「東京オリンピック」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 東京オリンピックとは

2023-03-09

いよいよ今週でコロナ禍が終わる

東京オリンピックあたりまでは、なんだかんだあったが空元気な感じがあったなあ。

でも今から不景気治安の悪化で暗黒の時代なんだろうな。

2023-03-06

宇宙エレベータを作ろう

なんか少し前の記憶だと、1基がたったの1兆円ということだったので、東京オリンピックの金で余裕で作れる。

と思って今ググったら、昨今の値上げのせいか大林組10兆円で作るらしい。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6ca40fc4c8b287f71b8293da2c8494c78fe7afdd?page=2

倍増の防衛費が年に10兆円くらいなので、宇宙エレベータを作って宇宙から地球上のどこでも攻撃できるようにすれば十分に割に合う。

すぐに大林組発注しよう。

anond:20230306083055

automatonと電ファミはまとも。それよりspark入れた方がいい。東京オリンピックときに観客が悪いと扇動したクソメディア

2023-03-02

[]2023年2月増田

記事文字数文字数平均文字数中央値
01270525039092.645
022610273905104.946
032842303751106.947
042349279887119.248
052571262702102.246
062354256439108.945
072603271757104.447
082492277912111.547
092586263396101.941.5
102045249228121.943
111687183137108.645
121830210688115.142.5
132208250714113.550
14217021685499.946
152701270255100.146
162446251938103.047
172215235240106.242
182286232182101.645
192077242560116.847
202110250964118.947
21305530203298.944
222315256948111.046
232083234747112.747
242246246309109.745
252008225695112.444
262327270726116.350
272463305195123.948
281967201694102.545
1月653517077245108.346

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

■女が下方婚した結果 /20230220025556(89), ■非モテってどこまで望んでも良いんだろう? /20230202020747(86), ■子供は作っておいた方がいい /20230222190044(80), ■体調不良 なんでもいいかアドバイスくれ /20230202232852(78), ■同性婚を認めるなら近親婚も認めろ←意外と論破できない /20230202145244(74), ■ /20230204192935(71), ■結婚しなかったことに後悔できる気がしない /20230208192151(67), ■自宅のWiFi調子悪い /20230206133405(62), ■デートは男が奢るのは常識 /20230214105828(55), ■「失敗」で理系が壊れた /20230220194315(54), ■自動車製造業に勤めて10年経ったが女性が主ラインの主力にはならない /20230215171319(50), ■女は帯刀OKにしない? /20230224073522(49), ■男ってクソバイス&セクハラ抜きで会話できないの? /20230209211829(49), ■友人「実は俺、ゲイなんだ」 /20230214181748(49), ■セックスレスって想像以上に深刻なんだな /20230217182534(48), ■男ってなんで無駄に体調悪いアピールしてくるの? /20230213161503(48), ■結婚って愛じゃなくて損得関係で結ばれてるだけだよね /20230210201659(48), ■オシャレがなんなのか、完全に理解した /20230203114154(46), ■ツイッター崩壊と同時にオタク業界崩壊するけどお前ら大丈夫か? /20230209165738(46), ■「JAXA打ち上げ失敗を認めさせたい人」への説明に悩んでいる /20230219154851(46), ■初めて買ったゲームソフトと2番目に買ったゲームソフト /20230216090111(43), ■LGBT女湯問題 /20230217192831(43), ■ファッションは無言のコミュニケーションツールからダサい服はやめたほうがいい /20230207101224(42), ■anond20230202145244 /20230202232742(40), ■Ingressおかしくなって和歌山県山中正気を取り戻した話 /20230211122101(40), ■夫が2人目を欲しがっている。 /20230208125215(40), ■3大自宅に欲しいものといえばwww /20230221185936(39), ■ヨッピーはこの戦いに勝ったの? /20230227074611(38), ■最近よく遊んでて気になりはじめた人に体型を理由にフラれた。 /20230205180809(38), ■はてなしか見ない単語 /20230204173047(36), ■アラサー童貞だけど女友達増えても一向に彼女出来ん /20230224185550(35), ■陰キャ友達もいないのでお前ら転職相談に乗って欲しい /20230204162851(35), ■ノリで子どもを産むな /20230212113738(34), ■チェンソーマン円盤売上で荒ぶる売りスレ民の残党達へ /20230201033918(34), ■ゴミ分別に対するモチベ /20230214193314(34), ■三大ひとり暮らしでこれやり始めたらヤバいこと /20230204155928(33), ■かっこいい文章をあつめて! /20230210120011(32), ■この時代文章創作活動する奴チョット凄い /20230208192129(32), ■はてブ民度改善できるのか? /20230226173951(32), ■大根がめちゃくちゃある /20230227144439(32), ■漫画に年間数十万使う /20230220025010(31), ■理解のある彼くんの彼女 /20230213042217(31), ■女性ってなんで服に数万円かけてるの? /20230217114432(31), ■要するに「女がかわいい」ってだけの作品 /20230220085033(30), ■Z世代だけど、今の若者ってマジで半分くらい子供いらん派だと思う /20230211224923(30), ■嫁の後追いをする前にまとめを書いてみる /20230223192044(30), ■AR(拡張現実)ってどうなんだろうね /20230209101524(30), ■三大ある特定の国を形容する時にだけ使われる言い回し /20230208102823(30), ■デートについて全ての男に伝えたいこと /20230225215342(30), ■不謹慎ネタ事件で興奮が抑えられない件 /20230207123046(30), ■例えば、東大生に「努力すれば君だって100点取れるよ」って言われたら /20230206150501(30), ■あれ?東京オリンピックパラリンピックに出たアスリート人殺しなのでは? /20230203172157(30)

2023-02-28

anond:20230228100705

今後が退屈だと思った

配偶者との生活も慣れてきて、身体悪くしたりとか、お互いの親の介護とかは発生するにせよ、親戚関係トラブル絶対に発生しない環境なので介護やら遺産やらで揉める要素も無いし、今後の自分人生における家庭生活の大まかな流れがなんか想像ついてしまった。想像どおりに流れちゃったら退屈だなーと思って、日常生活の中に予測不可能な要素として自分の子供が欲しいなと思った。

月並みかつキレイ事っぽいけどやっぱ親に孫の顔を見せてやりたいなとは思った

ちょうど東京オリンピック開催が決まったあたりで、親が「孫とオリンピック見られたらうれしいなあ」的なことをポロっと言ったのがなんかすごい心に残っていたのよね。なんとか間に合ったよ。

日本国民数維持

そんなすごい愛国心持ってるとは思わないけど、日本人口のせいでこれ以上衰退したり滅んだりするのはヤだなーと思って、だったらせめて子供を2人作って人口維持に協力したいなと思った。ホントは3人で人口増加に貢献したいと思っていたが諸事情で2人止まりになった。

  

既に子持ちなので「欲しかった理由」になるけど、こんな感じ。

2023-02-26

はてブ民度改善できるのか?

ヨッピーはてブに返信させろって言ってるけど、それではてブちょっとはマシな存在になるのか?って言うと全くそんな風には思えないんだよな。

かつては、idコールって機能があって、頻繁に難癖付けてくる奴がいたし、そう言った連中に不愉快な思いをしてた人って少なくないんじゃないのかなって思う。

往々にして、このidコールは非建設的なやりとり、罵倒応酬に成り下がってたよね。100文字で的確に反論できないと、嫌味の一つも飛ばしたくなるんだろう。

で、しょっちゅうブログで人をおちょくって馬鹿にしてたHegexが低脳先生に殺されてしまって、この不毛口喧嘩になりがちなidコール問題視されたと。

Hagexはいずれネットデカいしっぺ返しを受けて当然と思ってたけれど、だからって実際に殺されていいはずがない。


そんな経緯から言って現状のまま返信機能追加はあり得ないと思うけど、もしもはてブ改善するとしたら、何が出来て、どの程度の効果が見込めるだろうか?

以下に個人的に考える例をあげてみるけど、皆さんはどう思うかな?

ネガティブスターを導入する

ヤフコメなんかでも、thumb downの反応が出来るが、それを導入して人気ブコメ評価を下げられれば改善されるだろうか?

それはないだろうね。

はてブってのは、今や絶滅危惧種サヨクが集まる限界集落で、リベラル傾向のあるコメント評価を集めやす構造になっている。

BAD評価はてなブラックスター、みたいなものが出来たとしても、はてなサヨク集団投票でよりリベラル傾向が強くなるだけだと思うよ。

例えば、東京オリンピックの際にアスリートに向かって「人殺しの顔をしろ」と言って罵倒しつつ、自分ライブに行っちゃう人のコメントが星を集めるんだからさ。

人生賭けて来たアスリートに、「人殺しの顔をしろ」って言える人たちは、応援コメントthumb downしちゃうでしょ

スターのものを無くす

これが正解だろう。コメントに優劣を付けない事で余計な論争も、しょうもないコメントに星が集まる事でリンチされてる感も消える。

ただ、この場合はてなブックマークってサービスのものが人気なくなりそう。

今は、このスター機能のおかげで、限界集落サヨク連帯感を感じられて居心地良い訳だろうしなw

携帯電話登録制にする

俺は、これをやって欲しいと思ってる。はてなブックマーク及び、はてなのサービスの最大の欠点は、誰もが簡単複垢を作れてしまって

それを使ってコメントスターを付けたり、コメントを増やしたり出来るって所にある。

全てのアカウント携帯電話番号を紐づけたら、もしかしたら有効アカウント数は半分以下になるんじゃないかと思える位だ。

携帯番号を抑えられてたら殆どユーザー大人しく、常識的に振舞うようになるだろう。ヤフコメ正常化は、これが大きいと思うよ。

他のSNSアカウントとの連携義務化する

例えばTwitter やインスタとの連携義務化されるか、連携してるアカウントブコメ以外は人気コメントに載せない様にしたらいい。

手斧の投げ合いは、そっちで出来るだろうし、手斧を投げ合う気がない奴らは過激コメント差し控える様になるでしょう。

アカウントネガティブ評価顕在化させる

例えば、とあるはてなサヨクフェミおばさんは、人のアカウントブックマークページに、罵倒ブコメを日々書き込んでるよね。

こういう行為に対する通報とか、苦情って、相当数寄せられてると思うんだよね。

この罵倒おばさんが、どの程度の苦情を受けている存在かを数値的に顕在化すればいいと思う。

迷惑存在コミュニティから自浄され消える結果を期待できるんじゃないだろうか?

2023-02-03

あれ?東京オリンピックパラリンピックに出たアスリート人殺しなのでは?

take-it いろいろモメてる最中なので、やはり国民のご機嫌取りに見えるが、授与されて当然の人だと思うので、これはこれ。あとは障害者への社会理解がより深まればいいんだけど。

https://b.hatena.ne.jp/entry/4731839811703675652/comment/take-it

take-it これで開催されて金メダルをとったとしても、血塗られた金メダルしかいいようがない。史上最も汚い穢れたメダルだ。で、引退後も元メダリストとして活躍? 人の屍を踏みしめて、たいそうなこって。

https://b.hatena.ne.jp/entry/4702288776668795970/comment/take-it

史上最も汚い穢れた血塗られた金メダルを取った人の屍を踏みしめた元金メダリスト国枝慎吾国民栄誉賞あげていいんですか???

2023-01-10

anond:20230110202355

東京オリンピック映画女性監督の、スタッフへの暴力事件週刊誌報道されてたけど、あの監督もそれまでの人生で大の男は女に股ぐら蹴られても反撃してこないって学習してモンスターになったんだろうなって想像してる。

2023-01-05

anond:20230105001533

実際の提供28食分だったら、従来は30食分を予算に入れていたが、今後は実際に提供した分しか認められなくなりそうだ

よくわからない。

https://www.nhk.or.jp/politics/articles/lastweek/74188.html

東京オリンピックパラリンピック

組織委員会オリンピック開会式で余ったおよそ4000食分の弁当を含め、7月3日からの1か月でおよそ13万食の弁当などを廃棄した

これ、オリンピックの時は廃棄した分も経費として認められるんでしょ?

無駄遣いと批判されているが、「無駄分を経費として認めない」という話にはなっていない)

であれば、NPOが事前に準備した30食、経費になるんじゃないの?

会計に詳しい人解説リーズ

2022-12-30

東京オリンピック開催都市契約は、教科書に載せたい令和の不平等条約

IOC重鎮に本音を聞いた「五輪は開催する」けど「感染拡大なら日本責任」… 埋まらない世論との溝、海外メディアも悲観的なまま - 他競技 - Number Web - ナンバー

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/number.bunshun.jp/articles/-/847802

今更こんな反応でビックリした。IOCは金しか興味のない腐った組織

日本馬鹿なのかリーガルチェックどうしたのか知らんけど、むちゃくちゃ不利な契約結んでいる。

・中止の決定権はIOCしかない。

東京都らがすべての運営責任負担し、IOCに発生する損害迷惑の一切を補償・防御されていれている。

・そして極めつけに、不可抗力免責事項がない。

戦争だろうが、大地震だろうが、津波だろうが、コロナだろうが、東京オリンピックを開催しないと契約違反

まりにも不平等IOC東京都の「開催都市契約

https://www.cloudsign.jp/media/20200313-ioc-kaisaitoshikeiyaku/

開催都市契約2020

https://www.2020games.metro.tokyo.lg.jp/taikaijyunbi/taikai/hcc/index.html

2022-12-28

価値観アップデートされていない表現規制

山本直樹インタビューを読んで、いつの時代の話だと思ったのだが、はてブでは賞賛する人が多いようで意外だった。

僕らはこっちの棚でやってるからカーテンを開けなければいいだけ。けど、表現の自由戦士は「カーテンをぶち破れ!」っていうし、もう一方は「カーテンの向こうを潰せ!」って。

既にゲームアニメカーテンの中には納まらない経済規模になってるってことを山本直樹表現規制派も分かっていない。

かに昔はオタクカーテンの中にいた。

一般人オタク馬鹿にすることが多かったので、オタクカーテンの中で楽しんでいた。

音楽番組ランキングアニソンが出てくるとと失笑されるあの空気とか覚えている。

でも今はオタク馬鹿にされる存在でなくなった。

原神やウマ娘といった昔ならオタクゲームとみなされただろうコンテンツが数百億数千億を売り上げている。

abemaがW杯無料で中継できたのもウマ娘の金があったからと言われている。

東京オリンピック開会式でもアニメゲームが前面に出されていた。

映画ではオタク作風新海誠が100億越えの興行収入を連発している。

かつてカーテンの中にいたオタクメインカルチャーになってしまったのだ。

さらカーテンの中に帰れと言われても不可能な話なのである。。

山本直樹認識は2000年代初頭までのオタク馬鹿にされていた時代で止まっている。

そして表現規制派はオタク馬鹿にされていた2000年代初頭以前に押し戻そうとしているのだ。

それは不可能なのだ

ただ自分はアラフォ―のオタクなのだが、正直言うとJR大阪駅広告批判されるのはわかる。

艦これとかウマ娘とか女体化して愛でるのって、カーテンの中でやるものだよねという意識自分にも残っているので、ウマ娘広告がドーンとあったりすると「あ、大丈夫かな」と反射的に思ったりする。

しろ若い世代オタク的なものが広範に受け入れられている状況に戸惑う。

でも、そういう時代なんだよね。

オタクカーテンの中に帰れ」というのは「女は専業主婦で家にいろ」と同じように聞こえるんだよね。自分には。

いや、いまさらそれはムリでしょ、そこには戻れないでしょ。

2022-12-27

オリンピック赤字ってどのくらい?

東京オリンピックって赤字だったと思うんだけども

どのくらいの赤字になったか、発表されてたっけ?

これって誰の責任にもならないのかな?

2022-12-21

最近ブクマにあふれる公金の無駄遣いが何よりも許せない正義の人たち出番ですよ!

弁当30万食を大半処分、3億円超の装置使わず東京五輪の裏で

https://mainichi.jp/articles/20221221/k00/00m/040/158000c

会計検査院が21日に発表した東京オリンピックパラリンピックの開催経費は、大会組織委員会が「最終報告」とうたった6月金額より約3000億円増えた。

2022-12-13

anond:20221213130939

何言ってんだこいつ

岡村隆史オールナイトニッポンでの発言なんか法に何も触れてないのにお気持ちリンチ大勢占めてただろが。本物のフェミニストから迷惑と言われてただろ。

東京オリンピック小山田圭吾ときは、遥か昔のネタを掘り起こしてお気持ちリンチ。何か今と違うか?

フェミニストを称するミサンドリー自分たちの旗色が悪くなったからといって最近はてながどうとか勝手なこと言ってるだけだろこれ。

防衛費増額

防衛力強化に反対するわけじゃないんだけど

どうしても東京オリンピックを思い起こさせる

兵器調達はともかくハコモノの方は

「当初見積もりの数倍かかることがわかりました」

みたいなになって、さらなる増額が必要みたいになったりするんじゃないかという不安

2022-11-19

リニアが出来たら新幹線が旧幹線となるのか

そんなことはない

1964東京オリンピックの頃の気合を旧としていいのか?

2022-11-14

日経平均28300円とかマジか

2年前の予測では東京オリンピックじわじわ不景気になって今頃19000円くらいだと予測してた

やっぱりカブって水物だな

買わないからいいけど

2022-11-05

anond:20221105080708

考えても結論いっしょ

さすが5ch(2ch)に隔離板作られるだけあるし、

愛国ビジネスかましておきながら東京オリンピックコロナ周りで茶番かましてくれただけある

いっそ鳥肌実路線を目指して欲しい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん