「北関東」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 北関東とは

2024-01-10

anond:20240109203715

沖縄が増えてるのはなんか分析あったような。

けどなんでなんだろな。

北関東はなんで九州北海道なみに減ってんの。

まあ分類の妙ってのはあるんだろうけどさ。

2024-01-09

約30年で各都道府県でどの程度人口が変化したか

人口推計データの「各年10月1日現在人口から一番古いもの(1995)と新しいもの(2022)を使用

1995年当時から都道府県毎でどの程度人口が増減したか順位付けを行った。

都道府県の後に、各地域エリア毎でも算出。ちなみに日本全体として人口は「-3%」となっていた。

大まかに言えば、子どもの頃からどの程度各地域で人が増減しているか感覚数字で分かるかもしれない。

個人的には滋賀が特異に感じている。要因は何だろう。

順位 都道府県  人口増加率(1995~2022)

01 東京都   14% 南関東

02 沖縄県   14% 沖縄

03 神奈川県   9% 南関東

04 滋賀県    7% 近畿

05 埼玉県    6% 南関東

06 愛知県    5% 東海

07 千葉県    5% 南関東

08 福岡県    2% 九州

09 兵庫県   -2% 近畿

10 大阪府   -3% 近畿

11 宮城県   -3% 東北

12 京都府   -6% 近畿

13 栃木県   -6% 北関東

14 広島県   -6% 中国

15 岡山県   -6% 中国

16 茨城県   -6% 北関東

17 石川県   -7% 北陸

18 静岡県   -7% 東海

19 群馬県   -8% 北関東

20 三重県   -8% 東海

21 熊本県   -9% 九州

22 長野県   -10% 北関東

23 奈良県   -10% 近畿

24 岐阜県   -10% 東海

25 佐賀県   -10% 九州

26 香川県   -10% 四国

27 北海道   -10% 北海道

28 福井県   -11% 北陸

29 山梨県   -11% 北関東

30 富山県   -11% 北陸

31 宮崎県   -11% 九州

32 大分県   -11% 九州

33 鳥取県   -12% 中国

34 鹿児島県  -14% 九州

35 愛媛県   -14% 四国

36 新潟県   -14% 東北

37 島根県   -16% 中国

38 徳島県   -16% 四国

39 山口県   -17% 中国

40 福島県   -17% 東北

41 和歌山県  -17% 近畿

42 岩手県   -17% 東北

43 長崎県   -18% 九州

44 山形県   -18% 東北

45 高知県   -18% 四国

46 青森県   -19% 東北

47 秋田県   -24% 東北

順位  エリア 人口増加率

01 沖縄   14%

02 南関東  9%

03 東海   -2%

04 近畿   -4%

05 九州   -7%

06 北関東 -8%

07 北陸   -9%

08 中国   -10%

09 北海道 -10%

10 四国  -14%

11 東北  -15%

2024-01-06

東京の悪い面は全て地方のせい

冷たい東京人は大体北関東東北田舎モン出身者だから気にすんな

anond:20240101030604

田舎者の、つまり余所者集合体から

大阪人余所者にも良くも悪くも構うけど

東京人のもの余所者からどうしようもない

anond:20240101080245

zonke まぁな。 ただ、東京の奴って結局地方から集まってきた人達なのよね。生粋東京人なんてそんなおらんのよね

https://b.hatena.ne.jp/entry/4747158238831247887/comment/zonke

2024-01-03

anond:20240103170058

遷都するなら富士山の影響と地震の影響も鑑みて北関東に行くべきだな

2024-01-01

anond:20231230165541

冷たい東京人は大体北関東東北田舎モン出身者だから気にすんな

東京人と言ってもその内訳はさまざまで、生粋江戸っ子あんたみたいな大阪出身者がいるから案外困ってたら助けてくれる

から心配すんな

人情のある東京人として生きていけ

2023-12-19

スターバックスコーヒーが特段美味しいというわけでもなく席も詰め込まれていてゆったり過ごせないのにその逆のイメージを与えているからすごい

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2278190

「席も詰め込まれていてゆったり過ごせない」は東京だけの話。北関東田舎からすると、スターバックスは広く、ゆったりしている。そこまで混んでもいない。ここでは東京に自慢できる。

とにかく、いくら長居してもOKという雰囲気がいい。地方だと他の選択肢図書館になる。

2023-12-15

東京都1410万人 九州沖縄1402万人

神奈川県905万人 東北868万人

埼玉県734万人 中国706万人

千葉県627万人 北海道520万人

北関東3県650万人 四国357万人

2023-11-24

維新は大嫌いだが大阪人間東京に割りを食わされているように感じる気持ちはうっすら理解できてしまう」みたいなことをたまたま同席した大阪人間からいわれて、東京人間からするとなんでそんなに大阪が対抗意識を持ってくるのかそもそも理解できないので(東北とか北関東人間被害者意識を持つのはわかるというか、当然だと思ってる。あと沖縄。このへんの人たちのことを思うと本当に心苦しい)、「なんなんだ、こいつ」と思ってしまった。

2023-11-17

anond:20231117090443

19歳で自活出来ていることと思慮分別があることは別の問題やで。

北関東事故起こしたり傷害起こす期間工も自活は出来てるやで。

2023-11-07

anond:20231106211051

都民以外で東京に住みたい人の割合

埼玉県44.4%

千葉県44.2%

北関東38.6%

中国28.1%

神奈川県26.7%

甲信越25.6%

北陸23.8%

東北23.8%

東海23%

四国18.6%

九州沖縄16.1%

近畿11%

北海道10.1%

http://sirabee.com/2017/02/20/20161069432/

https://img.sirabee.com/wp-content/uploads/2017/02/sirabee20170217city2.jpg

2023-11-06

ちょっち紅葉の中ドライブしてきたんよ

北関東とある地にある、とある山道ドライブしてきた。

その道は紅葉がたいへん素晴らしいが、奥地にあることや終点が行き止まりであることなどもあって、ドライブコースとしては完全に無名である

前にも後ろにも対向車線にも他の車がまったくいない、貸切の紅葉ドライブコース

途中で車を停めて写真などを撮っていても通り過ぎる車とてない。道の真ん中に寝そべったりしても大丈夫

それでいて道路状態は良く、ほどよいワインディングが10kmほど続く。

行き止まりなので戻ってこなければいけないが、前と後ろで見える景色も違うからよいのだ。

俺ひとりだけが知っている穴場。

これからは妻との共有財産になるんだけどね。

2023-10-11

姉に失望した話

姉が仕事を辞めたのがだいたい一年前。

姉は大東亜帝国あたりの私立文系卒業して、東京事務職を志望していたが、ことごとく落ちて地方のそこそこの企業事務職として北関東で働いていた。

給料は低いが物価が安いぶん、そこそこに暮らしていけていたらしいが、本人はどうしても北関東が嫌だったらしい。転職すると言って、次の仕事も見つけぬままに会社を辞めた。

仕事を辞めて、転職すると言って職業訓練を受け、失業保険も貰っていたが、それは表向きそうしているだけで実際は実家になかば寄生しているような状態だ。当時の子供部屋に住まう、まさしく「子供部屋おばさん」になっている。

最近では面接が下手なのが悪いとかなんとか言い出して、がマンツーマン指導してくれる面接教室(?)に高い金を出して通っている。もちろん親の金で。

その成果が生かされたことはない。そもそも碌に面接すら行ってない。応募しなければその機会もないのに、月に一社ESを提出するような、就活中の体を確保するためにやっている状態だ。

姉には彼氏がいる。最悪、その彼氏の家に転がり込んで結婚すればなんとかなると考えてるんじゃないか邪推している。彼氏給料は悪くはない程度で、一馬力で育児をすることは難しそうだが、二人だけならなんとか生計を立てられそうではある。

既に三十路の、ミドサーになりつつある大人がこんな状態でいいのかとも思うが、親はもはや諦めているらしい。やりたいことをやればいいと思考停止で語っている。

ずいぶんミソジニックな投稿になってしまった。女がみんな姉のような意識で生きてるとは思ってない。でも、姉の生き方を見ていると失望が湧いてくる。その気持ちを吐き出したかった。

2023-10-06

anond:20231005125308

クルド人関連の産経ニュースとかがちょいちょい流れてくるようになって、

大した内容でもないのになんでことさらクルド人だけをピックアップしてるんだろうって疑問に思ってた

北関東ベトナムミャンマーパキスタンブラジルとか、いろんな国の人たちがいて

増え続けているのは知ってたんだけど、なんで急にクルド人ピックして吊るす流れになってんだろう

医療センターの件も象徴となるほど重大事件には見えないんだよなあ

2023-10-05

anond:20231004140523

北関東トップ公立高校男子校女子校なのも良くない。ハイスペ男が高校時代市場に出てこないし、大学時代も同年代より遅れるから魅力的に見えない。それと同数のハイスペ女があぶれてしま

2023-10-03

anond:20231003235232

ちなみにこの高度なギャグに読んだ『西洋骨董洋菓子店』の「スコーンに読んだ『西洋骨董洋菓子店』の運転覚えたので北関東セリフ普通なんじゃないの本当?

2023-08-30

anond:20230829235326

あれって東京の隣で東京を妬んでいる埼玉千葉でも受けそうなスタイルから怖い

関東進出するとき関東文化のない北関東あたりから維新侵食されると思うわ

2023-08-17

最近北関東出張に行くけど車中心の交通網と他人の目は意に介さない人柄という田舎と都会のデメリットフュージョンしてて自分には合わないなって思った

あと女の金髪率の高さがとても気になる

2023-08-09

anond:20230809043857

ラサール関西だと思っている低レベルブクマカは置いておいて、あまり元増田が詳しくないであろう関西もひどいけどね。灘、東大寺学園神戸女学院etc(洛南とかあるだけマシかもしれんが)。公立北野天王寺神戸北関東の別学や東京の男女別定員(これは最上位校については女子有利なんだが)より公平だが。

anond:20230808222237

北関東公立男子校群なんなんっていう指摘には

基本的には男子校女子校がワンセットであるので、女子が極端に虐げられているわけではないという指摘をしておかねばならんな。

私も20年前に東北公立男子校卒業しましたが、なんなら私の住んでいた地域にあった公立学校

男子校2校と女子校4校と、女子高の方が多かったし

今も女子校1校残っています

てか東北公立男子校1校ってどこだっけ?

宮城福島にむかしいっぱいあったが、もう全部共学化したはずと思ったが

2023-08-08

九州進学校男女差別地域差別

とあるフォロワー鹿児島から久留米まで新幹線通学をしている女子中学生報道引用して、「鹿児島ラサール男子校女子教育機会が奪われているのを放置し、鹿児島性差別的なところだ」という話をしていて、いやいやいやいややってなってしまった。

九州男尊女卑であるという偏見の目でこのニュースを見るとそう見えるのだろう。

九州進学校事情に多少詳しい人からすれば、それはただの偏見による観測なのだ

以下、九州進学校事情説明しよう。

そもそも論として九州男子校は少ない。

そして、九州進学校花形は二つの私立進学校例外を除いて、たいていの地方と同じように各県の公立トップ高たちだ。福岡であれば修猷館熊本であれば熊高(くまたかと呼ぶ)、鹿児島であれば鶴丸といった県立トップ進学高たちだ。

東日本学校のように一高が実質男子校、二高が実質女子高のような伝統もなく、主要な公立進学高校はもちろん共学だ。


男子高の数をwikipedaから拾って数えたのでみてくれ。

北海道 公立2 私立3

東北  公立1 私立1

関東  国立1 公立15 私立51

東海  私立7

関西  私立17

中国  私立4

四国  私立0

九州  公立2 私立5


異常でしょ関東。というか、北関東公立男子校群なんなん。よっぽどこっちの方が女子教育機会奪ってるだろ。

九州公立2は鹿児島にあるらしいが、どちらも共学化が決まっているようだ。

一応、種明かしをすれば、公立は前述の通りだが、九州私立男子校が急減したのはここ20年の動きだ。

かに私が20年前に中学受験たころは頭のいい女子は受けるところがほとんどなくて、塾のトップクラスにいた自分も塾の講師同級生女子に「女子なんて勉強したって入るところないだろ」とか暴言を吐いていたのも観たことある(今考えると本当にひどい環境だった。暴力もあったし)。そんな環境で、塾の実績作りのためとはいえ、桜陰に合格した子もいたのは今考えると本当にすごいことだ(その子公立中→県立トップ高→東大と進んだ)。

ところが、少子化最前線九州地方、生徒募集に苦労した各校は次々と共学化し始める。その中でもエポックメーキングだったのが、ラ・サールと並ぶ九州私立進学校の雄・久留米大学附設高等学校の05年の共学化だろう。結果として、周りの学校が共学化し偏差値が上がる中(単純に募集できる対象者が倍増するのだから)、附設より低いレベル男子校進学校ほとんど共学化することとなった。その数少ない例外の一つがラ・サールだ。とはいえラサールを除き、主要進学校ほとんど共学化している。

その証拠ネットから拾ってきた九州東大合格ランキングがこれだ。


ラサール(私立男子校)

久留米大附設(私立・共学)

熊高(公立・共学)

修猷館(公立・共学)

大分上野丘(公立・共学)

佐賀西(公立・共学)

青雲(私立・共学)

鶴丸(公立・共学)

福岡(公立・共学)

筑紫丘(公立・共学)

明善(公立・共学)

福大大濠(私立・共学)

大分豊府(公立・共学)

大分東明(私立・共学)


元々地方なので公立が強い地域だし、附設、青雲、大濠私立組が共学化したことによりずらりと共学が並ぶ。

比較として首都圏のものも載せておこう。


開成(私立男子校)

筑駒(国立男子校)

麻布(私立男子校)

聖光学院(私立男子校)

渋幕(私立・共学)

駒場東邦(私立男子校)

桜蔭(私立女子校)

日比谷高校(公立・共学)

栄光学園(私立男子校)

横浜翠嵐(公立・共学)


改めてみてもひどい。

よくこんな地域に住んでいる人が九州に向かって「女子教育から排除」しているなんて口が利けたものだなぁ~と思うのだが、そのことを指摘すると東京の人たちは「男子校は悪いことではない」「優秀な女子高もある(1校しか入ってないやんけ!)」、「九州には〇〇という性差別があり~」とか話をそらし始めるのだが、今は中等教育男女差別の話をしているんですよ。関東女子中等教育における後進地区って認めろよ。東大女子比率下げてるのおめーらじゃねーか、と思うのだが。。。


というわけで、冒頭の鹿児島から久留米新幹線で通う私立中学生の話に戻る。件の私立中学生鹿児島から久留米大附設まで新幹線で通っているわけで、それ自体はもちろんひえ~~という話なのだが、そもそも論として附設やラ・サールレベル私立学校九州にこの2校しかないのだ。

普通に考えればわかるとおり、久留米鹿児島が通学圏内にない九州の人たちだって多い。そのため九州の主要私立進学校はだいたい寮を持っている。ラサールは6割、附設は3割が寮生のようだ。ところが、附設は男子しかない。というわけで、件の女子中学生鹿児島から新幹線で通うことを選択したのだろう。

もちろん、ラ・サール男子校であることや附設が女子寮を持っていないことが女子教育排除に繋がっていると言われたら全くその通りなのだが、一私立高校にそこまで負担を求める(特に女子寮の増設)のはいくら何でも厳しいだろう。だいたい関東国立男子エリート進学校という何故国税をつぎ込まないといけないのかよくわからない存在に比べれば、ラ・サールや附設だけに罪を被せるのはアンフェアだろう。

当たり前の話だが、九州の他に同レベル学校がないのだから、附設やラサールへのアクセス可能性を九州の人に平等担保すること自体不可能だ(寮に入ると授業料と合わせて月10万程度になり、経済的負担できる家庭は多くないだろう)。そもそも関東とは違い九州中学受験する人は親が教育熱心な一部の家庭だけだし、附設やラサールという二つの例外を除けば、たいていの田舎と同じように県立トップ校に行って、いい大学に行くというのが九州の人の普通エリートコースなのだ。その環境を背景にすれば、この事実を持って九州は最高レベル教育から女子排除している!というのはさすがにナンセンスだろう。

もちろん、大学進学の時点で男子東大目指すけど、女子は九大や地元国立でいいでしょう、という話は今でもあるだろうし、女子医学部志向が強い(九州全体としても医学部志向は強い)。医学部も悪くはないが、東京で知見を広めることもいいのにな、と思うのだが、就職家業・本人の志向問題もありなかなか難しい。

九州世帯の平均収入が低く、それが大学進学率にも影響をしている。

九州ももちろん教育における男女差別存在する。それは解決すべき問題だ。

とはいえ鹿児島大学進学率は43.6%、東京都69.8%だ。こんなにひどい地域格差は見もしないのに、鹿児島から久留米に通う女子中学生ニュース一つで九州男尊女卑だと吹き上がる。ここまで述べてきたとおり、九州中等教育において少なくとも「制度的」には、女子教育の機会はある程度担保されている。もちろん、制度ではないところに差別はあるだろうが(女子はそんな勉強せんでええ的な)、男子校が進学実績トップにずらっと並び「制度」すら保証できない関東に比べればはるかにマシだろう。特殊な一中学生の例をあげて、九州男尊女卑的な偏見を用いて煽るのは地域への差別以外の何物でもないろう。

昔、はてなで許される唯一の差別地域差別です、というブコメを見て本当にその通りだなぁ、となったのだが、地域への差別格差にも少しは目を向けてもらえませんかね。

2023-08-07

宇都宮の人が「東京も近いし〜」と言ってて笑った

関西出身の私だが北関東(南東北)人のプライドの高さには時たま驚かされる。

南東北の雄である宇都宮市にしばらくお邪魔したことがあったが、宇都宮駅東口を出た瞬間に希望は消えて砕け散った。

現在では無駄路面電車を走らせたり、無駄ビルを建てたりして足掻いているらしいが、当時は立派な歩道橋とただ広くて汚い「無」が広がっており、その真ん中に何がしたいのかわからない、景観汚染も甚だしい汚い急拵えの観光客向け餃子施設(決して美味しくない)があるのみだった。

その周りを囲む繁も華もない繁華街はただただ汚く、違法行為を行う多国籍パブや足が異常に太くて汚い嬢が多数在籍するキャバクラ崩れなどが乱立する場末の吹き溜まりであった。

旧市街西口側(東武側)であることを置いておいても、県下最大のメインステーションの真ん前でこりゃないでしょという廃れっぷりにただただ、頭を抱えたものだった。

その後、現地での活動を行う中で原住民との交流の機会も徐々に増え、その中であることに気づいた。

住み心地を聞かれた際に我々転勤族が返す「住む分には困らないですね!」これは「何もないですね⭐︎」をオブラートに包んだ地元民を刺激しないための返答なのだが、どうやら原住民褒め言葉として受け取っているらしいことに気づいた。

それに返す原住民言葉には大抵「東京も近いし〜」や「東京まで一本だし〜」などの北⭐︎関東⭐︎であるこの地を賞賛するセリフが次々に返ってきた。

どうやら原住民は本当に東京を心底身近に感じていて愛しているらしい。

(これはローカルテレビ局機能しておらず、基本キー局東京ローカル情報を常に放送しているためという説が濃厚)

東京まで直線距離にして約100km、在来線で約2時間1980円の道のりが近いという感覚は全くなかったのでただただ驚かされた。

新幹線があると言っても約50分、4500円、これが果たして近いのだろうか。

関西出身の私にはただただ意味がわからなかった。

関西に当てはめると大阪市内中心部基準に100kmの円を書くと京都府舞鶴市福井県小浜市滋賀県彦根市三重県津市三重県松阪市

和歌山県田辺市兵庫県相生市などとてもではないが「大阪に近い」なんて恐れ多くて口にできないような自治体が並んでいる。

特急在来線を乗り継いでの大阪までの時間と値段も似たようなものだが、これらの地域で「大阪に近い」という自意識共通認識として共有している地域は無い。

どこも自意識田舎なのだ

北関東こと南東北にはこの自覚がない。まずはこのなにもなさを客観的に見つめるところから始めることがこの地域には必要だ。

決して東京は近くない。謙虚ライオン。〜マネーの虎 小林敬

2023-08-04

anond:20230804205326

真面目に答えると非正規覚悟北関東愛知転職して婚活

非正規事務職給与は安いけど仕事楽で心は落ち着くことが多いから穏やかな人のふりできるぞ

女子の逃避先ってやっぱ結婚しかないと思う

女でFランとなると尚更…

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん