はてなキーワード: からあげとは
3 持ち家か賃貸か論争
7 昔のインターネットの思い出話
9 トランスジェンダーの扱い
16 ヴィーガンをめぐる論争
19 論文に関する記事に対する、擬似相関ではないか、という指摘
21 反出生主義に関する話
25 男女を逆にして考えてみる話
26 生成AIに関するお気持ち表明とそれに対する更なるお気持ち表明
32 主語が大きいという指摘
33 また髪の話をしてる…という話
44 うなぎを食べるべきではない、という主張
45 ブラック企業に勤める人に対して、いますぐやめろ、というアドバイス
46 モラハラやDVの配偶者に悩む人に対して、いますぐ離婚しろ、というアドバイス
47 問題のある友人への対応に悩む人に対して、いますぐ縁を切れ、というアドバイス
50 ブコメ非表示のウェブサイトをホッテントリ入りさせるべきではない、という主張
53 体育の授業に関する恨みつらみ
54 ちくわ大明神
58 句読点も改行もない長文に対し、読みやすくてスゴい、との絶賛
60 カブトムシ
61 いまこそ、はてなハイクを復活させるべき論
63 漏らした体験談
65 非モテに関する論争
66 下着を汚しただけなら漏らしたうちに入らない、という意見
67 メタブタワーの上層階まで来る人、レスバの当事者以外にいない説
69 トップコメは変わるかもしれないから「トップコメ」と呼ぶな、という話
70 なぜ人をコロしてはいけないのか論争
71 単著もないのに、という指摘
75 これだからブクマカは、と書いてる人もまたブクマカである問題
76 カブトムシ
78 三大〇〇、あと1つは?のネタフリで、既に3つ(以上)書いている、という指摘
79 三大〇〇、あと1つは?の時は3つ(以上)書くのが通例なのに2つしか書いてない、という指摘
80 カブトムシ
82 いつになったらグラフィーは完成するのか
83 落選を悲しむべきか、「また落選」と言えることを喜ぶべきか
85 トゥギャッたんは本当は何歳なのか
88 獣を檻に入れておくべきか
91 増田のやべーやつ番付の作成者自身を番付の上位に載せるべきか
93 2段ジャンプか、手から無限にからあげの出る能力か、どちらを選ぶべきか
94 カブトムシ
95 睡運瞑菜を実践したいが、あの人みたいにはなりたくない問題
96 再投稿は甘えか否か
97 斉藤巧は甘えか否か
アケガラーッス
本日はマララデー、ローリングストーンズ記念日、日本においてはラジオ本放送の日、人間ドックの日、ひかわ銅剣の日、洋食器の日、宇佐からあげの日、O157堺市学童集団下痢症を忘れない日です。
食中毒は恐ろしいですよね、梅雨が明けたから大丈夫、ということはなくただ単に梅雨の環境下だと腐り易くなるって感じで、平常から食品の保管状態が悪ければ腐ることは腐るって感じです。
だから食べる前に食べ物の消費期限を確認したり、匂いを嗅いだり、食って本来の味わいとは違うものだったらペッと吐いたりとかそんな感じで自衛すると良いかも知れません。
まぁ一番わかりやすいのは『いつ開けたかわからない食べ物をパクパク食うな』って感じですね。
気を付けていきましょう。
サイン盗みとサイン盗み対策は日々過剰に進歩し続けて、1970年ごろになると、ピッチャーとキャッチャーは乱数を送り合うところまでになってしまった。1球なげるたびに乱数を送って隠し持った乱数表と照合して球種を決めていた。乱数はすぐにバレてしまうから試合中なんども乱数表を切り替えるようにしてた。そんなことをするようになったから試合時間がどんどん長くなっていく。1980年頃になったら、21時半の時点でまだ5回とか、試合が完了したら23時だったとか、そういうのが日常茶飯時に。テレビ放送時間には収まらないし、試合を最後までみたら終電で帰れないし、試合中ひまを持て余した選手が攻撃時間中にからあげを食べるようになったり、川崎球場ではファンが流しそうめんをしたり、いろいろな弊害が発生し社会問題となってしまった。
それをうけてゼットが「乱数送受信機能付きグローブ」を開発したんだけど、そういう問題じゃないだろ。
そこで「乱数禁止」「サイン盗み禁止」が取り決められたんだよ。
それ以来、「乱数禁止」「サイン盗み禁止」は絶対のルールになったんだよ。
高校野球でハンケツ王子がやたらハンカチに触ってたけどプロだとあれも禁止。「乱数送ってるのでは」と異議が付きかねないから。