「ピストル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ピストルとは

2020-08-17

英一郎事件官僚貧困調査事件政治家セクハラ問題見て一番ショックだったのは

上級国民たる霞が関エリート官僚国会議員でも、女一人漁るのに下級国民の通うようなガールズバーくらいしか行けるお金の余裕がなくて

事務次官程のレベルまで上り詰めても、こどおじニートの💩製造機を年500万の飼育費で飼ったら中流生活にしないと持たないくらお金に余裕がなくなってたってところ

警察官僚SATの隊員だとか幹部自衛官くらいのエリートまでケチ万引きや頭も股も許そうなウシジマくんワールド世界で済んでそうな10代で若いというくらいしか取り柄のないバカ女を金で拝み倒して淫行でつかまるくらいお金に余裕がないし、女にモテないんだぜ?

そんだけ自分たちの作った法律や挙げた税金でがんじがらめになってて、人生何が楽しいんだろうかと思う

これが昭和20年前ならノーパンしゃぶしゃぶヤクザ芸能会社アゴでコキ使って、ピストル警棒権力ヤクザ脅して美少女モデルだのレースクイーンだの呼んできて変態プレイしまくって愛人にして囲えまくってたんでしょ?

そういう意味ではエリートでさえ誰も幸せになってないよな、今の社会って

2020-07-19

anond:20200719031405

24年組とその後続世代を中心に

1970~80年代中ごろの少女漫画面白いのは必然

なぜかというと「少年漫画でできないことができる」一種解放区だったか

現在でこそマニアック漫画専門誌は多い

が、当時は漫画自体の数が今より少なく

メジャー出版社少年漫画青年漫画とかの建前上の枠に束縛されていた

当時の男の子向けと言ったら

不良、スポーツ、不良、スポーツ、不良、スポーツ、不良、スポーツ、が王道

SFファンタジー不条理雑学衒学ギャグなんて

「どこに需要があるの?」みたいな扱い

しかぁし!

少女漫画は外見上だけ美男美女が出てくれば何でも許された

いい例が魔夜峰央とかだろうな。『パタリロ!から美少年を取ってみろ

国際謀略スパイアクションホラー落語に……どこが少女漫画やねん

当然、少年漫画だったらますますもって編集者相手してくれない

あと

萩尾望都竹宮恵子が切り開いた初期やおい(「BL」じゃないぞ)ブーム

大いなる追い風となった

少女漫画といいつつ男キャラばかりの話でもOK

美少年が出てくれば舞台中世でも19世紀でも可

主要登場人物金髪碧眼の外国人ばかりでも可むしろ大歓迎

(当時の少年漫画でこれはなかなか受け入れられにくい)

そんなわけで吉田秋生BANANA FISHみたいな怪作も成立した

1980年代当時の少年漫画ヤンキー臭いスケールの小さな不良バトルばかりの中

本物のピストル振り回して政財界の大物の大人と戦う少年の話の方が

よっぽど面白いだろ!! などと思った男子は俺だけではないはずだ(偏見

ドラクエが売れて「ヒロイックファンタジー」なるジャンル

小学生でも知ってるメジャー存在となったのはやっと1980年代後半

その数年前から和田慎二は地味ぃにピグマリオを描いていた

これも当時の少年漫画誌だったら許されなかったよな…

元増田の話とは随分ずれてしまって申し訳ない

とにかく、かつて今ほど漫画雑誌が多様化してなかった時代には

少女漫画ニッチ実験場だった時代があったんだ(遠い目

うるせえよ老害年寄り

追記1】

「『やおい』ではない」「『少年愛』では?」「『JUNE』では?」

すまん、少なくとも1970年代1980年代中期「BL」という語句

まだ聞かなかったから、とりあえずこの語句表現した

追記2】

少年漫画誌、青年漫画誌でも実験的なSFやらファンタジーやら作品はあった」

たとえば70年代末期~80年代初頭の少年ジャンプが

諸星大二郎星野之宣などのような異才も取りあげた点は評価せねばならん

が、寺沢武一みたいな例外別にすれば安定した長期連載は少なかった印象

追記3】

「お前が言ってるのは『花とゆめ』とか一部の少女漫画誌の話だろ」

かに当時も大多数の少女漫画普通中高生男女の恋愛物だったと思う

が、俺はそーいうのに興味なかった

(↑典型的な、非日常的な作品ばかり好む社会性のないオタ)

追記4】

1990年代末~2000年代初頭のエロゲと同じだ」

その通り! 今にして思えば、虚淵やら奈須やらその他を輩出した

当時のエロゲ業界こそ、団塊ジュニア世代オタククリエイターにとっての

(1970末~80年代初頭のような)古き良きボーナスステージだったんや

追記5】

――以上全部年寄り臭い、すごく年寄り臭い

すまん(50歳)

2020-07-16

anond:20200716103130

この時期にスケベピストル出すなって事じゃね?

2020-07-08

anond:20200708192359

ピストル持ってて変装して敵国敵組織に潜入して銃撃戦するようなのはいません

しか

・表向きは外国大使館職員しながら任地の新聞記事を大量に集める人

・表向きは外国商社員をしながら私的人脈で集めた話を大使館員にたれ込む人

バイト政府機関下請けをしながらハッキング情報を集める人

などのデスクワーク系諜報職業従事はいます

あと、日本では明治から戦前までスパイという語句

軍事探偵

などと訳されていたものから、とかく諜報員戦闘的で

派手なアクションをするという認識が広く流布されています

ヨーロッパにおいては中世以来、諜報は「外交官」の仕事でした

向こうには「社交界」というものがあるので、セレブの集まりに参加して

それとなく王侯貴族の裏事情とかを聞き出すのがスパイ仕事だったわけで

まり軍人がやる武闘系の仕事ではなくコミュ力重視なデスクワーク系の仕事だったのです

実際、CIA前身になったOSS創設者ウィリアムドノバンなんて

海外上流階級に顔が利くスーパーセレブだったわけで

KGBみたいな共産圏諜報員警察組織じゃないかって?

あれは皇帝直属の官僚組織から発達したパターン

とにかく

日本では明治期以降、後付けで欧米諜報活動の外形の真似事だけ取り入れたか

スパイ本来セレブ仕事とか、デスクワーク系の仕事という認識が乏しい

まあ、実際に戦前中野学校とか上海特務機関かに比べれば

現代内閣情報調査室なんてただのデスクワーク官僚だろうけど

[]よくある質問

真面目に答えず、出来る限り嘘と虚構を織り交ぜて答えていきたい。

Q.食べちゃダメものを食べたい時どうすればいいですか。

それを別のものとして扱えばよい。

例えばウサギの肉を食いたければ“一羽”と数えて「これは鶏肉からセーフ」といって切り抜けよ。

或いは、その責任所在をうやむやにするのだ。

相手ウミガメのスープを出してきたら気にせず食べて、後で「あのスープにそんなものが入っているなんて知らなかった」と取り繕えばいい。

そして「私がそれを食べてはダメなことを料理人は知らなかった。誰も悪くない」とフォローしておけば完璧だ。

この二つは様々なことに応用可能なので、君がベジタリアンだったとしても血となり肉となってくれるだろう。

Q.大した額でもないレジ有料化について、なぜ不満の声がここまで多いのですか。

レジ袋を無料享受していた人間が多くいたからだ。

これはタバコや酒の税金が高いことと原理的には同じである

タバコや酒なんてない方がいい、だけどそれを必要としている人間は多くいる。

無理やり取り上げたら何らかの支障が出るが、かといって歯止めをかけないと医療費バカにならない。

そこで国は二つの選択を彼らに迫るわけだ。

「余分に金を払う」か、「これを期にすっぱりやめる」か。

しかし、それを今まで当たり前のように享受していた者からすれば“その二択を迫ってくること自体”が煩わしいのだ。

レジ袋の有料化が不満なのも、なんだかんだでそこに集約される。

もちろんその他の理由を挙げようと思えばいくらでも可能だが惑わされてはいけない。

彼らは論点を逸らしたり一時的に身代わりを立てて、本当に語るべき問題点を遠ざけているに過ぎないからだ。

私が傭兵だった頃の話をしよう。

同期に「トリガーハッピーのジョン」ってのがいたんだが、奴はその二つ名が示すとおり隙あらば銃を撃とうとする。

プルタブ式の缶詰だろうがライフルで開けたがる中毒者だ。

そんなジョンの口癖はこうだった。

「俺は好きで撃ってるわけじゃない。この手に銃がなければ引き金を引いてはいなかった」

それは奴の見え透いた言い訳だったが、同時に本質を突いていた。

少なくとも、大量射殺事件に対し「暴力的ゲームの影響が大きい」なんていう大統領よりはラジカルだろう。

まりレジ有料化についてのベストな回答はこうなる。

「さっさとバッグに商品をつめろ」

ああ、くれぐれもピストルハンドサインを忘れずにな。

ジョンもうっかりしていたせいで、ハッピークッキーもんじゃ焼きになった……。

2020-06-06

足立区シカを助けろという人にうんざりする

足立区荒川近辺でとっ捕まったシカが、ヤフーニュース話題になっている。

捕獲作戦なんてテレビでやりだしたこから、なんとなく嫌な予感はしていたのだが、案の定動物好きな人が関心を持ってしまった。

2年ぐらい前に、似たような話があった。おぼえている増田はいるだろうか。

北九州砂防ダムイノシシが落ちて出られなくなったのが全国ニュースになった。

やはりそのときも、ニュースを見た人がかわいそうだと暴れまわり、行政に怒りの電話を入れていた。

たまたま自分現場近くで暮らしていたのだが、イノシシの恐怖といったらなかった。子どもが襲われそうになったことは一度や二度じゃなかった。

イノシシデカイ。デカ動物はそれだけで怖い。野生動物普段見かけるのは、普通せいぜい犬猫だろう。それでも向かってこられたら結構恐怖を感じるはずだ。住宅地を歩いていて、すぐ近くにイノシシが出てきてしまたことがある。見逃してくれたが、突っ込んできそうな姿勢を見せたときのあの恐怖。経験しないと分からない。

イノシシ夜行性から子供は日が暮れると外出禁止だった。自分は夜にどうしても出歩かなきゃいけないとき、気休めに音がなるピストルおもちゃを持ち歩いてたくらいだ。

当然、住民ほとんどはイノシシ処分してほしかったんだけど、役所にしこたま早く助けろって電話があった。新聞に載ってたんだけど、1日300件も来てたらしい。しか北九州市外から。結局、役所はどうにもならなくて逃してしまった。頭に来たけど、本当に職員が憔悴してたから何も言えなかったよ。



足立区シカも、やっぱりいろんな人が電話しまくってるみたいね

でも電話する前に、自分の家の周辺でそこそこデカイ、シカがうろつくのを想像してみてくれ。それも、人がたくさんいる街場に。人馴れしてるシカじゃなくて、野生の獰猛シカが。角を振りかざして人を襲うかもしれない、車に飛び出して大事故を引き起こすかもしれない。それでも逃がせというのか?

さらに言うと、本来東京都心部にシカは生息していない。もし、逃して定着してしまえば、もとからいた生き物が住処を奪われてしまうことになる。たった一匹と思うかもしれない。ただ、その一匹が生態系をめちゃめちゃにしてしまうことだってある。

アライグマカミツキガメ。例はいくらでもある。

人間だけじゃない、東京の生き物全体が不幸になるだけだ。

残酷なようだが、殺処分するしか方法はない。

シカかわいい。なんとか助けてあげたいという人に、俺の言い分を理解してもらうのは限りなく難しいとは思う。これまでも「サイコパスとっと死ね」みたいなことを言われてきた。

でも、対話を諦めたらそこで終わってしまう。だからこの日記を書いた。

北九州は失敗したけど、足立区はしっかり対応してほしいと願っている。

2020-02-26

anond:20200226143626

DJの親の元で生まれた弛んだバディの白人ラッパー

むっきむきでドラッグ売ってピストル持ってっていうギャングスタとは逆方向

もちろんセックスドラックも歌うけどな

ビリーアイリッシュと同じ感じで中流またはそれ以上のご家庭に育って音楽が浴びれる環境にあってというのが最近ヒップホップでは多いみたいよ

メンタル弱くて直ぐ辞めるいい出すが

2019-12-23

anond:20191223224858

こう言ってはなんだけど、自殺悲劇と年齢は無関係なんだよねやっぱり。

アメリカではピストル自分の頭を撃ち抜いた2歳児もいるらしいし。

2019-11-11

全米ライフル協会】息子を撃った84歳男性、11歳孫に撃たれ死亡 米

ノースカロライナ州で、息子をピストルで撃った84歳の男性が、11歳の孫に散弾銃で撃たれて死亡する事件があった。

警察は、少年父親を守るために祖父を撃ったとみて調べている。

捜査当局によると、事件は同州北部キトレル(人口約500人)で7日夜に発生した。

現地時間の午後7時ごろ、けんかについての通報があり、捜査員が駆けつけたところ、2人が撃たれているのを発見した。

1人はこの家に住むロイド・ウッドリフさん(84)で、12ゲージの散弾銃で撃たれており、間もなく死亡した。

ウッドリフさんの息子で近所の同州ヘンダーソンに住むロイドペイトン・ウッドリフさん(49)は22口径ピストルで撃たれていた。

8日午後現在ダラム病院入院している。

事件には、死亡したロイドさんの11歳の孫が関与していることが判明した。

これまでの調べによると、ロイドさんが息子のロイドペイトンさんを撃ち、父親を撃たれた11歳の孫が祖父ロイドさんを撃ったとみられる。

捜査当局は、まだ関係者の訴追には至っていないと話している。

https://www.cnn.co.jp/usa/35050586.html

2019-11-04

お前らは全員フェミニズム理解していない

献血ポスターの件でまたあちこち燃えているけれど、フェミニズムについて両陣営がよく理解していないまま戦争しているなあ、と考えていたらふと学生時代に書いたレポートを思い出したので供養しようかと思う。

これは「ポルノグラフィ法規制」に対してのフェミニズム観点テーマであって今回の件とは必ずしも直接は関与しないが色々なところが補助線として使えるのではないかと思うのでもし議論の整理に何らか役立てば。

字数が切れていたので分割。

anond:20191104142158

以下本文

----------

1. 問題設定

レポートでは、ポルノグラフィとその法規制について、いくつかの観点から検討する。ポルノグラフィは、フェミニズム運動の中でリプロダクティヴ・ライツやセクシュアル・ハラスメントなどと並んで一定地位を占めてきた。一方で、その規制は、日本国憲法21条や米国憲法修正1条にいう表現の自由と正面から激突するものでもある。本レポートにおいては、日本国憲法の射程に限定しつつ、これらがいかに衝突するものであり、どう分析されるべきかを簡単に整理することを目標とする。

2. ポルノグラフィ定義

最初検討されるべきは、規制対象たりうるポルノグラフィいかなるもの定義されるかということである。もちろん、いかなる性的描写ポルノグラフィであって規制対象たりうる、という立場自体不可能ではない。しかし、表現の自由が強く保障されることを前提としたときに、容易には首肯しがたい立場であるということは言うまでもない。表現の自由への制約は可能な限り小さくなくてはならないというのが前提であるとすれば、規制対象となるべきポルノグラフィもそれ自体また狭く定義される必要があるであろう。

まず、一般的ポルノグラフィ定義について俯瞰する。いわゆる四畳半襖の下張事件において、「わいせつ性の判断に当たっては、文書全体としてみたとき、読者の好色的興味に訴えるものであるかどうか否かなどの諸点を検討することが必要で、これらの事情総合し、その時代健全社会通念に照らして、チャタレー事件で示したわいせつ要件に該当するといえるかどうか判断すべきである」という判断がなされており、わいせつ要件(通常人羞恥心を害すること、性欲の興奮、刺激を来すこと、善良な性的道義観念に反すること)をベースとしたうえで、社会通念に照らして文書等のわいせつ性が判断されるという判例を構築している。

判例立場は、わいせつ性が前面に出ているのか否かという観点を取り入れることによって性的対象を扱った作品であっても、芸術的価値の高さなどに応じてわいせつ物該当性を認めないという形で一定の制約を設定しているといえる。ここには、表現の自由との緊張が見て取れる。つまり本来性的表現であっても、直接他者危害を与えるものでない限り、国家によって自由を制約されるべきではない。しかし、わいせつ該当性があるならば、例外的規制することが許されるとしていわゆる定義づけ衡量を行ってわいせつ図画を規制しているものであるといえる。

一方で、Andrea DworkinやCatherine McKinnonはポルノグラフィいか定義たか。それは、実際に彼女たちが起草した反ポルノグラフィ条例に見て取れると考えられる。ミネアポリス市の反ポルノ条例第三条 は、「ポルノグラフィとは、図画または文書を問わず写実的描写され、性的にあからさまな形で女性従属させるものであり、かつ次の各事項の一つまたはそれ以上を含むものを言う。(1) 女性人間性を奪われた形で、性的な客体、もの、または商品として提示されている、(2) 女性苦痛や辱めを快楽とする政敵対象物として提示されている、(3) 女性レイプされることに性的快感を覚える性的対象物として提示されている、(4) 女性性が縛られ、切りつけられ、損傷を加えられ、殴られ、または身体を傷つけられた性的対象物として提示されている、(5) 女性性的服従姿勢提示されている、(6) 女性が、その身体の部位……に還元されるような形で示されている、(7) 女性が生まれつきの娼婦として提示されている、(8) 女性がモノや動物によって挿入された状態提示されている、(9) 女性が、貶められたり、傷つけられた李、拷問されたりする筋書きにおいて、汚らわしいものないし劣等なものとして、または出血したり、殴られたたり、傷つけられたりして描かれ、かつそれらの状態性的ものとする文脈の中で提示されている」と詳細に定義している。最高裁判例の打ち立てた上記基準と比べるとこれは、はるかに明快である

ところでこの二つの定義には、その明確性を超えて、根底的な部分でのポルノ観の相違が明々白々と見て取れる。これは、ポルノ規制日本において考える際にも重大な差異であると考える。

最高裁におけるわいせつ概念定義は、三要件を用いたその定義から明らかに社会的性道徳、善良な性風俗といったもの保護対象としている。つまり、過度に扇情的ポルノ作品市場に氾濫することで、社会を成り立たせている道徳基盤が破壊されることを防ごうという目的である。いわゆるチャタレイ事件控訴審における判決理由中の「かゝる文書猥褻文書として排除せられるのは、これによつて人の性慾を刺戟し、興奮せしめ、理性による性衝動制御否定又は動揺せしめて、社会的共同生活を混乱に陥れ、延いては人類の滅亡を招来するに至る危険があるからである」という文章は、まさにこの懸念わいせつ文書規制するべき理由であるということが念頭に置かれているものであると考えられる。

ミネアポリス市かいくつかの都市で起草された条例は、こうした目的のもとにポルノグラフィ規制しているのではない。それは、McKinnonらの論文や、また、条文そのものから明白である。ここで、ポルノグラフィはまさしく「女性差別」そのものとして認識されている。

ポルノグラフィは、女性を隷属させ、性的対象化objectificationするものである、とラディカルフミニストたちは考える。つまり、「ドウォーキンはいう。『女性従属においては、不平等のものがセクシュアルなものにされる』。マッキノンも次のように述べている。『ポルノグラフィーは女性の不平等をセクシュアルなものにする。それは女性の不平等セクシーものに仕立て上げる。それは、言葉の最も広い意味で、支配服従をセクシュアルなものにする』」 。

ここで、ポルノグラフィに対する定義が、二方向のアプローチを有しうることが示されている。つまりポルノが消費されたときに、社会倫理的道徳的にどのような影響を受けるかという観点と、道徳観点を一切取ることなく、ポルノの中で女性がどのように扱われているか、またポルノを消費する男性女性に対してそれを再演することでどのような危害が生じるか、という観点である

Millの提示した危害原理を素直に適用する限り、後者観点の方が規制根拠としては明らかに優れている。前者において、明白な危害存在していない。先に引用した人類滅亡論などは、まさしく論理の飛躍であろう。一方で、後者アプローチをとるならば、それが証明される限り、実際の危害が生じていると言える。これは、いか表現の自由価値絶対視し保護するとしても、しかしそれを規制する十分に強力な根拠たりえる。次章では、ここで主張される危害について検討する。

3. ポルノグラフィ危害

ポルノグラフィが「危害」を有するものであるならば、それは表現の自由を主張してもなお規制に当たることは言うまでもない。表現の自由に対して強く保護を与えることを主張したアメリカのOliver Wendell Holmes Jr.判事であっても、満員の劇場で「火事だ!」という嘘を叫ぶことをいかなる表現の自由保護しないと明言している 。また、実際にポルノグラフィ一般的危害を生ぜしめないとしても、上記の条文を見るに、発生しうる危害から逆算的にポルノグラフィ定義されており、これは限定列挙であると考えるべきであろう。

もっとも、注意しなくてはならないのは、ここで挙げられたものは、危害を「創作」したものまで範疇に含まれることである。つまり女性傷害を受けるという「現実」の存否にかかわらず、そうした創作は、ポルノグラフィとして定義される。そうした映像が、現実における傷害と必ずしも一致しないことは、あらゆる劇作の前提である 。そして、実際に生じた傷害については、こうした条例法律にかかわらず民事上、刑事上の責任を負わしめることが可能である

危害がどの広さで認識されるべきかということについては、確定的な見解はいまだ存在しないものと考える。元来はMillのいう危害原理、すなわち身体的な危害を指していたものであるが、現代的にはこれを精神的(に深刻)な不快の限度にまで拡大した不快原理offense principleと言われるものまで提唱されている 。もっとも、身体的な危害については明確で客観的基準の定立が可能である一方で、主観的不快およびその深刻性については、客観的判断が困難であり、現行の法システムに馴染むのかという点で深い疑義がある。

ラディカル・フェミニズムの主張する「危害」がそうしたグラデーションの中でどこに位置するものであるかは、詳細な分析必要とする。McKinnonの言明する危害は、ポルノグラフィはそれ自体性差別であり、それによって女性従属化されるということである。そして、そのポルノグラフィ撮影において、また、ポルノグラフィが再演されることによって、女性は「縛られ、殴られ、拷問され、貶められ、時には殺される場合さえある。あるいは、単に犯され、使用されている。視角ポルノに映し出されているあらゆる行為のために、女たちは実際に、縛られ、切りつけられ、焼かれ、猿ぐつわをはめられ、鞭うたれ、鎖でつながれ、肉吊り棒や木からロープで吊り下げられ、あるいは、……放尿させられ、排泄物を食べさせられ、ウナギネズミナイフピストルで貫かれ、喉の奥までペニスで侵され、血や泥や糞便や精液で汚される。……ちなみに、膣にペニスが挿入されるという意味での性交は、そこでは副次的テーマに過ぎない」 。すなわち、ポルノグラフィは、男性女性に対する性欲そのものが充足されるためのものではなく(それは副次的テーマに過ぎない)、もっぱら女性に対して暴行を加え、二級市民化することによって従属せしめることが目的とされ、そのためのプロパガンダとして成立しているものであるとされる。「ポルノグラフィ女性憎悪純粋蒸留物であり、女性経験の中でレイプ女性殴打、近親姦強制売春と結びついている。そのことを考えるなら、ポルノグラフィ擁護して発言する自称フェミニストがいったいいかなる道徳的・政治的原則にもとづいているのか、とうてい理解することができない」 と彼女は断言する。

実際にこれらが物理危害として発生しているのならば、それは全く看過することのできない危害のものであり、規制はされてしかるべきものであるしかし、これらは実際の刑法典、民法典の規定によって補足可能ではないか? という疑問が生じてくる。McKinnonはこれに対して、現実にそうした摘発がなされていないことをもって実質的に法は存在せず、それゆえ国家及び社会ポルノグラフィ公認していると見做される旨主張する。

McKinnonの熱烈なポルノ批判に対し、Drucilla Cornellはポストモダンフェミズムの立場のもと、一定距離を置く。「私たちは、ポルノグラフィ生産に対してとられるべき法的行為措置を、ポルノグラフィの配給に特化してとられるべき行為措置から区別すべきである。私は、この区別が、ポルノワーカーを含めた女性たちが、人格となるプロジェクトを引き受けるのに十分なだけ自己を固体化していく、というフェミニスト目的根本的に寄与すると主張する。この産業女性たちを連帯に値しない不幸な犠牲者として扱うことは、彼女たちの基本的尊重を拒絶することである」 という言葉は、ポルノワーカー女性について、「ポルノグラフィに出演している女性の多くは、子どもとき性的虐待の被害者であった。……自宅から性的虐待を逃れて都会に出てきた子どもたちは、そこでヒモに拾われ、レイプされ、殴られ、麻薬づけにされ、売春ポルノグラフィ従事させられるのであるポルノグラフィに出演している女性の多くは貧しく、たいてい教育を満足に受けていない。ポルノグラフィ存在している社会は、女性経済的に不利な立場に置かれている社会である」 と記述するMcKinnonらを批判対象としている。Cornellはさらに、「私は二つの特殊フェミニスト的な理由からポルノグラフィ規制法律に過度に頼りすぎることに対して懐疑的である第一に、反差別法の基礎としてステレオタイプ女性性を強化すべきではない。言い換えると、キャサリン・マッキノン仕事のように、女性を「ファックされる者 fuckee」か犠牲者に切り詰めたうえで、そのような存在としての女性に対する保護要求するような、文化的コード化された女性性を促進するような法はいらない。そういうわけで私は、マッキノンやアンドレア・ドゥウォーキンのそれのような、ポルノ規制の適切な法的手段としての市民権条例案を拒否する」 と言う。

2019-10-28

ダムダムの実はいつ出てくるのか

ダムダムのーーーピストルーーーー!

利くぜ?ダムからよぉ

2019-10-24

好きなゲームが下手でつらい

FPSではほぼ至近距離と言っていい距離の敵にピストル武器が当てられず死に、

ネトゲではそんなに装備が悪いわけでもないのに思うような火力が出ない。


今日たまたまうまくいかない日というだけかもしれないけど、好きなゲームが下手だとすごく落ち込む。ネタで「このゲーム引退だわーw」なんて冗談をたまに言うけど、本当に引退考える時もある。(結局は好きだから続ける)

ゲームが上手い人の脳ってどうなってるんだろうなあ…やっぱり反射神経の良さや状況の判断の早さ、あとは情報の処理能力の違いか……

ゲームは好きだしそれで出来た友達も割といるからまだ続けるけど、とりあえず今日疲れたなあ

2019-09-28

anond:20190928161132

犯罪者予備軍「やったーこれで覚せい剤ピストルいっぱい密輸入できるぞ」

アホはカネもたしてもアホなことしかせんのやぞ

2019-09-18

3大FPS名言

・でもFPSやめれないんだけど

3.11時にCoDBOプレイPeerCast配信していたかねごんの名言。本人は大変な被害状況にあった人がいるにも関わらずそのような発言をして申し訳ないとアップロード者を通じて謝罪した。

PCが壊れたらマジでおわる、周りの家の人みんな避難してるなどのリアクションも見どころ。

 

・引くこと覚えろカス

サドンアタックにて活動していたDIKerの名言最後に残ったプレイヤーがキルしそこねた相手の後を追い、弾の切れたライフルからピストルに持ち替えてキルされた事に対して「お前リロードしろ時間みて引けよ!引くこと覚えろカス」というように発せられた。

発言者は2013年05月24日心筋梗塞によりその短い人生を終えた。

 

・…とかいらねぇんだよ!(スナとかいらねぇんだよ)

OverwatchプレイヤーMARUBOUの名言。閉所のマップピックされたスナイパーキャラに対して、「スナイパーはいらない」「相手の味方をしているのか」という暴言で使われた。ただ、彼の言うことは一理あるという見方が多く(閉所なのでスナイパーが輝く場所ではなく、エリア確保のルールなどでエリアに絡みにくいスナイパーは活躍しにくい)、その動画内でタンクのザリアを使いつつマクリーよりダメージを取るなどの活躍もしている。

また、stylishnoob氏の配信では独特のキャラの濃さを見せつけている。

 

・おめぇもがんばんだよ

CSGOにて配信中のezoshikaに浴びせられた暴言(?)。武器ライフル)の交換をしてくれといわれたが、ピストルなどを与え、「がんばれ」とチャットを送ったため「がんばってじゃねぇよ、おめぇもがんばんだよ」と発せられた。FPS名言の中でも元気がでる名言として人気が高い。

2019-08-21

両手の指で数えられる最大は39366

帰宅中の散歩がてら、両手の指の折方でいくつまで数えられるか考えてみた。

ネットで調べると出てくる、クロスさせるとか、手の甲がうんちゃらとかじゃなく、

純粋に指を折っていくつまでいけのだろうか

二進法で数えるやり方

指で「0」と「1」を表現して

指を折っている(閉じている)ときが0

指を開いているときが1

で数えていくと

手をピストル(親指と人差し指を開いているとき)の形だと「21」で「3」

片手がパーで「11111」で「31」

両手がパーで「1111111111」→「512」まで数えられる

これが一番だと思っていた。

三進法で数えられるのではないかと帰路で思い付いたのです。

手をグー(親指が上になるように)して、

指が横(片方の手側)を指差しているときが「1」

指が前を指している(親指は上)ときが「2」

と数えていくと、

手をピストルの形だと「21」で「7」

レミング法則だと「122」で「17」

片手がパー(全部の指を開いている)ときだと「22222」で「162」

両手がパーだと「2222222222」で「39366」

これが両手の指で数えられる最大数ではないだろうか

2019-08-02

anond:20190802133002

https://www.gizmodo.jp/2017/11/emoji-unicode10.html

困っている人に教えたい。絵文字文字化けする原因と対策

きっとこれニャ。🐈よかったら見てニャ

具体的に絵文字がどのように変換されるのか気になるという人には、Emojipedia(絵文字ディア)が役立つかもしれません。

AppleGoogleなどのOSMicrosoftやSamsongなどのデバイスFacebookTwitterなどのプラットフォームによって、

たとえば風景からモナリザである額入り写真のほか、 流れ星ピストル絵文字がどのように変換されるのかがわかります

絵文字文字化けしていても特に気にならない場面もあれば、気になって仕方ない...なんてこともあるかもしれません。

そんなときは、ツイッターアカウント@bitmojiが役に立ちますよ。文字化けしている文面をコピーして、

ツイッターで@botmojiにリプライして聞いてみてください。

2019-07-07

THE NEUTRAL日曜日太陽率は異常

さよならと違う答えがあるなら

僕らまだ笑ってたか

柔らかな朝に気付く この世界の終わりを

踏切のDead Line

タカタと笑っている

星の嘘 月の風 アルタルフに願いを投げる

1 2 3(One! Two! Three!)

稲妻を突き抜けてゆく

ひまわりを月に遺すように




厳密に言えば腐葉土オリジンなんだけど。

ひっかけ問題パンピストル系がある。

2019-06-27

警察官からピストル奪って逃走し、メディアが騒ぎ立て、街は混乱し、連続事件が起こっていく作品を知りたい

事件が起こると正直ドキドキしてしまう。しか現実事件では被害者が出てるし消費しちゃいかんと思う。何よりそんまなドラマティックに事が運ばないからつまらないし。

てなわけで、そういうパニック作品を知っている増田はおらんか。映画小説漫画なんでもOK

2019-06-19

anond:20190619173548

騎兵ピストル持たせただけで竜騎兵だぞ

そんなに違うものでもなかろう

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん