「ロートル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ロートルとは

2021-07-17

『あせとせっけん』作者が主役カップルエロ同人を出しているのだが

いやちょっとさすがに作り手として意識が低いんじゃないの?

『あせとせっけん』はお色気シーンがあったけど、女性読者もいそうなタイプ漫画だったよ。

橋口たかし先生みたいにロートル生活苦で仕方無く……、とかだったらそりゃ許すよ。

でも『あせとせっけん』は5月に完結となる単行本が出たばかりで現役感ありまくりなのだが。

2021-07-11

はてブロートル左翼老人ホーム

twitterみたいにいいねと同時に反論が付かないため、言いっぱなし

・仲間同士でスターの付け合い

記事他人投稿について無責任に言い放つ様はまるでTV悪態をつく老人さながら

是々非々で話ができず発言者判断する

・そこにいない「ネトウヨ」に攻撃を始める

関係ない話題でもすぐに政治についての持論を開陳したがる

相互介護しながら、一生そこから出てこないで欲しい。

2021-07-04

ブクマカってマジで自分がなに言ってるか理解してなさそうだよな(ケース例 b:Id:memorystock)

b:Id:memorystock:なんかネトフリアニメつまんねーなと思ってたら原価が安かったとは…

 ↓ その翌日

b:Id:memorystock: それは増田がろくに絵を見る目のない美術コンプレックス持ちのロートル世代オタクなだけ。一億倍も糞もあなたは絵を見て画力とか手間とか測れる眼力経験もないでしょ。

 

他にも

b:Id:memorystock:残念だが当然。絵は上手くても読者を楽しませることに活用出来てない。主人公ヒロインの突飛な設定も同じ。竜が全然効果的でなく脇役の女の子の方がまだ可愛い。ずっと絵が下手でも善戦してる漫画ごまんとある。

評論サブカルがやること

b:Id:memorystock: 一部のオタクに全肯定しかさない不健全な風潮があるのは確か。そんで無理の限界に来ると反転して全否定ウルトラアンチになる。どちらの時でも自分と同じ意見でない人間を目の敵にして攻撃する。幼稚極まりない。

EXIT新曲歌詞が本当に酷い

b:Id:memorystock:これもリベラルが無考えに称揚した「芸能人政治発言」でしょ。平均以下に無知バカで影響力ばっか強い人種がその方面積極的になるってこういうこと。また「自分達のアゲンストになる展開は想定もせず」なのね。

anond:20210704121427

2021-06-09

ロートルって中国語だったんや…

アフリカ部族語だと思ってたわ。恥かくところだった

2021-05-18

anond:20210518103755

ひろゆき採用するなら上層部としてだけど

明らかに思想狂ってるから要らんし

末端作業員としても口うるさいロートルしかいから要らんだろ

2021-05-03

anond:20210503131002

厳しくなるっていうか

元々、冬場とかは手洗いうがいを勧められてきてて

それが日常化してるだけなんだよな

 

そんで、いや俺は平気とか言いだす汚え人間達が蔓延ってて

それを医療薬学の実績によって最新鋭の薬が配備されて

そいつらの実際は激弱な肉体が補填されてるからまともらしく日常らしく進んでただけで

 

それを経済だと呼んで無理矢理動かしてただけなんだよな

本当はこれぐらいの範疇で過ごして、それで僕らの成果は如何程でした?を正確に見つめなきゃダメだったのに

 

から、まぁ今が普通なんだよ

今までが異常だったんだよ

今までが色んな人の無理で成り立ってたんだよ

 

それがあったのに窮屈なんて言ってる現代人は

やっぱりどこか甘いんだと思う

 

誰かがタガを外して遊んでても

究極「そういう精神異常が起きたんだ」と思って意に介さなくていいよ

俺達が天に手が届いてたのがちょっと異常だっただけで、本当は届いても天井ぐらいにしか届かないんだよ

 

それを解放だとかホントは天に届くはずとか何とか言い出してる奴らが精神に異常をきたしてるだけでさ

本当は手を伸ばして過ごせるだけでもまだ有難いんだよ

 

 

からニュースなんて不満だらけだから見なくていいよ。

 

増田も最新のニュース揃えて皮肉ばっか言ってる人達なんだから当然見なくていい。

 

ここに癒しはないよ

癒しがある日常に退屈してクソみたいな日記を投下して、ああ自分達はユニークだと勘違いしてる連中しか居ないんだから

 

から見ない方がいい

誰もウンコをまともに見ないし、仮にウンコを見る時は体調が悪いかどうかを確認する時だけだろ?

でもウンコ直視したら臭いも最悪飛沫も手に引っかかったりするんだから

体調が悪いとわかってる時ぐらい見なくていいじゃないか

 

どうせ今出てくるのは下痢便なんだから

見なくていいんだ

 

 

 

とにかく増田精神的なり肉体的なりの体調は崩してるんだから

自分が好きだった昔の作品を見るなりしてゆっくり休む方がいいよ

 

あと人と会話してて「ニュース見た?」って言われても

「見てるだけで疲れちゃったから今は見てない」でいいよ

聞いた人も増田の顔見たらわかってくれるよ

わかってくれない奴は精神に異常をきたしてるから物理的に離れていいよ

 

そういう疲れることがあったからみんなテレビ離れしたんだろ?

 

最新の情報も取り入れないロートルだと笑われても

疲れたなら情報の精査もうまくいく訳ないでしょうよ

 

いいんだよそこは、情報弱者だろうがなんだろうが

今一番強くなきゃいけない部分が弱ってるんだから

情報を受け取る心が弱ってるんだから

 

それが和らぐまで安らかに過ごしておこう

また気持ちが落ち着いた時に増田皮肉を言い合おう

 

それまでゆっくり休め

2021-04-06

anond:20210405100130

なんというか増田君は馬鹿からなんでこの人の名前を僕ちゃんみたいな情報社会から隔離されたロートルが知ってるんだろうって思わないんだよね

 

元々そういう作風で有名だからに決まってるじゃない

串がどうとかで煽ってくるしょうもない企業に勤めなくても普通に曲作ったり歌ったりして再生数が稼げるからじゃない

増田の大好きな大企業は串がどうとかで煽るんすか?

仮にそんなこと言い出す奴が居るなら中小だろうが辞めて良いのよ、どうせ続けたって鬱か狂って部下を過労死させまくる存在しかならないんだから

 

現状存在しない嫌味な人間想像して必要以上に恐れてるの増田君が世間から隔離することになった原因なんだろうけど、どうせそんな予想は現実に届かないこと、たとえ叶ったとしても増田君じゃないんだから彼らはちゃんと返答ぐらい出来ることわかっておこう?

 

キミだけなんだよ、そんな言葉で挫けてるのは

彼らはそういうの超えた先で色々やってんの

2021-03-16

anond:20210316143842

テメーこそ昭和おやじじゃねーか

ピコピコから、じゃねーんだよ

誰もそんなこと言ってねーだろうが

まず人の話を聞けよ? ロートル

2021-02-25

最近競馬サンデー系の血統ばかりで騎手もすぐに外国人に乗り替わるし社台の馬ばかりなので見ててつまら

昔みたいに中野とか大西みたいなロートル騎手日本ダービー勝つとかこれからはあり得ないんだろうなあ

笠松から来た地方出の馬が中央G1勝ったり、「父ステートジャガーってなんだよこの血統」みたいな馬が重賞勝って

そのおかげで廃用になって行方不明だった父が探し出されて種牡馬に復帰みたいなおもしろ話を見たいのに…

2021-02-22

anond:20210222121743

お前みたいなイカれたロートルコンピューターもとっとと入れ替えないとな

システム全体を狂わせてるんだから

2021-01-24

キズナアイがゆるせない

同接4桁のゴミのくせに、いつまでも界隈の顔ヅラしてるのが許せない。

昔はおとなしく自分チャンネルに籠ってたからそんなに気にならなかったが、最近売名のためか無駄コラボとかし始めてやがんの。

んで絡み方が基本上目なの、マジうざい。

数字持ってないくせに何様なん?

キャリア長いだけのロートルダルがらみして場の空気変になるの、見てらんない。

tに書くと袋叩きにされるからここに正論書かせてもらうわ。

2020-12-30

anond:20201230005759

そんなロートル推すから悲しい思いするんだよ

時代は箱だよ

ホロライブにこい

2020-12-18

なんではてな民って少女向けなろうマンガ存在無視するの?

https://anond.hatelabo.jp/20201217153037

はてな民頭が悪いわけじゃないけれどすごく悪い癖がある。

はてな村にはほとんど中流階級おっさんおばさんしかいないということを忘れてしまうことだ。

自分たちがめちゃくちゃ狭い価値観の中に生きているということを理解してない。

そのせいでフェミニズム議論の時に弱者女性の話はめっちゃするくせにオタク女の存在をだいたい無視するし

少女漫画って言った時に少女向けなろうマンガ存在をだいたい無視する。

あとマンガの話をするときだいたいジャンププラスの話ばっかりしててpixivマンガニコニコ静画ComicWalkerコミックガンマの存在無視する。

未だに若い子がコンビニ雑誌立ち読みをしてると勘違いしてる。

ここら辺のトップページにあるマンガの話をないものとして扱ってる

https://comic.pixiv.net/

https://seiga.nicovideo.jp/manga/?track=global_navi_top

https://comic-walker.com/girls/

https://webcomicgamma.takeshobo.co.jp/

人によってはLINEマンガトップページに出てるマンガですら存在無視する。

https://manga.line.me/periodic/gender_ranking?gender=2

そのくせ、自分たちマンガについて詳しいと勘違いしてやがるのだ。

花とゆめを読んでる自分たちはもはやロートルであるという自覚すらない。コミックパークって名前知ってる?それすら知らんひとおるやろ

お前らは自分観測範囲感性が極端に狭いということをもっとよく理解すべきだといいたい。

といいつつ、自分もめちゃコミ読んでる女性ちょっと…って思ってるからあんまり人のことは言えない

この増田さんは普段5chにお住まいなのだろうか さすがのはてなもあそこよりは平均年齢若そうだし女性も多いと思うよ

よくも見破ったな。ゆるさん…

2020-11-03

anond:20201103135218

単純に自民既得権益バランス取り含めた政治を上手くやってるだけだし、むしろ幸運だぞ

バーニーの話が出たかアメリカを例に出すが、サンダースそもそも大統領戦ではスタートラインにすら立ててない

大統領戦やってるトランプ政治経験四年のオラオラワンマン社長バイデンは四十年かけてろくな結果残せてない程度のロートル認知症

冷静に考えて政治トップがこの二択はクソだろ

2020-10-15

anond:20201015125106

新しい話ができないロートル集団で幅をきかせてるから日本は遅れた国になりつつあるわけだな

2020-10-06

呪い漫画を読んだ

 鬱で精神科に3年通い、辛うじてまだオタクをやっている30代。いささか旧聞に属するが、御米椎先生の「マンガ家辞め(るのをやめ)ました」を読んだ。呪い漫画だった。

 何が怖いかって、これ。「インプットのためにアニメを一日中観まくったが何も感じない」「今時のアニメは全部似たり寄ったりでついていけない」「良作と理屈ではわかるのに感情移入できない」と吐露するところ。インプットして消化して自分の糧にしたいのに、感性が死んでいて「典型的ロートル」の感想しか出てこないところ。かつては漫画で飯を食っていた人が。

 聞けば御米椎先生鬱病で死にかけていたという。好きなものを、愛していた世界を、生活手段を、このように病魔が奪い去っていくというのはどのような気持ちになるものなのだろうか。そして同じことは自分には起こらないと俺は言いきれるだろうか。……まあもちろん、そんなわけがない。

 不安は以前からあったが、この漫画を読んで一気にそれが具体的な形を取って目の前に立ち現れたように思う。何度となくギリギリ精神を救ってくれた女性声優歌声空虚絵空事に聞こえてくる瞬間がやってくる「その日」に怯えながら日々を過ごしている。

2020-10-01

Perfumeのことを憎んでいる

90年代音楽シーンってアイドル消滅してアーティスト時代になったのよ

それで自分作詞しますみたいなのが当たり前になってさ

アイドルってホントオワコンだったのよ

ハロプロくらいじゃない?

それで紅白出るのダサいよねって風潮が90年代から2000年くらいにできたんだよ。

自分たちのファンと年を越したいとかいって自分コンサートを優先したり

年末くらいは家族で過ごしたいとかゆっくりしたいとか

そういう理由でね

井上陽水ははずかしいからとかい理由で断ってたっけw

そんな流れのなか総合格闘技バブル年末ビッグマッチが組まれてさ

もろに紅白視聴率を食いに行ってたよね。

それで紅白オワコンオワコンだってゼロ年代にはなってたのよ。

今もそうだけど当時も紅白演出は芋くさくてさ

老人演歌歌手介護演出もあったし

民放の派手な演出に比べてひどかったよね

そんな流れを変えるきっかけとなったのがPerfumeなんだよ

こいつら何を血迷ったのか紅白めざしますって言いだしたのよ

ストーリー紅白を組み込むっていう大胆なこと言いだしたのよ。Perfumeは。

事務所が言わせたのか本人がそう思ったのか知らないけど

当時の俺は何言ってんだっておもったよね

その戦略は見事だとは思うよ

ファン応援心理的を刺激してうまいよね

そして見事紅白に出ることになるのよ

もうNHKはありがたかっただろうね

若者紅白紅白言ってくれてさ

きのせいかNHKPerfume応援していたようにおもうよ

(売れたきっかけがACCMNHKでも流れてたからってのもあると思う)

なにが不満なんだ?って話だけど

Perfume自体はべつに問題なかったんだけど

ただ、Pefumeの成功もあってかほかのアイドル紅白めざしますとか言い出したのよ

それでおそらく業界人は気づくのよ

レコード会社テレビ局

自分時間大事だとか生意気なことをいうアーティストなんかよりも

大人の言うことを従順に聞くアイドルのほうがいいわけ

オーディションなどで計画的に作りやすいしね

結果どいつもこいつもアイドルになったよね

秋元アイドルジャニーズもKPOPも

どいつもこいつもしょうもないアイドルばっか

大量生産された大人の言うこと聞く奴らって感じ

それで芋紅白が復活してしまったわけよ

紅白ライバルロートル芸人の笑ってはいけないだから


Perfumeのせいじゃないのかもしれない

ロートルしかいないこの国の問題なのかもしれない

そもそもPerfume何歳なのさ

いやおばさんだからやめろっていうんじゃないぞ

でも結婚したくてもできないんじゃないか

嵐とかSMAP問題なんじゃないかってもやもやするよね

2020-08-13

アイカツってなんでプリチャンに勝てなかったの?

A.アイカツから

補足すると、プリリズがいつの間にかプリパラやプリチャンになることでロートル女児パージし続けたのに対して、アイカツ世代交代中途半端しかやってこなかったから。

ユリカ様のコーデが貰える!」とか言われて興奮するのは女児アニメ10年も見続けてるオッサンだけだから……女児からしたら「は?誰?」でしかねーんで

2020-08-11

転職の時に過去の経歴が立派だと落とされる

正直、これは想定してなかった。

自分はそこそこのキャリアを積んできたロートルSEなのだが、もう残業とか嫌だな、定時で帰れる余裕のある仕事がいいな、と思って業務の内容が今までより楽なところに応募してる。

でもことごとく面接で「なんでうちなんかに来るんですか」と言われて落ちる。なんかの間違いだろ、と別の会社に言っても同じことを言われる。

なんか悩ましいわ。

2020-07-07

anond:20200707182748

そりゃ簡単じゃん

ポピュリストってのはああやって定期的に顔出さないと死ぬんだから

たとえロートル左翼邪魔になるとしても、自分生存には代えられない

ただでさえコロナのせいで露出が減って、教祖信者も困ってるの知ってるでしょ

2020-04-21

高齢者枕詞に「ネット使えない」は、さすがに社会が見えてない

パソコン操作的な意味で「ネット使えない」のはむしろ若者

アップデートできてないはてなーこそロートル

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん