「情報リテラシー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 情報リテラシーとは

2020-07-26

進化論に沿って考えると・・・

・働かない女を養える男が少ないため、「働かない女」という遺伝子が淘汰されていく。働く女のほうが遺伝子が残りやすくなる。

逆に言うと、働かない女をも養えるほどの経済力扶養意欲がある男の遺伝子は残りやすい。が、数が減っている。給料を出せる会社が減っているため。

・従来、お見合いによって成婚していた数がゴッソリ消えたので、お見合い以外の手段で成婚できる遺伝子しか残らなくなる。要はナンパですね。

(これ闇すぎるので言うの迷ったのですが)親がお見合い結婚の人は、結婚できる確率が低そうですよね。遺伝的に考えて。親はお見合いというシステム機能していた時代から遺伝子を残すことができ、それで自分が生まれたってワケ。でも現代お見合いシステムは無くなってしまったのでお察し。かくいう私もそう。

地縁血縁希薄化、親から紹介された縁談なんて嫌だ!自分自由に決めたい化、婚活市場化、もっといい人がいるんじゃないか化、インターネット化、SNS映え化、コロナショックによって、「インターネットモテる遺伝子」が機会を得やすく子孫を残しやすくなる。

実際、自分観測範囲で、あるオタクジャンルでくっついてる人は全て二次創作音楽製作and/orイラストを描いている。

ZOOM婚活なんかもある。

まとめると、これから生き残りやす遺伝子の特徴は:

テストステロンを分泌し経済自立意欲がある。

・ある程度ずうずうしく自己主張できる。奥ゆかしさよりも強かさ。

・魅力的な映像、音声、文字などの、視覚的・聴覚コンテンツ製作インターネットに載せることができるだけのセンススキルを持つ。

 インターネットで伝達できない味覚嗅覚触覚は役に立ちにくい。が、グルメコンテンツワンチャンあるか。

インターネットを使いこなすだけの、最低限の技術スキル情報リテラシーを持つ。

この人物像って、例えばYouTuberですよね

anond:20200726105922

anond:20200726105159

anond:20200726112003

anond:20200725181538

2020-06-26

ダイエット筋トレが難しいのは情報リテラシー問題

トレーナー医者、ひとりひとり違うこと言うから厄介

そして個人差もある

経験則ではなかなか難しい

100人トレーナーをやって50人成功した方法が正しいかどうか評価するのは難しい

から最新の研究を追うしか無い

そうなるともう学問の話だし

どの専門家意見を参考にするかって話になる

そしたらアホにはもうできない

結果的スマートな人≒社会的上流階級という図式が完成する

日本ではさほど顕著な差は出てないけどね

2020-06-09

anond:20200609153616

それはその手のニュースサイトを取り上げたところで解決しない。ああいうのを楽しんで読んでいる人は、また別の俗っぽいワイドショー的なメディアに群がるだけだろう。

そうやって、そういうレベル感の情報摂取を一生続ける人がほとんどだろう。

成長するのも、成長しないのも個人自由から、いちメディアを潰さんという発想は独善しかない。

現状で「まともな人」が少数であるとして、それを変えるために情報リテラシーの高い人を増やしたいなら、教育レベルからテコ入れしないと変わらないだろう。

教育の場をすでに離れた大人たちに行動パターンを変えさせるのはほとんど不可能

2020-05-27

anond:20200527143216

自分で使う分には、アマゾンヨドバシ

家族にはヨドバシ

販売店が悪いのに商品評価1とか、直販じゃないと偽物や違ったものが届く限り情報リテラシー低い家族には進められない。

2020-05-22

anond:20200522205944

情報リテラシーを得ていくと、どんな人も狡いことを考える、実行することができるようになり、それが現代ではそういうものなんだろう。

俺の時はRMTとかだった。情報リテラシー発達初期に身につくスキルは、総じてせこせこしたものなんだよ。

2020-05-20

いか経験からプログラマになるための決定版書いてやる

こういう記事に騙される被害者が出ないように俺が一言書いてやる。

プログラミングスクールに通わずプログラミングを学ぶ方法

https://anond.hatelabo.jp/20200519162131

何にも知らない未経験者でもプログラマになれる方法教える

https://anond.hatelabo.jp/20200520023722


証明のしようがないが俺はプログラマとして働いていて年収1200万、一応相応の技術も持っているつもりである。今は2社に所属しているのと自作プロダクトと投資収入構成しており、少なくとも1つの企業しか所属したことのないような人、というわけではない。

金のためにプログラマになるのはやめろ!

いきなりだが、金のためにプログラマ転職するのはおすすめしない。正直に言えばプログラマは金回りが良い。努力の度合いと収入割合で言えばかなりコスパが良い方だろう。あくま主観ではあるが、コスパ観点で見た場合プログラマ医者弁護士よりも上回ると思っている。

だがそれでもだ!金のためにプログラマになるのはやめろ!

というのも、「金のためにプログラマ転職」するやつが真っ当な職場給料を得られるのは困難だからである。世の中には「気づいていたらコンピュータに慣れ親しんでいた」「パソコンの内部を知ると楽しいし、調べることは全く苦ではない」というやつがたくさんいて、そういうタイプじゃない限りプログラマおすすめしない。経歴詐称アンドIT企業自称するブラック人材派遣コースに陥る可能性が高く、収入幸福も得られないだろう。

プログラミングスクールには入るな!

コンピュータに興味があるお前!仲間だな!でもプログラミングスクールには 絶対 入るな!いいか絶対だぞ!

はっきり言う。まともな技術力を有している企業、つまりプログラマがそれなりに稼いでいる企業では、「プログラミングスクール出身」というだけで採用は見送る。これはガチだ!ガチ中のガチだ!

なぜかって?理由はいくつかあるが、まず大前提として「プログラミングスクール出身者は役に立たない」からである。また、「プログラミングスクール出身者は役に立たない」という意見ネット上にいくらでもあるのに、プログラミングスクール入学する時点で情報リテラシー問題があると言わざるを得ない。「でも中にはすごい人もいる」と反論するかも知れないが、これは確率問題だ。いいか、まともなエンジニアになりたいならプログラミングスクールに入ってはいけない。これは俺個人意見ではなく、IT企業の総意と受け取ってもらって構わない。

何よりまずは本を買え!

プログラミングのいいところはパソコン1つあればできるところである

全部独学しろとはもちろん言わない。でも入門本を買って読み耽るくらいのことはできるはずだ!まずはそこをクリアしろ

プログラミングに詳しくない人がこの業界に来たら、本の値段が高いことに少々びっくりするかも知れない。基本的には2000円以上するし、5000円やそれ以上もザラにある。ちょっといかも知れないが、ここで戸惑ってはダメだ! なぜなら情報は値段が高いのだ!! 情報は値段が高い、形が無いのに驚くほど高いものもある。いいか、それでも本は激安だ。クッソほどコスパが良いからここでケチってはいけない!

入門本を全部読めとは言わないが、まず本を買って雰囲気を学ぼう!ライバルプログラミングスクールをどこにしようか選んでいるうちにお前はプログラミングのものを学べ!!!

ITパスポートはとっても良いが資格パワーには期待するな!

プログラミングスクールに入らず入門本を読めと言ってもゴールが無いとモチベーションが湧きにくいかも知れない。ここでモチベーションがわかないやつがプログラマとしてやっていけるのか疑問という思いもあるが、一旦それは置いておこう。ゴールが欲しいなら、ITパスポートを一旦ゴールと置いてもいいが、この資格のパワーは期待してはいけない!

ネタではなくマジなことを言う。ITパスポート資格パワーで採用されるかどうかが変わる企業なんてのは技術力がゴミ企業しかないのだ!!!まともな企業では誰でも取れるITパスポートなんぞには全く興味無いのだ!むしろ嘲笑されることもあるくらいだ!いいか、その程度のものなんだぞ!!

では取ったほうが良い資格はあるか?というと、無い。未経験者や初心者資格の有無なんてまず気にしない。稚拙でも自分で作ったWebサービス1つあった方が何倍もいいぞ!!パクリでもいい、デザインなんて適当でいい、それでも自分Web サイト作ったほうが何倍もいいぞ!!!

補足だが、効力ある資格というのは世の中にはもちろんある。CCNAとかな。でもこれは未経験者が取れる代物じゃないから全くの対象外だ。

やりたいことを決めろ!!

これもIT業界に限った話ではないが、やりたいことのイメージが無いと迷走することになるぞ!

Webサービス作りたいとか、スマホアプリ作りたいとか、漠然としたイメージがあるだろう。それをもっと探求して、何をやりたいのか考えろ!じゃないとそこにたどり着くまでの道が見つからないぞ!!!

プログラミングを活かせる場所はいくつもあるのですべてを網羅することな不可能だが、Webサービスゲームなどのスマホアプリ3DCGネットワーク、データ分析金融医療ロボット軍事、など多岐にわたる。3年後や5年後、どういうことをやっていたいか?ということを自分の胸に問いかけろ!!

やりたいことが決まったらどこで学べばいいのか?Twitterナンパしろ!!

最短ルートを言う。Twitter でまともなエンジニアに声をかけてマンツーマンで教えてもらえ!

中堅エンジニアでも月15万ほども払えばマンツーマンで教えてもらえるだろう。若手なら月10万でもやってくれる人もいると思う。これで週2〜3、1〜2時間程度のオンラインでやり取りで換算だ。

より技術力のある上級エンジニアなら月20万で受けてくれるかどうかって感じだ。プログラミングスクールと値段変わらないとかむしろ高いじゃんとか思うかも知れないが、プログラミングスクール100倍意味のある指導を受けられるぞ!!!それに短期間で身につくことも換算すれば割高ではない。

これが一番効率がいい。マジだぞ!現場で働いてるやつに直接指導してもらおう。ちなみにIT界隈は副業に寛容だからその点は問題ない。

そして自分が作りたかったものを、小さなものでもなんでもいい、本当に小さなものでいい、一個作って公開しろ!!!

産みの苦しみを経験してものづくりしたやつはすごいんだ!!ITパスポート100倍は効力あるし、プログラミングスクールの5000兆倍すごいぞ!!!それをIT企業に持ってって、作るモチベーションとか作ったときの苦労を言うんだ!あと改善したい場所とかもな!!そうすれば採用!!!

プログラマ年収について教えよう!!

技術力と年収は必ずしも一致するものではない、という前提をまず理解しよう!

その上で、ざっくりだが年収技術力の関係について記すぞ!!

年収400万未満: 全然勉強とかしてないんだね。ブラック企業

年収500万程度: 若手ならまぁ悪くないね。中堅で500万?転職しないの?

年収600万程度: いいんじゃない必要に応じて技術書を読む程度。まともな企業の最低限ライン

年収700万程度: コンピュータが好きで勉強してたらこのくらい。よくあるゾーン

年収800万程度: 狭くても特定領域で何か秀でた技術がある人。理解度が高い。

年収900万程度: 年収800万人材と変わらない

年収1000万程度: 年収800万人材と変わらない

年収1100万以上: 人並みよりある程度優れた技術力に加え、ちゃんアピールもできる人

最後

厳しい部分もあるし良い部分もある。楽して大金ゲットはできない!

この道に来たからには勉強しないと生き残れない!お前にやれるか!?やるんだ!!楽しい!!!

プログラマぼんやりと憧れているそこのお前!待ってるぞ!!!!!

2020-05-14

anond:20200514163752

正確な情報が掴めないなんてことないだろ……どこを見てるんだ

まあその程度の悪い意味一般的情報リテラシーの人間iPhoneから離れないでくれた方が本人も周りも幸せだろう

2020-05-11

芸能人政治的発言をしてはいけない問題

×芸能人政治的発言をしてはいけない

芸能人政治的発言をすることにより、自らの評判が落ちること及びファンを失う可能性があるが、発言するのであればそのリスクを引き受けるべきである

なぜこんな簡単なことが皆分からないんだい?

言論の自由はあるんだから発言は好きにしたらいいけど、

ファンの中には反対の主義主張の人や情報リテラシーの強すぎる人、そもそも政治的発言が嫌いな人がいて、その人にゲンナリされる事はあるよねって事ではないのか。

2020-05-10

政治的な話をしないでほしいのは、お前がバカだと知りたくないか

僕はTwitterを主なSNSとして利用する。

Twitterではしばしば政治的話題が盛り上がる。

今日も #検察庁法改正案に抗議します が朝からずっとトレンド一位だ。

で、政治的発言話題になるたびに、もう一つ話題になることがある。

政治垢」「政治クラスタ」と呼ばれるように、はじめから政治的な討論をする為にアカウントを取っている人たちではなく、

なんらかの趣味の為のアカウントで突然政治的話題を出すことについて、だ。

当然そういった間柄は政治のためのつながりではないので、政治的話題が嫌いな人、興味がない人もいる。

それで「政治の話をするな」という派閥と、「自由にしゃべっていいだろ」という場外乱闘が始まるのだ。

個人的に、政治的な関心がある事は大変良い事だと思う。それについて話すことも。

だが、Twitter政治的な話はしない。

二つ理由がある。

一つ。

政治的な話をするのは好きだ。だがそれは「政治的な話をできる間柄の別の人間」とすればよいと思っている。

この政策どう思う?とか〇〇党の意見いいよねとか、そういうのが好きな友達と話せばいいと思っているので、そうしている。

それを趣味アカウントでやる事は、TPO観点から違うかなという判断だ。

もう一つ。

自分バカだとバレたくないからだ。

政治の話というのは難しい。国という大きな単位運営の話。結論ってそんなに簡単に出るものではないと思っている。

自分他人と討論しながら「それもそうだ」と意見を柔軟に変えていくものだと思っているからだ。

特に日頃から派閥を決めて活動している訳でもない以上は、自分の主張をいきなり結論付けてしまうことに一種の恐怖を感じるのだ。

ソースAでとても煽動的批判として描かれていた内容が、ソースBでは意外と穏やかで、ソースCでは肯定的で、ソースDはソースAの派手な報道批判したりする。

この時ソースAだけを見て反射反応するのは、他でもなく、バカだ。

自分バカになりたくないのだ。

誰かから「うわ、こいつあの記事だけ見て判断したのかよ。視野狭いし、情報リテラシーもないな……」と冷ややかな目で見られたくないのだ。

かといって後から「あの記事ダメだったんだね!主張変えるわ!」とかやった日には主張コッロコロで見るに堪えないことになる。

これがまさに、自分他人政治的な話を見たくない理由のものでもある。

「うわ、あの記事だけ見て判断したのか。視野狭いし、情報リテラシーもないな……しっかりした人だと思っていたのにこんな人だったなんてガッカリだ。」

なんて、趣味世界尊敬しているあなたに思いたくないのだ。

2020-05-09

anond:20200509214325

はいつまで経っても情報リテラシーが育たないなあ。

モノの価格自分が言い続けてればそうなるもんじゃないんだよ。

現実にあるそのモノに向き合って、PCパーツならPCパーツの、家なら家の相場観に詳しい人達がいるブログやら掲示板やらに近づいて、知識を吸収していけば、生産側の事情にも通じていってモノの価値というものがどうしてそうなっているのか分かってくるはずなのに。

まあ確かに時代が進めば2桁3桁安くなる商品というのもあるけどね、狙ったものがそうなると思わないほうがいいし、そのレベル価格が低廉化するにしても最低四半世紀はかかるだろうよ。

anond:20200509201835

ネットコンピュータオタクだけでなく一般人にまで広く行き渡ってしまったせいで、利口ぶったゲンロンを吐きたい盛りの年頃の人たちがバチバチやり合う場が爆誕してしまった。

年齢を問わず、ある程度の情報リテラシーを得てくるとそういう時期が来るもんなんだよなあ。

日本に限らず全人類が直面してる問題だけどね。

海外だと菜食とか飛行機乗らないとかそういうのの加速だよね。コロナでそれどころじゃなくなったけど。

2020-05-07

anond:20200507162901

あべちゃんだって密を避けたウォーキングみたいなのはしろ推奨するような事を言ってたし、外出ならなんでも自粛対象って思ってるのは一次ソースすら摂取する習慣のない情報リテラシーの低い人間って証拠なんよ。そういう人たちが作る「空気」はほどよく無視して堂々としていられる賢人にならねばならぬ。

2020-04-03

国と企業個人が今やらなきゃいけないこと

東日本大震災とき毎日原発の動向にヒリヒリしてたのと同じ以上に毎日ヒリヒリしてる。

そんな状況で自分が何を考えていたかの記録を残しておきたくて自分なりに整理してみた。

行政(国、自治体

重症患者用病床・リソース確保

どれだけの数を揃えれば十分という予測も難しいとは思うけど、仮設でも数を揃えないといけないのは

イタリアスペインアメリカの状況を考慮すると察せられる。

リソースは人工呼吸器と医療スタッフスタッフ使用するマスク、防護服。

これは足りないのであれば、国内製造工場を持ってるメーカーに依頼してすぐに増産しなきゃいけない。

もし余ったなら、日本より遅れて感染が始まる国に提供すればいい。

医療スタッフに関しては通常医療との兼ね合いにしかならないのが怖い。

海外では引退したスタッフ現場復帰させるとかの手を打ってるけど、そうしてでも数を増やしてローテーションして疲労を抑えていかないと破綻する。

無症状orごく軽症で服薬で済むなら、診断と処方自動化できないかなーとは強く思う。

処置自動化はまだ当分先だろうけど、CT画像診断なんかはかなりの精度で診断できるはずだから今後のためにそういった技術開発も必要

軽症、無症状患者隔離施設確保

重症用の病床もだけどもっと不足してるのがおそらくこっち。

ここが間に合わないと結果的キャリアーを放置することになって感染が止まらなくなる。

この施設には医療スタッフは最低限で良いはずだから、無症状患者自身による施設管理を考えても良いと思う。

ポストコロナ世界では未感染者と既感染者(免疫保持者)で違う生活を送る、物語の中の階層世界が来るのかななんぼんやり思ったりもする。

ただ、免疫保持者がある程度動かないと国全体の完全な機能停止はできないから、相応のインセンティブをつけて活動してもらうべき。

食料の確保と配給手段検討・準備

封じ込めのためのロックダウンを行うのであれば、最も"不要ではない"外出は食料品の購入。

そこでの感染拡大を防ぐのであれば、食料配給の検討もしなきゃいけないと思う。

ただ、汚染されていないことの担保をしながらの全国的な配給って現実的ではない気もしてしまう。

ぶっちゃけ景気刺激のバラマキより、国主導で生活ができる準備のほうが優先順位圧倒的に高いと思ってる。

電気、ガス、水道事業者への資金投入

引き落としの人は良いけどコンビニとか銀行振込にしてる人は、支払にいけなくなると滞納でライフラインが止まる可能性がある。

幸い凍死しる時期では無いけど、夏まで伸びてエアコン使えないとかはかなりまずい。

その時は自宅待機で出社せず全家庭がエアコン使うとなると消費電力もかなり膨大になりそう。

企業店舗が稼働しない分でトントンになればいいんだけど・・・

あと、原油の輸入が減ったり止まったりするとそもそもの発電量がガクッと落ちることの対策必要。(そんな対策あるのか?)

企業への雇用維持資金の投入

これしないと企業経済活動止められないか、大量解雇して自殺者だらけになる。

あらゆる手段を使って資金調達して行うべき。

同様に個人事業主フリー労働者に対しての保障も。

WEBでの各種申請の仕組み構築

どんな保護政策を打ち出したって「窓口にお越しください」じゃ意味ない局面が実際に訪れた。

必要な届け出をWEBで完結するための仕組みは必須。ついでに選挙WEBでできるようにしてほしい。

これを言うと、WEBが分からない人はどうするんだって言う人もいるけど、

じゃあ窓口に書類出したり選挙投票者名前書くときに識字できない人はどうするのって話。

そういった意味では、ただでさえ遅れてるIT教育のより一層の強化は必要だと思う。

企業

経済活動の停止

インフラ系の事業者を除いた企業はできるだけ早く活動の停止or完全在宅勤務にするべき。

仮に従業員から感染者を出したとき従業員健康ももちろん大事だけど、

活動自粛をせずに病気を広めた企業として認知されたら、実質もう終わりでしょ。

従業員管理評価方法見直し

コロナ間中だけじゃなくて、終わったあとにこそBCP観点から最優先で取り組まなきゃいけなくなる。

東日本大震災のあとには拠点サプライチェーンへの対応としては対策がある程度なされただろうけど、

全国的な人の移動を止めなきゃいけないことへの対応はまだ全然できてなかった。

紙とハンコの決裁フローとかもマジで害悪

リモート環境の構築

従業員に任せるな。ちゃん企業で用意しないとだめ。暫定的ものでもいいから。

必要性が高く不足する物の増産

国で強制的やらせるわけにもいかないことがほとんどだからこそ、

企業自発的国民を助けるための活動をするべきだし、

その内容は大いに広報PRとして活用すべき。

国の、人の命と生活を助ける。これ以上のブランディングはない。

個人

適切な医療機関へのアプローチ

国が出している「疑いの条件」「その際の連絡先」をしっかり守って、可能な限り医療現場の圧迫を避ける。

また、ロックダウン前までは可能な限りの行動自粛と、きちんとした自分の行動の記録。

もし感染が判明したとき、経路をきちんと医療機関や行政に伝えられるようにしておく。

あとは隠さない、うそつかない。

買い占め禁止

言わずもがな。外出の必要性がほぼ無く、すでにマスク溜め込んでるのにまだ買おうとしてるやつとか○ねばいいのに。

状況が進めば食料の買い占めは心情的にどうしても発生してしまうと思うから

なるだけ早い段階で国が準備して援助がある旨を通達できるようにしてほしい。

インドアでの楽しみの発見

謹慎生活でのストレス緩和のために多分めちゃくちゃ大事

特に子供がいる家庭で、子供ストレスが高まっていくと親の負荷も一気に高まるからそこのケア方法

各家庭で考え実践してシェアできるようにすることを進めていかなきゃいけない。

情報リテラシーの強化

最終的な行動と判断はそれぞれ異なってくるのは当然だけど、

せめてその前に正しい情報の集め方、入ってくる情報の正誤の判断はある程度できるようにならないと。

また、リテラシーは発信することに関しても必須デマとかもってのほか

恐怖のコントロール他者への寛容さ

例えば相応の住人がいるマンションだったりすると、もし誰か感染者出たら十中八九白い目で見られる。

ほとんどの人がなりたくてなってるわけじゃないんだから、できるだけ寛容になるべき。

そのための一番のハードルが恐怖。怖いから警戒するし、危険タネとなる人に厳しくなる。

恐怖はできる限り慎重さとできうる準備に変換して、心の片隅に置いておけるように。

楽観さ

行動を楽観的に行うのではなく、できる限りの準備をしたうえでの先行きに対する楽観性は必要

ずっと悲観的にいても心がつらくなってしまうから、できることをした上で自分や周りの人や将来を信じる。

情報リソース提供

自分が知っている身の回り情報を発信したり、逆に行政からの発信を周りの人に教えてあげたり。

あとはビットコイン採掘で一時期流行ったけどPCリソース演算に貸すような仕組みが、

今回のウイルス解析やワクチン開発とかでも一部使われてるからよかったら参加してみる。

3Dプリンターで人工呼吸器のパーツ製作みたいな話もあるみたい、すごいね


もっといろんな情報知ってる人とか賢い人は、もっともっと有効なこととかも考えられるんだろうけど、今の所これくらいが精一杯かな。

1年後とかに見たら気付けてないこと、勘違いしてることだらけなんだろうけど、考えることってやっぱり大事から

今時分が何を考えて、どう思ってたのかはちゃんと振り替えれるようにしておきたい。

2020-03-21

anond:20200321185948

いるよ。

あと勝手に変な名前つけてきて「Aシステムですが」とか言ってくるやつとかいる。

Webページアドレスがついてることを知らない人も多くてほんと困る。マジで話が通じない。

IT系社員情報リテラシー常識が通じないレベルで低い。

anond:20200321110921

広告を見るのが嫌で、情報リテラシーが高い奴はAdblockしてる

一方、情報リテラシーが低い奴は広告を見ながらぶつぶつ文句を言ってる

どちらが賢い生き方かは見れば分かるよね?

2020-03-06

anond:20200306012538

まり、ある集団の中でも特に底辺な奴を基準にすることでその集団全体をこき下ろそうとする人間ネット上にはいっぱいいるんだな

特に便所の落書きサイト(匿名掲示板やらまとめサイトやら)を見ちゃうタイプ低俗情報リテラシーの乏しい人間はそういう野次馬的で悪意的な認識をまんまと刷り込まれやす

刷り込まれるだけに留まらず、言いふらして広めたい欲求も持っちゃうのがこのタイプの人々

から元より公正に判断しようという発想がなく、意図的に悪し様に見ようとする、そう出来るネタを探し回るような情報摂取スタイルになる、というゴシップ脳の申し子みたいな感じで、そういう人間がどんな分野にも紛れてる

まぁたちが悪いことだけど、未来インターネットはこの構造を克服できるのかね

2020-03-05

トイレットペーパーを買う人を許してあげて

中高年はここ数週間新型コロナウイルス騒ぎで不安不安で、なにかやっていないと気が済まないんだよ

ドラッグストア開店前に並ぶのも不安を落ち着かせる行為なのよ

この世代情報リテラシーがそんなに高くなく、テレビけが情報源な人も少なくないのよ。テレビセンセーショナル報道されたら、「あ〜不安だ! トイレットペーパー買わなきゃ!」ってなるでしょ。想像してほしいんだけど

それにトイレットペーパーってなんかでかいし、白いしフワフワと柔らかくて、大量に家にあるとなんか包まれたような安心感があるんだよね。独居老人で身寄りもなく話し相手もそこまでいないような人間にはこれがキく。

もうトイレットペーパー在庫が落ち着いてきたようだけど、いまだにスーパーで大量に買っている中高年を見ても哀れな目でみたり怒ったりせず、優しく話しかけてほしいです。

2020-02-26

便乗チェーンメール

数ヶ月前、中国発見されたウィルスへの感染世間を騒がせていた。対処法などの情報が少ないうちに感染者が増え、世の中の不安感の水位がじわじわと上がり、パニック寸前という状態になっていた。

そんな中、増田のもとに、友人から一通のメッセージが届いた。

ご無沙汰してます

世間を騒がせているウィルスについて、業界関係者から情報を頂いたので転送します。予防にお役立てください!

↓↓↓↓

学会の友人からこんな情報を貰いました

医療機関に勤めている方からウィルス対策情報いただきました。

是非拡散させてください。

自己防衛が最重要です。

今回のウィルスは非常に熱に弱いことがわかりました。

耐熱性に乏しく、26-27度の温度殺傷します。

なので、より多くのお湯を飲んでください。

お湯を飲むことはすべてのウィルスのためにも効果的。冷たいものは厳禁です。



「なんだこれは...」増田は思わず呟いた。

医療機関と書いてあるが、情報の出どころが全くわからないし、26度のお湯で殺傷するというのも意味がわからない。そもそも人間の体温は36度もあるし、体内の温度もっと高い。

チェーンメールだな。

増田はそう考えた。メッセージを送ってきた友人の顔を思い浮かべたが、たしか情報リテラシーは低かった気がする。

まあスルーしておけばいいかと、メッセージアプリを閉じようと思ったが、あるアイデアが頭に思い浮かんだ。

この手のチェーンメールは、自分が止めたところでどうせ一通り広まるものだ。であれば...。

増田は、牛乳屋を営んでいた。昨今、牛乳消費量が減り、顧客の数も少しずつ減っており、経営に若干の不安を感じていたところだった。

増田メッセージアプリから情報リテラシーが低そうな友人を何人か選び、先程贈られてきたメッセージコピーして、文末にテキストを書き足した。

ご無沙汰してます

世間を騒がせているウィルスについて、業界関係者から情報を頂いたので転送します。予防にお役立てください!

↓↓↓↓

学会の友人からこんな情報を貰いました

医療機関に勤めている方からウィルス対策情報いただきました。

是非拡散させてください。

自己防衛が最重要です。

今回のウィルスは非常に熱に弱いことがわかりました。

耐熱性に乏しく、26-27度の温度殺傷します。

なので、より多くのお湯を飲んでください。

お湯を飲むことはすべてのウィルスのためにも効果的。冷たいものは厳禁です。

また、今回のウィルスは、牛乳を飲むことで体内への吸収を防げることもわかっています。温かい牛乳だと効果は倍増します。

これらの情報政府は隠していますが、それは市場を混乱させないためです。正確な情報ですので、みなさんの大切な方にだけぜひお伝えして、自分の身をお守りください。




メッセージを数名の友人に送信すると、既読マークが付いたあと、「ありがとう」「参考になった」「知り合いにも共有する」という感謝メッセージが届いた。若干胸が痛くもなったが、これで多少でも牛乳の消費が増えるなら、効果的なマーケティングになるだろう。今どきこの手のメッセージを心から信頼する人もさほどいないだろうから...。

一週間後、未だにウィルス問題収束していなかった。テレビでは連日、ウィルスに関することが報道されている。そんな中、増田のもとへ、以前に情報提供してきた友人とは別の友人から以下のメッセージが届いた。


ご無沙汰してます

世間を騒がせているウィルスについて、業界関係者から情報を頂いたので転送します。予防にお役立てください!

↓↓↓↓

学会の友人からこんな情報を貰いました

医療機関に勤めている方からウィルス対策情報いただきました。

是非拡散させてください。

自己防衛が最重要です。

今回のウィルスは非常に熱に弱いことがわかりました。

耐熱性に乏しく、26-27度の温度殺傷します。

なので、より多くのお湯を飲んでください。

お湯を飲むことはすべてのウィルスのためにも効果的。冷たいものは厳禁です。

また、今回のウィルスは、牛乳を飲むことで体内への吸収を防げることもわかっています。温かい牛乳だと効果は倍増します。

日本茶有効です。温かいお茶にはカテキン効果がありますカテキンには殺菌効果がありますウィルスにも有効です。

そばを食べましょう。そばにはウィルスを殺菌するパワーがあります麺類有効です。麺にウィルスが絡み取られてそのまま排出されますそばアレルギーの方は効果は落ちますが、うどんでも代用できます

新聞を読むことも有用です。情報には力がありますウィルス対策に関する記事を読むことで免疫力高まるというレポートも出ています

かい風呂もいいですね。家のお風呂よりも銭湯にいきましょう。銭湯の大きな湯船につかっていると、心が洗われ、ウィルスも消えてなくなります

ゴルフ効果があります打ちっぱなしもいいですが、コースに出ると開放的気持ちになれるので、ウィルスもどこかにいってしまますストレスを発散してウィルスを退治しましょう!

コンビニで深夜アルバイトをすることも、免疫力を高めるのに有効と言われています特に、A市B町C交差点前のコンビニでは、現在深夜アルバイト募集しています。この機会にぜひご応募ください。

これらの情報政府は隠していますが、それは市場を混乱させないためです。正確な情報ですので、みなさんの大切な方にだけぜひお伝えして、自分の身をお守りください。



牛乳の売れ行きにはまったく効果はなかった。

2020-02-06

anond:20200206002058

オタク文化って本質的リベラリズムのものだと思うんだけどな。

多様性の坩堝じゃん。あらゆる嗜好が存在していて、排除されずに共存していて、なんなら他の価値観リスペクトしたりいい意味面白がって歓迎していく土壌がある。だからこそ高度にハイコンテクスト化もする。オタクは移り気で雑食なものだよ。どちらかというと、何年も一つの作品つのキャラばかりに執着している人は少数派。オタク練度の低い女性オタクにはそういうタイプも若干多い印象があるけどね。つまり女性の方が保守的。これは遺伝子レベルでそうなる傾向なんだと思う。

ネトウヨとかミソジニーとかはオタクとは無関係で、単に情報リテラシーや実世界を見る機会の多さ、あるいは過剰な思い込み力のような精神面の問題だと思う。

2020-02-03

anond:20200203093545

いや来てもいいんだよ。むしろ使いようによっては情報リテラシーが鍛えられる。

なぜかっていうと、玉石混交ネットで読んだものすべてを情報ソースにしているのが歪みの原因だから

増田とかまとめサイトみたいな石クズだらけなところは、読んだとしても鼻くそほじりながら読み流せるような分別力を鍛えるにはうってつけ。

もちろん、ここ以外にも良質な情報源を持っていることが前提だけども。

2020-01-23

坂東英二

水曜日のダウンタウンという番組での坂東英二言動が冷酷だと話題になっている。しかし、動画をよく見ると発言の一部が編集されておりひどい人間であるかのような演出がされている。

この演出にまんまと乗せられネット上では坂東英二非難するコメントが多く発信されている。中には編集に気づかず勝手解釈を加え坂東英二真意を代弁する人もいた。

日本人情報リテラシーは低すぎる。同じ手法政治に持ち込めば大変なことになる。

2019-10-14

二階氏の台風被害への発言について

いい感じにマスゴミの様子が観察できたので、緊急役員会での発言について、各メディアが報じた内容を原文ママ引用してみた。

自民党二階俊博幹事長は13日、台風19号の被害を受けて開いた党の緊急役員会のあいさつで、「予測されて色々言われていたこから比べると、まずまずで収まったという感じだ」と語った。

朝日新聞 2019年10月13日 19時01分)

https://www.asahi.com/articles/ASMBF627JMBFUTFK004.html

自民党二階俊博幹事長は13日午後、台風19号被害を受けて同党本部で開かれた緊急役員会で「予測されていたこから比べると、(被害は)まずまずに収まったという感じだが、相当の被害が広範に及んでいる」と述べた。

時事通信 2019年10月13日 19時35分)

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019101300411

自民党二階俊博幹事長は13日、台風19号対応で開いた党本部での緊急役員会で「予測に比べると、まずまずに収まった感じですが、それでも相当の被害が広範に及んでいる」と述べた。

毎日新聞 2019年10月13日 21時19分)

https://mainichi.jp/articles/20191013/k00/00m/010/302000c

自民党二階俊博幹事長は13日の緊急役員会の冒頭で、台風19号の被害について「予測されて言われたことに比べると、まずまずに収まった」と発言した。

日本経済新聞 2019年10月13日 21時00分)

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50956980T11C19A0PE8000/

自民党の二階幹事長は13日の同党緊急役員会で、台風19号による被害について「予測されて色々言われていたこから比べると、まずまずに収まったという感じだ」と述べた。「それでも相当の被害が広範に及んでおり、対策を早急に打っていかなくてはならない」とも語った。

読売新聞 2019年10月13日 18時57分)

https://www.yomiuri.co.jp/politics/20191013-OYT1T50085/

「まずまずに収まった」までで切り取るメディアと、「それでも」以下もちゃんと報じるメディア。「報道しない自由」の教科書的好例なので、今後の情報リテラシー教育に使っていきましょう!

……まあ今回の一件に関してだけ言えば、いくら「それでも」以下を報じたところで、前半部の発言言葉選びに失敗した感はあるけどね。その後に釈明をしたようだけど。

もっと発言は慎重にしましょう。反省して、どうぞ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん