「Als」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Alsとは

2019-08-01

anond:20190801111803

スティーブン・ホーキング例外的長生きできる人がいるだけで、ALSになったらあと6年生き延びるのは実際難しいんちゃうかな。安心してええよ!」

ALS議員辞職しろ

ALSだけど国会議員やりたい→わかる

働く障害者にも補助金必要→わかる

その為に制度を変えたい→わかる

まずは自分たち介護費だけ負担してもらう→???????????????

なんで国会議員のあの二人だけ介護負担してもらえんの?全国の働いてる障害者の方たちの介護費も国が負担して頂けるんですか?党の金から出して応援していきます、なら分かるけど、税金が使われるのは納得がいかない。そもそも国会議員給料貰ってれば自分で出せないなんてことはないし、れいわは募金募ってそこそこの金額集まってるよな?その総額からしたら端金を使う覚悟もないなら立候補するなよ。税金から出すのであれば、働いてる障害者全員の介護費国または勤めてる会社負担する法律がないとおかしいじゃん。どんなに理不尽だろうと今はその法律がないか自己負担するしかないし、それが嫌なら作る為に働くのが国会議員仕事だろうが。れいわは嫌いだったけど、ALS議員画期的だなと思ってただけに残念。結局大金欲しくて立候補したんだろ。辞めちまえよ。

2019-07-30

れいわの障害者議員について、知的障害があると思い込んでる人が多いことに気づいた

二人とも全身麻痺だけど知的障害は認められていない

舩後靖彦さんのほうは41歳でALS発症するまでは健常者として生活してて大学も出てる

2019-07-29

anond:20190729122522

ALS患者を裏切ってるのは筋肉じゃなくてシナプスから筋肉は裏切ってない、シナプス裏切りによって筋肉患者との深いつながりが破壊されてる、悪いのは裏切り者のシナプス

筋肉は裏切らない?

ALS患者にもそれ言える?

2019-07-28

anond:20190728164515

政権に対する批判はいいけど、

たとえば安倍首相の会話の拙さとかはもう批判できないはずなんだけどなあ

ALS患者擁立した時点で

うちの社も重度ALS患者を雇いましょう

正直言って誰も自分職場に指一本動かせないALS患者が来てもいいなんて思ってないよね

国会自分関係ない他人の庭だから大安売りしてるだけ

来週出勤して上司に「うちも重度ALS患者を雇いましょう」って申し出たら本物だけど

2019-07-26

anond:20190726110652

山田太郎が何の役にも立たないということで合意できたのがうれしい。ありがとう

どんだけあの蝶ネクデブが怖いんだよw

俺は別に令和ファンじゃないからどうでもいいけど、国会中継ALSの人がテレビに映ったりするだけで党の宣伝にはなるよね。あと政党要件を満たしたから、何か事件があったときニュースで他の党の党首と並んで意見を言うVTRが流れたりしてそれも宣伝になるね。

そんなレベルでいいなら蝶ネクデブオタクの話するのだって宣伝になるだろ

山田太郎が何か役に立つことをやろうと思ったら、野党表現規制反対議員と協力して超党派議員連盟を作ったりした方がいいと思うけど、支持者に大勢いるネトウヨが反発するかもしれないからそれもできないかもね。

また始まったよw

山田を敵視してる癖に頼ってもらいたいと思ってる気持ち悪い左翼さんの泣き言いつまで続くの?

「俺が必要なはずだ!お前なんかに何が出来る!」って

相手してくれてない女に延々ストーカーしてるダメ男みたい

anond:20190726110125

山田太郎が何の役にも立たないということで合意できたのがうれしい。ありがとう

俺は別に令和ファンじゃないからどうでもいいけど、国会中継ALSの人がテレビに映ったりするだけで党の宣伝にはなるよね。あと政党要件を満たしたから、何か事件があったときニュースで他の党の党首と並んで意見を言うVTRが流れたりしてそれも宣伝になるね。

山田太郎参議院のヒラ議員で終わるけど、山本太郎は次の選挙衆議院に出るだろうね。

山田太郎が何か役に立つことをやろうと思ったら、野党表現規制反対議員と協力して超党派議員連盟を作ったりした方がいいと思うけど、支持者に大勢いるネトウヨが反発するかもしれないからそれもできないかもね。

2019-07-25

経済成長は「生産性人間をはからせない世の中」と両立する

経済成長と「生産性人間をはからせない世の中」は両立するのか?という問いがあった、

私は経済学博士課程に在籍している。経済成長論は専門ではないが、ここにある

経済成長を維持することを第一に考える社会」というのは、「生産と消費を増やすことを常に人々に強いる社会」なわけです。

という表現があまりにも経済学一般の成長に対する考え方とかけ離れているように思ったので、経済学者が考えている成長について述べていこうと思う。

成長の源泉

経済学において成長の源泉は大きくいえば二つある。一つは資本蓄積二つ目技術進歩だ。資本蓄積とは、端的に言えば人が生産したものを貯蓄し、資本を蓄積することで、1人当たりの生産量(労働生産性)をあげ、豊かになっていくというモデルであるロビンソンクルーソーで例えれば、木を切ってすぐに使わないで貯めていき、それで木を切るための道具を作ったり、船を作ったりすれば、時間あたり(人あたり)の(木、魚などの)生産量が上がる、というような経路を考えればいいだろう。

もう一つの源泉が技術進歩であるロビンソンクルーソーいくら木などの資源を蓄積したところで、そのうち彼には使いきれないほどの資本がでてくるだろう。彼が持続的に豊かになり続けるためには、彼の持っている技術レベルを超えて、電気自動車などの新しい技術発明していく必要がある。持続的な成長のためには資本蓄積だけでは不十分で、技術進歩によって生産性を向上させていくことが必要である、というのが経済学者のコンセンサスであると思う。経済学部でソローモデルなどを習った人にはこのメッセージは聞きなれたものであるかもしれない。

資本蓄積技術進歩の違い

このロビンソンクルーソーの例えだと、資本蓄積技術進歩ってどう違うの?という考えが出てくると思う。どちらも本質的には今期の消費や余暇犠牲にして、将来の生産に役立てる行為のように見えるからだ。これは上にあるような絶えざる我慢努力によって「生産と消費を増やすことを常に人々に強いる社会」のように思えてくる。

資本蓄積技術進歩の大きな違いは、技術知識)が公共財であるということだ。つまりロビンソンクルーソー自動車発明しなくても、誰かが自動車の作り方をみつけ、それを彼に伝えることができれば(理論的には)彼は自動車を作ることができる。このように、他者に渡してもその価値が損なわれないもの経済学では非競合財という。考えてみれば、社会における進歩私たち個人努力殆ど関係がない。一人の人間いくら怠けても鉄道電気の利用、インターネットなどは発明されていただろう。そして私たち努力をしなくてもそれらの恩恵享受することができる。ある人が20年前と今で(同じ金額で)買えるものは大きく異なるだろうが、それはその人が絶えざる努力をしたからではなく、技術進歩してそれが社会に普及していったからだろう。

このように、個人の絶えざる努力を通じて「生産と消費を増やすことを常に人々に強いる社会」という考え方はあまり経済学者の中では一般的ではない。成長論の一般的なモデルでは、社会生産セクター研究開発セクターに分かれている。研究開発セクター発明・開発を行い、その成果が生産セクターに波及することによって経済成長が起こる。研究開発部門特許などを通じて利益を得て、研究者に給料を払い、持続的に技術進歩、成長ができるような経済が実現するようにモデルが組まれている。

生産性人間ははかられているか


この経済成長のある世の中で、人間生産性ではかられているだろうか?この「生産性人間がはかられているか」という表現は極めてあいまいだと思うが、試しに「生産性によって人の待遇(富、名声)などが決まる社会」を考えてみよう。ちょっと考えればこれは度合いの問題こそあれ、経済成長をしている現代では当てはまらないことのように思える。例えば生産性が皆無である乳児の死亡率は下がり続けている。ALS患者の皆様が介助を受け、政治家として活動ができるようになったのはこの経済成長がある現代ではないだろうか。

また経済成長を追い求めないことが「生産性人間をはからせない世の中」に近づくのだろうか?ちょっと考えればそんなことはないと分かると思う。例えば経済成長ほとんどない中世などで人々は生産性で測られていなかっただろうか?乳児死亡率は高かっただろうし、十分に働けない人間は野垂れ死んでいただろう(これはちょっと誇張かもしれないが、少なくとも現代日本よりはそうであろう)。これが果たして生産性人間をはからせない世の中」だろうか?

現代において経済成長を止めた社会が「生産性人間をはからせない世の中」と両立するだろうか?仮想的に研究開発など、技術進歩につながる行為を一切止めた社会を考えてみよう。それで果たして生産性人間ははかられなくなるだろうか?注意すべきなのは、個々人の生産性の差は静的なものであり、経済成長無関係存在するということだ。私が1時間10人をレジでさばくことができ、Aさんが1時間に15人をレジでさばくことができるとしよう。果たして技術進歩が完全に止まったとして、私とAさんの地位は変わるだろうか?引用した議論では、現存している生産性の差と経済成長関係しているように暗に仮定されているが、それは少なくとも私にとっては全く自明ではないと思う。

まとめ

すいません、また後で書きます

http://amamako.hateblo.jp/entry/2019/07/25/105216

anond:20190725121937

能力主義者だけでなく、一部の左派や一部のフェミニストがよく陥ってるけどコミュニケーション万能論が、容易に優生思想に回収されることは真剣に考えて欲しい

からALSの人の国会進出コミュニケーションコミュニケーション能力におけるバリアフリー化への端緒になればよいと思う

2019-07-24

首相ALS発症したらどうか

正直あの人、頭の回転とか並だし、口が達者なわけでもないじゃない?

から障害者ということにして、国会議論の超達者な人を横に置いて、その人に代わりに答弁してもらおう。

一応本人の言葉という建前があるからコミュニケーションを取ってるフリでたっぷりと考える時間が取れる。

これに文句言ったら差別。すげえ。メチャクチャ有利。

2019-07-23

22歳のわたしが、自民党に入れた理由をふりかえった

今まで住民票移してなかったので恥ずかしながら初選挙

選挙の前に初めて色々な政党を調べた。

公明党

からあるけど存在感がない???自民党賛同してる団体っぽい。あえて入れる意味ある?

幸福実現党

調べたけど何回も出てるのに誰も当選してないから。

立憲民主党

初めて聞いた政党市井紗耶香歌手など人気取りに感じた。

オリーブの木

宗教っぽい

NHKから国民を守る党

べつだん守って欲しいと思ったことない。

国民民主党

民主党は除外。

れい新選組

若者気持ちを代弁してるのに30代の候補者がいない。ただ理学療法士としてはALS候補者を通したのは素晴らしいと思う。

維新

好戦的言動

社民党

髪型を切りすぎた時に「社民党議員みたいだね」と塾の先生バカにされた。

共産党との違いが分からない。ネットでも支持してる人をあまり見かけない。

共産党

母親祖父母も「消費税反対、戦争反対」と言って、何年も共産党に入れ続けてるが、消費税が下がったことがない。綺麗事言ってる印象。

安楽死

一番やる気なさそう

自民党

結果、消去法

ALS患者国会議員を支持する人は

他の全議員についても即応性を求めないんだよね?

あらゆる質問にはその場で答えず持ち帰って書面で回答していいし、大地震大津波が起きても体調が悪ければ寝てていいよね?

[]2019年7月22日月曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0014822024148.841.5
0196819985.436.5
02405142128.656.5
03192283120.260
04213367160.348
0513102578.825
0625217787.155
0766505076.540.5
0876686890.437.5
091471253185.239
1018819489103.739
111831800898.446
121771757599.335
131791624090.734
1415816682105.644.5
151351194888.540
162441652367.737.5
172611853171.035
182271976887.135
1912814146110.542.5
2010414060135.228
21909230102.634.5
2212719555154.043
2315321054137.638
1日3005301475100.338

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

開票作業(4), 電子投票(4), 市井紗耶香(5), ALS(8), 別姓(36), 政党要件(5), 与党側(3), 岡本(10), 夫婦別姓賛成(3), RED(3), 改選(3), 姓(52), 議席(39), 名字(32), 立憲(23), 投票率(27), 党(48), 投票(171), 当選(35), 選挙(144), 会見(18), 自民(66), N(32), 国会(31), 増税(50), 与党(38), 京アニ(33), 野党(86), 自民党(65), 消費税(59), 賛成(36), 支持(63), 票(28), 政治家(39)

頻出トラックバック先(簡易)

ALS患者れいわ・舩後氏の参議院選当確について /20190722100115(29), ■勝ったのは自民?立憲?どっちだと思う? /20190722074916(19), ■「頂きたく。」で止める言い方何なん? /20190721231813(14), ■魔法職(杖装備)の通常攻撃 /20190722134405(13), ■統合失調患者は救済対象じゃないよ /20190721105553(13), ■その同人誌、そのキャラでやる意味はあるんですか? /20190721142704(11), ■お前ら選挙だけど /20190720163623(8), ■「そして輝くウルトラソウル」で韻を踏める言葉 /20190704134816(8), ■母が女王になった日 /20190609120505(8), ■選択子無しが子供を持つ条件 /20190720014155(7), ■夫婦別姓 /20190722154708(7), ■Vtuber中の人が変わるのってそんなに大事(おおごと)? /20190718090941(6), ■山田太郎投票して自分の首を絞める二次創作屋 /20190721223532(6), ■汚部屋住みOLだけど片付けじゃなくて多分生活の仕方がわからない /20190722222223(6), ■急募 BBQの断り方 /20190722234026(5), ■最近増田、優しくて真面目じゃない…? /20190722003102(5), ■選挙開票見に行ったら役人ちょっと揉めた。 /20190722001522(5), ■男女の友情、ああだこうだ /20190522142143(5), ■小卒の無敵の人より /20190721201513(5), ■anond20190722164153 /20190722164233(5), ■ /20190722103035(5), ■「自民投票した人は増税賛成なんですね!!!」 /20190722095123(5)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

6468932(2671)

2019-07-22

anond:20190722141408

なるほど、ALSは死んだ馬ってことですね

anond:20190722100115

善意100パーセントで書いている増田が、自分は一切何も悪くないのに

ALS患者家族世間迷惑をかけて申し訳ない」という罪悪感に呪縛されている可能

anond:20190722140931

この増田よかれと思って発言してるけど、明確なALS患者差別してるよな。

こういう差別無自覚差別が最もたちが悪い。

日本国被選挙権構成する要件は、参議院議員については

日本国民で満30歳以上であること

だけど、彼はこれに抵触するかね?

anond:20190722123715

国会が受け入れるかどうかという国会という特別な場に上りつめる人物像というイメージだけで話しているようだが 国会がどうのという問題じゃない

どういう場所でどれだけの時間どれだけの事ができるかという機能について人間身体機能的に幅を持たせるためには施設設備と本人の状態について拡充が必要だということ

国会という現場けがあらゆる状態人間に対して自由活動できる必要があるか 本人がそこに出席する必要があるか

ならば意見を集約して選挙という形で代表擁立して意見を託す より効果的で現実的な案と策を推し進めてくれる人間を選定し応援をする意味があるのか

本人からしかきけない声があるという事については代表が汲み取ってそれを国会にもっていくという提言を持っている候補は多くいるがそれが信用ならないのか 信用ならない人間支援するか

これについて、船後氏は何を国会という設備投資したとしても国会という場で行動をしてもらう必要があったのか

その声を聴くので私を当選させてくださいという言葉で足りないものは何なのか

上記の行動を重度障碍者ができるようにバリアフリーを望むために必要なのは医療機器の発展だろう

階段スロープになったところで、議員座席が完全リクライニングになったところで、高度な救急医療が受けられる設備国会議事堂内に設営されたところで

それを必要としない代弁者擁立すればいいだけなのに、過剰な優遇を受けている国会議員という状態議員を発生させる要因にもなりかねない設備投資必要なのか

だれでも代弁者になれる自由国会ならばむしろ少ない設備でも好条件の人間に託すべきではないのか

その代弁者としての機能を充分に生かす現場活動支援するために必要なのは医療機器だろう

意思の疎通ができる、聞き取れる、判断ができる、資料を読むことができる、レポートをまとめることができる、バリアフリー階段の話だけなら建設業者に言えばいいが

それらを実践的にデータ集めをして議員に適した医療機器設備を開発するデータ収集国会で行う必要があるのか

すでに議員として活動可能状態医療が進んでいるのならい問題はない 議論するまでもなく普通に国会に出席してもらったらいい 支援者の意見を聞いて届けてくれればいい

現状個人能力としてそれが足りているのか 国会議員はどんな状態のだれに対しても意見を直接聞き取れる能力があるべきなのか デイケア知識国会議員には必要なのか

治療医療実践効果を測定するのに国会を選ばんでもいいだろう

国会は誰もが皆自由意見をいえる公共の場 ではないし そもそも代表に支持者として参加した多くの人間意見を持っていてもらう場だ

個人意見が通るべきとか思っている人間が 擁立された代表に対して直接声が届く範囲にくるチャンスに大声で何かいってやろうと思ったりするのだろうがそもそもの仕組みについて考えてみてくれ

なあ 今現状のままでALS人間におまえの想いの丈を代弁してもらえると期待しているんだろうが 俺は医療機器がよりハードな状況でより現実的意思疎通を成しえないと問題が多いと考えるぞ

人の意見をまとめて答弁できるようになるのに現状では不足が多いと思うぞ その不足を国会議員自身スキルで賄えというのは無理があるとおもうぞ

その上で「国会が」ってどういう意味なんだ?

anond:20190722120501

N国投票者批判するような意識高い系の人多いけれど。「NHK受信料高い!気に入らない!」でN国に入れる人も、「ALS患者が頑張って国会議員目指してるの素晴らしい」でれいわに入れた人も本質は変わらないと思う。

彼らのギルド批判していい人を批判しているだけ。日本首相批判はよく、韓国批判ダメみたいなヤツ。

anond:20190722100115

遠い親戚にALS患者いるからわかるけど、かなり同感。

国会内をどうこうというより遠隔参加を認めないと辛いと思う。

国会内の議場で席に座ってとかは完全にムリだし、トラブルの時に本人の命が危ないから、そのために最適化されている空間にいた方がいい。

N国投票者批判するような意識高い系の人多いけれど。「NHK受信料高い!気に入らない!」でN国に入れる人も、「ALS患者が頑張って国会議員目指してるの素晴らしい」でれいわに入れた人も本質は変わらないと思う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん