「文化資本」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 文化資本とは

2021-02-20

anond:20210219213735

まじでこれ。自分はクソド田舎育ちなんで特有文化資本所謂自然環境知識だと思うが、同じド田舎でも農家と勤め人の家とでは継承される知識量に雲泥の差があったよ。地縁を最大限活用して、多くの大人に触れさせるのがアクセス方法としては最適解ではないかと。

anond:20210219201256

増田君は夜空に満天の星があることを知らないね子供と一緒に見てみ?

東京では「天の川」は知識しかなかっただろう?田舎では当たり前にそこにある。

プラネタリウムという文化資本が無いことよりも、本当に天の川が見えるほうが

価値があるよね。子供天体観測宇宙に興味を持てば、だけど。

[]2021年2月19日金曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0010113185130.557
0171685696.656
0280792999.136.5
0373578179.248
0458302352.134
05253244129.843
0647258755.031
0770521974.629
081991505575.747
091871366673.141
101751511986.442
111731323976.536
122072041998.640
131571289682.130
1414117366123.250
151931506878.136
162211893885.745
172362027785.936
181751083361.941
19116859174.139.5
2011313002115.137
2113317866134.351
221351304296.629
23579000157.951
1日314328220189.841

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

ウンチク(11), 遊郭(65), 直接民主主義(3), ピノチェト(3), 花魁(14), 遊女(11), 差し色(4), 爆笑太田(3), 橋本聖子(13), 丁稚(3), 福島瑞穂(6), 政党支持率(4), 夫婦別姓(16), キリスト教(12), クラスタ(12), 統合失調症(9), シャツ(10), キャバ嬢(7), 本番(11), 本編(9), ガイ(12), ひろゆき(6), 靴(15), 売ら(14), ツイフェミ(19), 悲惨(16), 精神科(11), 着る(9), 清潔感(8), 姓(9), 上下(8), ファッション(18), 宗教(30), 滅(26), セクハラ(30), 医者(41), 医師(17), 鬼(27), アンチ(18), ダサい(12), 服(33)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

■で、子供に「遊郭ってなに?」って聞かれたら結局どう答えればいいの? /20210218230048(49), ■服がわからんオタクへ /20210218183322(31), ■みんな「名前」を大事にしすぎしゃね? /20210219101113(20), ■アラサー腐女子だけどいつの間にかツイフェミになってたか絶望した /20210218193205(18), ■彼氏かわいいって言ったらキレられた /20210218163359(17), ■地方子どもに与えられる文化資本 /20210219201256(17), ■ある童貞叫び /20210218191204(16), ■コロナ禍だし、猫を買ってくる /20210219175549(13), ■フェミニついてのただの疑問(アオリではない) /20210219165318(10), ■独身男性赤羽北千住に住むのは差別だ /20210218024210(9), ■1年半ずっとATMとして働き続けたときの話 /20210218173806(9), ■ムカつくのって疲れるよな /20210218185448(9), ■APEXLegendsとかいゲームが癪に触りすぎてインターネット破壊したくなっている /20210219052405(9), ■ウインナーコーヒーの /20210219140207(9), ■野菜350g食べましょう!1日1万歩歩きましょう!って言うけどさ /20210219152929(9), ■でも精神科医っておかしい人多いですよね /20210219082452(8), ■anond20210219082452 /20210219083941(8), ■キモくて金のないおっさん結婚求めるのってそんなにあかんことなの? /20210219175750(7), ■anond20210219083941 /20210219084318(7), ■「おじさん」じゃなくなる方法ってあるん? /20210219100441(7), ■服がわからんオタク上級編 /20210219113046(7)

2021-02-19

anond:20210219223225

結局、田舎いじめれた馬鹿ルサンチマン田舎悪口言ってるだけなんだよ

都会にも同型のバカは居る

文化資本関係なし

anond:20210219201256

ハハハハーーーッッ!!!!!

いいぞ、いいぞ、いい発想だあ!

うそうそうそうそ!!!あるよあるよ、田舎にもあるよお文化資本!!!あるある!!!!!!!!

森とか、ノイチゴとか、謎の沢とか、クソみたいな児童養護施設とか、毛虫がムチャクチャつく気っ色悪い木とか、崩壊した神社とか、そういうやつっ!!!!!

素晴らしいよねえ、ホント

上野動物園とか、科学博物館とか、そういうのに全然匹敵するってことがもう、文字列見ただけでわかるでしょう!あなた東京の人だっていうんだから、そのくらいはスパパーッ!と理解できるでしょうなあ!

素晴らしい、素晴らしい発想だホント

田舎文化資本は*ある*

ありますあるある

から絶対に、絶対あなたの子供は田舎で育ててあげてほしい チョーたか自然に育まれチョーたか人間になるに決まってるもん

裏山に生えてるトゲだらけの木に手が刺さる経験の方が、バカかい図書館でいろいろ本読んだり、博物館に出かけたりするよりも文化的な成長に寄与することは確実だもんな!

わかってくれてうれしいよ

から絶対絶対絶対あなたの子供は田舎*だけ*で育ててくださいね

そしてあなた自身田舎から一歩も出ないでください

なに、文化資本、あります

メチャクチャ楽しいから大丈夫

ないない、絶望的な空虚とか、人生を棒に振っている感覚とか、心の底に澱のように溜まっていく都市部への深い憎悪とか、そんなもんあるわけない

メチャクチャ楽しい ホント楽しいから

毎日家に引きこもって、東京のオシャレなお店紹介とか見てるだけでもうドンドン身体文化資本に染まっていくもん

クズみたいなヤンキー紛いしかいない小学校に通って、昼休みそいつらがサッカーやってるのに混じりかねて校旗・国旗・市旗を掲揚するための台に寝そべって太陽を眺めているんだ しばらく瞼を閉じて、ふと目を開けると、補色残像世界が青っぽく染まるんだよな

メチャクチャいいエピソードでしょ 田舎にいても、科学に目覚めるきっかはいくらでもあるんだあ!

あなたは都会で育ち、「どこにだって素晴らしい文化資本はあるんだ!」なんてうつくしいことを本気で言えるすばらしい人間になった

その素晴らしさをぜひ活かしてほしい

田舎しかないすばらしい文化資本で、素晴らしい子育てをしてほしい

子供あなたに超メチャメチャ感謝するようになること間違い無し!!!!!!

文化資本

あーそうか。東京育ち人間最近の子からすると「まともな本すら売ってない」という状況がわからないのか。

そりゃインターネットバカにするわけだ

anond:20210219201256

文化資本論って絶対ウソだと思うの。母親祖母図書館美術館が大好きでよく出かけてるけど、すこぶる頭が悪いもん。文化資本論って本を読むのが偉いみたいな感覚の延長にある気がするけれど、娯楽として大衆小説を読んだり絵画を見たりしてるだけならテレビドラマ見てるのと変わらないと思うの。実際韓国ドラマも暇さえあれば見てるし。

anond:20210219213919

多分増田文化資本という概念理解してないな

言ってることがめちゃくちゃ

まあ文化資本がないんだろう

ドンマイ

与える気はないので自分で調べてくれ

anond:20210219201256

毎回思うけど、増田に限らず「文化資本」が田舎と都会の差みたいに捉えるのは頭が悪すぎる

冷静に十秒考えればわかるけど都会にいようが美術館の近所に住んでいようが

親が文化に興味を持っておらずアクセス禁止していたら子供には何の意味もない

逆に親が文化資本をもっているならコストを掛けていろいろな体験を与えることができる

これは親がアクセスできるコミュニティも含む

親しい友人に文化資本を持ってる大人が居ることが一番重要

こういった人とのつながりこそが資本と言える

施設なんて誤差レベル

馬鹿な無教養はてな民田舎に住んでたか文化資本継承できなかったとか言うけど的外れ

正解は「親が文化資本を持ってなかったので継承できなかった」端的にこれだけ

文化資本を持ってるなら田舎だろうがそこまでデメリットはない

anond:20210219201256

東京の温室育ちのスプラウトくんかと思ったらわかってんじゃん

5月に一斉に怖いくらいになく牛蛙とかシンシンと降り積もる雪も文化資本だよ(暴論)

地方子どもに与えられる文化資本

東京まれ東京育ち。東京大学に通い、東京就職した。

このまま東京で生きていくつもりだった。

が、地方転勤になってしまった。幸いにも転勤先は妻の実家のある県だ。資格職でキャリア心配が少ない妻は、地元に戻れると喜んでいた。

しかし、全国的に見ても田舎とされる県であり東京を出たことがない自分には未知の世界である

正直まだ受け止めきれていないし、心配も多い。特に運転が苦手でペーパードライバー自分車社会に戦々恐々である職場地域文化にも馴染めるかも不安だ。だが、せっかく得たチャンスと捉え前向きに頑張ろうと思う。

問題子どもである。上の子4月から小学校、下の子は4つだ。入学する小学校は近所の公立に決まり保育園第一志望にすんなり通せた。どちらも地元では雰囲気が良く面倒見が良いと評判のところらしい。

妻は、幼稚園から大学まで国公立。塾なども通わず学校勉強だけで進学してきた人だ。だから、「大丈夫大丈夫」と言う。しかし、小学校から塾に通って中学受験し、予備校の支えで大学に入った自分田舎で十分な教育が与えられるかとても不安だ。子どもにはできる限りの選択肢を与えたい。そのためには偏差値学歴も気にしなくてはいけないと思う。

さらに、さまざまなところで言われている文化資本格差心配だ。自分は幼少期から図書館博物館歴史的な所縁のある地、動物園など様々なところへ親に連れて行ってもらい、それらに当然のように囲まれて育った。将来の夢を決めたきっかけも、そうした施設イベントきっかけだった。

気が早い心配かもしれないが、将来広い世界に出た子どもたちに「田舎で育てられた自分文化資本が与えられなかった」と落ち込んでほしくない。だから地方でもできる限りの文化資本アクセスできるように親として努力したいと思う。

ただ「文化資本」と言うものにも少し疑問がある。都会には文化資本豊富で、田舎には少ないーーが定説として語られている。けれどそれは、都会の社会階層の高いとされる人々が都会の価値観で都会にあるものこそ資本だと決めつけているのではないかと言う疑問だ。例えば、地方には都会にはない自然があるし、子どもの遊び場も豊富だ。苛烈受験競争もないため、のびのびと学び・遊ぶ時間もある。一次産業が身近に存在し、(妻に聞くところによると)農業体験などの体験学習にも力を入れている学校も多いようだ。農家のような自然と関わって生きる仕事に就く人にとっては、そのような地方での経験は、「高い文化資本」になるのではないかと思う。それに、素晴らしい業績を残した科学者も、「自然の中で遊んだ経験自分の糧となった」とよく話している。創造性が必要とされる現代においては、人と違う多様な経験を持つことはアドバンテージになるのではないかと思う。地方には地方文化資本があるのではないか、それは都会でも「地元から得た独自文化資本」として役に立つのではないかと思うのだ。

もちろん、都会の文化資本子どもに与えたい。今はなんにでもインターネットアクセスやす時代だ。コロナの影響で人の移動は難しくなりそうだが、地方家賃などが浮く分家旅行にあて、ホンモノを見せに行くこともできる。そうした工夫でできる限りの文化資本を与えたい。また、折角地方で育つのから地方しか得られないような経験もさせてやりたい。地方で育ったことをむしろ誇れるような、そういう育て方をできたらと思う。

 

地元育ちの妻や義両親、親戚などにも聞きながら育てていくつもりだ(仕事も今より暇になりそうだからたっぷり子どもに関われる)。

はてなは度々文化資本話題になるし、そういったことに詳しそうだ。地方子育てしている人や、地方で育った人はどのようにして文化資本アクセスしてきたか教えてほしい。

2021-02-13

anond:20210212190536

そんなことより、階級の低い親に育てられた子ども文化資本の面で足を引っ張られて

上流社会で損したりするから気をつけてね

2021-02-10

もしかして東京人って哀れだったのか?

なんか、カネないらしいな、東京人

カネだけが取り柄の東京でカネないのガチの"無"じゃん

くせえ空気、汚い水、キモい方言ゴミゴミして圧迫感ある街並み、酷い衛生環境……などに耐えつつ、カネを稼いでカネを使う、そういう魔都ってイメージだったんだわ、東京

もしかして分不相応な夢を見たバカが、ミジメな暮らしから必死に目を背けつつ、東京最高!田舎カス!つってビンボー暮らししてるミゼラブル・シティだったの?

ちょっと見る目変わっちゃうなあ

しかに、田舎在住の俺、20代だけど3LDK住めてるもんな 駅もスーパーも近くて文句ねえしな

東京、逆に何が優れてるのか?という問題はわりとある 文化資本はまあさすがにありそうだけど、俺もうそんなんを吸収するには遅いし、子供も作る予定ないか関係ないんだよな

東京人、壮絶貧困生活無限に消耗し続ける悲哀人間だったのか……

東京攻撃された時の妙にヒステリックな反応見るたびに疑問だったんだけど、腑に落ちたぞ

暮らし向きがじつに惨めで、しかしそこから逃避するために東京脳内理想郷としてるから、そのイメージを揺さぶられると猛獣のようになってしまっていたんだな

可哀想すぎる

東京人、救われてほしい

2021-02-09

anond:20210209193153

それぞれの作曲家年代歴史的経緯を把握してるからでしょ。spotifyで聴いてるよっつって名前だけ挙げたなら教養扱いはされないでしょ。

あとそもそも今の時代クラシック聴こうとする時点でそれなりの文化資本持ちという確率が高いのもあるだろう。90年代JPOPアーティスト名前年代と経緯を同じように述べたとしても教養扱いはされないだろう。

上京した人に興味を失う

私は地方出身東京在住のアラサー女だ。

Twitterで、写真家ライターフォローして、その呟きを見るのが好きだ。

特に地方在住の人が好きだ。

夫の転勤に合わせて上京したけれど、地方が好きだった。だから、そういうところで頑張っている人が好きだ。

地方の海、山、飲食店

ここで人が暮らしているという実感が持てる写真文章がすごく好きだ。

ほとんどの人は地元や、地元の近くの地域暮らしている。(長崎出身の人が福岡、とか)

でも、そういう人の多くは、仕事軌道に乗ると上京してしまう。

フォロワー100人だった時は、地元のことを楽しそうにつぶやいていたのに、フォロワー1000人を超えたらnote上京宣言をする。

位置情報が、長崎大阪東京かになる。

そして東京の街の中に消えていく。気がする。

地方に住み、そこで血の通った文章を書いていた人が、東京で誰でもかけるような文章を書くようになる。

(それなのに、「心は長崎のままです!」といった地元大切アピールをする人もいる。)

去年バズった、日本全国の市町村全てを回った大学生岡山県出身広島県大学に通っていた。

今ひさしぶりに見たら、上京したらしい。

それを知った途端、色褪せてしまったような気がした。

まれも育ちも東京写真家ライターはそれはそれで好きだ。

でも、地方出身者のクリエイターにだけこういう感情を抱いてしまう。

東京はいいところだと思う。便利だし、このまま住み続けても不都合はない。

特に文化資本が充実している。

会社もたくさんある。写真を撮る人、文章を書く人にとっては都合がいい。

そして仲間もたくさんいる。

地方で一人でタウン誌仕事やってるより、ずっと刺激的なのかもしれない。

でも、「この人は、地元より、やはり東京という華やかな街を選んだんだな」と思うと、急に興味がなくなる。

フォローを外して久々にリツイートで見かけると、誰でも書ける文章、誰でも撮れる写真になっている。

(上京してから地元のこういうところが嫌いだった」と言う人には納得するが。)

地方には、こういう人がずっといたいと思う魅力がないのか。そこで生きている人がたくさんいるのに。

多分、私自身が地元をあっさり離れた人間から、同じような人間に思うだけなんだろうけど。

同族嫌悪だな。

anond:20210209105301

お前の話は「学歴に対しての影響力は遺伝的知能より社会資本文化資本のほうが大きい」って話と矛盾しないだろ

偏差値80の学部なり学校に行ってる奴らが、ほとんど社会資本関係なく遺伝的知能で進学してると思ってるんか?

そういうポイントズレた話しちゃうと、ちょい頭悪そうに見えるぞ

anond:20210209103622

学歴に対しての影響力は遺伝的知能より社会資本文化資本のほうが大きいしな

anond:20210209103440

身の程を知っても文化資本の差は埋まらないんだから

努力して文化資本を身につけるべき

言い訳するな

2021-02-06

文化資本のない大衆が絵付きの物語しか読めないのは昔から

文章から想像するにはそれなりの知識いるからね

2021-02-01

上流階級との根本的な違い

育ちも悪く親兄妹親戚一同社会的に下の方で文化資本も皆無なのにほんのちょっと勉強ができたくらいで変に努力してしまってアッパークラス世界に食い込んでしまったのが間違いなんだよなって薄々分かっている。

仕事くらいはどうにかできたとしても、家庭を持ったりきちんと生活をしたり親族の面倒を見たり、アッパークラス用の仕事をしながらそういったことも上手くやるだけのキャパティは俺には無いようだ。そういう根源的な余裕こそが、まともな育ちによって培われるものだったんだな。

人間、歳をとるほど親に似てくると言うけど、それは育ちて決まってしまいどうしようもない部分が最終的に残ってくるということなんだろう。

2021-01-27

anond:20210127180836

アウトドア楽しめるって文化資本が高い人たちだと思っとったんやけど、そうでもないんかいなぁ。

怖いなぁー。ファッションアウトドアやね。

  

2021-01-24

anond:20210124135255

定食屋健康的って発想も情報格差というか、文化資本の貧しさによるものかね。 単なる貧乏というよりは、「そういう家で育ってしまった」みたいな。

に対する

どういうこと?

というコメに対する返答に全くなっていないのだがもう少し丁寧に教えてくれ。素直に興味がある。

ハンバーグ定食だろうが焼き魚定食だろうが栄養バランスとしても、外食にしてはそれなりに健康的で定食屋が不健康であるという理由付けになっていなくないか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん