はてなキーワード: バギーとは
Netflixの実写版ワンピース、通して見られるクオリティは間違いなくあるものの、やはり細かい点で解釈違いが発生する。
個人的ににはガープ中将とバギーの人格がちょっと違うんだよな……となった。
ガープは前半の登場が大幅に増えて、海軍のまっとうな指導者としての立ち回りが与えられたことで、ルフィの祖父としての感情と海軍の役割の間で揺らぐ感情面が強調されている。でもガープってもっと超越者寄りというか、もっと身勝手に自分の正義をまっとうするやつじゃないか?というイメージで、そのギャップに戸惑った。
バギーも、原作でも小物ムーヴをするものの、その小物感の描かれ方が違うというか。ストーリーを動かすための道化の役割という感じで、若干惨めに思ってしまう。
全体としては続編あったら見るくらいには評価できる。
観途中→観終わった
・嘘…滅茶苦茶面白い…
そのまま6〜7時間見続けちまった…
・吹き替えで観たから最初は「中の人が同じじゃからアニメが脳内再生され、
実写を補助する形でオモロを感じとるんじゃ」と思ったけど
・コビメッポの福利厚生が厚すぎて
ここまでヘルメッポさんな人三次元にいるんだ…
カッコよすぎでしょ
・バギーさん、なんかシャンクスさんへのデカめの感情剥き出し気味だった?
なんか「受け入れられないフリークスの哀しみ」的な雰囲気がセリフから
滲み出てた?
オタクの誇張抜きで成層圏レベルになっとる 動いてもカッコよさが
崩れないの何なの?キャラクターBGMのラテン?な曲と合わさって
カッコよすぎる
・サンジきゅんの料理シーン、カッコよすぎでしょ最高という心と
クソッオシャレ…悔しいッ…という心と心がふたつあった
・首領クリークが若干細めで「ヒロアカ作者の人、少しガッカリしたのかな」
とよぎった
略 笑いながら受け入れるシーンの演技、良
・ベビーベッドはまじで一瞬でサイズアウトする。買うならデカいやつがいい。なんならレンタルか、ジモティで安くで譲ってもらうのがおすすめ。
・チャイルドシートもサイズアウトする。最初は新生児が乗れるやつならなんでもいいが、次に買うのは個人的にはスイングムーンがおすすめ。子供を乗せたあとにリクライニングできるから、子が寝ちゃってから倒すことができる。長距離移動の味方のチャイルドシート。
・バウンサーやハイローチェアは赤ちゃんによって好き嫌いがあったりする。
大人しくバウンサーにおさまってくれるのか、ハイローチェアのゆらゆらで落ち着いてくれるかは運。生まれてからどんな性格か分かってから買っても遅くはない。うちはなんだかんだ母親の膝の上で落ち着いてることが多く、あまり出番はなかったのですぐに譲った。
・だっこひも、スリング、ベビーラップといろいろあるが、とりあえず縦抱きのだっこひも買っときゃOK。横抱きしかできない間はそんな重くないし、もう自力でいいと思う。だっこひもの付け方だけはしっかり確認したほうがいい。付け方ミスると危ないし、腰や肩にくる。
・首がすわってきて、だっこひもから降りたがったり、またすぐだっこして欲しがったりが多くなって抱っこ紐の付け外しが面倒になってきてたらヒップシートおすすめ。ただ、手が塞がるのでママパパどっちかだけ+赤ちゃん の組み合わせの外出が多いならベビーカーかバギーを買うといい。とにかく折り畳みが楽で、軽いやつがおすすめ。重いやつは持っていくのが億劫になる。
・おむつの処理は食パン袋がおすすめ。臭わない。おむつポッドとか買わなくていい。おむつポッドは処理するのがだるくなる。使用済みのおむつはパン袋にいれて普通に捨てるのを毎回したほうが精神衛生上よい。
ここまで書いてみたけど、ある程度都会に住んでるならだいたいのものはジモティで譲ってもらえる。
気になるけど高くて手が出ないな…ていうものがあったらジモティで探して、ドライブがてらパートナーと一緒に取りに行くのがおすすめ。
気分も紛れるし、私は産むまでつわりがあったからずっとマックのポテト食べながらドライブするのが楽しかった。
中古があんまり気にならないなら、ジモティをフル活用すれば総額20万ぐらいのものが2万くらいで揃ったりする。
今3歳だけど、ベビー時代に譲ってもらったものやお祝いでもらったものはもうほぼ家にない。そのぐらいベビー用品は儚い。どの程度お金かけるかは自己満足で決めたらいいと思う。おすすめを聞いてたのに、ちょっと話ずれちゃってごめんね。
800年前の戦いの後、天竜人たちが唯一維持管理していたものの、エネルギー源が無く動かさなかった古代兵器ウラヌスを、隠していた場所がゴットバレー……ってコト!?
そのゴッドバレーの守護を任されていた、武闘派の天竜人一族がフィカーランド家で、世界を支配する野心を持ってウラヌスを奪いにきたのがロックス、それを迎撃するために手を組んだのがゴールド・ロジャーとガープ、しかし戦いの中で窮地に陥ったフィガーランドが、最後の手段としてウラヌスに残っていたエネルギーを使ってゴッドバレーごとロックスを吹き飛ばし、危うく島ごと吹き飛ばされそうになったが、ロジャーに助けられたフィガーランド家の子供がシャンクスかバギー(もしくはその両方)……ってコト!?
この件なんだけどさ
https://www.yamadakoji.com/entry/patagonia
この山田耕史って人も元々の記事の人も「パタゴニアはダサい、なぜなら20代の若者がダサいと言ってるから」って書いてるけど、その若者ってのはどんなやつらなんだよ?そいつらはお洒落なのか?ダサい若者もたくさんいるぞ。
俺が知ってるお洒落な若者(POPEYEに載ったりしてる)はめちゃくちゃパタゴニア着てるよ。古着で探してきて。普通に人気あるぞ、パタゴニア。10代~20代はバギーショーツを買わないって、それ新作の話でしょ?若者は古着で買ってるんだよ。新作は高いし、古着なら他の人とかぶらないし。古着全般がいますごい人気あるしね。
というか、パタゴニアに限らずこういうこと多くないか?若者が何かを否定すると、そっちの方が正しい意見として扱われるみたいな。しかも、そうやって扱う人達は若者じゃなくて大概おじさんなの。すごくみっともないと思う。
スタッフもハイブランドの店みたいについてこないし、4着試着とか簡単にできる
「試着したら買わなきゃ」というプレッシャーもない
服って似合うかどうかは結局着ないとわからないから、これはありがたいシステムだよ
最悪買っても似合わなかったら、未使用なら返品が30日間可能。これも嬉しい
いろんなGUとユニクロを回るから「この店舗はバギースラックス推しか」とか「ここはスウェT推しか」とか分かってくる
ディスプレイが店舗によって違うし、置いてる商品も微妙に違うから面白いんだよ
またセールの時期も分かってくる
欲しい服でも「この服、来週安くなりそう」と思ったら買わずに待って、広告更新日(金曜)にユニクロアプリチェックしたら「やっぱりセールになってる!」と的中したら、すごく嬉しくなる
パンツ2000円、インナー1000円、パーカ2000円で、5000円でコーデできる
服をそこそこのペースで買って着てるとさ、自分が何に似合うか分かってくるんだよ
意外と紫が似合うとか、オーバーサイズも上手くやれば似合うなとか、新しい発見がある
自分になにがにあうかなんて、結局着てみなきゃわかんないって自分は思ってる
エンジニアがコード書くのだって、勉強するだけじゃなくて実際にたくさん書いてなんぼってところがあるよね
だから服もたくさん着てみて初めて、面白さも分かるし身につくんだと思うよ
そうやって自分にあうファッションが少しずつ分かってくると、ファッションが怖くなくなってくる
自分の見た目も変わるし、人からの扱いもなんとなく良くなってくる気がしてくる
そして自分の気分もアガってくる
ファッションにお金と時間をかけるとそれなりに報酬があるんだなぁって感じるよ
自分も通い始めた当初は「なんで若者はこんな服着てるんだ?流行とかくだらん!」・・・となってた
けど、週一でGUやユニクロ通って公式ページでコーディネートを勉強したら、「確かに今はこの色が流行りなの分かるわー」となる
例えばコロナ禍がそろそろ明けてくる空気(あくまで社会的な雰囲気の面で)なんで、くすんだ色は減っていって、明るい青とか赤とか原色系の明るい色が増えてきそうだな~とか(紫や緑はすでに流行ってる)
シルエットもトップスは流石に小さめになって来てるなぁとか。
流行ってちゃんと理にかなってるから、カラクリがわかると面白いし、なにより「納得」できるからスッキリする
長々と書いたけど、お勧めしたいのは、ユニクロなりGUで1時間くらいかけて服を選んで試着してみてほしいってことです
増田は2年前はファッションなんてクソオブクソと思ってたけど、コロナ禍で暇すぎてイオンモールとかうろついてたら、いつのまにかGUとユニクロにハマった者です
ファッションって、みんながやってる仕事や家事よりはきっと簡単なはずだと思ってます
10代の若者ができてるんだから、大人がやってできない訳がない、なんて思います
というわけで長々とお付き合いありがとうございました
ただ!
GUは若者向けだからさ、おじさんおばさんが着るとキツいのも割とある
今のトップページ(https://www.gu-global.com/jp/ja/men)だと、男はカーキのワイドカーゴパンツにデニムのオーバーサイズシャツ、そしてゆるめのスタジアムジャンパー着てるんだよ
「いつの時代だよ!90年台か??」とおっさんなら思うが、今はこれがトレンドなのは分かる
たださ、これをおっさんが着ても「若作りしてる」てなるんだよ
似合いにくいんだよな
春コレクションを一つずつ見ていこうか
[羽織り]
https://www.gu-global.com/jp/ja/special-feature/contents/catalog/23spring/haori/all
帽子も被るか
https://www.gu-global.com/jp/ja/special-feature/contents/catalog/23spring/trad-style/men
紺のブレザーー!?!?なんでそんなもんおっさんが着なきゃならんの??
しかもシャツの上に青のニット着てるじゃん…そんな高度なことできるか!
https://www.gu-global.com/jp/ja/special-feature/contents/catalog/23spring/baggy-slacks/all
いいのかこんなの?おれはやらんぞ!!
ってなるよ。
これ着こなし難しいよね
といいつつ普通に履いてる俺
ワイドが履きにくかったらGUのストレートパンツもある、実はこっちの方がおすすめだよ
https://www.gu-global.com/jp/ja/products/E344695-000/
腰に紐が入ってるからベルトなくてもいいし、長さも自由に変えれる
しかも1990円
【注意】タミヤのミニ四駆ではありません。発売当時に参考用として購入したものが倉庫に残っていた様です😆
1/32 ハイパージュニアレーサーシリーズNo.12 レーシングバギー<ザ・ハンタージュニア> pic.twitter.com/oNv0z8nEHQ— ミニ四駆【タミヤ公式】🚗🏁 (@mini4wd) April 28, 2022
どういうことかというと、ミニ四駆のタミヤ公式ツイッターが、昔はミニ四駆のパチモノがあったねーと話題に出し、
その後、パチモンを売ってたマルイとのほんわかしたやり取りが続くのである
これを見て、なんだか裏切られた気がしてしまった
20年以上前のミニ四駆ブームにおいて、子供や親が間違えてパチモンを買ってしまうという悲劇は多数起きていたし、軽く社会問題だっと思う
しかし一方で、タミヤはパチモン排除にあまり積極的ではなかったのも事実
まあ法的に訴えるのはコストがかかるし、仕方ないことかな、と私は納得していた
それでもパチモンメーカーへの不満みたいなものは、消費者とタミヤで共有しているものだと思っていた
しかし実はそうではなかったようだ
あるいは、パチモンのミニ四駆なんてしょせん過去の話でどうでも良いと思ってるのかも
でも、現在進行系で、大手メーカーが堂々とパチモンを出してるし、ダイソーでもパチモンミニ四駆が売られている
https://www.aoshima-bk.co.jp/product/4905083057209/
公式サイトにも、類似品やコピー品への注意喚起が書かれており、パチモン問題は終わったわけではないのである
その通り。
Bの扉は「司会が選ばなかった」ということによって情報エントロピーが下がっている。Aが正解だった場合は無関係だが(1/3)、2回目に選択を変えるときB、Cが正解だった場合は回答者は選ぶ必要がない(選べない)ので2/3(1/3以外の全ての確率)の正答率になる。強いて言うなら司会が「開示しなかった扉」を残した条件付確率だ。
で、山形の記事のことはちゃんとwikiにも書いてある。サヴァントの引用。
人間の出場者が最初に選んだ扉を宇宙人は知らずに司会者がまだ開けられていない2つの扉のどちらかを選択するよう宇宙人に勧めると、この時の確率が五分五分になる
山形はパワーバギーとか言ってまぜっかえしているが、宇宙人に関するサヴァントの説明と全く同じで、つまり何も理解していないし、それどころか自分がリンクを張ったwikiの記述すら読んでいない。