「飲み会」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 飲み会とは

2023-10-20

anond:20231018120635

いや飲み会のお礼は当日言って終わりだろ

「お礼は当日と翌日の2回言わなければいけません」って文化ガチで知らないししてるやつを見たことなかったわ

クソみたいな文化がない場所で育ってよかった😍

飲み会の何が嫌かって建前と私情の塊だから

飲み会の何が嫌かって、陽キャ仕事を建前として私物化してるだけだしな。そりゃーコミニケーション取りたい人達にはメリットあるでしょうよ。

退職引き留めに応じるな 死ぬ

絶賛死亡中社員が語るぞ

実際にあった事ベースで書くから見づらいかもね


業界シェアトップを走るメーカーで間接部門(名目上の肩書では情報システム部)におる

聞こえはいいが大手が直接生産管理するほどの市場ニーズが無いニッチ産業を狙って手を出し大手製品を卸し続けるスタイルなので実質常に下請け状態

今年の頭からエージェントに依頼し転職活動を始め5月頃に地方局ではあるがテレビ局から内定を貰った

有給諸々の消化を含め上司退職相談を行った時にすんなり辞めさせてくれると思ったら部長まで出てきての退職引き留めの交渉が始まった

かい内容を全部書くと尋常じゃない文書量になるので完結な引き止め交渉の内容としては

転職先の方が給与が高い(年収比1.2倍くらい)

→今後昇給に+でのっけるから残って

・昇格要件を満たしているはずなのに昇進できない

→実は記載が無い物の暗黙の了解で年齢の制限がある、昇進できるように取り計らうから残って

メンテナンスなんかの休日対応の時は正直割増賃金じゃなくて代休が欲しい

→調整するから残って


実を言うと人間関係はかなり良好だった

飲み会も無いしトラブルが無ければ定時退社だし有給は他の人と被らないようなら当日朝でも自由にとれたしフルは無理だが理由があればリモート勤務も認められてた

不満は給与休日出勤による実質的休みの減少だったのでそこが本当に解決できるなら、と言って残る事にした

今でも後悔している、心の底から本当に


内定後に局内の案内をしていただいて「すげぇ~機械がいっぱい(こなみ)」みたいな感じでテンションは上がったし

相談した家族や友人にも「テレビ局はなんだかんだ言っても内定貰えるのすげぇよ」って言われて悪い気はしなかった

一方で今の職場は家から10分程の場所にあるが、テレビ局地方の中では中心部にある為googlemap上で1時間以上+通勤退勤ラッシュに巻き込まれるのが面倒だなとか

人間関係に不満が無い今、テレビ局に勤めるような人ってのはバリキャリ思考と言うか生粋陽キャというかはてななんか知らないんだろうな

みたいな鬱屈した感情がどうしても抑えきれない面もあって結局内定を辞退した

あ~後悔しかない


もう書いているとマイナスな考えで脳内支配されるから簡潔に書きます

給与の件

昇給に+5000円乗っけるはw(それ追い付くまで何年かかるんだよ)

・昇進の件

→後述

代休の件

→別の人アサインするね(がしかし、後任が休日対応中分からない事を聞いてきてオンタイム対応する必要が発生する。数分の電話対応×N回のサービスが発生するようになった)


で、後述とかいた昇進の件だが部署内評定でガンガンプラスを付けて昇進させようとはしてくれた(らしい)

が、本来であれば部署内処理で昇進できるものの先述の暗黙の了解のせいで他部署管理からなぜあと数年待たず昇進させるんだとストップが入ったようで

これこれこうで、と転職活動して云々と全部オープンにした(なぜ)ところそんな奴は昇進させないと他部署管理職皆様から大変なお怒りをいただきましてありがとうございますくたばれ

更に他部署部長承認必要な高額な経費が絡む案件(メンテにせよ新規にせよ)俺のハンコがついてると一切承認下りなくなってしまった


ということで一気に鼻つまみ者になってしまった僕君はエージェントにごめんなさいしながら転職活動を再開するのであった

ぐすん




追記

もうちょっとで定時だなって帰る準備しながらチラ見したら沢山コメントいただいておったまげ

励ましのお言葉と同情コメントサンキューな全部見てますありがとう


口約束を信じる判断が甘い、増田あほばかまぬけ等々

→いやぁほんとその通り、他人を信じちゃいかんね

 でも、部署中の人関係はよかったんですよホントに。転職活動当初は、人間関係待遇だったんだけどいざお話したら、人間関係待遇なのかなぁってなっちゃった

 いまはもう人間関係も終わっちゃったけど


・ぶぶぶぶぶぶぶちょうくらす(笑)

→俺ここが新卒で入ってからずっとだからわかんないんだけどもしかして他社だと部長ってそこまで偉くないの?

 今の会社プロパー以外だと某金融機関支店長20年?30年?務めた後の転籍組とか某家電メーカーで開発やって特許バキバキ持ってる人とかデザイン会社でなんちゃら賞受賞した人を引っこ抜いて来たりで

 我々一般社員はもうへーこらへーこらするしかないんだけど…飲み会とかあるともっと距離近いのかな


成仏して

転職したら生き返るから勘弁してくれメンス


また、あとで気になるコメント有ったら書きたいと思います

anond:20231020075331

こういう話でやたら年齢のことを論ってる感は確かにある

世代わず飲み会嫌いなやつは陰キャでいいわな

高齢者自動車事故への反応を見ても思うけど、あれも加齢が最大の原因と言うよりは若い時はギリギリ運転ができてたハッタショが能力が衰えて事故を起こすようになっただけではと感じる(それゆえに、発達障害COしてるブクマカ批判コメを付けてると、こいつ天に唾吐いてるななどと思ったりする)

2023-10-19

職場飲み会で「無料で飯が食える」をメリットとして挙げる奴なに?

anond:20231018120635

5万くらいの食事でも出てくるのか?大体1万円くらいじゃないのか。

月に1回、1万/1名の食事別にいつでも好きな時に自分で出せるだろ?

大体、職場飲み会の金なんて無料に決まってんだろ。座ってりゃ取り分けられた飯が出てきて、好きなタイミングで好きなドリンク飲める奴なんか一握り。あとはみんな合わせてんの。


参加者を募って、各員のアレルギー気にして、各部の上席にお酌して、始めと終わりの挨拶を、力関係を把握したうえで事前に根回ししてお願いしておいて、いざ席に着いたら何度も聞いた上司武勇伝赤べこみたいに頷いて、歓送迎会なら途中抜け出して主役が全員と話せるように誘導して……そりゃ飯代くらいは会社が出すのが当たり前じゃないのか。それで自腹なわけないだろ。どんだけ自分仕事価値が低いんだよ。

だって酒飲んで友達と騒いだり、一人で飲むのは好きだよ?でも職場飲み会お酒入れるのに仕事を強いられるので大嫌い。

でも歓送迎会は円滑なコミュニケーションをするうえで必要なのはわかるし用意はする。仕事として対応してる。

忘年会はいらないと思ってるけどさぁ……上席からのご指示があるので対応してる。仕事からしゃーない。

anond:20231019120723

職場での飲み会文化が残ってる会社自体がもう半分しかないんだな

職場での飲み会について質問したところ「参加する機会がある」と回答したのは、すべての世代で約半数でした

増田職場飲み会の話になるとなんかやたら熱く文句言うブクマカが出てくるのはブクマカ高齢化のせいだよ

職場飲み会が「嫌い」と回答した人は13.8%、「どちらかといえば嫌い」は17.5%で、合計すると31.3%です。

「好き」(16.2%)と「どちらかといえば好き」(22.6%)の合計38.8%の方が多いという意外な結果となりました。

飲み会が好きか嫌いかアンケート結果

年代別に見ると、職場飲み会が「好き」と回答した人がもっとも多いのが30代の22.4%でした。「好き」と「どちらかといえば好き」を合わせた、ポジティブ意見もっとも多いのは20代で、年代が上がるにつれ下がり、50代がもっとも少ない数値となっています

意外なことに50代は、「嫌い」(16.0%)、「どちらかといえば嫌い」(20.0%)も、もっとも多いという結果でした。

引用元  R&Cマガジン「1回の飲み代の平均は4,237円!1,000人調査の結果」 https://www.randcins.jp/fin/special/drinking-party/

   

50代が飲み会嫌いな理由は色々考えられるけど、今の50代って20代の頃=30年前=1990年代で、まだまだアルハラセクハラも横行してただろし、つまり若いころに飲み会でまーキツイ思いさせられてた人も多いだろうから、そりゃ嫌になるよなって感じではある。

あと50代にもなれば職場出世レースももう逆転は基本的に無いから、社内の勝組50代と落ちこぼれ50代とがはっきりしてて、落ちこぼれ50代はそりゃ職場飲み会でもチヤホヤしてもらえないだろうしつまらんだろうなと思う。集団において強者側じゃないと肩身が狭いからね。

なお、記事最後にもあるが、じゃあ20代は何で飲み会好きなのかというと

コロナ禍で飲み会強制でなくなった分、参加したいものだけに参加する」という意見もありました。

こうした参加スタイルの変化が、飲み会に対する印象がポジティブになっているのかもしれません。

まりそもそも嫌な飲み会には行かないってわけだ。

絶対強制参加なんて飲み会はほぼ絶滅してるはずだし、そういう世間の変化に感覚がついていけてない40代~50代ブクマカトラバ増田が古い感覚でブー垂れてるってことよ。

上司から飲みに行きたくないわけじゃないんだよなぁ

上司云々関係なく、飲みを断られる一番の原因は普段コミュニケーションが不足してるからだろ。

仮に同僚でも普段ほとんどコミュニケーションのない、よくわからんからの飲みは断るだろ。

こいつと飲みに行っても面白くなさそうだなって思われてるだけなんだよ。

 

バカジジイが「飲み会コミュニケーションを深める」とか眠いこと言ってるけど

コミュニケーションが深まった先のレクリエーション飲み会なんだよ。

コンパニオンじゃねーからよ、奢ってもらえれば誰とでも飲んで盛り上げる係じゃねーんだわ。

そんなに飲みに行きたいなら普段からちゃんコミュニケーション取って、

こいつとなら飲みに行きたいなって思われるような人間になれよ。

anond:20231018120635

飲み会が嫌いなんじゃなくて、お前みたいな奴らが嫌いなんだよ。

anond:20231018120635

飲み会が嫌いなんじゃなくておまえが嫌いなんだよ(笑)

anond:20231018121231

そう言うけど、真面目に小中高と通ってたらこういう無関心で見下した「施設の子」になるからなぁ。

まれた時から「この飲み会にいる人間は全員俺より馬鹿。なにも得るものはない」なんて気持ちでいる赤ん坊なんていないだろ。教育を経た結果としてそういう若者に育つんだよ。

2023-10-18

飲み会のクソな所

拘束時間が長い

残業代が出ない(割高な宴会代を払うことも)

職場内の階級が持ち越されるので何も面白くない(猿山ボスとしてイキりたい人は除く)

・お互いが興味ない話題しか出来ないので会話が弾まない

・会話のネタが無さすぎて悪口大会ハラスメントに発展しがち

別に相手と仲良くなれたりはしない

・終了時間が遅くなりがちで生活リズムが崩れる

・薬物をキメてパーティーという発想が未開の土人みたいで気持ちが悪い

anond:20231018120635

😷ワイの上司は部下(ワイ以外も含め)に奢ったことも飲み会誘うことも一回もないやで

anond:20231018120635

そもそも嫌いな人しか文句言わないからな。全閲覧者の内どれだけが嫌がってるのか割合見てみたら割と少ないかもよ。

まぁ自分はその少数派で、飲み会すげー嫌い。増田の御高説も分からなくもないんだけど「アルコール入ってるような状況でそれ本当に有用か?」って思う。

PJTチームのミーティングとかSlack雑談とかでもいいんじゃないの? あと自販機の前での雑談とかさ。

こちとら『普通の人』の枠に収まれなかったので、アルコール入った場合ほとんど全ての人に「格下」と認識されてダメ出しされるわプークスされるわ無礼されるわ、そのくせ「酒の席だから許されるべき」「奢られてるから文句言うな」って言われるんですよね。対等な話とかちゃんちゃらおかしいよ。飲み会の方が心理的安全性がない。

こんな状況で学べることって何? 人をいじめ方法とか、みんなで一人を攻撃する(イジる)ことで仲間意識強めることとか、こいつらの人間性くらいしか学べなくない?

上司お話も「いかにズルをするか」みたいな話だったりする。酒入ってるせいで約束反故にされるし。まぁ言った言わないになるから酒の席で約束とかする方が馬鹿なんですけど。反省

あと自分事務やってるんですけど、飲み会参加した人が突然成長して『申請不備なくなる』とか『〆切守るようになる』とか『備品大事に使うようになる』とか『ゴミゴミ箱に捨てられるようになる』とか『Excelスキルが上がる』とかないんだけど、その辺どう思う?

人間関係で言うなら、格下扱いの人間を一人前扱いする様になるとか、そういうことなくない?(逆はあるので害悪ですらある)

飲み会って『好感度』っていう謎のお気持ちしか上がんなくて、仕事スキル全然影響ないんじゃないかな。

飲み会で学んでる奴って、人の話聞いて自己満足するだけで何一つ身になってない可能性あると思う。

誰でも飲み会で何かを学べると思う増田世界が狭い。お前こそ学べ。

上司との飲み会

上司だろうが同僚だろうが友達だろうが誰だろうが、ただ酒飲んで飯食って世間話するだけだし、そんなに違うことあるか?

上司相手だと気遣いしなきゃいけないというのもよくわからない。相手が誰でも気遣いはするよな。親しいことと失礼でも許されることはイコールじゃない。もし普段から友達に対して失礼な言動をしてるなら、それはい大人なら普通卒業してるようなことなわけで、ヤバい奴でしかないし、即刻改めるべきだと思う。

上司説教してくるってのも、言うてそんなにしてくるか?そりゃ説教したがりマウントおじさんみたいなのは一定数いるけど、そんなのどの世代にもいるし、割合としてはそんな多くないだろ。いたとしてもそいつは同世代には相手にされず、部下とか後輩にしか威張れない「お察し」系のしょうもない奴なわけで、へー凄いねって流せばいい。同世代マウント好きと対応方法としては変わらんでしょ。

友達だろうが誰だろうが飲み会が好きじゃないってのはわかるけど、職場飲み会に限ってそこまで言うのは、ちょっと肩肘張りすぎだと思うわ。

anond:20231018120635

はてなの連中は「叩いていいものリスト」を作るのが大好きで、ここに入ったキーワード脳死で叩いてるだけだよ。

飲み会」はこのリストの中に入ってる。それだけ

あいつら頭使うの本当に嫌いだから、中身とかどうでもいいの。記事タイトル飲み会が入ってるな、じゃあ叩こう。今日日本を正しい方向に導いたわ。はースカッとした。こんだけの動物

多分ハエももちょっと頭使ってるよ。

「先輩にモノを教わった挙句自分が飲み食いする金まで出させるのか?」

「そんなやつは死んでくれよ」

と、昭和偏屈じじいだった指導教授平成になってもよく言っていた。

先輩が飲みに連れて行ってくれたとき、先輩に余計に金を出させるな、という趣旨で。

うちの研究室飲み会は、既卒社会人の先輩も含めて常に割り勘だった。

 

あの研究室にいた頃、先輩たちが飲み会で話してくれることは勉強になることばかりだった。

自然自分職場の先輩と飲むときにも、話に価値を求めるようになったし、

後輩と飲むときには、後輩に価値提供しなければならないと思うようになった。

それができないなら、友人と飲むか、勝手に一人で飲むべきだ。

そんな偏屈じじいの呪いは、今後も解けることは無さそうに感じている。

anond:20231018130809

プライベート雰囲気出せるから飲み会有効って言ってるじゃん

ゴルフとか草野球でもいいけどそっちのが面倒だろ?

anond:20231018125234

本当に必然性が皆無ならもう廃れてると思うんだよな。

三国志とかの時代からなんやかんや宴会が続いてるってことは何かメリットがあると考えるのが妥当で、それを考えてみようとしないのは、元増田が言うところの思い上がりなんじゃないかと思う。

言った手前自分でも考えてみるけど、まぁ単純に飲食とかのイベント絡めないで2時間とか喋るのって大変、っていうのはあるだろうね。

酒を飲むことで「プライベート雰囲気あなた交流する意思がありますよ」ってポーズを(実際の意図はどうあれ)表明する効果もあるのかも。

ボードゲームカフェで親睦を深める会みたいなのに参加したことあるけど、飲食じゃなくてそういうのでもいいのかもしれない。

ゲーム機持ち寄ってモンハンやったりとか、昔ながらのゴルフとか草野球とかも同じような効果はありそう。

でもそれって飲み会より面倒だったりしないかな。

anond:20231018120635

自分もこれめっちゃ思ってた。歓迎会とか決算期にあるような飲み会とか、嫌なりに参加した方が良い飲み会って年に1回くらい絶対あるよね普通

そういうイベントにことごとく参加しない人って職場でも浮いたり嫌われがちだし、参加しないことのメリットデメリットを天秤にかけて考えられない時点で仕事が出来ない人間んだろうなって思っちゃう

飲み会問題

仕事さえ出来れば評価される、というピュアな心の持ち主が多いんだろうな。

学校勉強なんて役に立たないと言う人は、役に立たせるような能力がないだけだ」みたいに言う人ははてブにもxにも多いけど、そういう人達飲み会についてどう考えてるのかは気になる。

飲み会を役に立たせるような能力がない」で良いのかな?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん