「ベンチャー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ベンチャーとは

2020-10-04

anond:20201004173050

ほんとそう思う。

コツコツ開発したかったのにへんなベンチャーが開発したソフト営業する仕事に回したあの会社さない。

あれのせいで体調崩した。

anond:20201004132406

そんなベンチャーでも運とタイミング次第でどれかが化けたりするからなあ

投資家ポートフォリオ全体でみればそんなに悪くない

働いてるエンジニアは一点買いになっちゃうから苦しいけど、実力があれば転職できる

実力がいまいちなのにラッキー狙いならご愁傷様

anond:20201004132406

投資で得た資金を食いつぶしながら、そのAIベンチャーはしぶとく生き残っている。

すげえなあ

なんぼもろてん???

anond:20201004132406

そいつがやべーのは分かるけど、あなた自身は何か成果出そうと努力したの?

そこが全く書かれてないのが気になった。

AIベンチャーAIエンジニアも同じくらい信用ならないんだよね。

適当nvidia-smi並べて、読めもしない論文眺めて、ネットから拾ってきたpythonコード弄ってるだけで

仕事してるフリしてんじゃねーよ。

anond:20201003235504

後者だと嘘でも言わないと金取れるわけ無いじゃん。だから詐欺師だっていってるの。

科学検証だったら、最低でもこれはわかる、うまく行ったらこれがわかりこれができるようになるって幅は持たせることはできるよ。

だけど売上が成果であれば売上が取れるか否かそれだけ。もちろん金を取るときにうまく行ったらなんて言うことは許されない。故に殆ど詐欺師みたいに言わにゃならんし、詐欺師で終わる。それがハイテクベンチャー

本当に騙すことしか考えてない詐欺師もそれなりに紛れ込んでる。

2020-10-03

anond:20201003232949

ハイテクベンチャーは商材できてないよ?

できてない商材を営業して金を集めないとならないの。

詐欺師ハイテクベンチャー担い手境界

あるのか?

あるとすれば「学術として成果を出し続ける。儲かるか?さてね。」だろう。

そう。錬金術師17世紀デカルト方法序説に触発されて、科学検証手法を取り入れて化学に転じたのと同じようなことで。

無論、学術で成果が出たやつには儲からないものも多いのだから、成果を売上とするのなら、やっぱり殆どはそれをなせないということで大学先生方や国立研究所職員の方々はやっぱりみんな詐欺師なんだろう。

科学軽視、科学の金軽視、起業イノベーションだーフンガンガってのはそういうことなんだなーと。科学者と錬金術師境界が、、、、、消える、、、、。

真正詐欺師もそりゃ先端分野には混ざってるのだろうね。だけど、その裏にはまだ成果は出せないけど夢を持ってる科学者もいっぱいいるんだろうねー。

anond:20201003231237

いやいや。だいじょうぶだよ。

けどさ、日本で「なにか夢のある新しい技術」は詐欺まがいにならんとできないんだろうなと。そして殆ど詐欺師として終えると。

テックベンチャーにいて、社長に色々腹が立つと同時に、詐欺師呼ばわりされてる社長に同情する部分も多くある。

自分ベンチャー立場になって腐った世界だなと感じて。まあ、のらりくらりとチャンスを伺うが、チャンスの糸が切れたらやめようかと考えている愚かもんだ。

当たればでかいだろうが、こんな道選ばずにまっとうな道選んでいい女と早く結婚でもすりゃよかったとはおもう。

本当に日本ハイテク起業なんかやるもんじゃねぇ。

2020-10-02

ベンチャーナウってサイト覚えてる?

ITベンチャー全盛期懐かしいなー

俺も世界初サービスを作るんだ!!っていきごんで毎日会社に泊まりがけしてたなー

2005年あたりだったっけか

当時の同僚たちはどうしてるんだろうなあ

2020-10-01

SIer からベンチャー転職したが SIer は悪くなかったかもしれない

新卒SIer に入った。

大学時代プログラミングをかじったら楽しくて、これを仕事にできたらいいなと考えて IT 業界を志望し、

でも Goole とか Amazon とかのイケてる企業に入る実力も到底なかったので、とりあえず大手SIer に入った。

研修を終えて某大企業に常駐して働くことになったが、労働環境はひどいものだった。

IT ベンダが集まるベンダ部屋みたいなところにぎゅうぎゅうに押し込まれていた。

PCディスプレイは当然 1 枚しかなく(プログラミングするには 2 枚ほしい)、メモリも足らず、

セキュリティ問題からネットには繋がらなかった。何か調べるとき自分携帯を使う必要があった。

新卒でもいきなり下請け企業のメンバが下についたが、ペーペーの私から見ても信じられないくら能力が低く、その人たちのフォローでも時間が取られた。

そうでなくてもプロジェクト山火事のように燃え続けていたため、仕事量はあまりに多く、だいたい毎日終電まで働いていた。

実際の残業時間は当然のごとく毎月 120 時間をゆうに超えていたが、法律上申告できない部分はサービスとしていた。

ある時、客先のマネージャーに、「このタスクいつ終わるんだ?」と言われ、

私は「(無理して)2週間くらいです」と答えた。 1 週間でやれ、と言われた。

私に残された手段は、1 日で 2 日分働く以外になかった(当時はいい子だったので、バックレるなど考えられなかった)。

終電ではなく逆方向の"始発で帰る"ようになった。シャワーだけ浴びに家に帰って、1 時間くらい寝てすぐ出勤した。

それでも 1 週間ではタスクが終わらず、そいつから罵声を浴びせられることとなった。

なぜこんな頑張っているのに怒鳴られなければいけないのかと、その日は帰りの終電に乗りながら世の中の理不尽さに泣いた。

その後もしばらくハードプロジェクトをいくつか経験したが、

数年経って、たまたま割と余裕のあるプロジェクトに移ったので、積もりに積もった会社への恨みを晴らすときだと思い、転職活動をはじめた。

ハードすぎるとき転職活動をする余裕など到底ないのが皮肉ものである

自身技術力が磨けそうで、魅力的なプロダクトを作っていそうなスタートアップ企業を受けて、内定をもらった。

辞めると言ったときには偉い人たち含め、いろんな人から引き止められたが、聴く耳は持たなかった。

皮肉なことに、上記の厳しい環境でも死ななかった経験からサイヤ人のように戦闘力が高くなっており、評価が高かったらしい)


スタートアップ転職し、前みたいなひどい労働環境はなくなった。

同僚も概して優秀だし、給料残業がない分は下がったが、もともとそんな金は必要ないので問題はない。

しかし、今となっては SIer はそこまで悪くなかったかもしれない、と思ってしまう。

なぜかというと、今の会社プロダクトがあまりにクソだと知ってしまたからだ。言ってしまえば "この世に必要のないもの" だった。

現在の弊社が掲げる誇大広告に騙され、入社して内情を知るまでは見抜けなかった。うかつだった。

この世に必要ないプロダクトを作るのは苦しい。自分が世の中に貢献しているという実感が持てないから。

ベンチャーなので営業にも行ったりもしなければならないのだが、その時に「うちの製品は素晴らしい」と思ってもない嘘をつかなければいけないのも苦しい。良心の呵責を感じる。

SIer にいた頃を思い返してみると、作っていたものは世の中に明らかに価値を生み出している大企業の、明らかに必要システムだった。

もちろん、SIer だって世の中に必要ないシステム(誰にも使われないシステムとか)を作っているケースもあるのを知っているが、概して数は多くないのではと思う。

今の会社黒字化など到底無理そうなので、潰れる前に転職しようと思っているが、SIer に出戻るのも悪くないかなと思わないでもない。喉元過ぎれば熱さを的なやつ。

まぁ SIer よりも外資イケてる企業に行けるならその方が良いし、誰かいきなり 10 億円くれたりしたらもっと良いのだけど。

うちの会社って変じゃね?

転職してからもうすぐ3年が経とうとしているが、どうも自社に対する不信感がぬぐえない…普通会社ならありえんと思うのだが…。

ベンチャーで小さい会社からしょうがないと思ってたけど…。

儲かってるかどうかわからん

一番はコレ。

うちってSESが主力だから人を増やさないと儲けが増えないわけで。でも人増やすと諸経費増えるわけで。

ぶっちゃけボーナスが5万円とかしかでないから、儲かってるかどうか知りたいわけ。

儲かってなかったらまあ、儲かってないかボーナスでないんだな、って思うけど(納得はしない、そして転職活動する)

各部署の売上がどれくらいあるのか、営業目標とかどうなってるのか、とか一切情報が降りてこない。

ていうか自社からメールきたのって3年に数回(インフルエンザ予防接種の件くらいしかない)しかない。

普通、遅くても年1くらいで事業状況みたいなの社員に共有しない?

人がいつの間にかやめてる

新人とか、歓迎会で歓迎した人がいつの間にかいなくなってるんだよ。(歓迎会やってたのはコロナ前の話な、念の為

↑にもかいたけど、SESからみんなバラバラ場所で働いてるから、いなくなっても(少なくとも平社員のおれは)気づけない。

びびったのが創業メンバー採用担当してた人がいなくなってた点だな。役職持ちに聞いても知らないといわれてハグらかされるし(しらないわけねーだろ!)

からいまうちの会社に何人くらいいるのかはホームページ見ないとわからん。てかいま見たら人数も消えてたわ。怖。

リモート

SESからリモート可否って客次第なのよ。

で、客からリモートしていいよって言われてるから自宅で仕事だ~って思ってたら会社が変なこと言い出すわけ。

レンタルスペース借りたからそこでみんな(同じ現場の人たち)集まって仕事してください」

 

おかしくねぇ?なんのためのリモートなんだよ…レンタルスペース借りる金を、自宅勤務手当とかで俺らに支給しろよ…。

役員の人になんで?って聞いても「そういう方針」とか意味不明なこというし。いっそコロナになって閉鎖されちまえ。

つの間にか上司がかわってる

この間、夏休みから有給申請出したんだけど、いつもの上司Aさんに「承認おなしゃっさ」って言ったら「もうお前の上司じゃないからBさんに頼んでね」って言われてさ。

ええぇー…しかも未だに、俺が異動したのか、Aさんが異動したのかわからんままっていうね。普通説明あるだろ。

中抜しすぎ問題

この間偶然、客先に俺が単価いくらで売られてるのか資料を見せられたのね。

まあネットだと低すぎとか言われる額なんだけど、単価90万だったのね。

俺の給料いくらだと思う?額面月30万よ、30万。

いや、わかるよ?福利厚生とか諸々かかってるから、90万そのままは渡せないのは当然わかるよ、でも60万は抜き過ぎじゃねえの?

案件で単価変わるから月給増やせとはいわねーけどよ、そこはボーナスで増やす減らすとかできねーの?

おまえらのとこ、どう?

うちはたぶんいま20人くらいの小さい会社なんだけどさー、同じくらいの会社に務めてる人、そっちはどんな感じっすか?ウチと似たような感じ?

2020-09-28

オーナー従業員の女連れでハワイ行くのがうざいか転職したい

いわゆるベンチャー

オーナーは口がめっちゃうまい。出来てない事も出来てるようにいう天才で、まぁ俺らがしりぬぐいさせられる。

それはいいけど従業員にこっそり手を出してSNSハワイ調子こいてんじゃねぇよ。

サーフトリップとかこいてんじゃねぇよ。

やりちん旅行だろが、ふざけんな。

あの女は俺もねらってたんだよ、金か。金なのか。

anond:20200927193744

多分、中小企業いるからわかってないんだと思うんだけど

楽天を始め糞UIだけど売上は高いんだよ。なんでだと思う?

日本では自己満足の洗練されたドヤUIよりも糞UIのほうが需要があるんだよ

から日本エンジニアが悪いんじゃなく、ユーザーが求めるものが違うってはなし

洗練された海外UIを求めるなら海外で働いたほうがいい

ベンチャー楽天YahooApple独立の俺だけど日本海外ではWeb文化は全く違う

日本が遅れてるっぽく勘違いしてるみたいだけど、お前の考えてることはみんなわかったうえで作ってるんだよ

小手先技術よりも先に文化需要理解したほうがいい

2020-09-27

キオクシアってなんか名前のひびきがITベンチャーとかアフィブログっぽい

anond:20200624042823

早く大企業メーカーに行って、結婚するのが一番よさそう。

(進捗に追われることなく、いい感じに頭のいい人が周りにいて、それなりに休めるので。)

……そこから向上心を拗らせてベンチャーに行って、自分の実力に絶望するまでがワンセット。

プログラマーベンチャー は 男性率が9割

会社が大きくなると 受付のお姉さんが雇えます

2020-09-26

anond:20200926153748

今いるところに飽きたから思い付きで転職してみた。若手中心のベンチャー趣味の延長の奴らが多くて安いんで話にならんかった、400万くらいのひと多いんだなってびびったよ。

2020-09-25

anond:20200924182231

北海道民ベンチャーやろうぜって声かけながら半年間一銭も払わなかったから嫌い

もうやめますっていったら石狩湾に沈めるぞって脅されたのでじゃあ警察でどうぞって110番電話しようとしたらあわてて止めてて苦笑したよ

お前に北海道民気持ちがわかるかとか言われたので、さっぱりわかりませんねえって帰ってきたけど

anond:20200925141218

マッキ○ゼー別に必ずしも東京である必要ありそうですか?

なおマッキ○ゼー、アクセ○チュア・・・に良いイメージを持っていない

IT屋さんやベンチャー人間は少なくないと思う

 

とりあえず増田理想外資戦コンなわけね

2020-09-22

なんだかなあ

https://teclog.site/lp/school-html/?fbclid=IwAR2OCsxwCNk97JM_rTH3CX7lM6AscLd9c26IaNmhMaEmMgfLUX3TWxgRVx0

HTMLの授業がイケていたときというのが、歴史上いつ存在していたのだろう。

HTMLの授業がイケていなかったことによって、世界が何か失ったんだろうか。世界最先端のWebTechベンチャーを生み出す素地がなくなってしまったとか寝言言うんだろうか。こんなしょうもない記事書く暇があったら自分プログラム書けるとか思わんのやろか。

国家システムベンチャーと同じ考えで変えようとするな

現状、ベンチャー問題でもないことを問題だ!のようにして

改善するんだ!っていうサービスをやったりしてまぁ時たま社会問題を起こしている。

変えることを試みること自体はいいのだが、国家システム全体を問題だ!今ならどうこうできるんだ!みたいな主張は

ベンチャー単体でお前等が起こした社会問題収集し、社会システムを維持出来るようになってから言え。

宅配サービスタクシー日本サービス限定的なのも雇用を守るためであり雇用を守るっていうのは治安を守ることの一部である

日本では過去神風タクシーだのが色々あった結果として割と規制が厳しいしタクシー運転手比較雇用としてはセーフティ的な位置にあるので規制自体日本だけでなくイギリスなんかでも実施されている。

海外では○○なのに!」っていうのもアメリカ西海岸東海岸の発展している都市部だけの話を全体のように語っていう奴らもいるが

アメリカ中部の置き去りにされている工業地帯なんかもあってそこは旧態依然だったりしている。

最近でもコロナ東京都は未だにFAXをとかいっているが、アメリカCDCでもFAXだったりしていることには目をつぶっている。不思議だね?アメリカではFAXは使われていないんじゃなかったのかな?

根本的にどいつもこいつも海外では~とか今ならこうできるじゃないか!とか規制でがんじがらめだとかいう奴は

まず、その海外ではが何故日本には適応出来ないのか?その国の全体が本当にそうなのか調べてから言え。

今ならこうできる?本当にそれは全てを解決出来るのかね?変えてダメなら戻せば良い?誰が責任を取るんだ?お前じゃないよな?

だったら、問題点を考えて潰せる方法を考えろ。お前が言うことにはメリットデメリットもある。

メリットだけを言うのは詐欺師のやり方だ、お前は信用ならねぇ。

規制でがんじがらめ?日本規制がなされるのは最終ライン基本的業界団体を作って自主規制を初めてダメなら初めて法的な規制実施される。

本当かって?アメリカだとステマは既に違法行為(だから米系法人に雇われているTwitterの奴らは所属を明らかに語る)となっている。

日本では広告団体自主規制によってなりを潜めたか規制をするって話は出ていたがとりあえずは止まっている。

自分が知っている世界が全てではないし知らない世界、考えなかったことも何故そうであるのか?を調べて考えろ

2020-09-19

アメリカ社会人種ではなく“知能”によって分断されている

って言われてるけどジャップランドもそうじゃないかなって思う

 

首都圏では無いGoto歓迎の地方都市

飲食店繁華街マスク有無を観察してたら気づいたんだけどさ、

マスクしないヤツってどんなイメージある?

 

オラついているDQN?気弱なクセして屁理屈コネ逆張りしたがるチー牛?俺が正義還暦オーバーじじい?アクティブに動き回るリアルキッズ

 

地域性はあるのかも知れないが、自分が住んでる地域ではどれも不正解

答えは “頭が悪そうなヤツだ”

 

自分の住んでいる地域では、

ギャルマスクしてるし、チャラついてる兄ちゃんもしてるし、チー牛もしているし、

チャンプロードメンエグなヤツもしてるし、オラついてるおっさんもしてるし、じいさんもしてるし、

流石にリアルキッズ残暑も厳しく全員がしているとはいかないが半々くらいはしている

何故なら自分が住んでいる地域ほとんどの店で入店条件にマスクが掲げられているからだ

マスクしてないとお店には入ることができない

それなのに敢えてのノーマスク。まぁどう考えても頭悪いよね?

 

頭悪いって表現がざっくりすぎるかも知れないのでもう少し言葉を付け足すと、

判断能力問題がありそう、出会いアプリ使ってそう、ベンチャー和製英語使ってドヤりそう、メンヘラっぽい人たち

 

驚くくらいに服装と行動に共通点があって、

 

男:スーパーマック行くみたいな格好をしているが訪れた先はマックでもスーパーでも無い。
  • 1人では行動していない。
  • 友達あるいは彼女マスクしてるのにコイツだけしてない。男女混合だと何故か全員していない。
  • どう見てもオラついた外見でもキッズでも無いのにうるせぇ。

 

女:スーパーマック行くみたいな格好はしておらずむしろ気を遣っているが、セブンティーンみたいな格好。しかしセブティーンではない。
  • 1人では行動していない。100%男女混合で行動している。
  • 男女混合だが男女比がおかしい。男8:女2みたいな。しかし姫扱いはされていない。スーパーマック行くみたいな格好の男が騒いでるのを黙って眺めてる。

 

うーん、闇だわ

anond:20200919105926

経済過去の貯蓄の取り崩しを含めた資金調達しての支出を初項、収入のうち消費に回す比率(消費性向)を公比とした等比数列の和という側面があります

消費税増税はこの公比を下げるからだめです。なお、平均消費性向以下の消費性向富裕層フリーハンドの減税も公比を下げます

資金余剰局面企業フリーハンドの減税も公比を下げるのです。

具体的に使ったもの限定の減税であれば富裕層法人相手でも公比をあげますが。

消費税を上げて、金を貯め込む富裕層のためのフリーハンド所得税減税、低い金融分離課税バブル資金余剰に張り付いたままの法人税のフリーハンドの減税をしたからこそ、資金流通速度が大幅に低下しています

金の動きを意識した税制に戻していくべきです。

とすると、使ったら増税である消費税廃止するべきで、所得税法人主体税制に戻していくべき。

その上で富裕層企業相手にはふるさと納税や、寄付設備研究投資設備研究投資に使われることが確実なベンチャー投資など確実に使われる見込みのあるものについての減税にすべき。

使ったら減税、貯め込んだら増税と、金の動きを意識した税制にするべき。そのうえで、使ったら増税消費税はなくす方向にしていくべき。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん