はてなキーワード: PDCAとは
https://anond.hatelabo.jp/20210610184501
文面からおそらく弊社の、しかも関わりのある事業部なのだろうと想像した。そういう意味ではまずは今までご苦労様。
まず自己紹介からしよう。私は主に公共向けのSEをしている部長相当職(社内ではある固有名詞で呼ばれている)だ。社内の製品は一通り把握している自負はあるので、よっぽどマイナーなものでなければおそらく君のところの製品も触ったのではないだろうか。
開発に必要があるなら申請を出せば普通に入手できるし、Gitも普通に使っている。正直なことを言おう。そんな小さいことで辞めたのか?と思ってしまった。35歳で主任(これもある固有名詞で呼ばれてたんじゃないか?)ということはそもそも開発者なんてフェーズはとっくに過ぎてマネージメントを任される頃のはず。これはたとえ製品開発の事業部だったとしてもそんなに変わらない。それなのにその視座の低さがとても気になったよ。概して若いコーダーは顧客のメリットが0であるような単なる自己満足としてGithubの利用やDockerを使いたがるが、悪いけどそのまま大人になってしまった感じを受けた。開発環境の優劣というのはそんな低レベルな話ではなく、上流工程での品質の作り込みがしっかり行われているかとか、品質管理のKPIがしっかりされており、そのKPIに対するPDCAが回っているかとか、人月単価を適正に管理し競争力のある製品を作る予算管理ができているかといったことのほうがよっぽど重要。
弊社はあくまでも「ものづくり」「エンジニアリング」の会社であって、「コーダー」の会社ではない。そのためDockerだのGithubだのMavenだのといった要素技術に対してそんなに価値を認めてないんだよね。もちろんそういった技術で儲けようとしているWeb系の企業がたくさんあるけれど、年収を比べてみれば結局どっちの市場評価が高いのか、よくわかるんじゃないかな。「ものづくり」で大事なのはあくまでも顧客の要求を満たすことで、それはDockerだのGithubだのMavenだのを使うことととは次元の違う話だし、市場価値が高いところにコミットしてそうでないところを適正に管理しているからこそその年収が出せるものだと思ったほうがいい。今の年収と同じ水準でモダン 笑な環境に転職したじゃないかと反論されそうだが、転職市場は前職の年収ベースになるので結局君の実力ではなく弊社の実力が評価されただけなんだよね。そこは謙虚になったほうがいいと思う。
まずシステム開発は「ものづくり」ということが見えていない。「ものづくり」というのは単にコードを書くというだけでない(君はそこにフォーカスしすぎて、その環境の悪さだけが目についたように見えた)。市場の要求に対して適切に答えてるのが命題であり、技術は単なる手段ということを忘れてはいけない。プログラミングというのは手段である技術のたった一要素に過ぎない。そういう徹底的な顧客志向を日本のメーカーは長いことやってきており、高い生産性を実現してきたし、社員にもその精神を学んでほしいという一心でビジネスを動かしている。だが、最近のIT系企業は「ものづくり」ではなく技術を目的にしているところが多いよね。MacやGithubとか言ってる層は特にその気が強いと思うのだが、君は結局そこに行ってしまったようだ。
以上を踏まえておじさんから一つだけアドバイス。今のWeb系がやっていることは所詮大昔の技術を再発明しているだけであり、本質的に価値が薄いということ自覚した上で本当に顧客が欲しい物を作るということを忘れないでほしい。例えばDockerなんて大昔からLinuxが持っている機能の寄せ集めだし、Gihubなんて本質的にはファイル名に日付を管理するのと変わらない。弊社に関して言うと、AWSなんていってるけど所詮VMだし、弊社はハードウェアレベルでより高い技術を持っている。AI企業は専用AIを個別案件ごとに作っているが、弊社は汎用AIを世界で初めて開発した。でもそれらを積極的に宣伝はしていない。なぜか?それらは単なる手段だから。むしろお客様へのソリューションという形で宣伝していて、結局顧客のビジネスにフォーカスしているんだよね。だからこそ利益が出せ、年収も高いというわけ。なので、再度いうが、本当に顧客が欲しい物を作るということを忘れないでほしい。
多くの人はなにかと電通が出てくるのにムカついてると思うが、10年前、なにかとしゃしゃり出てくるといえば、トヨタないしはトヨタ系列あがりだった。
電通が、世の中のソリューションをぜんぶデザインとコミュニケーションとマーケティングで解決できるといいくさるのと同様に、トヨタあがりは、工程分析とPDCAと魚骨とカンバンでできるとばかりに、商店街活性化から農林水産まで、あらゆるところで、トヨタ流のコンサル風味のことをしかけようとして、我々を呆れさせていた。世の中には規格化できないプロダクトがあるという声は耳に入らないようだった。
当時は本当にイラついたし呆れていたのだが、このワクチン接種とか感染管理とか、まさに彼らの得意分野じゃないの?と今日、ふと思った。あの雨後の筍のように表れたトヨタ育ちの規格化コンサルタントたちはどこに行ったのだろうか。今のこの世の中なら、電通系より貢献できることあるんじゃないだりうか
結論から言うと、どうしようもなく無能で「カネやサポートといったリソースを注ぐだけ無駄」な人間というのは現実にいるのだから、見極めがついたらさっさとパージしないとリスクだけ増えるという話です。
github上げ太郎のニュースにおける「本人の反応」を見て真っ先に思ったのは、「ウチの会社にもいるわこういう異常に能力・危機感・当事者意識ないアホ」だった。
本当にいる。複数年勤めてても一切仕事能力が成長せず、入社一週間ぐらいの新卒にすら実務能力で抜き去られてく奴。
そういう奴がいるチームはえてしてタスク配分の不均衡だったり無能の介護役の負荷が大きくなったりでどんどん空気が悪くなっていくんだけど、当の無能は知らん顔してたりする。
この手の無能は本当に「頭が悪い」としか表現しようがなくて、そもそも自分に振られたタスクを自分で完遂できない。
通常、ある程度以上にまともな社会人は(それこそ入社すぐの研修期間でもないかぎり)仕事を振られた場合、
自分が担当するタスク内容を把握する→タスクの解決方法を検討する→タスクの進行を自分で管理する→タスクが終わった後改善点を考える
を自力でできる(どこの現場にも転がってるPDCAとかそういう類いだ)んだけど、この手の無能は上記の全部ができなくて
誰かが実行方法検討から進捗管理まで全部やってくれる「手を動かすだけの仕事」、言い換えれば「刺身にたんぽぽのせる延長線上の仕事」しかできない。
手を動かしてる間も思考はゼロなので、実際のところ自分が何をしてるかなんて理解してない。
(なので、仕組みなどを理解してないとできないことはできず、誰かがうまく行かせてるものをなんとなくコピペして、誰かが気づいて手直しするまでは何もしない。コピペした後で自分で最適化とかできない。)
これはスキルとか適性とかの問題じゃなくて、根本的な思考能力の話だろう。
普通の人間なら小学校の自由研究や総合学習の時間で(とくに下準備すら必要とせずに)発揮するタイプのパフォーマンスが発揮できない人間、というのは実在する。
当然ながら何か問題を起こしたとしても「何が悪かったのか」を自力で思考できないので、周りの人間が対策に走り回ることになる。
ここでリーダー的な人間がお役所主義だったり変に意識が高かったりして「無能だからって現場から追い出すのはよくない」みたいなことを言い出すと、無能がずっとそのチームに寄生し続けることになる。
そうなるとひたすら「無能当人以外の人間」が状況の改善のために努力を重ねていくので、無能自身は何の能力も伸びない=年収等の待遇も上がる余地がないままずっと時間が経過するようになる。
こういう無能の実例を見てきたので、多分github上げ太郎も待遇が悪かったから復讐とか、忠誠心の不足とかもっとずっと前の段階で、単に何も考えてなかったんだと思う。
何も考えないままなんとなくカネがほしくなって、年収判定にソースが必要という文字列の通りに(あげちゃまずい)ソースを流しこんだ。
こういう無能にカネをたくさんやった問題を起こさなくなるかというと、もちろんそんなことはない。だってそもそも考えてないんだから。
なので、無能に一切の自由を与えない(情報持ち出し対策とか)か、そもそも無能をチームから排除するかのいずれかしか現実的な対策は存在しない。
時間 | 記事数 | 文字数 | 文字数平均 | 文字数中央値 |
---|---|---|---|---|
00 | 88 | 11378 | 129.3 | 44 |
01 | 69 | 6275 | 90.9 | 42 |
02 | 54 | 3948 | 73.1 | 50.5 |
03 | 38 | 6274 | 165.1 | 60 |
04 | 27 | 2258 | 83.6 | 62 |
05 | 17 | 2323 | 136.6 | 40 |
06 | 12 | 1632 | 136.0 | 96 |
07 | 40 | 3581 | 89.5 | 55 |
08 | 52 | 5460 | 105.0 | 37.5 |
09 | 90 | 12103 | 134.5 | 36 |
10 | 162 | 12094 | 74.7 | 40 |
11 | 161 | 15425 | 95.8 | 47 |
12 | 215 | 14145 | 65.8 | 32 |
13 | 175 | 17533 | 100.2 | 32 |
14 | 139 | 15361 | 110.5 | 40 |
15 | 130 | 18858 | 145.1 | 43.5 |
16 | 148 | 11391 | 77.0 | 46 |
17 | 137 | 14704 | 107.3 | 51 |
18 | 159 | 22715 | 142.9 | 38 |
19 | 159 | 16955 | 106.6 | 44 |
20 | 190 | 18613 | 98.0 | 40 |
21 | 128 | 18849 | 147.3 | 45 |
22 | 141 | 23033 | 163.4 | 38 |
23 | 219 | 21329 | 97.4 | 40 |
1日 | 2750 | 296237 | 107.7 | 41 |
音楽評論家(5), 兵役逃れ(5), ラウドネス(3), ダイナミックレンジ(3), マスタリング(5), テスカトリポカ(3), プリセット(8), YOASOBI(19), ラスク(4), eV(3), シンセサイザー(4), 圧(17), 変異(9), ピアノ(9), 詐欺師(8), 楽器(9), 演奏(7), 直(7), ワクチン(31), 掲示(6), 常連(7), 免許(14), スケジュール(9), エビデンス(12), 低学歴(9), オフィス(11), 鼻(28), 標準(8), 音楽(31), 音(40), 人権(31), 曲(27), 読ま(26), 試験(13), -2(13), 認知(13)
■活字を追えない人々 /20210120053002(31), ■司法試験に合格した /20210120173345(16), ■卒業旅行なら行っていいよね? /20210120225148(16), ■音楽評論家に聞きたいんだけど「ショボい音色・音圧」ってなに? /20210119190456(15), ■「なんでも調べられること」に疲れた /20210119234225(13), ■親が「電磁波」と言い出して困ってる /20210120124849(12), ■韓国女性の韓国男性への絶望はすごいな /20210119213654(8), ■「プリセット・低音圧」批判とかいう「今時Flash使ってないサイトとかw」的議論 /20210120145245(8), ■なんで漫画って公開するのが前提の文化なの? /20210120185917(8), ■西野よりもQどもをネタにしろよクソオタクども /20210119234100(8), ■モルカーはこれだけ話題になってるのに /20210118231931(7), ■バイデンさん /20210120010313(7), ■YOASOBIと混同する文字列 /20210120102429(7), ■ /20210120120645(7), ■社内恋愛ってどうやってるの? /20210120133002(7), ■免許取ったら親が車買ってくれた /20210120135940(7), ■コロナが怖いから常連以外は来ないで欲しいと言われた /20210120230055(7), ■ナンパ界隈について /20210120155246(6), ■モルカーは別に覇権アニメでもなんでもない /20210120104139(6), ■女1人焼肉デビューした /20210119232337(6), ■PDCAを高速回転したら空も飛べるはず /20210119231047(6), ■大学そばのスーパーでバイトしてるんだけど /20210120110853(6)