「球技」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 球技とは

2021-11-19

問題本質は「最も性欲が強い時期に社会的に自立できない」ことなのでは?

超手短に言うぜ。

義務教育の程度が低すぎて基礎教育を終えるのに12年もかかってることに対して最も手際よく出来ないのかをちゃんと考えろってこと。

端的にいやあ、小卒の段階で社会人として十分な能力、中卒の段階で頭脳労働者として十分な能力高卒の段階で専門労働者として十分な能力を与え、大学に行くのは研究者だけという状態しろ

ていうか本来はそういう風に回すはずだったものを、無能汚職自己満足の繰り返しに胡座をかいた結果、高校卒業しても微分積分が分かってないやつが半分ぐらいの地獄になってる。

とりあえず、書道・図工・音楽工作はなくして、総合学習英語といった高等教育ごっこも削除、体育の授業も身体の動かし方のトレーニングをメインとし球技などは完全になくす。

各科目の中にある形だけのごっこ遊びも減らし、作者の気持ちよみや単なるパズル因数分解もなくす。

理科無駄な部分を減らし、たとえば炎色反応実験をするのに原子構造も光の波長と色の関係理解してないといった状態は完全に無駄なのでそういったものは削る。

社会科では思想的な教育は減らしていき、たとえばWW1・WW2に対して過剰にフォーカスを当てた敗戦史観的な教育時間無駄なのでやらない。

こうして無駄を削っていけば今の1.5倍ぐらいのスピード教育ができるようになるはず。

問題本質である人間身体的成長と社会的成長の足並みの合わなさ」を解決するには教育にメスを入れるしか無いな

2021-11-06

楽しい全身運動がしたい

コロナ前はバドミントンやっていた

コロナ体育館が閉鎖されて、ジム筋トレエアロバイクリングフィットフィットボクシングなどで運動していた

それを1年ぐらい続けて思うけど、

体を遠くに伸ばすような運動って大事だな。

球技ギリギリの球へ全身で追いつこうとするような運動

これは室内でチマチマ運動してる程度じゃできない。

でもこれをやらないとなんか運動しても運動してもストレッチしてもストレッチしても、身体が凝り固まったままなんだよね。

来月から体育館が再開するらしいので早くバドミントンやりたいです。

2021-11-01

俺と7つ離れてる俺の姉、のんびりや。

俺が小さい時はよくわかんなかったけど、大きくなるにつれ、姉がボケボケなことをわかってきた。変なとこだけ書き出すと、グレーゾーンだと思うかもしれないが至って普通な人間だ。

姉、得意科目以外はダメダメ

理数系は得意なのに文系ダメダメ三者面談担任日本語が苦手ですね、と言われた始末。(別に悪口ではない)

体育はもはやできない、特に球技が下手すぎてチームプレー系の時はボールが来ない。ボールが来そうになると他の人がすっ飛んで来る。一回バレーボールたまたまレシーブになってしまった時に腕を上に振り回しながらジャンプして腹から床に落ちる、というイルカビックリな動きをしたらしい。ちなみにボールは取れてない、怪我しなくて良かったな、姉。(姉の友人談)

姉、めっちゃ食う。

学生の時でも3合近く食ってた、社会人になって食べる量減っちゃった…とか言いながら2合食う。太ってはないけど痩せてもない姉、このクッキーうま!とか言いながらせんべいと交互に食う。さっきおでん山ほど食ってただろ。そんな姉に祖父しょっちゅう仕事終わりにお菓子を買ってくる。

姉、聞き間違いが多い。

母が、明日ご飯なにが良い?と聞いた時に、草津、と返した。草津?こいつ、明日温泉行くけど良い?とかに聞き間違えやがったな。ていうか、草津に気軽に行ける距離じゃねえだろ。

また別の日、スーパーで姉の好きなアニメお菓子が売ってたから◯◯◯あるよ、と言うと、さわやかマンション?と聞き返された。何をどう聞いたんだよ、さわやかマンションってなんだよ。

姉、急にハマる。

GO流行った時、仕事終わりの姉と公園まで散歩した時があった、GOそっちのけでブランコ漕ぎまくってなにもつかまえずに帰宅。結局その日は家で出たいもむしつかまえて終わった。

一時期折り紙にどハマり、永遠に鶴とかなんか難しいの折り続けてた。玄関廊下に姉の折った動物が立ち並んでいたのを見た時は、ここは姉の王国か?と思った。

その折り紙達は最後一匹ずつさよなら挨拶をしてお焚き上げしてもらった。祖母がそれを見ながらみんな帰るのね、と泣いてた、どこに帰るんだよ…。(祖母もど天然)

姉、父に似てる。

姉のど天然は父譲りだと思っている。そしてそれは祖母譲り。

父も聞き間違いが多い、この前父の好きな球団の話を振ったら牛丼屋の話だと思われていた。牛丼屋は勝ち越し数の貯金しないだろ。

この前ふたりリングフィットアドベンチャーをしてた、それふたりでやるやつじゃないんだけど。リング両手で挟むやつなんか父がヘルプ出してふたりで押し合ってズルしてた。

スーパーや出かけた先でまだ小さい俺と一緒に手を繋いでくれた姉。

お菓子の大きい方をくれない姉。

俺の苦手な野菜さりげなく皿に盛る姉。

俺のためにいつもお土産を買ってきてくれる姉。

姉が初めて私の恋人ですよ、と連れて来た時はびっくりしたけど、しっかり姉をサポートしてくれそうな人で安心した。もう俺がいなくてもいいんだって思うと寂しかったけど、母や父と話す彼氏の横で永遠にクッキーせんべい食ってる姉見てたら冷静になったよ。それ彼氏のために用意してあるんだよ。

そんな姉、結婚おめでとう。

歳の離れた俺が就職するまで結婚しないって決めててくれてありがとう、付き合ってると聞いてからずっと結婚しないから、今時はそういう選択もありだよなって思ってた。でもこの前、母親からその話と、小さい頃寂しい早く帰って来て遊んでと姉について回る俺のために姉がいつも学校友達と遊びに行った時も早めに帰宅してくれてたことを聞かされた。姉が卒業旅行に行く日、拗ねて泣く俺を抱きしめてくれたことを思い出した。姉が実家から通える大学を選んだのはお金のこともあるだろうけど、俺がいたからなんだってわかったよ。

姉、結婚おめでとう、本当におめでとう。

幸せになれよ、旦那さんに迷惑かけるなよ、もう自分のために時間を使えよ。俺のことは気にするな、俺はもう二十歳も超えて寂しいなんか言わないから。

姉、今までありがとう

姉、これからよろしく

姉、食べ過ぎるなよ。

姉、結婚おめでとう。

2021-10-21

anond:20211021212107

球技というルール及び技術総体理解できてることがすごいんじゃないの?

応用が効きそうよね。

2021-10-19

anond:20211019081102

スクワットは膝によくない

ベンチプレスは腰によくない

球技は腕によくない

eスポーツは目によくない

2021-09-11

僕たちは日立製作所芸人です

アメトークはいつになったら日立製作所芸人やるんだよ

拝承とか(ホト)とか、帳票文化とか謎の球技とか、やたら消防訓練やるとか

普通企業とはなんか少しずれてる感じ、もっと紹介したらいいのに

2021-08-31

3大 見る価値のあるパラ競技

走り幅跳び

義足パワーで健常者の記録を塗り替えろ!いつか必ずやってくるサイボーグ選手権時代への切り込み隊長

車いすラグビー

超パワーのタックル悲鳴を上げる車椅子!轟く金属音が聞ける球技世界に唯一!人間ベイブレード人間クラッシュギア

あと一つは?

2021-08-24

ゲーム好きな人だけやればいい

格ゲー批判記事を読んだ。以前もFPS批判記事を読んだ。

どっちにも言わせてもらう。

お前ら好きなゲーム勝手にやれ。

お前らが何を言っているのかというと、俺はサッカーが好きだけど、野球ルールが気に食わないっていうのと一緒だ。

野球サッカーが同じ球技だというなら、マラソン柔道を比べたっていい。

サッカーが得意なら野球が得意なわけがなく、マラソンが得意なら柔道が得意なわけではない。

サッカー選手が野球バットグローブ批判し始めたらどう思う?

アホだろ。

俺はサッカーが好きだ。野球時代遅れだって言い始めたらどう思う?

アホだろ?

サッカーボールがあればできるけど、野球グローブバットを用意しなくてはならなにからオワコンだって言われたらどう思う?

アホだろーがよ。

それぞれのスポーツ好きな人間が、それぞれのスポーツを楽しんでいるんだよ。

それだけのことなんだよ。

ゲームも一緒。

お前はお前の好きなゲームをやれよ。

格ゲーコマンドが難しすぎて時代遅れ

じゃあお前は野球ボールバットに当たらないかドッジボール野球をするべきだって思うのか?

スポーツならそれがどれだけアホなことか理解できるのに、なんでゲームだと許されると思うんだよ。

かにゲーム営利目的の商材という側面を持っているよ。

だけど、お前が心配しなくてもスト5シーズン5まで展開されるくらい盛り上がっているし、企業もアホじゃないか市場スケールに合わせて利益だってしっかりと出している。

お前がたまたま勝てなくてつまらないって思っただけで、初心者代表みたいな顔をして格ゲー全体を批判するな。

初心者問題については企業だってとっくの昔に取り組んできているし、その難しさを痛感しているか既存ファン離脱を止める方向に力を注いでいるだけだ。

だけどそれは格ゲーに限ったことではない。

ゲーム全体、いうなればレジャー全体が、どんどんと分化していっていて、昔みたいに誰もが同じゲームを遊ぶなんて時代が終わっただけの話だ。

それを一つのジャンルだけ抜き出して、参加人口が減っている部分だけ指摘してもなんの意味もない。

「世の中にはいろいろなゲームがあるんだね。試してみたけど格ゲー自分には合わなかったよ。」

それ以上でも以下でのない話を、わざわざジャンルの衰退とか大げさな話を持ち出してまで自分正当化する必要があったのか?

もうね、途中から共感性羞恥で読んでられない。

だってゴルフあんな小さいボールを穴に入れるだけで難しすぎるから穴をもっと大きくすべきだ!みたいなことをめちゃくちゃ真顔をで言っちゃってるんだよ。

これが恥ずかしくなくて何が恥ずかしいんだよ。

いから落ち着いて、お前の大好きなゲームジャンルがこれ以上衰退しないように、お前の大好きなゲームジャンルにだけお金を落とす努力しろ

そういう、誰よりも楽しそうにゲームプレイするファンの姿だけが、新しいファンをそのゲームに取り込むことのできる唯一の手段だ。

間違っても自分には合わなかっただけのゲームを、劣っているとか遅れているとか理由でっち上げ批判するべきではない。

それはお前に合わなかっただけで、それが大好きでたまらない人間が、その市場を支えるくらいにはいるんだと事実を忘れてはならない。

メーカーはその人達を一人も減らさな努力を続けているし、その人達がいなくなることが、ジャンルの滅亡だということも重々に理解している。

わかったら次からはお前の好きなゲームをどれだけ好きかを語りなさい。

それがメーカーの人たちを勇気づけるし、ファンたちがファンでいてよかったと実感できる瞬間でもある。

2021-07-26

オリンピックに要る競技と要らない競技(遊び)分けてみた

陸上トラック

・100m

・1500m

・10000m

距離分けすぎて上記だけで十分

リレーは全部要らない

  

陸上フィールド

・投擲総合

やり玉ハンマー円盤とか分けすぎ

全部の総合点でいい

  

陸上ロード

フルマラソン

競歩やってるやつって何がしたいのか意味不明

早く移動したいなら走れよ

  

射的系

全部廃止、要らない

そもそも平和の祭典だろ?

  

水泳

自由形100m

自由形1500m

・遠泳(オープンウォーター) 10km

ダイビング10m

他は細分化しすぎ、意味無い

  

水上

カヌースプリント200m

サーフィンだのセーリングだのはスポーツじゃないから要らない

  

球技

全部ただのレクリエーションから廃止

ビーチバレーとかエロ目的以外で見てるやついるの?

  

格闘技

ボクシング

レスリング

打撃とグラップリングだけでいい

テコンドーとか空手とかアホか?

  

インドア

・ウェイトリフティング無差別級

体操そのままで良い)

新体操かいダンスは要らない

体操キングオブスポーツなので今くらい細分化されていても良い

女子ガリの重量上げとか誰に需要があるのかマジで意味不明

それならデブだけのマラソンも作れよw

  

アウトドア

クライミング複合

競技だが今までなかったのが不思議

  

複合(トライアスロン近代五種

要らない 個別に出られない雑魚の受け皿でしかない

  

自転車トラック

個人スプリント

チームは要らない。ロードレース出たら良いだろ?

  

自転車ロード

・オンロードレース

オフロードレース

  

  

リレーだのチームだのの競技はすべて要らない

BMXスケボー(笑)公園でやる遊びです

意見反論ありますか?

2021-07-25

anond:20210725203216

なんで小学生の一番始めにやる球技ドッジボールなんだろうな?

あれで決定的に球技に対しての恐怖心と苦手意識形成されてしまったんだけど。

もうちょっとやさしい競技に出来なかったのものなのかな?

2021-07-24

anond:20210724004916

わかる。

まず球技ゴミだもんな。

球転がして何がおもしれーんだよってなるわ。

あいつらもみんな不幸になるべき。

2021-07-06

anond:20210706085906

でも球技が出来ないやつって何事にもどんくさい奴でしたよね

anond:20210706085110

でもさぁ、実社会に出てもさぁ、

そんな高速で球体をやり取りするような機会や仕事なんて、

どう考えたって一般的じゃないじゃん?

じゃあ「集団作業」の名目集団球技教育必要って全くないってことじゃんよ?

類似例として、自宅近くの公園で夜間に球技ラップバトル、飲酒集会などの行為に遭遇or目撃した場合は、現場最寄の公衆電話から警察通報して当該集団解散するようにしてもらっています

自分が注意に行って暴行などをされても色々とメンドクサイので、納税者権利として公権力に動いてもらっていますw

2021-07-03

ヒプマイを見ようと思ったけど無理過ぎたので1話切りして「体操ザムライ」というのを見る。

これは見れそう。

リアルスポーツ(競技)に全く興味は無いが、アニメで見ると面白い

スポーツもの面白いよなー。漫画でもアニメでも。

なんでリアルは見る気にならんのだろう。スポーツニュースを見るのすら鬱陶しい。

運動なんて一人でその辺とぼとぼ走ったり家で自重筋トレしたりチャリ漕いだり踏み台昇降上り下りしたりで十分だ。

競う必要性を全く感じないし、人に教わったりするのも嫌

(大抵教えるの下手だから巧く出来なくて、その運動に対してマイナスイメージが付いてしまう。というか「出来ない」ことが人生に於ける瑕疵となる)

体育なんてもんは「生涯体を柔軟に動かし続ける習慣を付けさせる(それも自分が出来る範囲で。強制的に1.5km走らせるとか無し!)」でいいと思うんだわ。

球技?遊びとしてならやってもいいわ。水泳?溺れない程度に好きな泳法で適当にやってくれ。100mとか泳がすな。ましてやタイムとか測るなクソが。

鉄棒?床運動?跳び箱?平均台?馬鹿じゃねーか。怪我したらどうしてくれるんだ。そんな運動必要な場面がねえよ。バランス感覚ってんなら体幹でも鍛えた方がマシ。

兎に角そんなもんを無理強いするんじゃあねえよ。

やりたい奴だけやればいい。そしてこちらはその競い合いを見ることはない。

そんな風に思っているけれども二次元スポーツものは良い。

このアニメ不思議な始まり方だけど期待出来そう。

あと、OP面白い上海ハニー久しぶりに聴いた。

3話のなんちゃってDANGER ZONEも笑った。

2021-06-14

anond:20210614110817

人数集めが大変という側面もある。

というか球技にしては金がかかる上に使えるグラウンドが限られるのもまずい。

汎用性が乏しくて技術に明確な差が生まれやすく、しかも危ない。ルールも驚異的に複雑で辛い。

2021-06-10

anond:20210610174612

そら元々ほっといたら長脇差や丸木弓で暴れまくる与太者を大人しくさせるために対して危なくもない球技させとけっていうのが元なんだから当然だろw

高校野球とか成り立ちそうだしな

まあ今の社会でそんなんクソの役にも立たないマネタイズ社会が吸収できないか

落ちこぼれスポーツDQN崩れがオレオレ詐欺受け子とか得意のバット捌きとシュート技術バット鉄板入りブーツ着てアポ強盗実行犯かに再就職してるわけだが

2021-05-27

anond:20210527124342

めっちゃわかるぅ~

 

やはり他人と一緒に運動することと、少しだけ競争要素があると楽しいんじゃないですかね。

 

zwiftっていうリアル自転車こぐオンラインゲームやってるけど、

いろんな人と走ったりレースしたり楽しいよ。

でも道具揃えるのにハイパー金がかかる。

 

リアルでやる球技が一番ですね。

それも環境探すの大変だけど。

2021-05-24

anond:20210523154303 元増田であるありがとう

ありがとう

やはり、ハイパーレクシアという概念存在して、そう認識する親もいるのだな、と思った。

うちの子ハイパーレクシアなのだと思う。文字に吸い込まれしまう(文字通り、笑)。

学校勉強無意味である、という方向付けは避けたいが、同時に「テストで高い点を取れ、or 高い方が良い」とは言いたくない。

普段暮らし必要な実行力を養い、可能な限りでの対人能力を(自信と共に)トレーニングできる機会を用意できれば、学習面は自分ができるところまでできるし、できるところまでが本人の適度なレベルなのだろうと。

微細動作、連係の動作が苦手なので、球技は困難。でもそんなに嫌いでもないのだと思う。まだまだ他者目線が育ってないので、上手にできなくて恥ということがないのかもしれない。でも、そういう連係動作運動自分なりに頑張って、目標を達成したりしているので、本当にたいした奴だなと思ってみている。ルービックキューブを1分で解けたときより、二重跳びが1回できたときの方が「よく頑張った!」って思った。

先生におこられたらオレが先生説得するからちゃん学校でなにがあったかだけはおぼえておいて親にいえ。

これは素晴らしい。

親を信頼してもらえることが大事なんだな。

子ども先延ばしへの対処に「取引」を持ち出してしまうことはある。もうすでに、「その取引にはのらないから、これもやらない」という選択肢が見えてしまっているので、この方法はよくないのだなと薄々思っていた。難しい。

こんな運動いか

一人で室内でできて中程度の強度で長時間行えて単純な運動の繰り返しではなく体幹のひねり運動を伴いつつもそれなりに広範囲に全身の筋肉を鍛えることのできる運動

 

球技コートを走り回るのとか、ジムの何かでは代え難い優れた運動だったなぁ。

2021-05-20

anond:20210520112233

球技と違って自転車なら興味を持った日からその辺ふらっと乗れるのにやらない理由が謎すぎる

あと野球の見る専ででもグローブの手入れだけするやつとかはさすがにおらんやろ

2021-05-11

なぜクソみたいな体育指導が無くならないのか?

答え:感覚でやってみたらそれなりに出来た人間が体育指導をやっているか

まり自分のやっていることを正確に言語化出来てないから、言葉として伝えなければならない指導ができない。

例えばだけど「どうやったらクリボーを正確に踏めるんですか?」とゲーム慣れしている人が聞かれたとして、自分がどうやってクリボーを踏んでいるのか言語化できる人は少ないはず。

それと同じように、どうやったら野球ボールを捕球できるんですかと聞かれても、言語化することがうまく出来ない。

そうなったとき、人が頼るのは「昔から何となく言われている通説」みたいな指導になってしまう。

ボールを良く見て捕る」「クリボー位置をよく見てジャンプする」

実際はボールを良く見たり、クリボーをよく見たところで、できない人間ができるようになることはない。あれはタイミングの逆算と人体の連動なので、ただ見るだけではまったくもって意味はない。

それどころか見ることにリソースが集中するので、動きがよりぎこちなくなり下手になってしまう。体育の授業で「ボールを良く見ろ!」と怒声に近い声を浴びせられて、よりひどい動きになってしまうあれ。

さらに言えばボールを良く見て捕るのは悪手で、野球しろサッカーしろバスケットしろ球技全般は他プレイヤーの動きを把握する必要があるので、良く見ないで捕ることが最終目的地点なのに、良く見るという悪癖がついてさらプレー全般が下手になっていく。マリオも同じ話でクリボーをよく見て踏んづけたところで、周りの状況が見えてなかったら他の敵に被弾して終わり。

運動ができるやつ、ゲームができるやつ。そういう人たちは感覚的にこれらのことが出来ている場合が多く、感覚的に出来たことは誰かに教える場面になるとか、真剣自分の実力を磨かないと上に行けないと思ったときでなければ、言語化しようという機会がない。

から、いざ教える側に立ったとき、とりあえず先人たちが行っていたクソ指導をすることになる。

このクソ指導採用の強いところは、責任をあまり負う必要がないということ。

自分経験最先端指導方法ベースしたことで誰かを指導したとき、失敗したならその責任はすべて自分に降り掛かってくることになるけれど、通説を採用したのであれば責任自分だけでなくその通説自体にも分散する。

から教育という責任のある立場についた人間は、不安や保身から通説を採用する。それに効果が本当にあるのかわからなくても、とりあえず野球選手に走り込みをさせて、本当に必要筋肉量を減らすという暴挙に出る。

Youtubeを通じてメジャーリーガー教育動画作成したり、プロゲーマーが勝つための方法言語化してくれたり、情報高速道路は日々進化しているけれど、今指導者の立場にいる体育分野の人間は、まだまだ機械に弱いし新しいことに対しての抵抗感も持っている。

これから自動的小学校に行って、中学校に行って、高校に行って…。大学で古臭い教科書から学んだ体育理論ベース指導する体育教師に、これまた古臭い体育の授業を受けさせられて、運動嫌いの生活習慣病患者予備軍が生産されると思うととても物悲しいものがある。

リングフィットアドベンチャーが示したけど、運動は楽しく提供されれば楽しいし、クソみたいなやり方をさせられたら反吐が出るほどつまらない。その上指導者や運動への憎悪すら抱くことになる。

とりあえず声を張り上げて5文字ぐらいのワードを叫んで指導した気になってるやつらが明日から川崎宗則みたいに合理的かつ楽しい指導方法採用できるような脳みそになってくれないかなと思う。

2021-04-22

anond:20210421165943

球技のようなスポーツはいくらでも練習量を確保できますけど、

異性とのコミュニケーション練習台が勝手に湧く人と、大金をかけなければ練習できない人がいますよね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん