はてなキーワード: 敬遠とは
「忍たま乱太郎」の男子を清潔感順に並べるとか、集積されたデータが必要だな。
いや、その例はただの思い付きだが。アンパンマンとかでもいい。とにかく沢山の女性たちが気軽に参加できて、清潔感をAIに学習させられるだけのサンプルを集めなければ。
この問題、機械学習によって自動的に清潔感をランク付けして、メイクを顔面に直接3Dプリンタみたいにプリントするのはどうだろう?
自分が慣れ親しんでいる分野に対して求めるハードさを基準に、それに慣れ親しんでない人間の間で評判になっている作品を評価するのはアカン。
激辛料理オタクが「5辛ぐらいまで行かないと全く辛いと感じられない店が多すぎるよね。そういう店に限って初見10辛までとか制限かけてくるからダルいわ。出張とかのときどうすんだよ」みたいに語ることの痛々しさ、最初にその道に入ってきた直後は誰もが理解できるのに数年もすればすっかり染まって分からなくなっていく。
子供向けの野球クイズが簡単すぎると息巻く大人の野球オタク、そいつら基準で作ったクイズが難しすぎて「野球オタクきも……」と敬遠される悲しい末路、オタクのイキりはいつだって断絶と悲しみしか産まない。
だがオタクじゃなくても、何に詳しいわけでもなくても人間はこういったことをする。
決めつけるのだ。
自分が数十年生きてきたことを根拠に自分は世の中に詳しいと思い込む。
「俺はちょっと世の中に詳しいから俺のアドバイスを聞いていけよ」と口にする。
実に気持ち悪いよな。
お前以外の人間だって何十年も生きてるのに、なんでお前だけが特別世の中に詳しいと思ってるんだよ。
こういう連中は相手が子供だったり老人だったりするといよいよ調子に乗る。
老人は最近のことに疎いだろうと調子に乗って話しかけてきて、眼の前の老人が実は自分より詳しいと見るやさも自分の方が正しいことを言っていると言い張る。
気持ち悪いよな。
俺もこういうことになりがちだから気をつけないとな。
「俺はお前らよりも詳しいんだ」って考えないようにしないとな。
https://anond.hatelabo.jp/20240320161936
どうもゲームクリエイターは傲慢な性格ゆえに才能が枯渇したあと人とうまくやれないらしい。
ゲームクリエイターは40過ぎると本業で評価されなくなって 業界の上の人には媚びないと生きられなくなる人の数が一気に増える。
そのくせプライドだけは一人前というかどんどん肥大化していくので
この人に限らずで、私のリアル友達にゲームクリエイターが3名いるが
一人だけは未だに出世の見込みがあるのか前向きな発言が多いが、残り二人はただひたすらに老害化している。
暇空案件で恥をかいた避難所という人間も、Colabo叩きを始める前から老害発言が目立っており多くの人が敬遠していたという。
チュウチュウロケットの開発者も目立たなくなったと思ったら不正をして捕まってた。
ただ少なくともゲームクリエイターを名乗っていながら老害発言が多くなってくると
「ああ、この人もうゲームクリエイターとしては才能が枯渇して将来の見込みないってことなんだな」
食洗機の話題になると毎回「手洗いでは不可能な高温!洗剤!」をメリットに挙げる人がいるんだけどそれゴム手袋で実現できます。
以下は種類の解説。
100円ぐらいの安いのはこれ。
数ヶ月で指先が硬くなってしまうのでこれが原因でゴム手袋は使いづらいと敬遠される原因になってるかも。
硬くならないし柔らかくて使いやすい。
オカモトとかいう聞いたことない会社が出しているマリーゴールドフィットネスが最高。真っ赤っかで気分もあがる。
ただし切れる時は切れる。たぶん薄く作るのも無理。
今ダンロップのジョーブネというのを使ってるんだけど自分史上一番長持ちしてる。
これダイマ。
私はあえてサイズ大きめのを使ってる。
蒸れにくいし付け外しもラク。
あと書いてくれてる人がいるけど真冬でも水仕事が億劫にならないのもメリットだね。
追記2
慣れます。
慣れます。
慣れます。
知らん。
洗え。
乾かせ。
裏返せ。
キミたちは赤ちゃんか?
今までは長いことなかったんだが、最近になって頻繁になってきている。
姉はそれを承知での結婚だったとは思うが、実際におきると結構つらいものがあるのだろう
そんなこんなで、昨年末から別居になりまして、別居の上に実家に戻ってきまして、東京で転職活動をはじめた。
もう、お互い別々の生活が始まっちゃったね
転勤という仕組みは、家族の在り方の毀損しますね。子供も産めないしね。
すくなくとも1年前の予告と10年間の保証くらいはほしいよね。
私が小学生5年生の頃、引っ越してきた子がいるんだけど、名前もかおもわすれちゃったけど、すごく人懐っこい明るい人だったということは覚えている。
でも、6年生になる前に引っ越した。親が転勤族だったんだろうな。
その子は友人にも深い思いでとして残らず、卒業もあまりなじみのない学校でしたんだろうな。
情操教育的にもよくないよ。
[B! 芸能] R-1決勝の「デモ活動」ネタが物議に 「完全に無理だった」「テレビ消した」「ブラックジョーク」など賛否両論殺到/デイリースポーツ online
あれは「今の」デモやデモ参加者を風刺しているのでも何でもなく、
暴力革命?とかほざいていた「50年ぐらい前の」おっさんおばさん(当時はおにーちゃんおねーさんか)の狂気を、ネタの一部に憑依させただけやん。
吉住さんって、端々に狂気をちりばめて、笑いに落とし込むのが上手だよね。
その題材の一つとして選んだのが、50年ぐらい前の狂気でしょ?
「すいません、武力だけが取り柄で」ってセリフが象徴しているよね。
服に血がついているのを指摘されて、「私の血じゃない」って笑って流すところなんて、恐らくだけど、50年前の暴力活動家のマインドでもないでしょう?
(50年前の暴力活動家は、血まみれの服を見て「俺の血じゃないから大丈夫」とか、そんなマインドだったというエピソードがあるなら取り消すけれど)
って、ここまで書いて、そういえばと思ったのだけど、
妙なマウントをしてくる人がいるんだよね。
ごく一部だけど。
「自分が若いころは若者が皆政治の腐敗に対抗して云々」みたいなことを言い出して、
年下に「すごーい」「そうなんですね」って「さしすせそ構文」で敬遠されていることに気付かず悦に入る人って、
そもそも自分らが対抗に失敗したから、今もデモをし続けるはめになっているって、分かっているのかな?
あと、何ていうか、政府(自民党)が自分(たち)の思い通りにしないことを憤るのと同じように、
若い参加者にも、「自分(たち)の思い通りのデモに皆参加すべし、支持すべし、行動すべし」っていう意識を持っていて、そこから外れる人を悪し様に非難するというか。
正直そういう人は苦手だな。
あ、そういえば、自分よりちょっと前の世代だけど、「しばき隊」とか、ふざけんなって感じ。
あいつら、ただ正義という棒で誰かをひっぱたきたいだけじゃん。あんなのには乗れなかったね。全く。
吉住さんには全くそんな意図はないだろうけれど、「武力だけが取り柄」ってところは、彼らに刺さるという意味で、結果として風刺になっているかもね。