな色どりと愛らしい形からデザートでは飾りつけも兼ねてそのまま使われることが多い。

いちごショートケーキはその最たるものだろう。

一方で、いちご大福は、いちご漆黒あんこの中にくるんでさらに餅で完全に覆い隠してしまっているのだ。

いちご大福は、純白のクリームの上でいちごを飾りつけるショートケーキとは真逆の発想からまれた代物なのだ

当然、見栄えよりも味を優先したデザートであることは言うまでもない。

果物基本的に取れたてがうまいし、デザートだって作り立てがうまいのは当然だ。

だが、いちご大福例外だ。

アルコール発酵によるシュワシュワを最大限楽しむために、賞味期限ぎりぎりまで待ってから食べるのがいい。

その際に冷蔵庫で保管するのではなく、室温で発酵を促した方がいい。

2023-12-05

見たらしい団子ください

団子なにが好き?

おれはあんことみたらしミックス。

2023-12-01

かいてんやき(仮)とたいやきとたこやき

大きな差

たい焼きに比べ見た目のインパクトがない

 たいやきはめでたい魚であるので他に代えがたく、鉄板バリエーションも増やしづらい

  今なら加工技術が進んでるのでのどぐろ焼きとか作りやすいが、

たこやきに比べ中身のインパクトが少ない

 たこやき前身は一説にはラジオ焼き

 たことの相性が良すぎた(冷静になると疑問だが)のと、蛸を焼いた料理が他に浸透してなかった

 イカ焼きは、別のものがそれぞれイカ焼きとしてひっそりと共存している

 あんこが他で使われてない素材なら餡子焼きになってたか統一化が進んでいた?

 ○○焼き餡子味とかカスタード味とか

 たこ焼きに蛸以外いれたのはみんななんて呼んでるんだろう

追記:丸いか丸焼きでよかったかと思ったけど、丸焼きもあった。四角にしとけばよかったのに。作りづらいのか

 感染るんですかなんかでまるを焼いた漫画があったっけ

 毎回もうこれはたこ焼きじゃなくなってると指摘するのだけれど、結論が出ずに終わってる

2023-11-23

anond:20231123104352

のび太「またスネ夫に自慢された。欲しいモノが何でも作れる機械だしてよ~」

ドラえもんしょうがないにゃあ。。 ナンデモ生成AI~。 

これはね。言葉で作りたいモノを正確に表現するほど、欲しいモノを作ってくれるAI搭載型の製造機なんだ。

ただし、一度に使える単語は75個までだから、気を付けてね。」

のび太「わかった。お礼にドラえもんの好きなどら焼きを出してあげる。『どら焼き~』」

ドラえもん「ちょっ、まって・・・・・」

製造機は愉快な音を立てて動き出し、しばらくすると、皿に盛られたどら焼きが出来上がった。

のび太「わぁ。すごいや。ホントどら焼きが出来上がった。」

ドラえもん・・・・・」

浮かない顔をしたドラえもんに気づかないのび太は、どら焼きを食べ始める。

のび太「うわ、不味い!!なに、このどら焼き納豆臭がして、あんこが糸を引いてる!!!

ドラえもん「この装置は、欲しいモノを表現する言葉が足りないと、ネットトレンド引用して補完しちゃうんだ。

たぶん、このどら焼き砂糖控えめで製造から5日は経っているどら焼きだね。」

のび太「分かった!もっと具体的なイメージを言えば良いんだね。『ドラえもんが大好きで、ドラえもんが美味しく食べられるどら焼き~』」

ドラえもん「ちょっ、まって・・・・・」

製造機は愉快な音を立てて動き出し、しばらくすると、筋骨隆々としたマッチョどら焼きマンが生成された。。。(終

2023-10-30

あいすまんじゅうあんこ

久しぶりに食べたらあんこ部分がめっちゃ少なくなってる、10年くらい前と比べると半分くらいになってる

値段を高くしていいから元に戻して欲しい

2023-10-22

anond:20231009164758

土井さんは初心者タイパ重勢に迎合しようとして迷走してるように見える

増田も指摘してるけど、どっちつかずというか主張と作るものが噛み合ってないんだよな

 

こないだも「きょうの料理」で「家でのおはぎは楽に作ればええんですわ」とかいって

あんこは豆から時間と手間かけて丁寧に炊くくせに

成型は幼稚園児が作ったかのようなグチャった小汚いおはぎを推奨してて「なにこれ?」って引いた

 

おはぎって成型難しくないし「あんこは楽に作って綺麗に(普通に)成形しましょう」なら分かるけど

あんこは手間暇かけて炊いて汚く仕上げよう」は何がしたいのか分からないし的外れに感じる

2023-10-01

一日出かけて疲れたコーヒーでも飲もうかと思ったけど、先に風呂入れないと罵声が飛びそうだから風呂やろう。

(叱"られ"依存だな、もはや。)

と思ったら、どうやら出かける前に洗ったらしく既にピカピカ。妻の見通し段取りすげえな。俺はナメクジだわ。

あ、やべえミニどら焼き二つとも食べちまった。あーあ。

….あ、妻はあんこ嫌いだから、たぶんセーフ

2023-09-17

anond:20230917064943

小麦粉そば粉の違いなんだろうね。

小麦粉あんこに混ぜたら生っぽくなってまずくてくえたもんじゃないが、

そば粉なら熱の通りも早いからってことだろうね。

最近ハッとしたことTOP3

・「蕎麦団子」「蕎麦まんじゅう」を作ってみよう!と思ったんだけど、アレって生地だけじゃなくてあんこにもそば粉混ぜるのね。

・やってみたらアッサリして上品な味になった。

・「あんこのほうにも混ぜて良い」って発想がなくて、こういうのが創造性ってやつなんだなあ。

自分の発想性のなさにハッとした。

2023-09-11

anond:20230911111457

でもなー

一緒に売ってる月見パイ、あれのどこに月見要素あるんだ?

経産婦の乳首みたいな色したあんこが月なのか? いいなそれ

2023-09-09

夢日記

自分はどこかの学校に通っている。

何の学科か分からないが、何かを調べる授業があり、何故かその調べ物をする場所がとんでもない傾斜の坂の上の山の中にある。

傾斜が凄まじく、自分は途中まで自転車に乗って登っていたのだが進む事すらできなくなり、あまりのことに笑いながら自転車を諦めて脇の空き地に横たえて置いて坂道に縋り付くように四つん這いになりながら道を登り始めた。路側帯白線が何故か普通に帯のように紐のようになっていて握れるので、それに掴まりながら登山のようにアスファルトの道を登っていく。他にも同じ様に山の上に向かっている生徒があり、状況のとんでもなさに苦笑して笑い合いながら目的地に着いた。

山の中腹にある開けた空き地は周囲を木々に囲まれ短い下草が青々と茂っていて、そこに図工室にあるような作業台や角椅子が整然と並んでいる。細部をよく覚えていないが、本類資料?文献?は卓上に置いてあったのかもしれない。本棚は無かった気がする。そこで多くの生徒、教師が角椅子に座り何かを調べたり読んだりしている。

男女の教員、1人はふくよかで豊かな癖毛をした落ち着いた服装の長髪の中年女性、1人は顔色が極めて悪い、短髪で目をひん剥いたようなギョロ目をした和装男性。で、何故か自分その男性の向かい側で古書を見ていて、その古書神社の御由緒のような、神社に伝わる書物の由来が記載された目録のようなものだった。読んでいるうちに、その神社の建立当初、帝から賜った宸翰が今に伝わっていると書かれており、へぇええ〜!!!と顔を上げると、夢なので唐突に、目の前の教職男性の脇に60代くらいの落ち着きのある痩せた神主さんが居て、「持ってきましょうか」と言う。は???凄すぎる、見て良いのか、やべー!!と心中で慌てふためきながら大人しく待っているうちに、夢なので唐突に周囲に人は居なくなり、その作業机には自分教職の白服の男性、少し向こうにふくよかな女性教員けが居て、何故か神主さんが神社に贈られた上等の和菓子をあけて自分男性教職員に出してくれる。

そのひとつをようく覚えていて、それは艶々ぴかぴかとした光沢のある、一つ一つの粒がしっかりとしている黒豆のような茹で小豆あんこ?に覆われたぼたもち/おはぎで、実際存在するのかと検索してみるとそのような物は見つけられなかったのだが、自分が見つけられなかっただけでどこかに存在するのかもしれない、それを美味しく食べた。あまりの旨さにまた感動して目を見開きながら顔を上げて目の前の男性教職員を見ると、わかるぞと言うように相手はうなずき、「本物は内側が7層になっているんですよ」と教えてくれて、こんな小さい和菓子の内側に何が7層も入っているのか気になって仕方がなかった。

夢なので唐突なのだが、我々の机の横手には、自分達が登ってきたはずのアスファルトの急斜面は無く、けばけばしくない、ぼろくもない、使い込まれ年代物の神楽殿があった。開け放たれたそこには、奥の方に木札のような、30センチ程の高さの有りそうな折紙に包まれ書状がいくつか重ねて立て掛けられていた。あまり恭しい扱いとは言えないように見えたが、粗雑に扱われているようでもなかった。そのうちのいくつかを今から読むのだろうか?神主さんが紙を開いて書面を出してくれたあたりで目が覚めた。

艶々黒豆に覆われたあのぼたもち様のなにかが気になって仕方がないが、ぼたもちではなく生菓子かもしれない。

分厚い紙に包まれ書状を調べたら折紙文化、位の高い人々が用いた和紙についてなどのページに辿り着いた。

自分の脳が作った映像の中に、自分が知らない技術文化が折り込まれているのは啓示的でもあり面白い

2023-08-27

anond:20230826074022

まり売ってないんだけど

あんこ1本+ごま1本+みたらし1本のセットで売っていればいいのだ

だいたいちょっとしたパックは同じ種類3本ばかりでそれじゃないんだ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん