「メガバンク」を含む日記 RSS

はてなキーワード: メガバンクとは

2023-02-04

メガバンクの月給って1年目24万→2年目32万→8年目65万ってまじか

私の給料なんて額面30万に届くまであと何年かかるのか...今2年目だけど3年目までは評価なしで6000円ずつ上がることしかからない、そのあと一体どうなるのか

お金もないしやりたいこともないし

ほんと人生失敗したのかも

2022-12-30

[]

黒田爆弾発言だ!金利上昇だ。繰越返済だ!実店舗だ。現金確保だ!って妻がはりきった。本人じゃないとできない部分もあるのでこちらに来たついでに でむかされた。。

窓口のひと ”まずはローン組んでるほうに相談しないと動けないのでは?"

窓口のひと "金利上昇も今日明日ってわけじゃないし、メガバンク来年から金利上げるって予告してるけど、いま組んでる人に影響がおよぶの・・・さらに数か月後だから、早くて半年後とかじゃない?"

ジュラルミンケースに現金入れて運ばなくてもよくなった。ジュラルミンって結構高いじゃないか?数百円の手数料けちるっていう話してんのにジュラルミンは数万円オーダーだよ。ハラマキだな

2022-12-20

地銀話題になってるけどメガバンクも5%くらい上がってるね。

2022-11-19

50代の就職活動はどのようなものなのか。元銀行員作家江上剛さんは「私は49歳でメガバンクを辞め、転職のためにハローワークを訪ねたことがある。『支店長をやっていた私は引く手あまただろう』と考えていたが、職員からあなたは高くて不味いレストランと同じ』と告げられ、現実を知った」という――。

https://president.jp/articles/-/63368

2022-11-12

三大「就活経験者が忘れていること」

・「商社」は伝わらない。五大商社なんて誰も知らない

・「メガバンク」は通じない。

・「コンサル」は怪しい。Big4って何?EYSCなど誰も知らない。なんならMBBも知らない。ベンチャー企業ですか?

あと一つは?

2022-10-25

年利0.3パーセント銀行もあるんだな。

メガバンクの100倍だ!

20年預けてればなんと6パーセントも増える!

嬉しすぎて涙出てきたよ。

2022-10-22

anond:20221021205144

りそな銀行メガバンクとは見なされてないんやでぇ。日本メガバンク言うたら三大メガバンクのこっちゃ。

まあ、そのうちみずほ銀行が脱落してりそな銀行と入れ替わるかも知れへんけどなw

2022-10-21

りそな銀行国立支店

メガバンクなのに

移転してもう半年ちかく経つの

Googleマップ更新されない

なんど修正提案してもリジェクトされる

株主の俺が不甲斐ないばかりに

すまんな

運転手さん違います

西友入り口に止めてください

2022-09-29

anond:20220929184953

先日、輸入のために某メガバンクドル預金枠を作り、1ドル約130円レートで貯めてた分で先日はじめてドルで送金した

そしたら円預金から送金するのとは別の手数料かかるのを知った

さらに、決算を迎えたら、レート差を利益として計上させ吐き出させる仕組みなのも知った

預金から外貨送金は手数料サービスしてもらってたのもあり、「こんな余分な金がかかるのか」とちょっとショックだった

ネット銀行外貨預金海外送金に使えるのあったら教えてください、いやマジで

2022-08-21

anond:20220820134903

メガバンクと比べると超絶ホワイトなんだがな

やらかしてなければ定年後も再雇用してもらえるし

残業なし、転勤なしで金融並み高給てのは、純サラリーマンでは思いつかないなあ

2022-07-23

Uターン不安

アラフォー東大卒メガバンク勤務。

一応まだ最短出世コースには残っている(いまは課長級)けど別に昇り詰めたいというほどの欲はない。なお今は海外駐在中。

地方結構田舎)の出身なので、45過ぎたらUターンか何かで故郷奉仕するのもいいかな、とも思う。もちろんこの考えに上から目線が入っているのも自覚しているけれど、何か自分が貢献できることがあってそれを活かせればと思う。

ただ、給料が減るのはいいけど、組織構造上の”上”に不合理な人がいるのに耐えられるかは自信がない。一般企業だと上に行くほど比較的まともな人間比率が高まっていくけれど、地方-中央ヒエラルキー存在する中では必ずしもそうでないケースもあるだろうと思う。今さらまた理不尽に耐えられるかというとなかなか厳しそうな気がする。

2022-05-26

話題の「リスキリング」が、学歴社会終焉に向かわせると思える


 コロナ禍がビジネスに影響を与え続け、その期間が2年を超える中で、大きな変化といえるものデジタル化の加速という流れがあります。それまで耳なじみの薄かった「DX」という言葉経営常識となり、自社の製品サービスネット上で販売するECビジネスオンライン営業はもはやB2CB2Bを問わぬ重要戦術となっています従業員一人ひとりの身近な部分では、テレワークオンライン会議などコロナ前には想像もできなかった働き方が、あっという間に浸透しました。

 この流れは業務根本から見直すことにも直結しており、特に業界的な変革期と昨今のデジタル化の急流が交錯した業種において激しい動きが目立っています。その最たるもの金融業界でしょう。日本経済新聞調査によれば、銀行証券保険などの大手13社で3年以内にDXを活用した業務削減に伴う人員削減は4万人に達する見込みであり、うち明確に配置転換が見込まれ人員は7000人余りとのこと。それ以外の3万人超については、「未定」というあいまいな状況に置かれています。ただ、日本労働法規上、自然減以外の余剰人員解雇することは難しく、どのように再活用していくかは大きな課題となっている形です。

 余剰人員活用キーワードとして2021年辺りからよく耳にするようになったのが、「リスキリング」という言葉です。「リスキリング」とは英語にすると「reskilling」、すなわちスキルを身につけるという意味の「skilling」に「再度」を意味する「re」を付けたもので、「職業能力再開発、再教育」という意味で使われています。広義には時代に合わせたスキルの再取得を意味しますが、今の時代限定した狭義では「DX化に対応できるスキルの再取得」という意味で使われていることが多いのではないでしょうか。

画像イメージ出所ゲッティイメージズ

 先の金融業界の例で申し上げれば、りそなホールディングスでは行員1700人を3~6カ月の研修期間を経て事業承継分野やDX関連業務に配置替えすることを計画しているようです。第一生命保険では全社員デジタル人材として再教育し、社内のIT資格取得を義務付けるといいますSMBC日興証券でも、22年度中に社員の約1割にあたる900人をデジタル人材として再教育の上、再活用する考えを公表しています

 急速なデジタル化の流れで、金融機関におけるリアル店舗網の縮小は加速度的に進んでいます。同時にフィンテック活用をはじめ金融機関ビジネスモデルは根底から変革を求められており、今後を見通した変革の設計図面に対して人材面での対応が追い付いていないのが実情であると映ります

 このようにコロナ禍と業務見直しの過渡期が重なった金融機関ではかなり激しい動きが見て取れますが、他の業界でも時代の趨勢(すうせい)はいかんともしがたく、早晩ほぼ例外なく同じような流れにのまれるのは間違いのないでしょう。そうなると気になるのは、長年同じことの繰り返しに慣れてきた中高年社員はリスキリングに直面してどうなるのか、という問いかけです。

 パーソル総合研究所20年に発表した調査で既に、国内企業約800社の約36%が「シニア社員能力スキル不足が課題になっている」と回答しており、5年以内に課題になりそうだと回答した企業まで含めると、70%近くにまでのぼっています。中高年社員いかにして取り残さないかという「守りのリスキリング」は、見逃せない問題になってきているのです。「人生100年時代」といわれ定年延長や再雇用既定路線になりつつある中で、企業経営は新たな重たい課題を抱えることになったといえそうです。

出所:パーソル総合研究所企業シニア人材マネジメントに関する実態調査

 人事戦略の変革はリスキリングだけではなく、採用面にも大きな動きが出ていますスキルを持った人材積極的中途採用する動きです。

 やはりこの領域でもビジネスモデル転換を急ぐ金融機関が先行している感は強く、3メガバンクで22年度中の中途採用が前年比8割増という計画が打ち出されています。一方で新卒採用は3メガバンク合計で前年の5000人から1100人へ大幅な減少傾向にありますリアルの非効率業務デジタルに置き換わること、そして今後も進むDX化で実践的なスキルが重視されることなど、この傾向は他業種にも広がることが大いに考えられるでしょう。そうなると最終的には、世界的に見てガラパゴス終身雇用を前提とした日本企業採用は、近い将来いよいよ終焉を迎えることになるのではないかと思うのです。

 そもそも長期雇用を前提としたわが国では、チーム型優先での組織運営にふさわしいゼネラリスト養成を目指した「メンバーシップ雇用」を採用の基本としてきました。この「メンバーシップ雇用」は結果的に、基礎学力を一つの物差しとした学歴優先採用を醸成することとなり、特に大手企業は一人でも多くの有名大卒業生採用したいという方針で長年採用競争を繰り広げてきました。

 しかスキル重視の中途採用人材補充の有力手段となり新卒採用が減ることになれば、新卒採用についてもこの傾向にシフトしていくのは当然の流れです。すなわち、日本的「メンバーシップ雇用」が「ジョブ雇用」に取って代わられるのは時間問題であると思われるのです。

今後、採用においては、終身雇用を背景とした長期的展望ゼネラリストを育てるという人材方針が改められることで、入社後に想定されるジョブにハマるかハマらないかが、その合否を決定する最大のポイントになるでしょう。そうなれば新卒採用は、「人物重視」といったあいまい表現に“化粧”された学歴偏重に陥ることなく、応募者がその時点でスキルとして何を身につけているか、あるいは企業要求するスキルを持っているか否かが問われることになるはずです。とりわけ語学力プログラミングをはじめとしたITリテラシーなどが、新規採用の際の基本資質として問われることになるとみています

 われわれ世代就職活動をしていた40年ほど前は、銀行などの募集要件に当たり前のように「大卒文系男子」という狭い枠がハメられていました。しかもこの「大卒」の裏には、「できれば有名大学」という言葉が明らかに潜んでもいました。だからこそ、教育ママ教育パパはわが子を中学から有名校に入れて、有名大学に進学させることこそ親の務めと思ってきた節があります

画像イメージ出所ゲッティイメージズ

 しかし気が付けばダイバーシティージェンダー平等常識となった今、企業募集要項に「文系」「男子」などを付することが非常識時代となり、もはや「大卒」を掲げることすら常識に適わなくなる日は近いと感じさせられます。筆者の住む街の路上で夜な夜な繰り広げられる塾通い送り迎えの駐車車列渋滞を見るにつけ、教育ママ教育パパの教育目線もそろそろ変えないといけないのではないかと感じる次第です。

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2205/26/news042.html

2022-05-20

anond:20220520130252

ワイのパッパはメガバンク銀行メンやったけど、運よく関東圏内だけの異動済んで、2時間かけて通勤してたやで

同期とかは全国転勤

2022-05-19

底辺層マジでやばいよな

https://anond.hatelabo.jp/20220518095025

これ、本当にその通りだと思うんだけど、はてぶユーザ全然信じられないんだろうな

誤振り込みをした役所とか銀行とかも含めて「まぁそういうのあるよな」という感想しかない

世の中の大半は合理的論理的に正しく実装されていなくて

一歩間違えればこんなことが普通に起こる世の中だと思う

大手メガバンクみずほですらまともに運用できてないし

DX推進とか言ってる国もハンコをやめられない

宝くじは飛ぶように売れるし毎週競馬場は盛況

現実としてそういう世の中なんだ、という前提がいると思う

その前提を踏まえた上で、悪意を持って完全犯罪的なことを被疑者がやるか、っていうのを考えてみてほしい

この被疑者天才的な詐欺師っていう可能性は万が一ぐらいはあるだろうけど

確率的に順当に考えたらオンラインカジノが一番確率が高いだろうね

ここからは予想だけど、被疑者オンラインカジノ経験者だったんだろうな

下手したら10万振り込まれたらオンラインカジノに全部突っ込むつもりだったかもしれん

後はカイジパチンコ編とそっくりの構図で一度突っ込んでしまったら最後は沼に全部吸い取られる

損切りすればいいのに」

なんてのは理想的な賢人の言葉だよね

2022-05-18

anond:20220518102423

ニュース見たところ、男性の口座はメガバンクだったらしい。それでスルーされるってある?

千万ぽっちの金の出し入れで銀行がどうこう言ってくるわけない

anond:20220518122812

回収はできんよ、銀行申し立て速攻でしなかった時点で

興味なかったのでニュース見てなかったが振り込まれ男性の口座はメガバンクだったらしい

なんでメガバンクなのに男性の口座の利用状況に盗難不正ツッコミが入らなかったんやろなぁ不思議でならんわ

anond:20220518101947

メガバンクなら一日1000万か2000万くらいいけるやろ

それは君のおつむが単純に足りないだけ。底辺どうたら関係ない

町役場フツーにおかし
  1. 口頭や手書きで送金指示するわけじゃないので、4630万なんて言うデカくて中途半端数字お金振り込みようがない
    目をつぶってキーボードテンキー打ったのか?
  2. 目をつぶって送金指示したのは良いとしても(良くない)、振り込まれなかった人たちから問い合わせあったやろ
  3. 問い合わせあって2週間も放置ってみんな休みを取って旅行へ行ってたの?

 

ニュース記事によると、もっと酷くて芝、気づいた上で2週間放置かぁ

 

 

キャッシュカード盗難反社不正利用の確認電話するパターンに該当するのにスルーされたこ

ニュース見たところ、男性の口座はメガバンクだったらしい。それでスルーされるってある?

 

 

民事では口座に振り込まれているお金は誤振込でも口座の持ち主の物扱いになる

なので、その口座の持ち主が、買い物中毒だったり・借金大王差押えとか食らっていたら、債権者に金持ってかれて返って来ない

そのため通常は銀行にそういうことさせないでねって申し立てを立てる。町役場はなぜか放置だったけどな

 

刑事では口座に振り込まれているお金を口座の持ち主が降ろしてしまったら(銀行に対して)詐欺を働いた扱いになる

まりお金は通帳から降ろせません

 

 

▼この先キャッシュで5千万手に出来るか自信無いので魔が差す気持ちは正直わかるが、そもそも博打打ちようがない

海外に逃亡しようにもこんな大金持ち込もうとしたらフツーに税関に止められる

藤圭子さんに米国差し押さえ現金返還

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20090128-454821.html

 

 歌手宇多田ヒカルの母、藤圭子さんの元所属事務所「ユースリー・ミュージック」は28日、藤さんが06年、米ニューヨークケネディ国際空港米国側に差し押さえられた現金約42万ドル2022年だと約5,437万)について、米国側が藤さんに全額返還することで両者が合意したと発表した。

 

 米空港当局は06年3月、同空港からラスベガス行きの航空機に搭乗しようとしていた藤さんの手荷物からプラスチックの袋に入った多額の現金発見麻薬探知犬が反応したため差し押さえた。藤さん側は「薬物取引など違法行為に関連したものではない」と主張し、返還を求めていた。

 

 事務所は「米側は差し押さえ根拠付ける証拠を出せなかった。両者の合意に基づき27日、ニューヨーク連邦地裁返還を命じる決定が出た」と説明している。

 

町役場から男性が所有する口座の銀行からも2週間ツッコミ入らなかったけど通常はツッコミ入るし、

FX反社くらいしか使い道ない

 

底辺どうたら関係なく、いろいろあり得ないんだわ

 

anond:20220518095025

2022-04-19

銀行支店の閉店を「移転」と呼ぶな

昨年、最寄りのメガバンク支店移転になった。

移転といっても、もともと別の支店のあるところに「移転」とのことである。実質は閉店。移転先は支店から車で20〜30分はかかるところであり、かなり不便になった。

また、同じメガバンクで、実家の近くの支店も「移転」するらしい。これまた別の支店のあるところへ。

移転というと、同じエリア内の近くに移ることをイメージするけど、この移転は全くそうではなく、利用者にとっては不便になるだけ。

口座の支店名変更の手続きなどはしなくていいことを考えると、閉店という言葉は使えないのはわかるが、窓口利用者からしたら閉店のようなものから

なんだか移転という書き方は納得できない。

銀行経営も大変なんだろうけど、移転という言葉で誤魔化されている気がしてならない。

2022-02-04

住宅ローン金利

金利上げるみたいだけど、メガバンク揃って上げるのやっぱりおかしい。

他社が上げるなら価格据え置きというのも戦略としてありだと思うけど。

金利が低すぎてかき集めても旨味がないかもしれないけど。

2022-01-20

anond:20220120103832

別にメガバンクじゃなくても手数料無料のとこいっぱいあるよ

近くにゆうちょ以外無いって言うなら知らんけど

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん