「NOfollow」を含む日記 RSS

はてなキーワード: NOfollowとは

2024-11-13

[] クローラ開発

構造情報の変化の監視について

robots.txtの遵守について

速度/接続制限マルチスレッディングについて

訪問済みURLのKVSについて

法的要件確認について

UAIPのローテーションについて

その他

追加的なヒント

2022-05-21

ゾーニング

<meta name="robots" content="noindex,noarchive,nofollow">

センシティブブクマ検索しても出てこないようになってんだな

2022-05-13

5chからアクセスを全部拒否したいんだけど

どうすればいいだろう?

当方WordPressブログ運営中。

Apache httpd変数に[HTTP_REFERER]ってあるからそれで拒否しようと思ったんだが、最近リファラ送らない仕様になってるらしく言う事聞かない、

5chの遷移ページ(jump5chnet)を見ても確かにリンク要素に"noopener noreferrer nofollow"とある

リファラ送らない全ページを拒否して例外URLを打ち込むぐらいしか解決策が無いのだろうか?

2021-06-20

検索避けかいうおまじまない

意味ある?

いや個別事情は知らんけど

暗黙の了解で「検索避け」を強制する意味ある?

robots.txt.htaccessアクセス制限をかけたり

個人サイトのHTMLに meta(name="robots" content="nofollow, noindex")タグを仕込んだり

単/語/を/ス/ラ/ッ/シ/ュ/と/か/で/区/切/っ/た/り

原作題名「夢」とか「腐」とかでもじったり

作品コンテンツリー登録しなかったり

そんなことをやっても、今はあなたたちの言う「一般人」が一般的SNSでURLを共有するネット社会だよ

登録検索サイトなんかで閲覧者を制御できていた時代とは違うんだよ

いつもSNS簡単文脈が切り取られてクソリプが飛び交うだろ

一般人」は暗黙の了解を知らないぞ

公式」はとっくに同人二次創作界隈でも人気の大手イラスト投稿SNSを把握してる

どうせ強制するなら絶対に閲覧者の目につくところで命令しろ

あと親作品コンテンツリー登録するように

2020-10-12

僕が考えた増田スパム対策

作成から一年以内のアカウントは、記事内のリンク無効にする。

加えて、一年たったアカウント投稿でもリンクnofollowを入れる。

一年後には寝かしたアカウントが暴れ出すかも知れないけど、それはその時考える。

2018-12-25

はてな互助会相互はてブ)をしている情報提供しますね。

たまたま不正ブクマを見つけたので。暇つぶし

はてなブックマーク不正利用を推奨する情報商材セミナーに対する情報提供のお願い

を以前みていたのを思い出しました

http://bookmark.hatenastaff.com/entry/2018/11/26/150044

まずこちらが見かけたものです。

https://blogcircle.jp/user/rihitung

いごっそう612 はてブ応援OKです!

稲葉山城 はてブしました

と言った具体にコメントにはてぶをしたことを書いてますので、相互だとすぐわかります

ブログサークルというとこのアカウントがないと見れないかもしれません。

ということで芋づる式にはてぶを永久にできないように全員一匹残らず通報しませんか?

これも

リーぱぱ

https://blogcircle.jp/user/darakkma

どうでもよい記事ブックマークであがってきたら良質な記事じゃなくなりますからね。

とりあえずこのりーぱぱのとこにもいっぱいあるのでリスト化して

途中で疲れたのでやめます

上記urlコメント欄にそれぞれのアカウントがありますアカウントをたどると

ねずみ算式にいくらでもでてくるので、あとはよろしく

このようにバレバレでするとはてなアカウントが停止になるのではなく

そのサイトurlNOfollowがついてブックマーク自体意味なしになります

ここにいるひとたちは勉強不足ですね。

もう少し知恵をつかってseo対策しないとね。

2018-08-21

急募html絶対自信ニキ

https://www.asahi.com/articles/SDI201408213563.html

朝日のこれ確かにnoindex, nofollow, noarchive入ってんだけど同時にunavailable_afterも入ってんだけどこれはどういうことなの?

これ多分どっちかだけでいいんじゃないの?

というかこの記述矛盾しちゃわない? この場合処理どうなんの?

それとnoindex, nofollow, noarchive入ってんのにwebarchiveには入ってんのはどういうことなの?

https://web.archive.org/web/20140822135123/https://www.asahi.com/articles/SDI201408213563.html

2016-12-18

違法著作権侵害キュレーションメディア・価格コム東証一部上場企業)の「キナリノ

先日、私のインスタからキナリノ写真がパクられているのを発見ツイートしたら、なんと数分で記事自体が消えました。

おそらく、キュレーションメディアが続々と潰れているので選任のツイートチェック部隊が見張っているのでしょう。

いっとくが・・・他にも探したら20枚以上インスタだけでなく、私のブログから画像をパクってるんだからな。

他の企業は、法令遵守を徹底するためにキュレーションメディア記事を落としてるのに価格コムさんは何?

見つけたらさっさか消せばいいとでも思っているのか?

キナリノの悪質な点

画像を自社サーバーアップロードしている (違法
画像使用料請求しても絶対払わない (キュレーターのせいにしているがお金払ってライターに依頼しているなら著作権侵害責任は自社にあるんですよ!それはもうバレているんですから

参考

クズのキュレーションメディアキナリノ」が本当にクズ

http://katayoru.hateblo.jp/entry/2015/07/30/175444

未だに出典に「rel="nofollow"」を設定するカカクコムの悪質なキュレーションメディアキナリノ

http://suzukidesu23.hateblo.jp/entry/kinarino-kiso20150703

・最も多い無断使用被害 (Twitterで「キナリノ 無断」で検索すると一番大量に出る)

http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=rts_top&aq=-1&oq=&p=%E3%82%AD%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%83%8E%E3%80%80%E7%84%A1%E6%96%AD&meta=vc%3D

・さも自社で取材しましたのような記事姿勢 (実質は画像も、記事構造も全パクリ

例:

https://twitter.com/minoru_wp/status/507383971756265472

最近ツイートまで見張ってて問題になる前(おそらく炎上する前)にいきなり記事を削除

例:

https://twitter.com/icorokamoto/status/805450934050426880

これが出来る理由は、著作権侵害認識しているからだし、自社でお金出してライターに書かせてるからだと思う

まり

キナリノは、会社を上げてインターネット写真を盗みまくってあんメディア運営している訳です。雑誌だと全ての写真インターネットから適当にとってきた画像で成り立っている写真集のような物です。

キュレーションメディアの自浄作用が働いている中で「キナリノ」だけは素知らぬ顔。

これは許されるんですか?

社長の畑さんという方は、公の場でDeNAみたいに謝罪するんでしょうか?

2016-07-10

dcvb.sytes.netというspamサイト

私はネットウォッチャーとして様々なサイトを漁っている一介の増田である面白いサイトを見つけるためにGoogle alertを利用しているのだが、少し前からGoogle alertを狙うと思われるspamサイトに苦しめられているので紹介したい。

一例を示そう。xyzドメインで、「LIGO 重力波」で検索する。

google:site:.xyz LIGO 重力波

検索結果は以下のURLで示すように、dcrwns.it.xzuvdspcp.xyz というドメインが表示される。

画面キャプチャ: http://www.fastpic.jp/images.php?file=3101744883.png

しかし、このサイトアクセスすると、以下のように http://dcvb.sytes.net/dcrwns.it.xzuvdspcp.xyz魚拓)にリダイレクトされるのだ。

画面キャプチャ: http://www.fastpic.jp/images.php?file=0078597575.png

このサイト、主要なコンテンツYahoo!知恵袋から引用で、「続きを読むクリックすると、以下の質問リンクしている。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10158380025]

まり、この dcvb.sytes.net というサイトは、Yahoo! 知恵袋をパクったspamサイトなのだが、なぜかこのサイト上のページには以下のように検索避けがしてある(タグ文字は全角で表記した)。

<meta name="robots" content="noindex,nofollow" >

すなわち、この dcvb.sytes.net 自体検索ではたどり着くことはできず、必ずリダイレクトによりたどり着くように設計されているのだ。

そして、Googleで表示された dcrwns.it.xzuvdspcp.xyz というサイトだが、単にアクセスするとリダイレクトするだけなので、Googleロボットキーワード収集されるはずがない。

ここから増田の推測だが、リダイレクト用のサイトは、次のように、Google botか否かで表示を変えているのではないか

なんとかしてGoogle botと同じ内容を見てみたいと思い、Googleキャッシュ確認しようにも、キャッシュは表示されない。noarchive設定がされているのだろう。細かいところまでよく考えられている。

リダイレクトに用いられているドメインだが、以下のように非常に多数だ。

これだけで18ドメインある。お名前.comだと一つ99円で大安売りしているので、漏れているものをいれても 2000円位だろう。それだけ費用と手間を掛けても、それを上回る広告収入が入るのだろう。

どうもお手上げだ。誰か助けてくれ。

2013-12-19

エロサイトを立ち上げた引きこもり~魂の物語エピソード6

---------------------------------------------------------------------------

動画 エロサイト←これが僕の作ったサイトです

---------------------------------------------------------------------------

前回の続き

html学習に加え、サイトを作りながらCSS勉強中。

苦労の甲斐があってエロサイトのおおまかな枠組みはできてきた。

ここまできて僕は、どうやったらwebサイトとして機能するのだろう(ヤフーとかグーグルとかに載るんだろう)?

という疑問を持った。とゆうか最初にその疑問を持てという話でもあるが、とにかく僕は急にそう思い始めた。

ちょっと試しに自分サイト名で検索してみよう。

Google先生!僕のサイトは今どんな感じですか?

とりあえず、キーワードサイト名の「動画エロサイト」でお願いしまつっ!!!

(期待に胸をふくらます僕)

すると先生は意外な一言を放った。

分からん

先生またご冗談を。全知全能の先生がそんなはずないじゃないですか

僕のサイトは今エロ動画で何位なんですか?

何位だって驚きませんよ。あんまり気を遣わないでください。

何百位でもかまわないですよ。まだ始めたばっかりですから

それでは、先生、改めて僕のサイト順位のご発表をお願いします!!

ドゥン!ドゥルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルゥ!!

「載っとらん」

Σ(っ゚Д゚;)っ


検索エンジンサイト関係

検索エンジンは「クローラー」とか「スパイダー」と呼ばれるプログラムを使って、web上に存在するページの情報を集めるらしい。クローラーウェブ上を自動的に巡回して集めたデータデータベースといういわばデータの貯蔵庫のような所に登録する。

この事をインデックスする(される)などと呼ぶらしい。

ロボットデータ収集している…

なんだか僕の知らないところで、とんでもない事が起きている気がしてきた。

とにかく、サイトはこのインデックスというのをされていないと、Googleヤフー(のちにヤフーGoogle検索エンジンを使っている事が判明)Binginfoseekなどから検索する事ができない。

インデックスされない3つの原因

クローラが巡回にくるタイミングはまちまちで、すぐインデックスされる事もあれば、何カ月もされない場合があるらしい。

どうしてもインデックスされないのなら下記の原因を疑ってみた方がいい。

以下、ネット情報

クローラークロールされやすくなっていない

Googleガイドライン違反している

クローラー制御タグ記述がある

クローラークロールされやすくなっていない

クローラー発見されやすサイト構成や、Googleウェブマスターツールへのサイト登録をして、

クローラークロールされやすくする必要があります

クローラー発見されやすサイト構成

クロールされやすい記事、サイトからクロールしてもらいたい記事へのリンクを張っていくことも重要です。

とにかく露出を増やす事が重要であると考えてください。

Googleウェブマスターツールの利用

Googleウェブマスターツールへのサイト登録&サイトマップ送信

などの改善を行なってください。

Googleガイドライン違反している

このガイドラインを見ると、Googleはどのような行為に対して不正とみなすのかを確認することができます

Google提供するガイドライン違反することで、ペナルティを受けてしまった場合には、最悪インデックス削除の可能性もあります

インデックス削除はかなり重いペナルティであり、それが解除されるまでには時間がかかります。最悪の場合、悪質なサイトである認定されてしまい、インデックスされないドメインとなる可能性もあります。ですからGoogleガイドラインはしっかりと読み込んで、気をつけてサイト運営を行ないましょう。

クローラー制御タグ記述がある

この原因に関しては、かなりSEOの知識のある人でないと、そもそもクローラー制御タグ記述を利用する事がないので調べる必要はないと思いますが、一応書いておきます

インデックスさせたい記事のmetaタグに以下の設定が入っていてはインデックスされなくなる。

noindex このページはクロールしても、インデックスはしない

nofollow このページはクロールしても、ページ内リンク先はクロールしない

インデックスさせたい記事へ外部からリンクを送る場合において、nofollowをmetaタグ内に記述しているとインデックスされにくくなる。

以上の点について、改善していきましょう。

まとめ

インデックスクローラークロールされやすサイト作成し、

リンクを用いて露出を増やし、Googleガイドライン違反しないよう気を付ける

クローラー制御タグ記述の有無についても要確認。

う~ん。なるほど。ここら辺はかなり重要だなあ

html勉強したときメタタグの事は調べたので、もう一度確認したらすんなり頭に入った。

あとは、ウェブマスターツールなるものに登録して、「サイトマップ」ていう単語も出てきたか

これも後で調べよう。

クロールされやすサイトをまずは目指してみるか。

よしもう一度僕のサイトを確認してみよう(^-^)p

つづく

関連記事

2012-10-23

http://anond.hatelabo.jp/20121023100003

hakodama ネタ

はてなは体のいいSEOリンクツールであり集客ツールだから、rel="nofollow"導入だけで鬱陶しいのはみんないなくなると思われ。同時に閑古鳥にもなりそうだけど。

先日お亡くなりになったlivedoorクリップとか?あちらも鬱陶しいのがいたけどね。rel="nofollow"程度ではその手のは無くならないと思われ。むしろスクリプトけが残ってさらにアレなことになりそう。

2011-06-05

http://anond.hatelabo.jp/20110605160144

リンクのA要素にnofollowがついてないなあ・・

SEOとしては一応「効果がある可能性もある」といったところかね・・

2010-04-04

http://anond.hatelabo.jp/20100404011633

しかしなぁ、

世の中には、パスワード一覧をEXCELファイルで作っちゃって、まちがってメールで関連先に送付しちゃって大問題っていう

インターネット企業』もあるわけだし・・・

それでいて、操業停止になるくらい、ユーザーが離れるわけでもないんだぜ?

そりゃぁ、セキュリティーなんて向上しないし、みんな無視するよなぁ

 

安かろう悪かろうで、そういう業者に発注するからそういうことになるんだが・・・

真面目にセキュリティーに取り組んでる奴がバカをみる・・・

嫌な時代だよな。

ちなみにな・・・

http://mag.wb-i.net/2010_04_02.html

対処策が・・・

1.metaタグの挿入(noindex,nofollow,noarchive)

2.USER_AGENTよるSpiderの排除

なんつーかな。

そもそも、セッション持って、外部から見られないように対策すべきであって、クロールされなきゃ良いって問題じゃないと思うんだが?

それにmetaタグよりrobots.txt使えば早いのに・・・とか、突っ込みどころ満載。

クッキーを使ったログイン機能と指定したIPアドレス(複数指定可能)からのみ管理プログラムアクセスできる機能を搭載予定

これを無しで販売したそのマインドがすばらしいし

それを購入した方のマインドもすらばらいい。

起きるべくして起きた事件としかいいようがない。

 

無かったのかよ・・・管理画面にログイン機能・・・

つーか、こんな初歩の初歩にひっかかるようじゃ、

真面目な攻撃食らったら簡単に個人情報吐き出しそうだな・・・このプログラム

SQLインジェクション感染したりして・・・w

2010-01-14

はてなダイアリー最近の人気記事の表示方法

たとえば「Chikirinの日記」に「最近の話題エントリ」ペインってが右下にある。

http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20100113」

これと同じものを実装したいんだけど、自分ブログタイトルも一緒に表示されちゃう。

<hatena name="rss" url="http://b.hatena.ne.jp/entrylist?url=http://d.hatena.ne.jp/ブログ名/&amp;mode=rss" template="hatena-module" listlimit="10" moduletitle="最近人気のエントリ" showcategory="false" rel="nofollow"&gt;

ブログタイトルを消す方法って誰か知らない?

2009-05-05

スパム以外の自己ブクマは有りか無しか

SBMソーシャルブックマーク)というのは、自分ブックマークネット上に公開し、
不特定多数人間と共有する事で、これらを有益な情報源とすることが出来るサービスです。
単純なオンラインブックマークサービスとは異なり、多くのユーザーブックマークを共有し、
分類や人気度、コメント、解説などの情報を付加していくことに主眼が置かれます。
wikipedia、IT用語辞典から引用

情報の共有、告知、整理の場として使われるはてなブックマークですが、これの利用について密かに論争が起こっています。

自分ブログの記事をブックマークするのは不当な行為。
SBM理念を考えれば当然の行為。

自己ブックマークNGなのか、OKなのか。
意見がきっぱり分かれているわけですが、果たしてどちらが正しいのか、日々利用されている皆様に判断を仰ぎたいと思います。


以下に論争の全文を掲載。

946 :2009/05/05(火) 00:54:29 ID:CIcoKfab
http://b.hatena.ne.jp/xxxxx/(注訳ブログPNと同じID

○○さん
自分ブックマークはほどほどにね


947 :2009/05/05(火) 01:05:37 ID:k+wW0ZZs
ワラ
700とか半端ねえ
非公開設定にしときゃいいのに


948 :2009/05/05(火) 01:30:47 ID:aSK6SayW
ワロタ
っつーかあんまり頭よくないのな。


949 :2009/05/05(火) 01:33:03 ID:k+wW0ZZs
30歳↑で子持ちだっけ


950 :2009/05/05(火) 01:52:31 ID:aSK6SayW
歳は知らんけど確か子持ちだよね。

まあ、ID分かりやすくしてる分単に正直な人なのかもしれないが。
おれだったら全然関係ないID取ってもっと別のブログブクマする。


952 :2009/05/05(火) 11:49:44 ID:cVSrdDzl
何を非難したいのかよく分からんな。自分の記事をブックマークするのは常套手段だろ
IDで多重で登録するなら過剰な行為だが、自分IDで一つ登録するだけなら普通

以前トラックバックコメントURLも非難してたが、なら何が駄目なのか詳しく言ってみろと


954 :2009/05/05(火) 12:46:13 ID:CIcoKfab
>>952
本人乙w

姑息なのを非難されてるわけで「禁止されてないだろ」とか言っちゃうお前が的外れなだけ


955 :2009/05/05(火) 12:54:14 ID:cVSrdDzl
>>954
姑息ってのは>>950のようなやり方を言うんだろ

まさかブクマして告知すること自体が姑息とか言うつもりなのか?
だとしたらお前馬鹿だぞ?


957 :2009/05/05(火) 13:00:45 ID:k+wW0ZZs
>>955
&gt;自分IDで一つ登録するだけなら普通
お前がそもそも馬鹿だよ、普通じゃない


958 :2009/05/05(火) 13:35:36 ID:cVSrdDzl
>>957
はいはい
それならGooglePing送って検索エンジンに載せるのも普通じゃないと?
そういやNews人をPing送信で非難してた奴もいたよな

ところでSBMって何か知ってるか?


959 :2009/05/05(火) 13:38:39 ID:k+wW0ZZs
ソフトバンクモバイルだろ
こんなもん感覚の違いでしかないしなぁ
自分がズレてないと思うなら自己ブックマークしてるですけど嫌いになりますか?みたいな記事でも立ててみろ
非難轟々だろ


962 :2009/05/05(火) 13:47:28 ID:aSK6SayW
>>958
なんでPing送信とセルクマを一緒にしてるの?

&gt;何が駄目なのか詳しく言ってみろ

>>959も言ってるけど感覚の違い。
俺は見苦しいと思うし、やってるの見たらリンクはずそうかな、と思う。
まあ別に禁止されてないし勝手にやってくれって思うが。


963 :2009/05/05(火) 13:56:07 ID:cVSrdDzl
>>959-962
ソーシャルブックマークは単純なオンラインブックマークサービスとは異なり、多くのユーザブックマークを共有し、分類や人気度、コメント、解説などの情報を付加していくことに主眼が置かれる。
特に、最近サービスでは分類に従来のWebディレクトリのような固定的・階層的な分類法ではなく、ユーザが自由に設定できる「タグ」と呼ばれる単語やフレーズを利用しているものが多い。
ユーザは登録時に一つのアドレスに複数の任意のタグをつけることができ、また、複数のユーザが一つのアドレスタグをつけることができる。
これにより、自分と同じ感心を持つユーザブックマークを閲覧したり、自分の思いつかなかった切り口の共通点により新しいサイト発見することができる。

SBMの登録は、アンテナの登録、検索エンジンの登録、記事の告知と何も違わない
で、次は自薦は一切認めないとか言っちゃうのかね?

>>962
他薦にカモフラージュして宣伝行為してる方が見苦しいわ


966 :2009/05/05(火) 14:25:27 ID:aSK6SayW
>>963
認めないなんて言ってないよ?
俺は嫌いってだけ。
700件も自分のだけブクマするのはスパムだと思うけどね。

ちなみに>>950のはやってないよ。
もしやるならって意味


968 :2009/05/05(火) 14:28:25 ID:A1PpOgag
>>963の言ってる事は正しいと思う
nofollow採用するSBが無い時代にスパムしてたやつとかもいただろうし、はてな自体をうざがってる人も結構な数いるみたいだし
やっていることは間違ってないのにイメージが悪くなっちゃったてのはぶっちゃけあるよね
963の言うように他薦にカモフラージュするのが全体にとっては不利益だし、そうさせる雰囲気とか俺は嫌だな・・・


956 :2009/05/05(火) 12:57:57 ID:lq70akhX
俺がまだ新参の頃、アクセスアップについてぐぐって見たら
はてなブックマーク自分ブログを登録するって方法が出てきたから
普通にやってる人多いのかと思ったわ
まあ、俺ははてなブックマークよくわかんなかったからやらなかったけど


960 :2009/05/05(火) 13:43:14 ID:0O9hcZi+
自己ブクマなんて自演となんら変わらない
自演が好きな奴なんていると思ってんの?この屑は


965 :2009/05/05(火) 14:17:31 ID:0O9hcZi+
てめーの考えはルールに沿ってれば何しても良いとか思ってる時点でずれてんだよ


970 :2009/05/05(火) 14:34:50 ID:b45Va2jd
>>965
ルールに沿ってやっているのを横から小馬鹿にするのってまんま中二病なんだがな
ずれてんのは中二病のお前だろ

>>966
一つの記事に何百も付けるならスパムだろうが、一記事一つで総合700件だよな?
お前の言い方だとブログ毎日書いて1000記事越えたらGoogleスパムになるんだが?
もう数年続いてる大手ブログとかスパムまくり


971 :2009/05/05(火) 14:38:46 ID:k+wW0ZZs
>>970
スパムだろ


972 :2009/05/05(火) 14:44:58 ID:b45Va2jd
>>971
お前馬鹿だな


973 :2009/05/05(火) 14:45:42 ID:0O9hcZi+
>>970
ルールのほかにお前はマナーってものを学んだほうがいいよ
中二病の使い方も間違ってるし俺ルールはさぞ楽しいでしょうね^^


974 :2009/05/05(火) 14:48:18 ID:k+wW0ZZs
>>972
サイトが無理ならはてな匿名ダイアリーでもいいから他者から意見募ってみろよ
自分がズレてるって気付けるからさ
お前ならその都度全員を馬鹿呼ばわりしそうだけど


975 :2009/05/05(火) 14:54:53 ID:b45Va2jd
>>973
お前ってさ、邪気眼中二病を混同してる奴だろ
社会の批判、ルールの否定は中二病だぞ

>>974
ならここの発言を全て載せた上で書いてみるわ


976 :2009/05/05(火) 15:01:45 ID:0O9hcZi+
文章ちゃんと読めないのかな?
マナーを含めて言ってんだよ?
マナーなんて君には無縁だったかな?



個人的な見解としては、
自己ブクマは自薦か他薦かの違いでしかなく、
一つの記事を複数のID多重登録しない限りはスパム行為にならず、
情報の告知、共有、整理などにおいて非常に有用だと思っています。

普段より利用していらっしゃるユーザーの皆様に、どちらが正しいか、判断して頂きたく思います。

2009-03-10

はてブリンクを売るいまどきのSEO業者

SEOに興味あって、「SEO対策」でググって1位か2位くらいにでるSEO業者がはてブリンクを被リンクとして売ってる件。

ここの業者

ブログ掲載とSBM登録で貴サイトに確実なバックリンクをご提供します

はてな」や「@niftyクリップ」などのソーシャルブックマーク(Social Bookmark)26サイトへ登録しまっす!海外SBMも入っており、SEO効果はかなーりあります。もちろん『nofollowタグもきっちり確認済みですので、SEO効果はバッチリ

はてブって商用利用OKなのか?と思って利用規約見たら第6条(禁止事項)http://www.hatena.ne.jp/rule/rule

3・ユーザーは、本サービスを利用するに際し、以下のような本サービス利用上不適切な行為を行ってはなりません。

1. 宣伝や商用を目的とした広告・勧誘その他の行為。ただし、当社が各サービスヘルプに別途定める場合はその限りではありません。

ってあった。これに該当するっぽい。SEO業者ってみんなこんなんなの?

「登録しまっす!海外SBMも入っており、SEO効果はかなーりあります」という言葉遣いが気になって仕方ない。

link:で確認したらかなりの数の無料ブログで記事書いてリンクしてた。SEOっていい商売なのな。

とりあえずリンク売買みたいだし、Googleに通報してみた。

3月11日 追記】

自分でもスパム行為って分かっててリンク売買してるっぽい。

この記事

そういやこの前、Googleトップページページランクが下がる事件(?)がありましたが、あれはこの「ブログ」にまつわることですわなぁ・・ ま、ブログに限らずSEO目的リンク売買とゆー、それがGoogle自身があかんと言っていて、それをやったためであります

3月12日

ブコメサイト情報が変更されている事に気が付いた。これはフリだと思う。

だから応える為にYahoo!キャッシュ画像化して確認できるようにした。

いまどきの証拠



ブコメレス

tailtameさん      画像thanx

Kenta_Kさん       そだね。正解。

sasahiraさん      thanx

islecapeさん      そのうちなるかもしんない。

ululunさん       はてブnofollow無いけどbuzzurlはあるし、意味不明っすね。

udyさん         GJ

fujiyoshisyoutaさん   そなんだ。昔と変わらないんだ。SEO業界が成長してないってこと?

daddyscarさん      この業者、そんな儲かってないっぽいから違うと言っておく。

pen_pen_gusaさん     魚拓ないかな?

alshine5さん      はてな中の人が見つけて判断すべき事だと思ってるけど様子見て通報する予定。

TsumuRiさん       PRが渡らないだけでトラフィックが稼げるから順位があがるかも、ってどっかでみた。

sakuragaokaさん     クライアント素人だろうしね。

seo-sem-hpさん     大手とかは真面目にやってるのかな?

2008-12-26

SNSで友達削除の難しさを解決する

WSJ] 「絶交ってこと?」――SNSで友達削除の難しさ (1/2)

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0812/26/news009.html

この記事を見て思い当たることがあり(良くノリでマイミクしてみたけど噛み合う話題が全くないなんてことよくあるよね)

その解決法になるのではないかと思いついたことを書いてみた。

SNSにおける友人関係の現状の問題■

友人or他人の2択しかなく、現実世界の無段階なリレーションシップを反映しきれない

現実人間関係は1/0のフラグではなく無段階に変化していくものである

⇒ 「知り合ってから嫌いになった、でも友人フラグは立ちっぱなし」の状態が問題

■提案■

●1/0だけでなく他人から知り合いへ、知り合いから友人への関係の成長を取り入れる

●何もしなければ自然と友人でなくなってしまうフェードアウトを取り入れる

■実装■

PageRankのように人と人の関係を動的なランク化させる

ランク0から10にわかれ、0から100のポイントによって変動する。

◆大きくなるほど親交が深いものとする。

(ただし理解の簡便化のため表示上では0から10とする)

(あるいは色などで分けることで曖昧に見せることがよいかもしれない)

ランク自分から相手への、または相手から自分へのアクションによって増減する

●誰に対してもランクは放っておけば下がっていき、いずれ0になる

 

ランクを減少させるアクション

-1 3日間(72時間)のノーアクション(訪問もしない)

-1 1週間その友人のページを訪問しただけの場合

ランクを増加させるアクション

+3 相手の日記コメント (nofollow可)

+3 日記又はコメント欄に相手の名前を書き込む (nofollow可)

+2 相手からレスをもらう (相手がnofollow可、自分nofollowの有り無しは判定されない)

+3 メール送信 (nofollow可)

+5 メール返信(メールを受け取れる間柄であることから単なる送信よりポイントが高い) (nofollow可)

nofollow属性とはそのアクションによるランクの付与を行わない設定

(PageRankに対してのnofollow属性と同じ)

ランクに対しての名称(但し名称自体は特に必要ではないかもしれない)

0 他人

1から3 知り合い

4から6 友人

6以上のランクには相手の自分に対してのランクも5以上にならないと進めない

7から8 親友

9から10 深い親友

■Uninterest設定

Uninterest(無関心)設定を行うことでリレーションランクに以下の変更を手動で行える

自分⇒相手のリレーションランクを0にする

●相手⇒自分アクションを全てnofollowにする

○相手が自分のページに訪問することは出来る

○相手が自分メッセージを送ることは出来る

■Ignore設定

Ignore(無視)設定を行うことでUninterest設定の2点への変更のほかに相手の以下の行動を制限できる

●相手が自分のページをみることが出来なくなる

●相手が自分メッセージを送ることが出来なくなる(選択可)

以上。まー完全にPagerankからもってきただけなんだけど。

2008-11-07

はじめてSEOを専門業者に発注した。

まとめ


はじめは特に本気じゃなかったんだけど、一括見積もりみたいなサイトを利用してみた。予算は10万円以下にしといた。

その結果、3つの業者から連絡が来た。そのなかに、よくweb担とかに出てくる業者があって、ほかの業者に比べて見積もりが安かったから、そこにしてみた。

んで、担当の人と30回くらいメールやりとりをした。当初、見積もりの段階ではトップページビッグキーワード1つで上位表示してほしいって書いておいたけど、担当の人が予算が10万円あるなら、トップページだけじゃなくサブページもSEOを施してみてはどうかと提案してくれたから、そういうことにした。

結果、トップページビッグキーワードを含む5キーワードSEO(このうち4キーワード業者に考えてもらった)、サブページ4ページを複合キーワード計5つでSEOということになった。サービスの内容はページのHTMLをチェックし「ページ改善書」というのを作ってくれるというものと、外部リンクの増殖。

どのくらいで効果が出てくるのか?と聞いたところ、キーワードによって異なるけど、ほとんどの場合は11から15日で上位表示しているビッグキーワードに関してはもう少し遅くなるかもしれないが、そうでなければこのくらいとのこと。

サービスの開始は毎月1日か15日からで、1日からはじめるのなら今すぐに発注所をFAXせよとのことで、すぐに発注書を送った。ちなみに料金は翌月末払いだった。

発注書を送ると、すぐに確認のメールが来た。また外部リンクに使うキーワードリストもきて、わからないことがあったら気軽に質問してくださいといったことが書かれていた。

外部リンクに使うキーワードリストを見て、さっそく疑問がわいてきた。例えばトップページキーワード1、キーワード2、キーワード3、キーワード4、キーワード5の5キーワード上位表示ということだったけど、設置する外部リンクに使われるテキストは「キーワード1キーワード2」というもの。(リンクに使うテキストには字数制限があるそうだ)

キーワード345はリンクに使われていないがそれでも上位表示は可能なのか。すべてのリンクを「キーワード1キーワード2」とせずに、リンクの何割かを「キーワード1キーワード2」とし、残りの何割かを「キーワード3キーワード4キーワード5」としないのはなぜか。といったことを質問した。

一週間経つけど、これについての回答はこない。回答きた。システムの問題らしい。

システムの都合上、多くのアンカーテキストを扱うことができないが、検索エンジンは関連する語句を見分ける能力があるからキーワード1キーワード2を使ってもキーワード3,4,5で上位表示を行うことができると考えている。

改善書にてキーワード3,4,5は無理やりサイトタイトルに入れるように指示された。

無理やりってのは、「はてな匿名ダイアリー」→「はてな無料ブログ 匿名ダイアリー」みたいな感じ。

また、今日になって発注後はじめてのメールがきた。外部リンク設置作業1段階目が終了したとのこと。メールには「これから20から25日ほど経ったら、効果が出始めると思います」といったことが書かれていた。さて、ここでまた疑問がわいてきた。

発注前の話では15日ほどで上位表示されている場合がほとんどと言われていたが、発注後では20日ほどで効果が出始めるとなっている。となると15日の時点ではまだ効果が出始めていないということだから、15日ほどで上位表示されている場合がほとんどであるということと矛盾している。これについても質問をしたが、まだ返信はこない。回答きた。

平均して11日だが、発注されたキーワードは難易度が高いため20日ほど要すると考えている。

キーワード2,3,4,5については業者に決めてもらったのだが、業者はそのときに「ビッグキーワードは難しいが、ターゲットをしぼったこれらのキーワードなら短期間で上位表示できることが多い」と言っていた。「短期間」なのに「平均」の倍近くの期間を要するなんて、これまた腑に落ちない。

また「ページ改善書はいつ送られてくるのか」と質問したところ、「ページ改善書は今回のみ特別に無料で作成します。のちほどお送りいたします。」といった内容の返信がきた。発注前では契約内容としてページ改善書というのが入っていたが、発注後では「特別無料サービス」のような「おまけ」のような言われ方をしている。ここもどうも腑に落ちない。

ちなみに外部リンクを設置したサイトリストももらった。外部リンクは500ページに設置したそうだが、500ページというのは5つのサイトRSS自動取得してページを量産するタイプブログ、独自ドメインで構築されている)のそれぞれ100ページ(いちおうインデックスされているみたい)からということみたいだ。さっそくだがAdSense違反報告に出しといた。

web担の記事で、今回発注した業者の代表が「リンク元ページとリンク先ページとの内容が関連しているほどSEO効果が高い」「リンク元ページが多くのページからリンクされているほどSEO効果が高い」といったことを書いていた。しかしながら今回設置された外部リンクは関連性の低いページからのリンクで、また被リンク数の指標を示すGooglePRがなしか0のページからのリンクだった。言っていることとやっていることが違うが、どういうことなのか、と質問のメールを出しておいた。返信きた

外部リンクについては情報開示できません。

発注前は良質なリンクといわれていたが、どうもこれが良質なリンクだとは考えづらい。私が知識不足なだけなのだろうか。

補足:11/7

ちなみに料金は月額4万円ほど。契約期間は最短の6ヶ月で発注した。担当の人は韓国人日本人ハーフみたいな名前だった。

見積もりがきた残りの2つの業者はどちらも初期費用10万の月間費用数十万で、予算10万?笑わせんなwみたいな感じの内容だった。

まぁ、1ヶ月くらいたって順位がどう変わったか等を報告するよ。

補足:11/8

ブクマがたくさんついてたからもう少し具体的なことを補足しておく。

はじめに発注したのはYahoo!の月間検索回数20000回ほどのキーワード担当に提案されたのはこのキーワード+1単語の複合キーワード4つで、それぞれ2000回ほど。さらにサブページ4ページに対して計5キーワード、それぞれ2000回ほど。

また発注前の時点で私のサイトGoogleとLiveSearchで担当に提案されたキーワード+1単語の複合キーワードでは上位に表示されているが、発注したキーワードではGoogleもLiveSearchも80位ほど。Yahoo!はここ1年で100位以内に入ったことはない。セッション数はGoogle:LiveSearch:Yahoo!=90:8:2くらい。サイトの内容としてはYahoo!からのセッションのほうが成果をあげやすい。今回発注したのは上記の10キーワードGoogle・LiveSearch・Yahoo!の3検索エンジン目標10位以内というもの。

サイトスペックは、GooglePR4、Yahoo!リンク8000、Googleリンク100、Yahoo!/Googleインデックス数260、はてブ7件、Jエントリーに登録されてる。ブログCMS代わりに使ってる個人運営のサイト

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://anond.hatelabo.jp/20081107171440

えらいタイムリータイミングメールの返事が来とるw

リンクの増殖はスパムと評価されないように、何回かにわけ、1週間単位で設置していくそうだ。開始から7日たった11/7にメールの返信がきたというのも納得できなくもないかもしれない

http://anond.hatelabo.jp/20081108163851(抜粋)

SBMで多くのブクマを集めた方がよっぽど上位表示されるような気がする。

サイト診断をしてもらったのだが、今考えると、金返せ、と言いたくなる内容だった。

サイトのヘッダー部分の画像を変えた方が良いですよ」

Googleページランクを確認した方が良いですよ」

こんなもんだぞ。これってSEO業者のコンサルティングなの?

悪い事は言わんから、効果なかったらあきらめた方が良いかも。追加で金払ったりするのはやめた方が良いよ。

6ヶ月の契約で発注書を送っちゃったから、多分これから6ヶ月分は効果があろうとなかろうと料金を払わなければいけないと思う。もしかしたら「発注前後で言ってることが違うぞ!金返せ!」みたいに訴えれば払わなくて済むかもしれないのかもしれないけど、そういう面倒なのは嫌だ。

もちろん、効果がなかったら契約期間の延長をすることはない。これは担当の人にも言ってある。

実際に、担当の人とのメールやりとりでしつこく「検索エンジンは外部サイトからのリンク重要視している」と言われたし、「タイトルタグメタタグキーワードを入れることで上位表示云々」とも言われた。多分だけど、少なくともこの担当の人は回答テンプレみたいなのを打ち込んでるだけでSEOについて大した知識はないんだと思う。もしかしたら改善書というのも、このレベルのものなのかもしれない。

私のサイトはどちらかというとWEB初級者が好むような内容。だからはてブdeliciousにはあまりブクマが付かず、Yahoo!ブクマが多い。けどYahoo!ブクマはてブと違って直リンクじゃないからたくさんブクマされてもあまり意味ないんだよね。もちろんゼロではないと思うけど。

検索エンジンの中の人が「被リンクは少なくともtitleタグより重要だ」と言っているように、やっぱりSEO業者ってのは料金が高かろうが安かろうが、外部リンクの設置がメインなんだと思う。

今は上位に表示されなければ金は取らないというところにしか頼む気にはなれないなあ。

そういうところはトラックバックスパムとか掲示板スパムをやりまくって、たまたま順位アップしたときだけ料金請求をし、順位アップしなかったら放置って感じが多いらしい。

金がたまったらSEO塾を受講してみたい。

補足:11/9

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://anond.hatelabo.jp/20081107171440

koichi22

5キーワードくらいの順位取得ならGRC使っておけばいいんじゃないかな。

http://seopro.jp/grc/

紹介ありがとうございます、さっそくインストールしました。いい感じですが、無料版だと5キーワードまでしか設定できないんですね。残念。トップページの順位チェックに使わせていただきます。現時点でのトップページの順位は

 GoogleYahoo!LiveSearch
キーワード--51
キーワード67-35
キーワード--84
キーワード---
キーワード2-1

http://anond.hatelabo.jp/20081109222125

その程度の予算しかないのに、SEOをしよう、という考えを改めるべき。

他の会社はもっとSEO予算使ってます。

私がSEOを発注したのは企業サイトではなく、私個人が運営しているサイトだよ。確かに「もっと資金を用意してから」っていう意見はそのとおりだと思うけど、今年中にまとまった金が必要になってしまってね。個人相手だから業者も適当にあしらってる可能性もなくもないか。

補足11/10

 GoogleYahoo!LiveSearch変化(↑:ランクアップ・↓:ランクダウン)
キーワード---LiveSearh↓49以上
キーワード68-36Google↓1・LiveSearh↓1
キーワード--83LiveSearch↑1
キーワード----
キーワード2-1-

※まだサブページにキーワード6,7でリンクを設置しただけのはずだから、サブページの被リンクトップページに多少の影響を与えているかもしれないけど、恐らく自然と落ちたのだと思われる。

メール着た。

サイトを拝見したところ、非常に良く出来たつくりになっております。

ただ、少し改善した方がよいと思われる所がございました。

お世辞か?以前までは「改善書」となっていたが、今回のメールからは「改善指示書」と名称が変わったそうだ。メール中にはtitleタグ、metaタグ(keywordsとdescription)、キーワード出現率に関する説明がそれぞれ2行ずつくらい書いてあった。

それと、添付されていた改善書をこれから見てみようと思う。ちょまって、なんかこれひどい。一番最初に書いてあったのが「<META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOINDEX, NOFOLLOW">を入れるな」。普段からXHTMLを使っているからか、全部大文字だと初心者っぽく見えるな。

メタディスクリプションタグとは、HTMLソースコード<description> xxx </description>タグとして記述されているタグことです

説明間違ってる・・。

ごめん、なんか誤読してた。titleタグとmetaタグの具体例はちゃんと書かれていた。もっとも、キーワードを繰り返しすぎでおかしな文章になっていたけど。下記ページの悪い例のほうみたいな感じ。

http://www.suzukikenichi.com/blog/write-rich-keyword-content/

補足:11/11

 GoogleYahoo!LiveSearch変化(↑:ランクアップ・↓:ランクダウン)
キーワード----
キーワード--36Google↓32以上
キーワード--88LiveSearch↓5
キーワード----
キーワード2-1-

昨日今日と、Googleが大きくランクダウンしてる件。まぁランクダウンしてるといっても、下位から超下位でトラフィックに大した影響はないのだけども。

補足:11/12

 GoogleYahoo!LiveSearch変化(↑:ランクアップ・↓:ランクダウン)
キーワード--55LiveSearch↑55以上
キーワード33-36Google↑67以上
キーワード76-91Google↑24以上・LiveSearch↓3
キーワード----
キーワード2-1-

急降下したり、急上昇したり、もう少し穏やかにしてくれないものかね。LiveSearchなんか結構上がってるように見せかけて、11/9と比較すると実際には下がってるという。

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://anond.hatelabo.jp/20081107171440

sozesoze

SEOスコープはどう? ttp://search.submit.ne.jp/seoscope.html

紹介ありがとうございました。さっそく使ってみましたが、微妙です。

いちいちログインしなきゃいけないのが面倒なのと、登録した3サイト(というか3ページ)の順位チェックも一括ではなく、サイトごとにいちいち「診断結果レポートを見る」をクリックしなければいけないのが面倒です。(先日紹介したGRCというのは、「実行」をクリックすると登録されているページ・キーワードを一括にチェックできます)

それと、LiveSearchには対応していないみたいですね。

今、順位をチェックしてみたところ、サブページ(キーワード6,7,8,9,10)はすべて「圏外」と出てました。サブページのうち2ページに関しては、11/7の時点で外部リンクの設置がすべて完了しているとのことだったけど…

補足:11/13

 GoogleYahoo!LiveSearch変化(↑:ランクアップ・↓:ランクダウン)
キーワード--53LiveSearch↑2
キーワード32-36Google↑1
キーワード17-91Google↑59
キーワード----
キーワード2-1-

補足:11/13

 GoogleYahoo!LiveSearch変化(↑:ランクアップ・↓:ランクダウン)
キーワード--53-
キーワード80-36Google↓48
キーワード91-91Google↓74
キーワード----
キーワード2-1-

順位変動しすぎだろ・・

補足:11/15

 GoogleYahoo!LiveSearch変化(↑:ランクアップ・↓:ランクダウン)
キーワード--53-
キーワード81-39Google↓1・LiveSearch↓3
キーワード89-91Google↑2
キーワード----
キーワード2-1-
担当者ではなく企業に直接問い合わせてみた。

すごく悩んだのだけど、やっぱりひどすぎる気がする。担当者は話が通じなそうだから、業者のお問い合わせフォームから直接問い合わせてみた。「必ず2営業日以内にご連絡」と書かれていたから、17日までには返信がくるはず。

問い合わせた内容は担当者の説明が矛盾していること、担当者の説明が誤っていること、担当者が糞だから違う人に代わって説明してほしいということ。

11/16:担当者から返信きた。下記はそのコピペである(タイプミス担当者のもの)

お世話になります。(企業名)の(名前)でsう。

弊社のサービスのご説明に関して、行き違いがり申し訳ございませんでした。

改めて現在の状況を確認し、資料をまとめ、再度ご連絡させていただきますので今しばらくお待ちください。

補足:11/16

 GoogleYahoo!LiveSearch変化(↑:ランクアップ・↓:ランクダウン)
キーワード--54LiveSearch↓1
キーワード34-40Google↑47・LiveSearch↓1
キーワード18-90Google↑71・LiveSearch↑1
キーワード----
キーワード2-1-

補足:11/17

 GoogleYahoo!LiveSearch変化(↑:ランクアップ・↓:ランクダウン)
キーワード---LiveSearch↓46以上
キーワード28-40Google↑6
キーワード17-90Google↑1
キーワード97--Google↑3以上
キーワード3-1Google↓1

キーワード5がここ1年くらい2位をキープしてたけど、3位に下がってた。ちなみに2位はついこの間まで3位だったページで、1位のサイトサブページ。

補足:11/18

 GoogleYahoo!LiveSearch変化(↑:ランクアップ・↓:ランクダウン)
キーワード----
キーワード28-40-
キーワード18-90Google↓1
キーワード---Google↓3以上
キーワード3-1-


順位チェックツールでちゃんと動いてくれるものを探しています。

複数のURLを複数のキーワードで一括チェックでき、(短期間でも)ログを保

存できるツールを探しています。オンラインのものでも、ダウンロードインストールが必要なものでもいいのでオススメがあれば教えていただけるとうれしいです。

ダウンロードツール名説明その他
不要FC2 SEO対策 -
検索エンジンランキングチェッカー
正常に動かない-
不要RankingChecker全く動かない-
不要BROADENTRY RankingChecker動くけどログが残らない-
GoomaniキーワードURLに制限なし、ログを保存できるフリーソフト配布停止中
GRCキーワード5つまで一括チェック。ログを保存可のフリーソフトb:id:koichi22さんに紹介していただきました
GRC PROGRCのキーワードURL数無制限バージョン、有料ソフト年間9600円
不要SEOスコープ会員登録必要で3URL/5キーワードまで。
チェックは自動で行われる(時間不定)
b:id:sozesozeさんに紹介していただきました

2008-09-25

http://anond.hatelabo.jp/20080925120513

すみませんすみませんすみません!

はてなキーワードnofollow対策を脊髄反射で叩いてる奴ちょっと来い!」

ではじめ脊椎反射って間違えたバカです。直しました。すみません!

あー、恥ずかしー。

恥ずかしいからブックマークして注目エントリーに入れるのを避けるかのように、トラックバックします。

「脊椎反射」だけはやめてくれ

俺は日本語にはうるさくない。むしろ「日本語が乱れている。けしからん!」などという連中が大嫌いだ。だが「脊椎反射」だけはやめてくれ。

はてな界隈で、日本ガラパゴス論が流行っているのだけど、はてぶのコメ欄とかを見ていると、日本ヤバイとか日本をバカにするなとか、ポジショントークというか脊椎反射というか、表面的な事象に対する意見が多くないかと思う。

今の時代、ガラパゴス化は同考えても合理的な戦略のわけないと思うのだけど…

何故ガラパゴスがよろしくないのか?

はてなキーワードnofollow対策を脊椎反射で叩いてる奴ちょっと来い!

はてなキーワードのnofollow対策を脊椎反射で叩いてる奴ちょっと来い!

「脊椎反射」って言われると、「骨でも反応できるという新しい発見があったのか?」と思ってしまうんだ。大して考えず反応してしまうことを慣用的に「脊髄反射」という。「脊髄反射」というのは外部からの刺激に対し脳で反応するのではなく、脊髄という神経で反応することを表す医学専門用語だ(医学は専門でないので、厳密ではないかもしれないけど)。「脳で反応しない」から転じて「大して考えない」という風に慣用的に使われる。これについては理解できる。それに対して「脊椎反射」の脊椎は背骨のことである。いまのところ背骨で反応するという事実はないはずで、「脊椎反射」というのは「脊髄反射」のおそらく誤字なのだろう。しかし脊髄反射というのがもともと医学専門用語だけに、「脊椎反射」って言われると、もしかして「骨でも反射が起こる」という医学上の新しい発見があったのかもしれないと1%ぐらい思ってしまうんだ。だからこれから「脊椎反射」っていうのはやめてくれないか?

swik.net ってなんなのこれ。ソーシャルブックマーク+Wikiとか言っているけど、

deliciousブックマーク勝手にひろってきてるだけで、

しかも nofollow にもしていないから、グーグルに引っかかりやがる。

すげー邪魔。sinebaiinoni

2008-03-20

ハーブマイスター対策を考えたよ

URLリンクは全部 rel=nofollow 属性をつければいい。これはWikipediaで使われてる方法で、リンクPageRankに反映されなくなるから、URL貼りまくっても無意味になるそうだ。

というわけで、誰かはてなアイデアに投稿してね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん