「MOZ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: MOZとは

2022-03-26

anond:20220326105257

Stylusのようなユーザースタイルを設定できる拡張機能インストールして

@-moz-document domain("anond.hatelabo.jp") {

body,#body{

background-color:#fbfbfb;

}

}

って感じにすれば多少はマシになるかな

色はお好みで

2022-01-12

moz.ch

質問moz.chはなぜoutlook.office.comにリダイレクトされているのか?

知っている人いたら教えてください。

2020-08-03

ちょっとしたhtmlをいじろうとしてfloat:leftを書いていたら、今やflex一発で完了するとか。

浦島過ぎて鼻血出そう。

段組みできるやつは-moz- -webkit-で実装してた覚えがあるけど、あれももプレフィックスなしらしいなー。

ほんと便利な時代になった。

2020-04-18

anond:20200417013931

@-moz-document url-prefix("https://anond.hatelabo.jp/") {

.section {border-top: #dbdbdb 1px solid !important;}

.body .section:first-child{border-top: none !important;}

}

記事記事の間に罫線引いてほしいよおおおおおおおおおおおお

2019-10-02

ウェブマスター オフィスアワー 2019 年 10 月 02 日

ウェブマスター オフィスアワー 2019 年 10 月 02 日 メモ(※所々抜け漏れあり)

https://www.youtube.com/watch?v=bBurTQBqhS0

11/25 Webmaster Conference Tokyo:今週か来週の早い段階で情報を公開する予定

コアアップデート順位が下がった場合

金谷さんコメント

コアアップデートスパム対策としてのアップデートではなく、

最新情報への対応や常に変動するランキング対応させるためのもの

「何かまずいところがないだろうか?」という視点サイトに着手するのは不要

サイトコンテンツを見直すきっかけ程度にしてくれれば

客観的にいいのか悪いのかを知るために定期的なユーザーテスト実施とか、

お互いにレビューし合う習慣を付けるとか

品質評価ガイドラインとかE-A-Tとかは個人的には見なくても良いと思うが、

ユーザーの思う良し悪しの定義に迷った際の参考としてくれればと思う

そもそもE-A-Tが存在する領域かどうかの判断必要

順位回復については日々の細かなマイナーアップデートによって回復する可能性もある



Q.RankBrainにおける更新性や更新の有無による効果はあるのか?

A.オフィスアワーでランキング要素の可能性について言及するのは難しい。言えることはコンテンツの内容を改善してくださいということだけ。もし、更新性が影響すると言ってしまうとみんながそっちに走ってしまうので。

Q.被リンクではページランクドメインランクのどちらを重要視していますか?

A.ショートアンサーとしてはどちらでもありません。

仮にドメインランク重要ですと言ったら何が起こるでしょうか?オールドドメインの買い占めが発生してしまうでしょう。

例えばコンテンツの質を見るに、Wikipediaに関連リンクを貼られるとかそのくらいの影響力があるのかなどを見てみると良いでしょう。

ちなみに被リンク流行っているんですか?

筆者注:

【図解】グーグルリンク評価20原則2019年版】(前編#1~#10) | Moz - SEOインバウンドマーケティング実践情報 | Web担当者Forum

https://webtan.impress.co.jp/e/2019/09/30/34042

初心者必見!SEO対策の基本を5分で完全解説2019年最新版

https://emma.tools/magazine/seo-basics/

↑これら記事とか?


Q.評価や手動対策評価点を知る方法はないか

A.Googleアルゴリズム完璧ではないので、アップデートで再評価される可能性はある。

メインのクエリユーザー自身サービスが頭に浮かぶような存在になれるかどうか。

Q.robots.txtブロックしていないURLなのに、カバレッジrobots.txtブロックされていますというエラーが出る

A.色々確認中ではありますが、私が調べた範疇では問題ありません。Search Consoleフィードバックも送ってください。その際、スクリーンショットだけではなく、テキスト問題点も添えてください。

Q.サイト画像サムネイルとして表示したい。Googleが推奨する方法がありませんか?

A.特にそのやり方については公開はしておりません。Googleが良いと思った画像だけを採用します。

強いて対策を言えば、画像ヘルプを参考に画像情報Googleに伝えるようにしてください。

Q.サイトマップを送信したものカバレッジに反映されない

A.確認しましたが、Search Consoleに表示されています

タイムラグがあるかもしれませんがDisallowされていませんか?確認してみてください。

Q.HTTPSのSearch Consoleは追加した方が良い?重複コンテンツになりますか??

A.追加した方が良いです。

重複コンテンツによって、起こるのはどちらかのコンテンツ上位表示される可能性があるということ。

共倒れになるということはありません。

そのクエリで頭に浮かぶくらいの存在になっているかどうかです。

Q.セパレートURLにおいてMFI後のcanonicalURLの設定について

A.やはり動的orレスポンシブをおすすめします。

正規化とは同等のページ内容のURL複数あるからこそ行うもの

canonicalよりも、リダイレクトでやってみてはどうでしょうか?

Q.検索パフォーマンスデータ収集開始タイミングはいから??

A.基本的には登録前のデータも取れるはずですが、違うケースもあればフィードバックで教えて下さい。

Q.Search Consoleプロパティへの表示について、所有者として確認されてから日経ってもプロパティに表示されていません

A.何らかの判断時間がかかったのだと思います。通常は数日ですが、遅れたのは新規サイトであることが要因である可能性があることです。なにか不具合ありましたらSearch Consoleフィードバックをぜひお願いします。

Q.サイト個人情報を削除してほしい

A.かなり困っているご様子ですので取り上げましたが、当フォーラムでは対象外話題ですのでウェブ検索フォーラム送信願います

Q.max-image-preview robots meta の値を確認するには?

A.まだ反映されていないのでもうちょっと待てば反映されます

Q.Search ConsoleタイムゾーンについてPTからPSTPDTに切り替わりますか?

A.切り替わります!!

Q.ドメインを変えずにサイト名だけを変えると検索順位はどう変わる?

A.サイト名ほど大きな要素を変えてしまうのは影響すると思います

どういうサイト名に変えるのかも重要ユーザーにとってわかりやすくなるとかであれば、長期的には有効になるかもしれません。

Q.max-image-preview でlargeを設定するとDiscoverに表示されやすいと聞きましたがAMP対応しているだけでDiscoverに表示されやすくなりますか?

A.AMPでもmax-image-previewでlargeでもどっちでも対応可能です。

Q.自演対策に関する手動対策リクエスト

A.スパム対策担当者に送って適切な対応を行う予定です。

Q.クロールエラー特定できない件について、1月のオフィスアワーにてホスティング会社相談してみては?との回答で、のち、6月に検証中とのことでしたがあれからいかがでしょうか?

A.あまり気にされなくても良いです。ただ、間違ったエラーが表示されないようにするためにエンジニアも調整中ではあります

こういうエラーに気づかれましたらSearch Consoleフィードバックをぜひお願いします。

次回は10月後半か11月前半の予定です

2017-06-04

はてブ家電会議に飛ばされる記事を根こそぎ消すStylishスクリプト

@namespace url(http://www.w3.org/1999/xhtml);

@-moz-document domain("b.hatena.ne.jp") {
  .kadenkaigi {
    display:none !important;
  }
}

やったー!すっきりしたー!

2017-05-07

http://anond.hatelabo.jp/20170507022743

Can I get a refund on my Moz Local purchase?

Once your purchase is complete we push your listing updates to all of our partners. This process can't be reversed once it has started. Because of this, we unfortunately are unable to process refunds at this time. If you accidently used the wrong card, let us know and we'll help you get the charge sorted out.

Mozローカル購入で払い戻しを受けることはできますか?

購入が完了したら、リスティング更新をすべてのパートナーにプッシュします。このプロセスは、開始後は元に戻すことができません。このため、現時点では残念ながら払い戻しを処理することはできません。誤って間違ったカード使用した場合は、お知らせください。

あばばばばば

本気で助けてくださいお願いします!クレカ意図しない支払いをやらかしました

mozっていうサービスがあるのですが、年間契約して全然使わず放置してたんです。

そうしたら昨日自動支払になっていたみたいで、15万円近くが支払われてました。

15万支払える状況じゃないので、支払いをキャンセルしたいのですが方法はないでしょうか?

本当に血の気が引くほどまずい状況なんです。お願いですからなにか妙案ありましたらご教授ください。

2015-06-28

ブログ記事コピー右クリック禁止パクリ転載防止する方法

015-06-27ブログ記事コピー右クリック禁止パクリ転載防止する方法トップ >ブログ運営ブログ記事コピー右クリック禁止パクリ転載防止する方法右クリック禁止コピー禁止のCSSを紹介します。これでブログ記事をパクられた。画像勝手に利用された、というのが多少防げる。まあ著作権法違反親告罪なので探して、訴えないといけないけど、その手間は多少減るでしょ。ビックするほど情報リテラシーが低いのでこの程度でめんどくせってなりますCSSテキストマウスドラッグでの選択とコピー禁止CSSエリアに以下内容を記述することで、テキスト選択とマウスドラッグを禁止してコピーを防止することが出来ますbody{user-select:none;-moz-user-select:none;-webkit-user-select:none;-webkit-user-drag:none;-khtml-user-select:none;-khtml-user-drag:none;}下書いたのに実際にやってないwwあれ?いれた?まぁ、あとで削除しとこまあちなみにこのブログ採用しているかコピー出来ないから簡単にできないよ!!って人いると思いますCSS解除して出来るようにするのが優しさだと思いましたが、めんどくささを体験してもらうためにそのままにします。そのうちもとに戻してるかもね!コピペさせてよ!という人向けにはてなブックマークに書いといたのでそこからコピーすればいいよ。ちなみにこれはFirefoxsafariGoogleChrome有効で、あの憎きIEには通用しないので別の対処方法を入れます。あと右クリック禁止はこれだけだと出来ないのでそれもあわせて対策ちなみにはてなブログスマホPCデザインをわけていると、PCデザインCSSに入れてもきかないっぽいので、細かいこと角のめんどくさいので適当スマホ用のデザインページで<style></style>でくくってフッターにでも突っ込んでおくといいよ。それでとりあえず使えるからJavaScript右クリック禁止コピーを禁止する右クリック画像保存などができるので、画像保存禁止対策インターネットエクスプローラー通称インターネットをみるやつの対策ジャバスクリプトテキストコピー禁止対策します。<body></body>の間に以下のジャバスクリプトを記入<body oncontextmenu='return false' onselectstart="return false">はてなブックマークコメントで書いといたのでそこからコピーすればいいじゃない!これで右クリックの禁止とIEテキスト選択とコピーができなくなりますはてなブログならフッターエリアにでも突っ込んでおけばいいと思います記事引用コピペしたい場合IEジャバスクリプトオフにするまあジャバスクリプトオフにすれば回避されますが、どうせコピペしてパクるような人は、その程度の情報リテラシーなのでほかのサイトに行ってコピペすると思います。世の中の記事はだいたい誰かが同じようなことを書いているものです。調べればなんでも分かるのはそのおかげですし。普通に引用したい人はIEジャバスクリプトオフにするか、ソースコードからコピペすればOKです。はてなブログRSS全文配信なんでRSSからコピペできるはてなブログ場合は、パクりたいブログ記事RSS登録すれば、RSS経由で記事を全部一気にコピペしてパクって転載することが出来ます。何でそんなの紹介するの?と言われそうですが、どうやってぱくった!!アップした瞬間にどうやってと思う人が出てくるからです。RSSからパクられないようにするには全文配信のはてなブログをやめればいいんですよね。ある程度ユーザー確保したら、WordPressあたりに引っ越せばいいんじゃないですかね。これで対策はできます。そもそもやだ!ぱくられたくない!と最初から思う人ははてなブログ以外を利用するという選択も必要ですね。パクるのをめんどくさくさせて他でパクってもらう対策ですね結局はパクられる対策としては、めんどくさい、なんかちょっとやばいかもと思わせて自分ブログでパクられる確率を減らしておけばいいんです。コピペ出来る方がそのサイトでわからないことがあったらすぐに検索できるからやらない方が便利よ。これやると、引用して言及してくれる人とはいなくなりますので、まぁ、いちいちやらないくてもいいとおもいます。今回は試しにこんな方法もそういえばあるよって感じで紹介。記事がパクられたら楽しんで記事ネタにしてストレス発散キュレーションメディアバイラルメディアでパクられるのは、まあよく言われる有名税的な感じで仕方ないわ的な感じです。親告罪だしみつけだすのめんどくさいし。もし見つけたらそこで怒るよりも、パクられた時に楽しんで、このサイトにパクられた~!記事ネタ増えた~!やったね、試しに少額訴訟でも起こしてみようとか、プロバイダやキュレーションメディアなどに情報開示請求してみた。とかそういう遊びをして見るといいと思います。パクった人じゃなくて、ブログサービスなどを提供している会社パクリメディア本体集団訴訟してみた。とか遊べばいいんじゃないんですかね。テキストなんて海外英語翻訳されたらもう調査するのも大変だし。100%防ぐのは無理ですからね。死んでから国ごとによって違います著作権なんて切れたら無料で使えるようになるし。あまりイライラしてもしょうがないです。まあ著作権権利者の保護文化の発展の両方の意味合いがあるので、文化に貢献した!とか思っておけばいいんじゃないんですか。

2014-11-21

しょーがねー

カルピスのおまけでついてきた生姜の粉、カルピスに入れて飲んだらおいしくてあったかくなった。でも二袋しかついてこなかったからもうない。

あと、はてな村奇譚が Nexus7 (初代) の Firefox で見ると文章の一部が隠れたきり出てこないの、自分だけだと思ってたらそうでもなかったみたいであたかくなった。

横長画面にしたら一応見られるんだけど、普段は画面の自動回転オフにしてて、ここ見る時だけ回転オンにして横向きにして、見終わったら縦向きにして回転オフに戻して、って操作するのめんどいしんどい

てな訳で、間に合わせで適用させてるユーザスタイルシートおすそ分けしとくね。

@namespace url(http://www.w3.org/1999/xhtml);

@-moz-document domain("orangestar.hatenadiary.jp") {
#content {
  width: auto;
}
#main {
  width: 90%;
	float: left;
}
#box2 {
  width: 90%;
}
}

以下はユーザスタイルじゃなくブログスタイルの話。

見た感じ、強気で横幅いじってる (具体的には #content { width: 1080px; } #main { width: 880px; } #box2 { width: 180px; }) のが原因みたい。

元の CSS修正するんじゃなく、後ろの方に同じプロパティを新しい値で書き足す形で書かれてるせいで、元の CSS記述されてるタブレット用の値が全部消し飛ばされてる。

書き足し形式をやめて元の CSS修正するか、もしくはスマホタブレット用の記述コピペして一番下に書き足せば、ひとまず文章は全部見えるようになると思う。

じんじゃーね。


追記 : 2014.11.24

アドバイス罪くさいからここに書くだけにしといたんだけど、描いてる人に伝わったみたいで直った。少なくとも我が家では直った。良かった。

あと、62話目までは画像クリックするとほとらいふのトップに飛ばされて寂寥感ひしひしだったんだけど、63話目から画像クリックするとその場で画面いっぱいにびろーんて絵が出てくれる方式になってた。良かった。

2014-01-17

id:kiya2015はてなスター連打があまりにもウザイので非表示にするCSS書いたよ

http://h.hatena.ne.jp/Mukke/316607207759929868

このやり取りを見た感じでは本人に文句を言ってもダメそうなので自分で何とかするしかないですね

@-moz-document url-prefix("http://b.hatena.ne.jp/") {

a[href="http://b.hatena.ne.jp/kiya2015/"] {display: none;}

}

困ってる人多そうなのでStylish入れて上記で試してみてください

 

はてなスターって使い方によっては迷惑行為が可能なので、公式で任意ユーザースター非表示にする方法を用意して欲しいですね

=======

追記:公式で☆非表示にする方法があったようなのでブクマ

2013-08-15

コピペブログがムカつくので、はてブを快適にするユーザーCSS作った

はてブは便利だ。かれこれ使い続けて8年目になる。

しかし、はてブを使っているとしばしばムカつくことがある。

それは2chコピペしただけのデマまとめサイトホットエントリとして頻繁に表示されてしまうことだ。

リンククリックしなければいいのだが、最近タイトルだけで不快になるレベルのものも多い。

例えばここのところ、冷凍庫に入ったバイトをアップして炎上させる遊びがリア充の間で流行しているが、

ハム速」というサイトはこういったものを毎回取り上げて、嫌でも目に付くタイトル他人個人情報晒している。

なにがホットだよ。見たくねえよ死ね

しかし、はてな運営はいつまで経っても非表示サイト機能を用意してくれないし、

こういったクソサイトを未だにブクマしてホッテントリ入りに貢献するはてなユーザーはあとを絶たない。

これらを弾くユーザースクリプトユーザーCSSを書いてくれた人もいない。

仕方ないので、自分まとめブログなどを除外するユーザーCSSを書いてみたら、恐ろしく快適になった。

とても便利なのでぜひ同志のはてブァーたちに使って欲しいのだが、

どこに公開していいか分からないので、とりあえず増田に投下してみることにした。

対応範囲

CSS ソース

/* はてなブックマークから見たくないサイトを抹消&シンプルな表示で快適にするユーザースタイルシート */
/* V1.16 2016/5/1 22:25更新 政経ワロスまとめニュース♪を追加 */
/* V1.15 2016/3/16 11:25更新 診断メーカーを追加 */
/* V1.14 2015/6/2 17:51更新 やらおん! の独自ドメインを追加 */
/* V1.13 2014/2/13 14:42更新 大艦巨砲主義! を追加 */
/* V1.12 2014/2/13 10:27更新 保守速報JP ドメインを追加 */
/* V1.11 2014/2/10 17:34更新 キムチ速報ネトウヨ速報ネトウヨにゅーす、はぅわ!、あじあにゅーす2ちゃんねる独自ドメインを追加 */
/* V1.10 2014/1/28 19:32更新 使えるニュース-2ch を追加、はてブ仕様変更により新着エントリサムネイルが表示されなくなっていたのを修正 */
/* V1.09 2013/12/09 17:46更新 売国速報(^ω^)を追加 */
/* V1.08 2013/12/08 13:02更新 ば韓国いい加減にしろ速報を追加 */
/* V1.07 2013/8/19 02:11更新 2ちゃん的韓国ニュースを追加 */
/* V1.06 2013/8/16 12:36更新 あじあにゅーす2ちゃんねる笑韓ブログを追加 */
/* V1.05 2013/8/16 09:57更新 検索結果のエントリ詳細をサイト関係なく消した。そこが気に入らなければ「, div.entryinfo」という文字列を削除 */
/* V1.04 2013/8/16 09:46更新 政経chを追加 */
/* V1.03 2013/8/15 20:34更新 秒刊SUNDAYを追加 */
/* V1.02 2013/8/15 16:55更新 U-1速報URL間違いを修正 */
/* V1.01 2013/8/15 15:49更新 やらおん!を入れ忘れるという致命的なミスを犯したので修正 */

/* はてブ全体に適用 */
@-moz-document url-prefix("http://b.hatena.ne.jp/")
{
/* ブロックしたいサイトリンク非表示 */
A[HREF*="j-cast.com"],
A[HREF*="j-cast.com"] ~ cite,
A[HREF*="getnews.jp"],
A[HREF*="getnews.jp"] ~ cite,
A[HREF*="yukawanet.com"],
A[HREF*="yukawanet.com"] ~ cite,
A[HREF*="0taku.livedoor.biz"],
A[HREF*="0taku.livedoor.biz"] ~ cite,
A[HREF*="hamusoku.com"],
A[HREF*="hamusoku.com"] ~ cite,
A[HREF*="alfalfa.com"],
A[HREF*="alfalfa.com"] ~ cite,
A[HREF*="hoshusokuhou.com"],
A[HREF*="hoshusokuhou.com"] ~ cite,
A[HREF*="hosyusokuhou.jp"],
A[HREF*="hosyusokuhou.jp"] ~ cite,
A[HREF*="wara2ch.com"],
A[HREF*="wara2ch.com"] ~ cite,
A[HREF*="fxya.blog129.fc2.com"],
A[HREF*="fxya.blog129.fc2.com"] ~ cite,
A[HREF*="asianews2ch.livedoor.biz"],
A[HREF*="asianews2ch.livedoor.biz"] ~ cite,
A[HREF*="jin115.com"],
A[HREF*="jin115.com"] ~ cite,
A[HREF*="esuteru.com"],
A[HREF*="esuteru.com"] ~ cite,
A[HREF*="yaraon.blog109.fc2.com"],
A[HREF*="yaraon.blog109.fc2.com"] ~ cite,
A[HREF*="yaraon-blog.com"],
A[HREF*="yaraon-blog.com"] ~ cite,
A[HREF*="kanasoku.info"],
A[HREF*="kanasoku.info"] ~ cite,
A[HREF*="u1sokuhou.ldblog.jp"],
A[HREF*="u1sokuhou.ldblog.jp"] ~ cite,
A[HREF*="newskorea"],
A[HREF*="newskorea"] ~ cite,
A[HREF*="news-us.jp"],
A[HREF*="news-us.jp"] ~ cite,
A[HREF*="tokuteishimasuta.com"],
A[HREF*="tokuteishimasuta.com"] ~ cite,
A[HREF*="dqnplus"],
A[HREF*="dqnplus"] ~ cite,
A[HREF*="bakankokunews.blog.fc2.com"],
A[HREF*="bakankokunews.blog.fc2.com"] ~ cite,
A[HREF*="treasonnews.doorblog.jp"],
A[HREF*="treasonnews.doorblog.jp"] ~ cite,
A[HREF*="now2chblog.blog55.fc2.com"],
A[HREF*="now2chblog.blog55.fc2.com"] ~ cite,
A[HREF*="kimsoku.com"],
A[HREF*="kimsoku.com"] ~ cite,
A[HREF*="uyosoku.com"],
A[HREF*="uyosoku.com"] ~ cite,
A[HREF*="netouyonews.net"],
A[HREF*="netouyonews.net"] ~ cite,
A[HREF*="asia-news.jp"],
A[HREF*="asia-news.jp"] ~ cite,
A[HREF*="rakukan"],
A[HREF*="rakukan"] ~ cite,
A[HREF*="nico3q3q"],
A[HREF*="nico3q3q"] ~ cite,
A[HREF*="military38"],
A[HREF*="military38"] ~ cite,
A[HREF*="shindanmaker.com"],
A[HREF*="shindanmaker.com"] ~ cite,
A[HREF*="seikeidouga.blog.jp"],
A[HREF*="seikeidouga.blog.jp"] ~ cite,
/* ブロックしたいサイトファビコン非表示 */
IMG[SRC*="j-cast.com"],
IMG[SRC*="getnews.jp"],
IMG[SRC*="yukawanet.com"],
IMG[SRC*="0taku.livedoor.biz"],
IMG[SRC*="hamusoku.com"],
IMG[SRC*="alfalfa.com"],
IMG[SRC*="hoshusokuhou.com"],
IMG[SRC*="hosyusokuhou.jp"],
IMG[SRC*="wara2ch.com"],
IMG[SRC*="fxya.blog129.fc2.com"],
IMG[SRC*="asianews2ch.livedoor.biz"],
IMG[SRC*="jin115.com"],
IMG[SRC*="esuteru.com"],
IMG[SRC*="yaraon.blog109.fc2.com"],
IMG[SRC*="yaraon-blog.com"],
IMG[SRC*="kanasoku.info"],
IMG[SRC*="u1sokuhou.ldblog.jp"],
IMG[SRC*="newskorea"],
IMG[SRC*="news-us.jp"],
IMG[SRC*="tokuteishimasuta.com"],
IMG[SRC*="dqnplus"],
IMG[SRC*="bakankokunews.blog.fc2.com"],
IMG[SRC*="treasonnews.doorblog.jp"],
IMG[SRC*="now2chblog.blog55.fc2.com"],
IMG[SRC*="kimsoku.com"],
IMG[SRC*="uyosoku.com"],
IMG[SRC*="netouyonews.net"],
IMG[SRC*="asia-news.jp"],
IMG[SRC*="rakukan"],
IMG[SRC*="nico3q3q"],
IMG[SRC*="military38"],
IMG[SRC*="shindanmaker.com"],
IMG[SRC*="seikeidouga.blog.jp"],
/* トップページエントリ詳細、メタ情報タグ一覧、検索結果のエントリ詳細を非表示 */
li.description blockquote, ul.entry-meta li.tag, div.entryinfo {
  display: none !important;
}
}

/* ------------------------------------------- */

/* 新ユーザーページ (インタレスト、マイホットエントリー他) に適用 */
@-moz-document
url-prefix("http://b.hatena.ne.jp/(はてなユーザー名)/interest"),
url-prefix("http://b.hatena.ne.jp/(はてなユーザー名)/favorite"),
url("http://b.hatena.ne.jp/(はてなユーザー名)/")
{
/* エントリ詳細を非表示 */
.entry-summary, .detail {
  display: none !important;
}
/* エントリ詳細をなくした分、サムネイルカラムを小さく */
.entry-feature-image a.capture img {
  max-width: 60px !important;
}
.main-entry-list .entry-block.entry-feature-image {
  min-height: 32px !important;
  padding-left: 80px !important;
}
.entry-feature-image .entry-image-block, .entry-feature-image a.capture {
  width: 60px !important;
  max-height: 50px !important;
}
/* お気に入りユーザーエントリ一覧を非表示に */
.main-entry-list .entry-comment .entry-comment-fold {
  display: none !important;
}
}

使い方

ChromeOperaSafari での使い方

設定内容はいずれも同じで、こんな感じにする。

セクションひとつ
/* はてブ全体に適用 */

/* ブロックしたいサイトリンク非表示 */
A[HREF*="j-cast.com"],
A[HREF*="j-cast.com"] ~ cite,
A[HREF*="getnews.jp"],
A[HREF*="getnews.jp"] ~ cite,
A[HREF*="yukawanet.com"],
A[HREF*="yukawanet.com"] ~ cite,
A[HREF*="0taku.livedoor.biz"],
A[HREF*="0taku.livedoor.biz"] ~ cite,
A[HREF*="hamusoku.com"],
A[HREF*="hamusoku.com"] ~ cite,
A[HREF*="alfalfa.com"],
A[HREF*="alfalfa.com"] ~ cite,
A[HREF*="hoshusokuhou.com"],
A[HREF*="hoshusokuhou.com"] ~ cite,
A[HREF*="hosyusokuhou.jp"],
A[HREF*="hosyusokuhou.jp"] ~ cite,
A[HREF*="wara2ch.com"],
A[HREF*="wara2ch.com"] ~ cite,
A[HREF*="fxya.blog129.fc2.com"],
A[HREF*="fxya.blog129.fc2.com"] ~ cite,
A[HREF*="asianews2ch.livedoor.biz"],
A[HREF*="asianews2ch.livedoor.biz"] ~ cite,
A[HREF*="jin115.com"],
A[HREF*="jin115.com"] ~ cite,
A[HREF*="esuteru.com"],
A[HREF*="esuteru.com"] ~ cite,
A[HREF*="yaraon.blog109.fc2.com"],
A[HREF*="yaraon.blog109.fc2.com"] ~ cite,
A[HREF*="yaraon-blog.com"],
A[HREF*="yaraon-blog.com"] ~ cite,
A[HREF*="kanasoku.info"],
A[HREF*="kanasoku.info"] ~ cite,
A[HREF*="u1sokuhou.ldblog.jp"],
A[HREF*="u1sokuhou.ldblog.jp"] ~ cite,
A[HREF*="newskorea"],
A[HREF*="newskorea"] ~ cite,
A[HREF*="news-us.jp"],
A[HREF*="news-us.jp"] ~ cite,
A[HREF*="tokuteishimasuta.com"],
A[HREF*="tokuteishimasuta.com"] ~ cite,
A[HREF*="dqnplus"],
A[HREF*="dqnplus"] ~ cite,
A[HREF*="bakankokunews.blog.fc2.com"],
A[HREF*="bakankokunews.blog.fc2.com"] ~ cite,
A[HREF*="treasonnews.doorblog.jp"],
A[HREF*="treasonnews.doorblog.jp"] ~ cite,
A[HREF*="now2chblog.blog55.fc2.com"],
A[HREF*="now2chblog.blog55.fc2.com"] ~ cite,
A[HREF*="kimsoku.com"],
A[HREF*="kimsoku.com"] ~ cite,
A[HREF*="uyosoku.com"],
A[HREF*="uyosoku.com"] ~ cite,
A[HREF*="netouyonews.net"],
A[HREF*="netouyonews.net"] ~ cite,
A[HREF*="asia-news.jp"],
A[HREF*="asia-news.jp"] ~ cite,
A[HREF*="rakukan"],
A[HREF*="rakukan"] ~ cite,
A[HREF*="nico3q3q"],
A[HREF*="nico3q3q"] ~ cite,
A[HREF*="military38"],
A[HREF*="military38"] ~ cite,
A[HREF*="shindanmaker.com"],
A[HREF*="shindanmaker.com"] ~ cite,
/* ブロックしたいサイトファビコン非表示 */
IMG[SRC*="j-cast.com"],
IMG[SRC*="getnews.jp"],
IMG[SRC*="yukawanet.com"],
IMG[SRC*="0taku.livedoor.biz"],
IMG[SRC*="hamusoku.com"],
IMG[SRC*="alfalfa.com"],
IMG[SRC*="hoshusokuhou.com"],
IMG[SRC*="hosyusokuhou.jp"],
IMG[SRC*="wara2ch.com"],
IMG[SRC*="fxya.blog129.fc2.com"],
IMG[SRC*="asianews2ch.livedoor.biz"],
IMG[SRC*="jin115.com"],
IMG[SRC*="esuteru.com"],
IMG[SRC*="yaraon.blog109.fc2.com"],
IMG[SRC*="yaraon-blog.com"],
IMG[SRC*="kanasoku.info"],
IMG[SRC*="u1sokuhou.ldblog.jp"],
IMG[SRC*="newskorea"],
IMG[SRC*="news-us.jp"],
IMG[SRC*="tokuteishimasuta.com"],
IMG[SRC*="dqnplus"],
IMG[SRC*="bakankokunews.blog.fc2.com"],
IMG[SRC*="treasonnews.doorblog.jp"],
IMG[SRC*="now2chblog.blog55.fc2.com"],
IMG[SRC*="kimsoku.com"],
IMG[SRC*="uyosoku.com"],
IMG[SRC*="netouyonews.net"],
IMG[SRC*="asia-news.jp"],
IMG[SRC*="rakukan"],
IMG[SRC*="nico3q3q"],
IMG[SRC*="military38"],
IMG[SRC*="shindanmaker.com"],
/* トップページエントリ詳細、メタ情報タグ一覧、検索結果のエントリ詳細を非表示 */
li.description blockquote, ul.entry-meta li.tag, div.entryinfo {
  display: none !important;
}
セクションふたつめ
/* 新ユーザーページ内 (インタレスト、マイホットエントリー他) に適用 */

/* エントリ詳細を非表示 */
.entry-summary, .detail {
  display: none !important;
}
/* エントリ詳細をなくした分、サムネイルカラムを小さく */
.entry-feature-image a.capture img {
  max-width: 60px !important;
}
.main-entry-list .entry-block.entry-feature-image {
  min-height: 32px !important;
  padding-left: 80px !important;
}
.entry-feature-image .entry-image-block, .entry-feature-image a.capture {
  width: 60px !important;
  max-height: 50px !important;
}
/* お気に入りユーザーエントリ一覧を非表示に */
.main-entry-list .entry-comment .entry-comment-fold {
  display: none !important;
}

使い方が分からなければブコメトラックバックで言ってくれたら補足するかも

字数オーバーしていたことに気づいたので http://anond.hatelabo.jp/20140421135649 に続きます

2013-01-09

まりに使いにくいかFirefoxアドオンStylishユーザーCSS

http://anond.hatelabo.jp/20130108203837

まりに使いにくいかFirefoxアドオンStylishユーザーCSS

@-moz-document url-prefix("http://b.hatena.ne.jp/"){

.ad-head-text{display:none!important;}

.ad-unit{display:none!important;}

.thumbnail{display:none!important;}

.entry-data{display:none!important;}

.entry-contents blockquote{display:none!important;}

.shim-elem-for-height{display:none!important;}

.entry-meta{display:none!important;}

.entry-comment{display:none!important;}

.entry-unit{width:100%!important;margin:0!important;}

.entry-vertical-3,.entry-vertical-4{background:none!important;}

.entry-contents{padding:0!important;}

ul.users{height:22px!important;border-top:1px solid!important;}

.users span{font-size:12px!important;font-weight:bold!important;}

}

他のブラウザのは誰か書いてくれるだろう

2012-09-15

twitterbootstrapのnav bar の色

またまた

http://anond.hatelabo.jp/20120902231521

の続き

TwitterBootStrapでナビバーの色を変えたい場合

bootstrap.css

.navbar-inner{
  省略
  background-image: -moz-linear-gradient(top, #333333, #222222);
  background-image: -ms-linear-gradient(top, #333333, #222222);
  background-image: -webkit-gradient(linear, 0 0, 0 100%, from(#333333), to(#222222));
  background-image: -webkit-linear-gradient(top, #333333, #222222);
  background-image: -o-linear-gradient(top, #333333, #222222);
  background-image: linear-gradient(top, #333333, #222222);
  background-repeat: repeat-x;
  filter: progid:DXImageTransform.Microsoft.gradient(startColorstr='#333333', endColorstr='#222222', GradientType=0);
  省略
}

の「#333333」「#222222」の部分を変えればOK。

同じ色にしたい場合は、どっちも同じ値を指定すればいいし、グラデーションで、違う色にしたい場合は、それぞれを変更したい色の値を

指定すればOK。

これは、バージョンが、2.0系の場合

2012/9時点では、2.1にバージョンアップしているので、最新バージョンだと、よく分からん

風俗口コミ横断SEARCH

http://fko-s.info/index.html

2011-04-05

stylishで新UIはてブエントリーページのサイドバーを下に持ってくる

http://b.hatena.ne.jp/entry/hatena.g.hatena.ne.jp/hatenabookmark/20110405/1301981564

https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/stylish/

見た目だけ変えてみたぞ。

あんまりいいもんじゃないと思うけど、サイドバーがなくなったらどんな感じになるか体験してみるといいんじゃないかな。

まあどんなもんかやってみて。叩き台、印象の変化の確認。

あとおまけでスター順の部分は消しておいた。#scored-bookmarksってあるだろ、そこじゃ。

@namespace url(http://www.w3.org/1999/xhtml);
@-moz-document url-prefix("http://b.hatena.ne.jp/entry/") {

#container .curvebox-body {
  padding-right:20px !important;
}
#main, #sidebar {
  width:100% !important;
  float:none !important;
}
#sidebar {
  margin-left:0 !important;
}

#scored-bookmarks{
  display:none !important;
}

}

じゃあの。

二版

http://b.hatena.ne.jp/entry/lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51229298.html

うりゃ!

@namespace url(http://www.w3.org/1999/xhtml);
@-moz-document url-prefix("http://b.hatena.ne.jp/entry/") {

#container .curvebox-body {
  padding-right:20px !important;
}
#main, #sidebar {
  width:100% !important;
  float:none !important;
}
#sidebar {
  margin-left:0 !important;
}

#scored-bookmarks{
  display:none !important;
}


.comment {
  display:inline !important;
}
.bookmark-list .profile-image {
  width:16px!important;
  height:16px!important;
  margin-left:-24px!important;
}
.user-navigator.user-navigator-large {
  width:34px!important;
  height:20px!important;
}
.bookmark-list li {padding-left:32px!important;}


}

2010-12-04

Youtubeのアホなコメントを隠すStylish用のCSS

@namespace url(http://www.w3.org/1999/xhtml);

@-moz-document domain("youtube.com") {
    #watch-discussion {
        display: none !important;
    }
}

2010-09-19

http://anond.hatelabo.jp/20100919185122

メモついで

@-moz-document domain("togetter.com") {
  .tweet span {
    font-size: 100% !important;
    font-weight: normal !important;
    color: black !important;
  }
}

2009-10-20

http://anond.hatelabo.jp/20091018233241

FirefoxStylish に ↓これ入れると幸せになれるよ。

@namespace url(http://www.w3.org/1999/xhtml);

@-moz-document url-prefix(http://blog.livedoor.jp/news23vip/)
{
	.google-user-ad
	{
		display:none !important;
	}
}

2009-01-22

2009年度版 officemixi.css作ってみた

d:id:kowagari:20051104:1131066109 にならって、自分2009年度版の officemixi.css を作ってみました。こそこそ mixi したい人はご自由にどうぞ。

FirefoxStylish アドオンに組み込んで使ってね。Flashコンテンツとかは Flashblock などのアドオンでなんとかしてください。

http://pyawk.if.land.to/resources/officemixi2009.css

  • たぶん無駄が結構多いと思います
  • 環境によって視認性が違うと思うので、各自 -moz-opacity の値を微調整してください

2009-01-19

そういえばstylishで対処してた。

@namespace url(http://www.w3.org/1999/xhtml);

@-moz-document url("http://anond.hatelabo.jp/") {
  font{color:black}
  s, strike{text-decoration:none}
}

http://anond.hatelabo.jp/20090119002856

ちょっと歪んでいるかも知れないけど、ここでちょっとした悪戯してるくらいなら、ほっておいてもよいかな。

人が眉をひそめるのをみて快感を得る、いわゆるメシウマ

その快感にとりつかれるくらいストレス溜ってるのが、これで少しはよくなるなら安いものじゃないか。

あと、ブチ込むとか矯正とかって対処療法だから、それに頼ると増えるばっかりで追い付かなくなるのがオチだろう。

予防をしっかりする方が有益だと思う。

2008-12-07

http://anond.hatelabo.jp/20081207193342

FirefoxユーザーのようなのでuserContent.css

@-moz-document domain("b.hatena.ne.jp") {

[href*="/ashitano244/"]

{display:none!important}

}

で解決しませんか?

http://firefox.geckodev.org/index.php?usercontent.css

2008-07-07

もん毛スター for firefox

動作未確認。すんげー冗談半分。

// Hatena Monge Star user script
// 2008-07-07
// by masda. (http://anond.hatelabo.jp/20080707043247)

// ==UserScript==
// @name           Hatena Monge Star
// @namespace      http://anond.hatelabo.jp/20080707043247
// @description    Hatena Monge Star
// @include        http://b.hatena.ne.jp/entry/*
// @version        0.3.1
// ==/UserScript==

// deriving from [http://d.hatena.ne.jp/Hamachiya2/20080707/HatenaBlackStar2] ver Firefox
//               [http://f.hatena.ne.jp/hatenacinnamon/20070109001332]
// Thx! and CUTE!


location.href = 'javascript:(' + function() { (function (w) {

	if (typeof(w.Ten) == 'undefined') {
		return;
	}

	HatenaBookmarkMongeStar = new Ten.Class({
		initialize: function(li, entryTitle) {
			var comment = '';
			var tags    = '';
			var commentSpans = Ten.DOM.getElementsByTagAndClassName('span', 'comment', li);
			if (commentSpans.length > 0) {
				comment = Ten.DOM.scrapeText(commentSpans[0]);
			}

	        var tagsSpans = Ten.DOM.getElementsByTagAndClassName('span', 'user-tag', li);
			if (tagsSpans.length > 0) {
				$A(tagsSpans[0].getElementsByTagName('a')).each(function(a) {
					tags += '[' + Ten.DOM.scrapeText(a)+ ']';
				});
			}

			var title = tags + comment;
			if (title.length == 0) {
				var name = Ten.DOM.scrapeText(li.getElementsByTagName('a')[1]);
				title = name + 'のブックマーク';
	        }

			// this.uri   = 'http://b.hatena.ne.jp/keyword/' + li.getElementsByTagName('a')[1].href;
			var u = li.getElementsByTagName('a')[1].href;

			if (u.indexOf('#') == -1) {
				this.uri = u + '#_HatenaMongeStar';
			} else {
				this.uri = u + '_HatenaMongeStar';
			}

			this.title = title + ' - ' + entryTitle;

			this.comment_container = Hatena.Star.EntryLoader.createCommentContainer();
			var target = commentSpans[0] || li;
			target.appendChild(this.comment_container);

			this.star_container = Hatena.Star.EntryLoader.createStarContainer();
			this.star_container.className = 'hatena-star-star-container MongeStarContainer';
			target.appendChild(this.star_container);
		}
	});


	var tryCount = 0;
	var tryMax = 300;
	function waitForHatenaStar() {
//		if (Hatena.Star.EntryLoader.loaded) {
//			Hatena.Star.EntryLoader.loaded = false;
		var s = document.getElementsByClassName('hatena-star-add-button');
		if (s.length) {

			Hatena.Star.EntryLoader.loaded = false;

			Hatena.Star.EntryLoader.loadEntries = function() {
				var entries = [];
				var title = Ten.DOM.scrapeText(Ten.DOM.getElementsByTagAndClassName('span', 'title', document.body)[0]);
				var ul = document.getElementById('bookmarked_user');
				if (ul) {
					$A(ul.getElementsByTagName('li')).each(function(li) {
						if (li.className != 'more') {
							entries.push(new HatenaBookmarkMongeStar(li, title));
						}
					});
				}
				return entries;
			}
			new Hatena.Star.EntryLoader();

		} else {
			if (++tryCount > tryMax) {
				setTimeout(waitForHatenaStar, 400);
			}
		}
	}

	setTimeout(waitForHatenaStar, 500);

})(window); }.toString() + ')()';



GM_addStyle(<><![CDATA[

	.MongeStarContainer {
		margin-left: 4px;
	}

	.MongeStarContainer .hatena-star-add-button {
		background-color: #fc6 ! important;
	}

	.MongeStarContainer a {
		text-decoration: none ! important;
		color: #f80 ! important;
		font-size: 10px;
		position: relative;
	}

	.MongeStarContainer a:before {
		content: '毛';
		font-size:small;
	}

	.MongeStarContainer a .hatena-star-star {
		filter: alpha(opacity=00);
		-moz-opacity:0.00;
		opacity:0.00;

		position: absolute;
		top: 0;
		left: 0;
	}

	.MongeStarContainer .hatena-star-inner-count {
		color: #f90 ! important;
	}

]]></>);

動いたらいいな-

2008-05-30

増田のヘッダ部分を常に表示するようにしてみた

firefoxユーザースタイルシート機能を使って、増田のヘッダ部分をスクロールしても常に表示するようにしてみた。

変なところがあったら指摘頼む

@namespace url(http://www.w3.org/1999/xhtml);

@-moz-document domain("anond.hatelabo.jp") {

div#globalheader {

position: fixed !important;

display: block !important;

visibility: visible !important;

background:#fff;

top:0% !important;

z-index:2;

}

div.hatena-body{

position:relative !important;

top:50px;

z-index:1;

}

}

2008-02-19

はてなブックマーク2ちゃんねるっぽくするユーザースタイルシート

インスパイヤ元 - http://anond.hatelabo.jp/20080219145538

@-moz-document domain("b.hatena.ne.jp") {
  ul#bookmarked_user{
    font-size: 105%;
  }
  #bookmarked_user li{
    list-style-type: decimal;
  }
  #bookmarked_user li:before{
    content: '\FF1A';
  }
  #bookmarked_user .timestamp:before{
    content: '\756A\7D44\306E\9014\4E2D\3067\3059\304C\306F\3066\306A\3067\3059\FF1A ';
    font-size: 110%;
    font-weight: bold;
    color: #008000;
  }
  #bookmarked_user img.hatena-id-icon,
  #bookmarked_user .user-tag,
  #bookmarked_user .hatena-star-comment-container,
  #bookmarked_user .hatena-star-star-container{
    display: none;
  }
  #bookmarked_user a[href*='bookmark-']:before{
    content: 'ID:';
  }
  #bookmarked_user a[href*='bookmark-']:link,
  #bookmarked_user a[href*='bookmark-']:hover{
    color: black;
    text-decoration: none;
  }
  #bookmarked_user a[href*='bookmark-']:hover{
    color: blue;
    text-decoration: underline;
  }
  #bookmarked_user span.comment{
   display: block;
   padding: 8px 1em;
   margin-left: 1.5em;
  }
}

曜日の表記と「2008年02月19日」を「2008/02/19」にしたかったが、方法が分からなかった。あ、あと投稿時間も。Greasemonkey じゃないと無理か?

追記

転載・改変は自由なので、再利用したいとかここを変えた方がより良い、という方は好きに使って結構です。

追記2

はてブちゃんねる

はてなブックマーク2ちゃんねる風に見せるサービスktkr

「はてブちゃんねる」を作った - mayokara memo

2007-01-20

ウザイ

そこのタグいじって遊んでるやつウザイ

@-moz-document url("http://anond.hatelabo.jp/") {
  font{color:black !important}
}
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん