国会が受け入れるかどうかという国会という特別な場に上りつめる人物像というイメージだけで話しているようだが 国会がどうのという問題じゃない
どういう場所でどれだけの時間どれだけの事ができるかという機能について人間の身体機能的に幅を持たせるためには施設設備と本人の状態について拡充が必要だということ
国会という現場だけがあらゆる状態の人間に対して自由に活動できる必要があるか 本人がそこに出席する必要があるか
ならば意見を集約して選挙という形で代表を擁立して意見を託す より効果的で現実的な案と策を推し進めてくれる人間を選定し応援をする意味があるのか
本人からしかきけない声があるという事については代表が汲み取ってそれを国会にもっていくという提言を持っている候補は多くいるがそれが信用ならないのか 信用ならない人間を支援するか
これについて、船後氏は何を国会という設備に投資したとしても国会という場で行動をしてもらう必要があったのか
その声を聴くので私を当選させてくださいという言葉で足りないものは何なのか
上記の行動を重度障碍者ができるようにバリアフリーを望むために必要なのは医療機器の発展だろう
階段がスロープになったところで、議員の座席が完全リクライニングになったところで、高度な救急医療が受けられる設備が国会議事堂内に設営されたところで
それを必要としない代弁者を擁立すればいいだけなのに、過剰な優遇を受けている国会議員という状態の議員を発生させる要因にもなりかねない設備投資は必要なのか
だれでも代弁者になれる自由な国会ならばむしろ少ない設備でも好条件の人間に託すべきではないのか
その代弁者としての機能を充分に生かす現場活動を支援するために必要なのは医療機器だろう
意思の疎通ができる、聞き取れる、判断ができる、資料を読むことができる、レポートをまとめることができる、バリアフリーが階段の話だけなら建設業者に言えばいいが
それらを実践的にデータ集めをして議員に適した医療機器設備を開発するデータ収集を国会で行う必要があるのか
すでに議員として活動が可能な状態で医療が進んでいるのならいま問題はない 議論するまでもなく普通に国会に出席してもらったらいい 支援者の意見を聞いて届けてくれればいい
現状個人の能力としてそれが足りているのか 国会の議員はどんな状態のだれに対しても意見を直接聞き取れる能力があるべきなのか デイケアの知識が国会議員には必要なのか
治療や医療の実践効果を測定するのに国会を選ばんでもいいだろう
国会は誰もが皆自由な意見をいえる公共の場 ではないし そもそも代表に支持者として参加した多くの人間の意見を持っていてもらう場だ
個人の意見が通るべきとか思っている人間が 擁立された代表に対して直接声が届く範囲にくるチャンスに大声で何かいってやろうと思ったりするのだろうがそもそもの仕組みについて考えてみてくれ
なあ 今現状のままでALSの人間におまえの想いの丈を代弁してもらえると期待しているんだろうが 俺は医療機器がよりハードな状況でより現実的な意思疎通を成しえないと問題が多いと考えるぞ
人の意見をまとめて答弁できるようになるのに現状では不足が多いと思うぞ その不足を国会議員自身のスキルで賄えというのは無理があるとおもうぞ
カナリアを1匹過酷な坑道に送り込めたんだし 本人がそれに納得してるならいいだろ ほかの鉱夫もより安全に働けるというものだ 医療メーカーを駆動させるのは金 金をあげるのは...
せやな 代弁者を立てることで負担が減るのを弱者は自分の足で出向かないと伝えられないという実例をつくるのはいいことやな 発言したかったら国会に当選しろって 文句があるなら選...
これで、他人より優遇された特別待遇を受けなかったとき、「障害者は差別されている」とか批判しなきゃいいけどな 「一個の人間」として参加するんだろうからさ まともに議論に参加...
弱者属性持ちを自民党が送り込んできたらどうするんだろうねしかし
絶対に批判の嵐だよ あべのクルセイダーズが大合唱だよ 政治利用だってな 実際、京アニの件もそうだったしな
長文でがなりたてる差別主義の吐露www