「お取り寄せ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: お取り寄せとは

2021-03-01

イカ呪縛

 イカのさばき方を知ればもっと楽しいイカマニアによるイカお取り寄せのススメ&食べ尽くしレシピ - ソレドコ (rakuten.jp)

 https://srdk.rakuten.jp/entry/2021/02/24/103000

 こんな記事を読んで、ふと昔の記憶がよみがえったので記録しておく。

 私が中学1年生の夏。

 母の田舎から巨大なクール宅急便が届いた。

 荷をほどくと、中には胴体だけで70センチほどもある大ミズイカが包まれていた。

 私は、途方に暮れた。

 なぜなら昨日から母が失踪していたからだ。

 失踪と言っても、いつものとごく、アルコールで金を使い果たして

何もかも嫌になったので、姉妹の家に家出しただけだ。

 いつものごとくだと、1週間は帰ってこない。

 こんな巨大なイカ、そのまま冷蔵庫には入らない。

 しか暑い夏。次の日は生ごみの日だった。

 仕方ない。捌くしかない。

 生臭い気持ち悪い。

 どうやって捌いたら良いかからない、なんならどうやって食べるかも知らない。

 「イカ」とは、輪切りか串刺しにして醤油で焼いてるもので、

もしくは白くて四角い刺身であったり塩辛として瓶詰にされているものだ。

 こんなにデカくない。

 拳ほどもある眼がデローーーーンとこっちをみている。しかも2つもっ!!!!

 目ヂカラありすぎやろ。

 仕方ない。捌くしかない。

 泣きそうだった。つか泣いた。

 かくして悪戦苦闘の結果、イカは白い身とゲソになった。

 ようやく冷蔵庫に入る大きさになって、私は安堵した。

 もちろん、イカ墨袋も肝臓も、皮も口も頭の軟骨も、内臓と共にすべて捨て去った。

 家の中が生臭くない明日に、私は安堵したのだ。

 翌日、学校から戻ると母親が帰ってきていた。

 普段なら、家出をしたら1週間は帰ってこない母が目の前にいる不思議

 今思うと「イカを送ったよ」と通知を受けて帰ってきたのだと思う。

 そんなこと思いも浮かばない私は、もう少し早く帰ってきてくれれば、

あんなに怖い思いをしなくて済んだのに、と昨夜のイカとの格闘を思った。

 母は、私に「昨日は(家出して)ゴメン」とも言わずに、開口一番「イカ内臓は?」と私に問い、

捨てたと言うと大層がっかりした顔をして「イカはワタが美味いのに」と言った。

 息だけで酔いそうなビール臭いため息だった。

 私は、捌き残った真っ白なイカの残骸を、決して口にすることはなかった。

 こんなに大きなイカ、食べないともったいない、美味しいのに、腐ってしまうと言われても、

腐ったらいいやんとしか思わなかった。

 その後、1杯のイカすら、自分で買って調理することはなかった。

 調理済みのイカは食べるけどね。むしろ好きだけど。

 母がイカで作った料理は、二度と食べなかった。

 今回この記事を見て、イカの皮も肝も全部食べられる事を知って、そして冷凍できることも知って、

あの時恐怖におののいて捨てた巨大なイカの肝達にすまない事をしたと思った。

 なので、今度丸ごとのイカを買ってきて、捌いてみようと思う。

 そして旦那ちゃんと、子供達と一緒に食べよう。

 きっとすごく美味しいと思うんだ。

2021-01-19

anond:20210119102114

胃袋の数は変わらないんだから飲食店での外食が減ったぶんスーパーお取り寄せが増えるだろうよ

anond:20210119101725

それな

旅行業とどっちがインパクトあるかといったら飲食業だろうね

一次生産者物流にも影響ある

ただ、それもアイデア次第で変えられるとおもうんだけどなー

実際、スーパーお取り寄せ業界は軒並み増収増益だし

2021-01-13

この環境になってよかった

37歳 男、都内在住。

年収は700万円位。この前のボーナスは額面で約90万円出た。

この時世で満額出してくれる会社には感謝している。

所属している会社は、部署ごとに激しく赤字黒字を出しているので

会社全体はトントンorチョット黒で今年度は着地しそうと部長

ただ所属している部署出血は酷い。

会社はまだ大丈夫。うち(の部署)はド赤で(今年度の売上)締めたいから、できれば来期に納品できるように調整して」

と、部長からありがたいお言葉を頂いたので、テレワークをしながらのんびり来期に向けた仕事をしている。

会議雑談が減った。

皆少し寂しいのか「ゲンキ~?」と学生時代かのような挨拶をし、会議が始まる5分前に入ってきて雑談する。

そこで近況や最近お取り寄せで美味しかっただの、子供に対する愚痴などを話しながら、全員揃ったタイミング会議スタート

終わりは「じゃあ他に何かある人いる?いないみたいだから終わりにします。お疲れさまでした。」 「「「お疲れ様です」」」

スッパリ終わる。

取引先との打合せも移動時間が無くなったから、

会議終了即資料送付&議事録作成・報告&チームmtgができて無駄がない。

残業が激減した。

同じくテレワークをしている妻と18時頃に「今日は何たべよっか~」と話し、スーパーに買い物に行く。

近くにスーパーが3件、酒屋さんもあるので、ワイン選びで困ることがない。

夫婦お酒が好きなので、今まで買わなかった3000円オーバーワインを選ぶことも多くなった。

刺身に合うかと白ワインを買って、「この前買ったやつの方がお刺身には合ったね」

「これだったら牛のタタキの方があうかもね」と感想を言い合う。

夫婦から気楽だ。


生活が変わった。


仕事終わりでまっすぐ家に帰ってきたことはほぼ無かった。24時は超えていた。

接待飲み会なら3次会以上、残業するなら終電まで。

ブームに乗っかってサウナ趣味になったので、

定時で会社を出てもサウナに行って、帰るのは深夜。

妻も多忙で帰りが遅く、料理が嫌い。

僕と同じくらい稼いでいるので、平日外食が週2回はあった。

外食すると二人で1万円。

ちょっといいビストロに行くと、1.6万円はいく。

今日は安く済まそうと安い街中華で6千円というところか。

二人そろって休日が取れればお出かけ。

ランチティータイム、ディナー

それぞれ2千、2千、1万。。。

エンゲル係数が高かった。

それでも金銭的に問題なかったので、まずいとは思わない。

だが家でゆったり食べるのも悪くない。

自分にもこんな気持ちが起こってきたことに驚く。

この状況でしか実現できないであろうこの環境

仕事がなくなったり、大変な方を拝見するに、その心慮りたい。

が、僕は幸運にも影響が少ない会社所属していた。

ただただ環境が変わった。

自分にできることは、外食せず、サウナに行かず、休日も家にいよう。

両親・義両親にも合わず、連絡を取り合う。

それくらいだ。

最初は退屈していたが、そのうち慣れた。

最近では外食旅行に使っていたお金家具家電を買換える。

わかってはいたが、外食夏休み旅行いかに大きな支出だったか

東京のど真ん中で力一杯働いて、力一杯に楽しむことが最上だった。

消費をステイタスと思っていた部分もあるだろう。

だが意外と日常をゆったりと過ごせるということが分かった。

この環境になってよかったと、最近かに思っている。

2021-01-12

夫に隠れて寿司を食べている。(※追記

寿司を食べている。

回らない寿司だ。

正確には元々回る寿司だけど、ウーバーイーツで頼んだものなので回ってはいない。

夫は、それを知らない。

私が夫に隠れて寿司を食べている事を知らない。

 

結婚して早2年。

元々の交際期間が長かったのもあるが2020年には新婚ムードも無くなり、3週間や1ヶ月以上の国内出張を任される立場となった夫。

酒も好きだし煙草も吸うけれどギャンブルと女には興味がない夫。Switch版のシュタゲを買ってもいいか、一緒にやらないかラインをしてくる夫。

私のTwitterも知っており、メンブレした際は適度な距離感客観的事実で静かに宥めてくれる。怒らず、感情的にもならず、事実を語る。歳を重ねてもニーハイを履いてほしいとしっかり意志を示してくれる。

優しく頼もしく、酒と煙草があったとしても引く手あまたであろう男 is 夫。

 

彼に隠れて、私は寿司を食べている。しかも2人前。24カン

 

きっかけは些細な事だった。夫の長期出張が決まった。

コロナの影響と物理距離によりクリスマス正月も無くなったし年度末には地方への転勤も決まっている。

途方に暮れた私に夫はこう言った。

「食費は先月と同じ額で渡すよ。余裕があるだろうから好きなものでも食べてね」

 

これがまずかった。

コロナで様々な事に自粛を求められている中、娯楽といえばアニメ漫画ゲーム食事資格・猫くらいしかない。

皆がやっているからという軽い気持ちでウーバーイーツに登録した。

はじめは地元個人経営飲食店からお取り寄せして、写真を撮っては夫とシェアしていた。コロナ落ち着いたら引越し前にお店にも行ってみたいね、などといいながら。

 

だけど気付いてしまった。

私は、家にいるだけで寿司が食える。

1000〜2000円くらいで寿司が食える。

夫は職場で半軟禁のような生活らしいのに、私は寿司を食ってしまっている。

 

それどころか「もう隠れて食べない!」と誓った翌日には出前館などのクーポンを眺めてしまっている。これ以上はまずいと我ながら思う。それなのに今日寿司を食べてしまう。

 

恐らく、Twitterなどで私の生活情報を得ている夫にはこう見えているはずだ。

 

人口100人未満の地方限界集落で育った為、出前を遊園地アトラクションみたいに思っている妻」

 

概ね間違っていないと思う。

そうだといいなという願望も結構入ってはいる。

しかし我々地方出身者の認識としては「宅配サービスがあるのは県庁所在地」。いいね

私は自分にも夫にもそう言い聞かせ、今日も隠れて寿司を食っている。ここは関東ベッドタウン

 

金曜日には夫が出張から帰ってくる。

プラは金曜回収の為、証拠隠滅の手はずは整っている。体重問題ない。寧ろ痩せた。

夫に言い出せないまま、今日寿司を食べてしまった。

回らない回る寿司は、とても美味しかった。

 

 

 

 

シュタゲ:「別々にプレイしてお互いの感想で語り明かしたいから君もネタバレは避けてね」と言われた

寿司:回る寿司でも回らない寿司でも認識はなんだか高価な食べ物なので、夫が頑張って働いているときにこっそりひとりで食べてることを思うとなにやら情緒不安定になる

寿司スーパー握り寿司680円を半額で買うだけで緊張する。一度近所の回らない寿司屋に連れていかれて「一見さんからここは特上でいこうよ!」と言われ情緒不安定になったことがある。1本99円の巻き寿司バイキング心の友達。

創作ブコメ国道101号付近から地元漁船を紹介するのでそっちで釣るといい。これより遥かに鮮度良いよ

寿司イカあんこう・鮭・イクラ白子ホッケ・カワハギ・キスカレイ・キンメ・カサゴあたりは釣るor貰うという認識というか印象が未だに根強く残っているので、改めて正規価格を知ると身震いを起こすのかなと、今思いました。

バイト:あまりにも寿司が好きすぎて回らない持ち帰り専門チェーン店でのバイト経験もありますがそれでも寿司は憧れの食べ物

寿司:1カン=1個派。

※猫:もはや寿司には全く動じず見下してくる。

海鮮丼材料は同じでも微妙に別のカテゴリーという認識。もちろん好き。今回は色々なものを少しずつ食べたくなって12種×2人前の暴挙に出てしまった

※回る寿司流れるのを延々と見ているのが好き。だいたい12皿くらい食べる(1個だけのお皿も少し含む)

※食費:夫の分の食事を準備する必要がないと夕食に炭水化物中心の限界飯を毎日食べ続ける傾向があるので、適宜テイクアウトを利用して可能範囲バランスよく食べるようにとかなり念押しされていた。ex.無限雑煮

寿司絶対に今夜は寿司を食べるという意志仕事家事も頑張れた。ありがとう寿司ありがとう、ウーバーイーツ。

※ウーバー寿司:約1ヶ月で3回ほどお世話になったが、割引率と食費予算内を重視したので全て別店舗。また1食で2人前は今回が初めて。スーパー寿司の日も含めるともっと食べてる。

寿司ブコメTBも皆お寿司好きでなんだか嬉しかった。お味噌汁も好きだけど店舗で飲みたいので自粛で無念。

※夫:好みのタイプ二次元なので「女性に興味がない」は語弊があったかもしれない。その点はごめんなさい。

コロナ:怖いか外食・会食避けてるけど、やっぱり気を許してる人と食べるごはんが一番美味しいんだなあ、今住んでる土地ごはんが美味しいお店多くて好きだなあって前々からずっと思ってるので、難しいけど早く落ち着いてほしいな(政治経済門外漢から、思う事がないわけではないけど割愛します)

寿司:今は蟹がただの繊維状の何かになるという話が本気で一番怖い。

 

小計 ¥2,100

サービス料 ¥210

配送手数料 ¥200

プロモーション -¥200

合計 ¥2,310

2021-01-10

anond:20210110191819

家でお取り寄せして食べ比べたらいいじゃない&室内運動器具のセットでどうか

2020-12-25

anond:20201223144523

ぶりの切り身をお取り寄せして食べた。刺身、漬け丼、ぶりしゃぶ、ポキ丼どれもめっちゃ美味しかったよ。残りは照り焼きかにしようと思う。

サンタさんが来た

今年結婚したのだけど、コロナの影響で式も挙げられず、新婚旅行も出来ず、地味に暮らしている。

クリスマスイブは奮発しようぜ!ということで、お取り寄せしたローストビーフケーキ食べて、お腹パンパンのまま爆睡した。

起きたらクリスマスプレゼントがあった!

好きなブランドチョコレートだった!

何十年かぶりに、クリスマスの朝に寝癖ついたまま包装開けた。笑

食いしん坊なサンタさんありがとう

体重増えそうなので、ビリーズブートキャンプする約束をして仕事に出かけた。

去年の同じ時期プロポーズされて、体重気にしてビリーズブートキャンプした話を増田に書いたな…と思ったので、今回も書いた。

リングフィット欲しいけど抽選が当たらない。

2020-12-02

地方都市に住んでるけど

東京が素晴らしいのはよくわかりました。

なので、もう金輪際私の地方観光に来ないでください。

神社仏閣が多いですが、東京にもありますよね。来ないでください。

観光用にマンション買うのもやめてください。

お取り寄せをしないでください。

大学もいっぱいありますが、受験しないでください。

地方からのお願いです。

2020-11-26

食べたい

味噌餃子食べたい。名古屋まで行かないと食べられないのが辛い。お取り寄せ出来ないかなぁ。

2020-11-24

友人が羨ましいだけの話

友人A子は大手企業契約社員

かたや私は地元零細企業正社員

正直どっちもどっちな状況で、後々のことを考えれば正社員の方がマシかもぐらい。

でも、私はA子が羨ましくてたまらない。

A子は契約社員だけど、それ以外にもフリーライターとして仕事をしている。

から取材や打ち合わせで会社を休むこともあり、責任の重くない契約社員をしている。

ライターとか才能がなければできない仕事だし、私には無理だとわかってるんだけど、何かを生み出すことのできる彼女が羨ましい。

A子は事務員としての仕事をしつつ、ライター仕事もしている。

忙しいのに、A子はいつも綺麗に化粧とネイルをしていて、コスメを楽しんでいる。

同人趣味で、自分で本を書いて販売もしてる。

コロナの影響でイベントにまったく行けてないと言っていたけど、webイベントで盛り上がったりしたらしい。

三密を避けるためにもう一つの趣味写真は人が少ない場所や屋外のみで、県内をあちこち車で行っている。

牧場とか、ちょっと山を登って紅葉を見に行ったとか。

外食が中々できないから、色々なところからお取り寄せもしてるって。

近くのレストランテイクアウトを始めたって聞けば、すぐに予約して買ってた。

A子はアクティブで、だから充実してるんだなってわかってる。

ももっと行動すればいいとはわかってるんだけど、A子が私を誘ってくれるからいかなと思ってしまう。

A子と言う隣の芝生が青すぎて、自分の芝生を手入れすることもなく眺めてしまう。

2020-11-07

anond:20201107105335

家具・寝具・PCなどを買い替える

趣味のものを買う(俺なら電子ドラムとかロードバイクとか買う)

なんかい時計とか服とか買う

絵画などを買ってみる

 

でも隠し口座から物はまずいのかな。

そうすると高級レストランか高級お取り寄せ食材とか

あとはヘリに乗るとか…?

 

なかなか難しいね

2020-10-07

食べ物名前信州増田挟む差は出住ま出うゅ紳士エマナの野母ベタ回文

ど〜んなピンチとき絶対諦めない、

それが可憐乙女のポリシー

おはようございます

はい

と言うことで今日横浜です。

意識高い系セミナーやら、

その手の類のイベントが行われてそうな雰囲気無駄に醸し出してる

パシフィコ横浜のある横浜です。

こないだ行った神戸に続いて、

船に乗って朝起きたら横浜でした。

でね、

着いたは着いたでいいんだけど、

これ帰り時間までに帰れるかなっていうピンチ

でも絶対諦めないんだかんね!

時間内に帰れるようにライブ終わったらソッコー、

テスタロッサ飛ばして帰ります

土地勘のないところだから周りに何があるか皆目検討がつかないし、

たぶん今皆目見当がつかない選手権に出たらいい線行くと思うわ!

あと、

みなとみらい実物大VF-25バルキリーがあるって聞いてやってきたんだけど、

みなとみらい駅の中なのかしら?

さっきから歩いてっけど

さっぱり見つからないわ。

お台場カンタム的な大きさならではの実物大なら、

すぐに目立つようなものなんだけど。

ここら辺街を歩いていたら見つかりそうなものよね。

幸いにも不幸ではないこの暑くない気候も丁度いい歩くにはもってこいの予感よ。

天気予報けが気になるけど。

うそう、

私すごいこと発見したんだけど、

何でも食べ物名前に「信州」って付けたら美味しそうになると思わない?

信州味噌」や「信州そば」「信州安曇野わさび」とか

なんか最後ちょっと地名渋滞しちゃってるけど大丈夫かしら?

他にも信州ラーメン信州パンケーキ信州濃厚カスタードシュークリーム

ほらなんでも信州って付けたら簡単でしょ?

信州にも信州って付けたら、

もうまるごと美味しそうなイメージ全体像世界観

最後は「信州バナナ」で決まり

これでOLさんがヒーヒー言いそうな、

流行りの雑誌巻頭カラー6ページは特集組めちゃうレヴェルじゃないかしら?

私が探している「うまいラーメンショップうまい!」で

うまいを挟んだら、

うまい信州うまい!」って挟んだら、

なんか信州まつもと空港の、

見送り・お出迎えの出入り口の、

レンタカーが借りれるカウンターの近くに

それらしき横断幕地元PRキャッチコピーでありそうな気がするけど、

それもサモハンキンポーさもありきな案件じゃない?

シンプルだけど、

いいコピーだと思うわ。

うまい信州うまい!」って。

話を戻すと、

私はまさに彷徨っている横浜信州を探すたびに出ているわけではなくて、

いい加減早いこと見つけないと雨降ってきそうでかなわないわ。

ピンチよ!

あ!

信州ピンチ!って訳わからないけど、

信州チャンス!って言うと

なにか美味しいものが届きそうなお取り寄せギフトチックな感じもするわね。

でもさ、

ものすごくよくよく考えてみたら、

ラーメンショップ」ってモダンじゃない?おしゃれというか、

きっとこれは先取りしすぎていたのよ。

だってラーメンショップ」よ!

最終学歴は?って尋ねたとき

ラーメン大学です」って言うより寒くないと思うし、

そもそもとして、

ラーメン大学」を一生懸命どう考えてもオシャレそうではないわね。

私なら「信州ラーメンショップ」と「信州ラーメン大学」の2つがあって

どちらかに入学しなくちゃいけないとしたら

前者の「信州ラーメンショップ」にするわ。

ショップ店員気持ち心無い「どうぞご覧くださいませ〜」ってカラッカラの感想しかないけど。

そんな心無いショップ店員にはなりたくないものだわ。

うふふ。


今日朝ご飯は、

船旅の朝食で頂いた朝定よ。

納豆付いてるの嬉しいんだけど、

玉子もあったらもっとしかったわ。

納豆だけだと糸がね糸が。

ってなるじゃない。

玉子焼きも上等で美味しかったし、

旅のいい朝の始まりにはもってこいよ。

いい朝食だわ。

朝食が最悪だと超ショックじゃない?

デトックスウォーター

出先でも簡単

ボトルお茶っ葉を入れてこしらえることができるお手製お茶っ葉パックよ。

簡単緑茶お茶っ葉詰めているのを持ち歩けば、

そこはいつもデトックスウォーラー空間よ!

そんな水出し緑茶ウォーラーね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2020-09-07

愛車が帰ってきた!

一年点検に出していた、私のワゴンRが一週間ぶりに帰ってきた。十万かかるのを覚悟していたので六万ちょっとで済んだと聞いて拍子抜け。

メーターの基盤がぶっ壊れてる問題は、結局基盤お取り寄せ五万円はいくら何でも金のかけすぎだと思う、という工場長意見により、手作業で直せるとこまで直してもらった。これでたぶんしのげる、とのこと。

はぁ。私の愛車……だけど何の変哲もないワゴンRであるので、基盤お取り寄せ五万円の価値はないと断じられてしまう。しょうがないのか、まあ。高級車だったら直せって言ったら基盤でも何でも、直して貰えるのかなあ。私はワゴンRだってちゃんと直して欲しいんだけど、なんたって愛車だし。すごくスペックしょっぱいしガソリン代と税金かかるけど。

私の車なのに請求書が夫宛てで来る。私のお金現金一括払いで購入し、私の名義になっていて、保険料・維持費等は勿論私が払っているし、今回の費用も当然私が払うのだが、いつも請求書宛名が夫だということだけで夫のワガママが通る。お金が勿体ないとか、壊れるまで修理する必要を感じないとか、夫が私の知らない所でディーラーに言いまくっているのを、ディーラーが私の意思だと思って、安く押さえようと点検・修理項目を最低限に絞ってしまって後で何か起きるの繰り返しだ。

今日は夫が帰って来る前にディーラーが車を置きに来たので、夫抜きで話合えるチャンスだった。なので、愛車のタイヤが未だにボロボロにヒビの入ったスタッドレスなのも私の意思じゃなくて夫のワガママでそうなっているとバラした。あーせいせいした。

思ったよりお金がかからなかったので、タイヤ屋さんに預けてあるまだ新しい(といっても買ったの去年だが)夏タイヤに交換してもらってボロいスタッドレスを廃棄して冬には新しいのを買おう。

2020-08-12

お取り寄せ冷凍食品メモ

コロナ禍で外食しにくいし、暑くなってテイクアウト食中毒不安なので、自炊めんどい時には冷凍食品が良いかなということで少しずつ開拓している。

ERICK SOUTH(エリックサウス)

南インドカレーカレービリヤニの冷食を購入できる。4,000円以上で送料無料

青唐辛子ラムカレーが美味しい。

黒猫夜

中国郷土料理。辣子鶏や羊肉四川風辛み煮込みの冷食を購入できる。5,000円以上で送料無料

鴨舌や羊料理が美味しい。

2020-08-02

anond:20200801185818

塩水ウニお取り寄せだよ!!!!!!

この夏の時期しか食べられない。

利尻産のエゾバフンウニは別格。

100g5000円程度。

コロナで卸先がないから、送料サービスしてくれる会社もあるよ。

熱々の白ごはんの上にのっけて食べるウニ丼は最高

anond:20200801185818

お取り寄せできて楽に食えるもん並べる

パンチーズ

トースターで焼ける冷凍クロワッサン通販であるだろ

トースターで焼いてチーズと食べる

チーズカマンベールとかブルーチーズとかやまのようにあるすきなもんえらべ

 

産直お取り寄せ果物

桃、ブルーベリー、すもも、なんでもある

家にいるならかぶりつけ

 

バタージャムペースト

バターエシレでもカルピスでも四つ葉でもすきなもんどうぞ

ジャムフォションアプリコットうまい

ペーストフォアグラとかレバーペーストとか牡蠣とか山ほどある

パンに塗って食え

 

缶つま

高級缶詰缶つま

ベーコンとか牡蠣オイル漬けとか約束された旨さの缶詰めがある

 

 

anond:20200801185818

ネットであさればお取り寄せグルメなんていくらでもあるだろ。

あと暇ならネトゲでもしとけ。時間溶けるぞ。

2020-07-20

anond:20200720202302

こなくていいかお取り寄せぐるめでもしておけ

道端に牛肉落ちてるとおもったら大間違いだから

2020-07-05

日本自営業者田舎暮らし天国になった

言いたいことはほとんどタイトルの通り

田舎暮らしがいいっていう論調は色んなところであるけど、自分も改めて思ったので書いておく

特に自営業者との相性はい

都内サラリーマンとの比較として見てほしい

ちなみに、自分は最寄りのJRの駅まで車で一時間ぐらいかかる、そこそこの田舎に住んでる

仕事は、ネットでの販売業個人でしてる

まず、田舎生活コストが安い

自動車コストがかかるって言う人もいるけど、それに有り余るほどの家賃やすさや、電車を使わなくていいというメリットが有る

家を買ってしまえば、これで路頭に迷うことはないという精神的な支えにもなる

ちなみに、中古の一軒家であれば土地付きで一千万もしない

リフォームすれば全く問題なく住める

欲しいものは何でも手に入る

今ではアマゾンで欲しい物なんて何でも手に入る

先月も自粛期間だったけど、ゲームやらエレキギターやら、欲しいものネットで何でも注文させてもらった

お取り寄せグルメもできる

殆どが次の日かその次の日につくので不便はなにもない

ネット社会とクロネコヤマトさまさま

ストレスがない

基本的田舎暮らしストレスがない

人混みで苛つくこともないし、満員電車もない

行列で並ぶこともないし、狭いところに押し込められることもない

騒音とか悪臭とか、そういったものもない

穏やかな人が多いので、近所とのトラブル基本的にない

仕事もある

コロナ自粛は一つのターニングポイントとして、田舎でも仕事はわりかし簡単ネットで手に入るようになった

試しにランサーズを見てほしい

誰にでもできる仕事は、いくらでもある

自分は、基本的仕事ネットで完結している

収入が良くないとか、そういうのは仕事個人能力による

遊ぶ場もある

田舎だと何もすることない、なんてこと言うかもしれないけど、今ではフェイスブックちょっとしたイベントなんていくらでも見つかるし、そこで友達はできる

一人でも、ハイキングしたりツーリングしたり、アウトドアいくらでも遊べる

土地が広いかちょっとしたDIYとか、人を呼んでBBQとか、昔から普遍的な遊びがいくらでもできる

都心にも簡単に行ける

最寄りの駅までは車で一時間だけど、そこから新幹線に乗れば一時間東京につく

月に23回は東京に行って、人とあったり街の変化を見たりしてると、いい気分転換になる

自営業税金が安い

これは自営業者としてのメリット

自営業者は本当に税金が安い

きちんと払っていても、控除が色々とあるのでサラリーマンより遥かに少ない割合になっている

自動車や住居も経費とさせてもらってます

サラリーマンが頑張って税金を払ってもらっているおかげで、自営業者はらくさせてもらってます。嫌味っぽくてごめんなさい




デメリット

いいとこばかりだとただの自慢になるので田舎暮らしデメリットも書いておく

美味しいお店が少ない

ご当地グルメかいうけど、なんやかんやで地方グルメ東京よりはるかレベルが低い

美味しいラーメン屋とか言っても、全く美味しくないなんてことはざらにある

ちょっとお金を払ってフレンチとか行っても、東京レストランに慣れているとがっかりすることしかない

から自分都内に行くときはいつも有名店で食事をたくさんしてる

刺激的な出会いがない

なんやかんやで田舎は優秀な人が少ない

ちょっとした立場のある人と出会って話をしても、正直なところ能力が低いなと思ってしま

都内だとポンコツみたいな人が、田舎とある程度の地位にいるなんてことはざら

やはり、人生で刺激を受けるのは、びっくりするような優秀な人との出会いだとおもう

そういったことの絶対数が少ないという意味で、成長のきっかけが減っている気はする

都内だったら、些細なきっかけで自分人生が大きく変わるようなこともあるかもしれないけど、田舎だとそういう出会いはあまりありそうにない

まとめ

そんな感じで、田舎自営業をして思ったことをまとめてみた

自分田舎で今はぬくぬくストレスなく生きている

別に逃げで田舎暮らしてるとかではなくて、自分は余計なストレスを受けたくないし、自分能力を一番出せる環境で働きたいからこういった環境ベストだと考えている

もし今後、収入が大幅に増えて都内でも快適な住環境を手に入れる事ができるなら、都内に住むのも全然ありだとおもう

年収800万ぐらいまでなら、田舎ストレスフリー自分の脳力を活かす自営業をするのはお勧めてというお話

2020-06-16

[]2020年6月15日月曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
00547449137.943.5
017917359219.752
0258337858.239
0328180664.554
041488763.442.5
0513123494.938
062812510446.897.5
07496157125.765
0858435075.047.5
0912012989108.262
1011513391116.450
111651628398.747
121551371588.537
131151009987.836
141591312882.635
152311588268.837
1614515634107.837
1716516644100.941
1814015566111.243.5
1920024267121.345
2015720122128.250
212252004789.144
221861851899.635.5
2310818621172.433
1日2767300036108.443

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

疲労(4), スクロールバー(7), 🗼(5), 深田えいみ(3), 卒業証書(8), リバ(5), オメガバース(6), 跳躍(3), 反骨(4), 殺傷能力(4), セガサターン(4), 黒人(118), 学級(16), 京大(12), 男性向け(21), 白人(47), 女性向け(23), 警官(21), 人種(30), 褒める(9), 社会性(6), アメリカ人(9), タレント(9), 医学部(8), 銃(10), 返事(14), 差別(104), 自分自身(14), ブロック(14), しょうが(32), 排除(21), 論破(13)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

最終回がめちゃくちゃ良かった漫画を教えてくれ! /20200615195621(31), ■高学歴の世界幻想を抱きすぎてた /20200614134746(24), ■女性向け界隈と男性向け界隈 /20200614161629(23), ■【追記ありガールズバーキャスト悲鳴を聞いて /20200615013353(16), ■乙女ゲーム会社失望した /20200614221226(15), ■だいぶかわいくなってきた /20200615101025(11), ■anond20200613162925 /20200615070939(10), ■大学出たのに自分ビジネス持ってないやつ軽蔑してる /20200614181233(9), ■ /20200614155529(9), ■黒人差別はむしろ正義じゃん /20200615173909(9), ■妹が子どもを失い、命も失った。 /20200111204350(8), ■47都道府県オススメお取り寄せグルメが知りたい /20200614165747(8), ■日本では差別に対する感度が低い /20200615165743(8), ■絵描き安易女の子を描くのをやめよ /20200615122339(7), ■いつからスクロールバーはこんなに触りにくくなったのか /20200615131924(7), ■ドライブスルー黒人射殺のニュース /20200614171948(7), ■anond20200615074913 /20200615085654(7), ■anond20200615192205 /20200615192539(7), ■テスト黒人優遇をしない(肌の色に関係なく同一基準で採点する)教授解雇しろ運動が始まってる /20200615195327(7), ■そうめん最強伝説 /20200615094050(7)

2020-06-14

47都道府県オススメお取り寄せグルメが知りたい

ひょんなことから10万円もらえることになったので、全国からお取り寄せでもしようかなと思ったけど、よく知らないのでオススメグルメ商品食べ物飲み物調味料とか)があれば教えてほしい。

条件は、いま決めてるのは沖縄県海ぶどうくらいなので、他の都道府県の、ってのと、野菜が苦手なので、野菜以外でお願いします。予算は5000円以内くらいで。

2020-05-31

総資産10億円のリアル

39歳男、既婚子ども二人、東京在住、主に株や国債資産運用だけで年収2000万円程度。

金融資産10億円ぐらい、会社売った。

家賃について

30万円の3LDK賃貸

都心なので全然豪華ではないしタワマンでもない。

買わないの?という意見に対しては、買って得する金額より、その手間を天秤にかけると、金銭的に損しても構わないという割り切り。

気軽に引っ越ししたい。

普段食事について

朝晩は基本的には妻が作った料理を家で食べる。

家族外食は週1〜2程度、近所のお店、こどもいるのでこども優先。

外食や出前は金額気にせず頼むが、食べ切れるかどうかは気にする。

一人で食事するときによく行くのは、すき家牛丼紅生姜乗せ、フレンチソースかけるのが最強。

贅沢しようと思い、ご飯に金を使った時期もあるが、ランチは3000円、ディナーは2万円以上超えるような所は、逆に予約難だったり一人でいきづらかったりして面倒。

本当に食通じゃない限りは、食べる相手と食べながらどういう時間過ごすかのほうが大事

飲み会などの食事について

接待など仕事の付き合い以外ではほとんど飲みに行かない。

自腹で飲みに行くなら値段より、美味しそう、かつ、客層よくうるさくない店を選びがち。

コンビニスーパーでの買い物について

ビールプレミアムビールを選ぶ。発泡酒は買わない。

定価で買っても平気で、できるだけ早く手に入れたいので、Amazonお急ぎ便を重宝。

お取り寄せグルメとか宝島社の本で特集やってるの見ると頼んでみたりする。

ファッション

インナーユニクロ。あとはZOZO。値段はほぼ気にしない。

一時、伊勢丹行って、ハイブランド買い漁ったが、一個買うとそれに合う服を買う必要が出てきて、洋服ばっかり増えて、幸福度が下がったので断捨離した。

それからハイブランドより、ぞれぞれ長く使えて使いまわし効くかを買う際は気にするようになった。

女性関係について

たまに風俗行ってた。

今はとても妻と仲良し。

恋愛セックスよりも楽しいことがある、という実感があるので、浮気しなくても満足している。

■車について

1台保有。いわゆる高級国産車現金購入。

■貯蓄について

上記のような生活をしていて年間1000万円も使わないので、余った分は貯蓄可能

銀行破綻1000万円までしか保証しないので、それ以下しか銀行現金は預けていない。

ほぼ投資

保険住宅・車絡みで、生命学資保険などは入っていない。

お金は頑張って贅沢し続けても使い切れない事がわかり、普通に資産運用してるだけで増え続ける。

それでも無駄遣いしてやろうと思ったことはない(損してもいいと思うことはあるが)

旅行について

大型連休は基本海外

3連休あれば国内

旅行自体は年6回以上は行く(コロナ以前)

値段は気にせず行っているが、セレブ的なスイートルームなどには泊まらない。

子供教育について

日本にいるリスクは感じてるので海外住むなりインターナショナルスクールなり検討

結論

総資産10億円は旅行多めに行ける!あとは普通生活

増田を参考に書いてみました。裕福ではあるけど、使いみちは少なく、やってることは変わりないです。

会社員や経営者として年収1000万円を超えたあたりから生活はそれほど変化なく、責任が発生し、ストレスを抱える時間がその分あった印象

資産10億を超えるといわゆる生活費を稼ぐための労働時間が不必要なので、本当にやりたいことを探すというのに苦労します。

会社員として、あるいは会社経営して頑張る理由の一つに金銭的なインセンティブがあったのだと気付かされます

あと国内銀行のウェルス・マネジメントプライベートバンク)的な所から営業ます

https://anond.hatelabo.jp/20200531081711

https://anond.hatelabo.jp/20200530164357

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん