「サイコー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: サイコーとは

2023-12-08

anond:20231208114615




女子大生に"貴金属"を貢いでヤれたエピソードですね!

ケンモメンによる認知プロファイリング

具体的なブランド名商品名出てこないで貴金属ってところがね

女はアクセサリー貴金属とは呼ばない ブランド名宝石名で呼ぶだろう おねだりされたにせよこのティファニーダイヤ買って♡って言い回しだと思う 高い買い物だったならなおさら何買わされたか覚えてそうだが

貴金属って言い方がw

検索すればウルフギャングとかシュリンプカクテルまでは言えるけど

ジュエリーブランドアイテム名前出すと「その時代にそれはない」とか

女子大生がそんなもの喜ぶか!って突っ込まれから言えないよね

2023-12-07

味の素

それほど忌避するもんでもないけど

逆張り反動かしらんが味の素サイコー!みたいに言ってるのはやっぱり味覚ぶっ壊れてるんじゃねと思う

おにぎりグルタミン酸の旨味とか不要だろ

anond:20231207105750

ロキノン」って呼ばれる前のロッキング・オン吉田戦車キャラマッシュアップ()されて『田島かわうそ』ってなってたのがサイコーによかった

いじめてくん』と小山田圭吾マッシュアップされてたのは何かを予見していたのか作者よ…

2023-12-06

賢いふりをするな

SNSでもなんであれ、賢いとか、一芸を持った人間の重箱の隅をつついたり、反応を返してもお前が賢くなった(賢い)わけではないぞ。

賢い人間が多数可視化される世の中だからプライドが刺激されて自分もそうだアピールしたいのかもしれんが、凡人は凡人だ。

なんともみっともなく、浅ましい。

賢いふりをするな。

凡人でも良いだろう。

凡人サイコー

2023-12-02

anond:20231202132144

禿げてるから、って鬘はねえじゃん?

そのまま一生禿げてりゃいいじゃん!

「隠せば済む!」ってワケでもねえじゃん?

小せえこと気にすることねえじゃん!

散髪しねえし経済的じゃん?

自分で剃るヤカラだっているじゃん…

それに比べたら全然いいじゃん!

もっと前向きに行こうじゃん!!

女にモテ無ェわけでもねえじゃん、

ハゲが好き♡」だって女もいるじゃん!

イザとなったら頭突きでゴン!じゃん!

イイことまだまだ沢山あるじゃ~ん♪

ハゲ丸く~ん♪」って渾名ステキじゃん

紙がない時にメモにもなる!じゃん

隠し芸のときちょっと便利じゃん、

ピカッと光ればヒーローじゃん!!

植えてもいいけどなんかチガウじゃん?

作り物!って見破られちゃう♡じゃん

自然な形で勝負したいじゃん?

なんか「漢(おとこ!)」ってかんじがするじゃん!

一度逢ったら忘れられねえじゃん?

似顔絵かくと頭から描くじゃん!(笑)

人の目なんかどうだっていいじゃ~ん

もっと大っぴらに行こうじゃん!!

本人たちがなんと言おうとコレがサイコー毛っ作だとおもってる😁

2023-11-30

anond:20220602230233

隣の芝は常に青いもんで

Slackもだいがいよ

まぁgitサイコーつって自己洗脳して使える層ならTeamsもいけるいける

2023-11-21

anond:20231121200556

そう言う知識がない文化資本貧困な層が地底にいくから悪知恵が働かないのよ

まあ地元サイコーみたいな人が大半だからそれはそれで否定するわけじゃないけど

やっぱトップ狙わせるなら地方いたらマズイからお金がないならないなりにせめて関西にやると思うんだよね

男の子なら関西なら下宿してもそこまでお金はかからない

anond:20231119194718

年代の同僚と「佐野元春さんサイコー!」という話をしているとき通りかかった若手社員に「佐野元春知ってる?」と聞いて「すみません大相撲は興味ないです」という言葉が返ってきた

ハチャメチャに嫌なことがあって、リアル家族ネームドで使ってるSNSに延々と愚痴を垂れ流しそうになってしまって、(絶対迷惑かけてる止めなきゃヤバいヤバい)と思ったとき増田思い出してものすごく救われたわ

連投してもはてな社以外にはバレない増田サイコー!!!!!

2023-11-18

ゴジラ-1.0でゴジラ欲が高まったので積んでたゴジラVSコングを見たらそっちのが面白かった

マジ最高。

やっぱ資金力って神だわ。

  • 1.0も放射熱線発射シーンとかは凄かったんだけどそれだけだったなあ。

まあモンスターヴァースってストーリーはあってないようなものなんだけど、ゴジラ-1.0はぶっちゃけストーリーマイナス評価みたいなもんじゃん?

永遠の0みたいなのを現代価値観でやられてもそれってもう当時の日本人に対しての冒涜じゃん?

馬鹿洗脳されやすいか天皇陛下サイコーカミカゼしたアホの集まりですよ」みたいな事言われてもソレは違うじゃん?

日本という島国があの時代を生き延びるための本気のハッタリじゃん。

生存競争の中でビビって完全に諦めた奴にはもう負けしか無いっていうか。

麻雀オーラス3位のときに「4位になったら最悪だからガード固めておこ」とかやってたらもう一生カモにされるだけだから攻めるしか無いみたいな。

未来からやってきた人間価値観昭和に逆流させてそれで当時をぶった斬るのやっぱ違うと思うんだよな。

ゴジラVSコングはそういう狡っ辛いの全部無いから。

ただ怪獣ブンドドして終わり。

潔い。

2023-11-16

anond:20231116232537

fine(サイコー!)の反対語なのでは?

「気分最高!」だったのにオマエのせいで最低→最悪になってしまった!という意味合いでの罵倒なのかなあと

2023-11-10

個人的きも男

まずチン毛パーマきもい。通じるかな?チン毛パーマで。

とりあえずパーマかけてみたはいいけどメンテナンスしないから目にかかって前が見えてるかもわからない、あの男子大学生4割がやりがちなパーマのことです。

で、チン毛パーマのやつってオーバーサイズTシャツワイドパンツ履きがちだからスタイルの悪さが目立つ。あとなんかおしっこ拭いたみたいな色の布の鞄も使ってるよね。あれなに?

まずは汚ねえ肌を綺麗にしたり服にアイロンかけるとか基礎をやって、プラスパーマだのピアスだの香水だのをするのがいいと思うよ。

で、↑みたいなツッコミどころの多いやつがこっちの見た目にいちいち言及するのやめて。

話題がないけど話しかけたいのは伝わってくる。でも、「今日イヤリングしてないね」「鞄汚れてるよ」「ネイルしないの?」とか。

うるせ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~。逆効果だわ。細かいことに気づく俺アピのためにいらん指摘をするな。せめて褒めろ。

まあ褒めてられても、好きじゃない男(きもい男)からの褒めはむしろきもいだけなんだけど。

ツイッターでは、「ネイルとか細かいことに気づく男サイコー!」みたいな言説が溢れてるから鵜呑みにしてるのかしらんけど、女の変化に細かく気づく男ってなんかきもくない?どんだけ女見てるんだよっていうか。

たまに気づくとかならいいけど、毎回言われると審査されてる気分になって嫌だな、私は。

公立中学校教員転職して感動した6つのこと

昨年度末に辞めた。もう限界だった。

民間企業転職した。

その結果。


最高だ。

天国だ。

感動の連続だ。

この感動を読んで知って欲しい。


①昼飯が食べられる!

昼食時間が1時間もある!

もう米粒を飲まなくていいんだ。

コーヒーだって飲める。

サイコーだ。


残業代が出る!

何これ?

たった30時間残業で万単位でもらえる!

前は月100時間残業しても定額8,000円ぐらいよ?

ふしぎ!


③胸倉を掴まれない!

いやさ。これマジですごい。

精神的に楽。


④年休取って出勤したら帰らされた!

これが一番びっくりした。

今まで年休取って出勤してた。


⑤勤務時間外に働くと注意される!

開始2時間前に出勤したら注意された。

朝7時の部活指導とか夜8時の家庭訪問とかザラだった。


育児ができる!家事ができる!

我が子が起きている時間に家に居られる。

嬉しい。家事もできる。

夫婦仲も良くなった!嬉しい!


他にもたくさんあるんだ。今だってゆったり増田に書き込めてるし。


東証プライム企業を狙って入ったけど、転職して正解だった。

2023-11-08

anond:20231108204707

大昔の永井豪マンガ男子生徒が数人の女子生徒に殴られてレイプされるシーンがあったなぁ

寝っ転がされてズボンを下げられ「チン長○cm」って測られてんの

で、男子生徒が気がつくと、ちょうど一人目の女子生徒が「アンタ男まだだったろ、ヤッてみなよ」って言われて跨がろうとしてる直前で、

そのコの顔が清楚で地味で遠慮がちなのがサイコー萌えた…

2023-11-06

ChatGPTとprogateの相性いいな

プログラム初心者でprogateでパイソンを勉強してる。

コードを書いて実行して答えと見比べてなんでその動きになるのかわからない時、ChatGPT有料版に投げるとわかりやす解説してくれてすげー助かるわ。

何度つまづいても怒らないしサイコー

2023-11-02

何でもかんでも公式サイコー!な態度が鼻につく

ファンレター企画もやってたし、あん公式工作員だよな?

スペースでもなんかごちゃごちゃ言ってたけど、公式が「解釈余地」と言った以上、こっちが何を解釈しようと自由なんだよ

あんたが思考強制してくるな

北みたいで気持ち悪いんだよ

2023-10-31

Japanmobilityshow2023 感想

目的iriF1だったけど各ブースさらっと回った。

詳しくは各社ホームページで。

レースカー

やっぱかっこいい。小学生のかけっこの頃から速さはかっこよさなのだ。vα-liのモトGP紹介のおかげであの連覇のバイク!とか、佐藤琢磨インディーの!とか。RedBullとMonsterはよく並んでるなとか。

ホンダ

未来クルマ展示って感じで、ジェット新車もあったけど、バッテリー交換式の小型モビリティがあって、工具のマキタじゃないけどどこが規格作って進むかがだいぶ変わりそうだなーとか。ホンダのは黒と青、どっかのが白と緑だったような。車体を選んで自分の夢を伝えると絵にしてくれるAIAR絵本

レクサス

音楽に誘われて入って行ったけど、凄くラグジュアリーな高級な空間づくりをしていて、紹介映像に合わせて展開していくアンビエント音楽がとてもきれいでよかった。どっかで配信してないか尋ねたけどないらしい。こういうイベント用に一回で使い切る音楽もったいないとも思うけど実は毎年マイナーチェンジだったりするんだろうか。めちゃくちゃ美人モデルさんが車の周りを歩いているだけで目が行ってしまうので、やっぱつええわ。

ヤマハ

音楽にこだわっているというとココ。発動機でのバイクと一緒にピアノベースドラムとかもあって、時間ごとの催しでは、初音ミク挨拶から始まって、ロボットアームとダンサーAIバイクダンサーブース天井一面に張り巡らされた空間音響自動演奏楽器でのジャズトリオ演奏に合わせてオフロードライダーの方のウイリーロゴの側面で作ったアールを駆け上がってジャンプ、でお客さんみんな撮影してた。Xにもいっぱいあるはず。ダンサーの方の紹介も次回は是非。AIバイクバランスとってる所や形のカッコよさや、合間の時間BGMでも音響にこだわっていて、いろんな音が位置時間で変化してて面白かったり。めっちゃ未来感のあるデザイン紹介するサイトの一番下に、ヤマハ動画ゆっくりエルシャダイもある。

ニッサン

アニメPVで車をそのままゲームコントローラーにしたり、コンサート会場にできるとか、移動できてプライベートな部屋になるというのが流れてた。フォーナイトともコラボしてたり。キャラクターコンサート会場で踊るのに参加して、わかりやすビートで割とすぐと飴を貰えた。新しいフェアレディゼット、かっこよかった。

トヨタ

予約が必要なのがいろいろあったけれど、トヨタの作った車から推しを選ぶとミニカーがもらえるってとこに行列が。月面探査とかルマンのがある中、カエルみたいな FUNVE にした。あとでパックマンARコラボしてたと知るが時間がなくて乗れなかった。

スバル

Japan Mobility Show 2023(ジャパンモビリティーショー 2023)出展情報 | SUBARU

スクリーンが開いて空飛ぶ車が出て来るのは迫力あり。その脇にある総合安全文字像も、司会者の紹介でも後のクイズでも安全について話してたのが印象的。

フューチャー

空飛ぶ車とドローンクィディッチ?、ゴジラ災害救助、電源供給、といった映像の後で車両を見に行く。ココも予約するといろいろできるコーナーだった。手洗いとスマホの殺菌できます機械は、スマホが飲みこまれてる時間手を洗うしかいから、割といいかも。

H2EnergyFes

会場思ったより狭いというか席少ない?広いホールを半分にフェンスで仕切ってるけど向こうに子供用のエアー遊具とか見えてるし、隣のお食事スペースでも結構音漏れてるのでは。名ブースからは離れたキッザニアや別料金だし、エンジン音が好きな人とは違うだろうけど、すごい人が少なくて穴場。

MIYAVI

今調べてヴィジュアル系の方と知ったけど音もパフォーマンスもカッコよかった。

Newspeak

奇麗な音でカッコよかった。

chelmico

ノリノリな音楽でよかった。コーレスから爽健美茶とか、盛り上げ上手。

iri

渦で一聴き惚れしてたので生で聴けてよかった。ほかのもサイコー

スケボーBMX

舞台転換中、隣のスペースでBMXを連覇されてる方やスケボーオリンピアンの方が演技をされて、大迫力だった。これも有料スペースだけだし、告知見当たらないし。残念ながら名前を忘れてしまったのだけど、オリンピックの結果からスケボーの方は白井空良さんなのは分かった。

2023-10-28

1人でして楽しかたこ

・1日に3回シコる

男なら、1日に3回シコれ!!!

スーパー銭湯に行く

家の給湯器がブッ壊れたため銭湯に通う必要が出てきて、通ってる 通うことを見越して回数券を買った

ついさっきも行ってきた 

帰りにスーパー寄ろうかな〜と思ってたんだけど、銭湯出たら向かいローソンが光ってて、ローソンもええやん!と思ったんでローソン入った

そしたらよお、入って目の前のコーナーが無印良品コーナーになってて、しかバームクーヘンが半額になってたりするわけですよ、奥さん

無印良品っつったらこの辺の田舎には全然ねえから、たまに"市内"(県庁所在地のこと)に行くとき駅ビルに入ってるでっけー商業施設のなかで寄る場所なんだよな そんで俺はバームクーヘンしか買わねえから、実質バームクーヘン屋だと言っていい

バームクーヘン機能があるならそれはもう無印良品のものじゃあないですか 俺の田舎無印良品ができていた!

バームクーヘン4つ買ってターンエンドです 帰り道にムチャクチャ綺麗な月が出ていてワロタ 俺は文字通り、フハハハ!と笑い声をあげながら帰りました

なかなか気分が良かったぞ

スーパー銭湯に行く2

ローソンに気を取られて話が逸れちゃったよ

スーパー銭湯、何がいいって夜10時までやってることだ

8時まで残業、8時10分くらいに帰宅ダッシュで着替えたりして家でりゃあ9時には着けるんで、結構ゆっくり風呂を味わえる 露天風呂で外気に当たりながら月を見上げたりすることも可能

好きな歌のワンフレーズに"You’d be amazed at what you can achieve in a year”というのがあって、一年にやれることの量(質)ってすげえよというなんてことなフレーズではあるんだけど、たまにウーンそうだよなあと思うことがある

そのいい一例ですよね 平日な上残業までしていて、通常なら疲れて寝るだけなんだけど、気合い入れりゃあ同じ時間スーパー銭湯に行って露天風呂で月を眺めることができる これはもうamazedって感じですよ なんでもできる気がしてくる 

リクガメが餌食ってる動画を見る

https://m.youtube.com/watch?v=6fRTGDVsU58

この類の動画が好きで、たまに見ています

ハンモック購入

もう2年くらい前だけど、なんかハンモック無性に欲しくなって2万円くらいのやつを通販で購入した

届くまでの間、小学生以来くらいのレベルでワクワクした ティアキン発売と同じくらいワクワクしてたかもしれねえ

そんで実際ハンモック使ってみるとこれがまた良くて、多少コツはいるんだけど、大抵のベッドより寝心地がいいと俺的には思う

夏はメチャ涼しく、冬はメチャ寒い 冬に防寒なしでハンモックに寝ると、ハンモックに触れてる背中マジで寒い コンクリートに触れてるより寒いと思う

なので毛布を2枚購入して、冬でも無理矢理ハンモックで寝るための構築をした それはつまり無理にでも寝たいほどハンモックが良いってこと、最近でイチバンいい買い物だったと思う

ティアキン

まあ、楽しいよなあ…………

6月中にはクリアしたんだけど、DLCもないって話だし最近2週目を始めた

HUDプロモードに固定し、ワープは地底→地上の同座標の祠のみっていう縛りでやってる あと、夜はできるだけ焚き火で過ごして、その前には何か焼いて食うようにする

楽しい 楽しいっていうか、癒される

これまた好きな歌のワンフレーズに、ワンフレーズっつうかもうフレーズですらねえ感じだけど"It’s therapeutic somehow"っていうのがあって、まさにそういう感じだ 魂のセラピーっすよ

惣菜爆買い

地元密着型スーパー惣菜バラエティ・味共にかなり良い感じなので、チャリで出掛けて行ってオニギリ四つとチキン南蛮みたいな量を買う 買って食う

サイコー

これが夏だったりすると行き帰りでグッタリしてしまうんだけど、いまの季節は道中ですらキモチエーので最強といっていい

2023-10-23

anond:20231023214706

「よっしゃあ!クソひり出すでぇ~」って「ヒマ?そらぁ、アカンね!」より品がなくてサイコーだよな~

田舎スーパー惣菜うまい!!

田舎とか言うとあたかも俺が田舎者じゃないみたいなんだけど、実際には俺も田舎者で、しかもかなり気合の入った田舎者なんだが、まあそれはよくて、スーパー惣菜うまいって話ですよ

この田舎は俺の田舎じゃないんだよ

俺は別の田舎から越してきた

そんで、この田舎には、ガチローカルスーパーがある

○○県にしかない、とかじゃなく、○○市と隣の○○町にしかない、というレベルのやつだ

ダッセえ名前だ スーパーむらた、みたいな名前

品揃えは大してよくねえ 悪いってわけでもなく、他の店にないものだってなくはないが、店自体あんまり大きくないんで、知れたもの

値段は結構高い 安いとしたら野菜くらいだが、それだってそんなに安くはない

惣菜メチャクチャうまい

なんだろう、もう、「店」なんですよね

しかも、気の利いた店だ

キャベツコールスローサラダを売っている

そんなもん大してうまくないに決まっている

誰が買うんだ、とすら思う

買って食ってみる 

うまい メチャクチャうまいと言っていい

誰もいねえ部屋で、「…これうまくね?」と独り言を言いながら食う そのくらいうまい

キャベツの食感、マヨネーズのきかせ方、コーンの配分、カニカマの量

小鉢まで気配りの行き届いた、何を食ってもうまい店の、まさにその小鉢みたいな味がする

何を食ってもうまい

どう見てもカスみてえな見た目をした売れ残り惣菜ですら、買って食うとうまい

俺があまり外食をしなくなったのは、たぶん惣菜のほうがうまいから

家でリラックスして食えるからうまく感じる、とかじゃない 味が純粋にいい

休みの日、朝からスーパーに行って、惣菜を買い込んで家で食ったりする

田舎っつうか、このスーパー単体の話だと思うんだけど、サイコー

惣菜うまいスーパーの近くに住めよな

2023-10-22

anond:20231022143442

そんな一次元的な話じゃないものに対して、「最強」なんて存在しねえって。

それぞれみんな価値観違うんだから

自分サイコー」って言ってて何が楽しいの?他にも価値観あるんだよ。

強いて言えば、田舎に暮らすことで価値観が多様を持ちにくくなって視野が狭くなる、ってことは言えるかもね。

2023-10-21

anond:20231021083230

何度もやったことある私が通ります(女です)。

居酒屋大手チェーンならお通しも断れる。

とりあえずワンドリンクソフトドリンク)は頼む。

居酒屋メニュー良いよねー!

開店直後の空いてる時間帯ならほぼ貸切状態だしサイコー

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん