はてなキーワード: 尊厳死とは
選択的夫婦別姓に対する意見の一つとして、『これを認めれば、「なぜ同性にしたのか?」や「なぜ別姓にできるのにしなかったのか?」という批判が生まれる』というような主張がある。どちらの選択をしたとしても、社会や不特定多数から批判されると指摘する。
一方、安楽死・尊厳死に対しては、「社会や不特定多数から、安楽死・尊厳死を選択させられる」というような反対意見が見られる。
このような言説を見ると、「個人の選択肢を増やすこと」だけが目的だけではなく、「個人が自分のことを自分で決められるようにすること」という観点が、あまりに見過ごされているように感じる。
これを重視すれば、「なぜこれを選ぶのか(これを選ばないのか)」という批判はこの自己決定権を奪うものであり、「それしか選択せざるを得ないような環境に置かれること」もまた、正されるべきものとなる。
このような主張が「制度を導入すべきでない理由」として扱われるべきものではなく、これらの主張そのものも、この観点から批判されるべきだと思う。
中年層は介護経験を持っている人が増えてきたおかげで認知症高齢者の介護の大変さを身を染みて理解してるのが増えてきたが、
現在の高齢者は過去に高齢者を働きながら介護した経験がないので自分の危険性を理解できてない。
戦争経験者もしくはギリギリ戦争に行かなかった世代は老人のいない青年時代を過ごした。
その上でどんどん認知症が進み、統合失調症のように時間の感覚があいまいになり、自分が何をやっているのか理解できずにさらに暴走していく。
尊厳死を求める声が出てきているのも高齢者自身ではなく、危険な高齢者たちをみて同じことをしたくないと思っている介護者の意見だからだ。
そりゃ非モテにも色んなのがいるだろう。希死観念は勝手にすればいい。尊厳死は非モテだろうが家族持ちだろうが肯定的に捉えてる人も少なくないけど、フェミとは全く関係なく日本では議論が進まない。法整備や同意プロセスに問題があるケースが日本で起きているから困るが、一方で尊厳死議論を進めさせてないのは、妻や嫁がワシの最期を看取って当然、という家父長制的概念を持ってる人が男女問わず多いからじゃないかと思う。尊厳死賛成は女性の方多いんだよね。高齢の女性に多くて、両親、義両親、夫の介護をした結果「自分は子供たちにこんな目にあってほしくないから」という理由だったりする。家父長制の犠牲になってきた女のリアルな目的がある尊厳死希求。
例の壮絶最期でいろんな話が出てきてるんだけど
人間意識が鮮明な頃に「私がボケたら容赦なく安楽死させて」と言ったとしても、はてさて本当に認知症になった時の内心が本当に安楽死を望んでいるかどうか…
いざ本当にそうなった時のことなんて誰にも分からないと思いませんか?
他人には見えない内心が「ごめんなさい、あの時はそう言ったけど、やっぱり死ぬのはイヤです。怖い。助けて。やめて。殺さないで」と叫んでいても、「この人は安楽死を望んでいた」と処理される社会ですよ。
うーん、想像してどうなるんだろ?
だって、嫌だという意思を表情や仕草ですら訴えられない状況でベッドにくくりつけられてるのに
生きたいのか?
ただただベットから虚空を眺めるだけの毎日になんらか価値を見出して
膨大な金銭と、家族の幸せな営みや家族愛すら奪う介護を強いてまで、なお生きたいと願う虚像を設けているが
内心がわからん以上二択で
生きたいと願う人間が例え0.0001%でもいるならその可能性を否定できないから殺すなって
すげぇ残酷だよな
正しさで塗り固められた身震いするほどの悪意
ただ、このままだと日本という国が立ち行かなくなるんじゃないか?
社会保障費が上昇しているせいで、経済は縮小する一方だ。増税、科研費の削減、学費の増大。状況は悪くなるばかり。
本人が望むなら、最後まで苦しい尊厳死よりも、楽に早く死ねる安楽死を導入すべきじゃないだろうか。
そうすれば、医療リソースは温存されるし、他の部分で税金を使うことができる。
綺麗事ばかり述べていないで、医療倫理をもう少し真剣に論ずるべきではないだろうか。
最近だと、自殺者も多い。報道されているのは一部の有名人だけ。自殺未遂を含めると、相当数見込まれるだろう。
自殺は苦しい。絶対に痛いし、死にきれず障害が残る場合もある。友達のお父さんがそうだ。一生車椅子だってさ。
こんな事実があるにもかかわらず、政府のやっていることといえば、ただ電話で話を聞くだけ。根本的な解決になっていない。お金や安心できるコミュニティを用意すべき。
それが無理なら、せめて安らかに死ねる選択肢を用意するのが筋ではないだろうか。
少子化なんて言ったら聞こえは良いけど、未来の若者の可能性を殺してるんだ。
未来について、もう少し真剣に考えるべきだと思う。安楽死はいけない、命の選別はいけない。確かに正論だ。でも、正論が若者の可能性を殺すとしたら?
もし詳しい人がいたら、納得のいく説明をください。
○ 米国における自殺幇助 (Assisted suicide in the United States - Wikipedia )
https://en.wikipedia.org/wiki/Assisted_suicide_in_the_United_States
「当然のことながら、死の幇助の受容性は文脈によって異なります。2014年のComRes/Careの世論調査では、73%が
“末期の病気で、自分の人生を終わらせることを明確かつ確定した意思を宣言した英国の 知的 精神的 判断能力 がある成人が、
致死量の薬を自己投与して自殺をする支援を受けることができる” という法案の合法化に賛成しています。
しかし、これらの同じ人々の42%はその後、死の幇助に反対するいくつかの経験的な議論が強調されたときに、考えを変えました。
例えば、愛する人に負担にならないように彼らの人生を終えるように人々に圧力をかける 危険性のようなものです。」
○ オレゴン、ワシントン、カリフォルニアの尊厳死の2016年レポート (尊厳死国立センター)
尊厳死法に基づく処方箋 | 尊厳死法による死に基づく死 | 尊厳死法に基づく死亡者の割合 | 全死亡の割合 | |
オレゴン | 204 | 133 | 65% | 0.4% |
ワシントン | 248 | 192 | 77% | 0.3% |
カリフォルニア | 191 | 111 | 58% | 0.1% |
合計 | 643 | 436 | 68% | 0.3% |
賛成派なら教育水準が高い=年収も高い層が尊厳死を選んでいるとするでしょう。
自分は反対派なのでハイパー学歴社会の米国に置いて高卒未満(Less than high-school education)がこんなに含まれているのかよが感想。
つかなんで修士未満か?じゃねぇんだよ、ニュースかドキュメンタリーで実質的に州から死ねと言われているってヤツみたぞ。
白人 | 非白人 | 高卒未満 | |
オレゴン | 96.6% | 3.4% | 5.9% |
ワシントン | 95.7% | 4% | 3.3% |
カリフォルニア | 89.5% | 13.1% | 5.4% |
賛成派なら、治療費の懸念は尊厳死にほとんど関係しない、経済的理由以外で自分自身に選択を下したとするでしょう。
自分は反対派なのでやっぱり経済的理由を気にしている人おるやんけ!!!以外に無い
保険なし | 治療費が気になる | |
オレゴン | 1.4% | 3.1% |
ワシントン | 2% | N/A |
カリフォルニア | 3.6% | N/A |
コロナや尊厳死や政治やら、毎日問題が出てそれについてワーッと議論しているが、
問題点が洗い出されるわけでもない。
議論する人が納得感を得られるわけでもない。
各々が主張をもっているが自分の言葉で説明できないので、自分の主張にあう理屈を出す人を探し、
それが専門家だったり、それっぽい理屈を展開できる人だったり、強い発言をする人だったりするわけだが、
展開が硬直しだすと、興味が担ぎ上げた人への人格やら問題解決能力やらの、本筋とは異なるところで言い合っている。
多くの人の時間、通信にかかるリソースを費やしているわけだが、なんとかならないのだろうか。
Googleの主張を見ているとWebをよくしているように見えるのだが、本当によくなってるのか?
ABテストで多くの人が使っているから良いはずだと技術者が思っているのが、多くの人にとって必要に迫られて関わらざるを得ないことを選択してないだろうか。
答え1「障碍者の自殺を社会的に認めることは、社会に対する衝撃or圧力or影響力が大きいため賛成しない」
→ ×
個人は社会に対して良い効果を及ぼさねばならない、植松と根本的な思考が同じではないか?
採用すべきでないし、採用しないし、無自覚で言っているやつはダメだと思う。
答え2「自殺というのは多くの場合判断力が無いほど鬱な人が選ぶのだから、自由意志での安楽死選択を認めることはできない」
→ △
これかなと当初考えたが、今回自殺した人が"安楽死・尊厳死を考えていますがどうすればいいですか"的な相談の手紙を出していたらしいので、前提が崩れてしまった。今回のケースに関しては、年単位で自由意志を有し続けていなかったので、安楽死希望は必ずしも本段意志でなかった……と規定するのは無理がありそうだ。
答え3「たとえ難病でも他人の手を頼らないで自殺することができたはずで、安楽死・尊厳死をしてもらおう、楽をしよう考えたのが間違いだ。捕まった医師くずれも同じ意味で楽をしていて、説得するとかそもそも治すとかいう困難な道を安易に避けている」
→ ○(?)
しかしそもそもの困難な問題を単に迂回しているだけのような気がする。
リベラルは選択肢として夫婦別姓を支持しているだろうに尊厳死の選択はどうして否定出来るのだろうか
人間は頭が悪いから正常に判断出来ないから、みたいなのもあるけどそれもリベラル的な判断ではない
元々リベラルは人間の可能性を(割と無邪気に)信じていたと思うのだけど、なぜか最近は保守化しているのか人間に否定的で可能性を信じずに行動を制限するのが好きになっているような、保守を通り越してまるで暗黒啓蒙にまで届きそうな勢い
現在でも胃ろうや人工呼吸器などの延命治療の拒否は可能で、QOLを重視した家族を否定するような感じがあって、ここ数日の尊厳死を頭から否定するような言説が気に入らないというのもあるけど、リベラルに違和感はないのだろうか?
個人レベルと社会レベルで問題を分けて認識できない人が結構いるように思う。
社会的には不遇な人、個人的には近寄りがたい人という両面を抱えたまま考えないといけないのに
「近所にいたら嫌だから追い出す法律つくるべき」という個人レベルの感情だけで社会の仕組みを思考する人がいる。
保育園騒音問題なら社会的には必要な施設であり隣になったらうるさい施設。
尊厳死なら個人的には必要だけど社会的に整備したらやばい制度。
ある問題を社会レベルでどうするべと議論してると、個人レベルの感想持ち込んで場をまぜこぜにしようとする人が必ず現れる。
○ 米国における自殺幇助 (Assisted suicide in the United States - Wikipedia )
https://en.wikipedia.org/wiki/Assisted_suicide_in_the_United_States
「当然のことながら、死の幇助の受容性は文脈によって異なります。2014年のComRes/Careの世論調査では、73%が
“末期の病気で、自分の人生を終わらせることを明確かつ確定した意思を宣言した英国の 知的 精神的 判断能力 がある成人が、
致死量の薬を自己投与して自殺をする支援を受けることができる” という法案の合法化に賛成しています。
しかし、これらの同じ人々の42%はその後、死の幇助に反対するいくつかの経験的な議論が強調されたときに、考えを変えました。
例えば、愛する人に負担にならないように彼らの人生を終えるように人々に圧力をかける 危険性のようなものです。」
○ オレゴン、ワシントン、カリフォルニアの尊厳死の2016年レポート (尊厳死国立センター)
尊厳死法に基づく処方箋 | 尊厳死法による死に基づく死 | 尊厳死法に基づく死亡者の割合 | 全死亡の割合 | |
オレゴン | 204 | 133 | 65% | 0.4% |
ワシントン | 248 | 192 | 77% | 0.3% |
カリフォルニア | 191 | 111 | 58% | 0.1% |
合計 | 643 | 436 | 68% | 0.3% |
賛成派なら教育水準が高い=年収も高い層が尊厳死を選んでいるとするでしょう。
自分は反対派なのでハイパー学歴社会の米国に置いて高卒未満(Less than high-school education)がこんなに含まれているのかよが感想。
つかなんで修士未満か?じゃねぇんだよ、ニュースかドキュメンタリーで実質的に州から死ねと言われているってヤツみたぞ。
白人 | 非白人 | 高卒未満 | |
オレゴン | 96.6% | 3.4% | 5.9% |
ワシントン | 95.7% | 4% | 3.3% |
カリフォルニア | 89.5% | 13.1% | 5.4% |
賛成派なら、治療費の懸念は尊厳死にほとんど関係しない、経済的理由以外で自分自身に選択を下したとするでしょう。
自分は反対派なのでやっぱり経済的理由を気にしている人おるやんけ!!!以外に無い
保険なし | 治療費が気になる | |
オレゴン | 1.4% | 3.1% |
ワシントン | 2% | N/A |
カリフォルニア | 3.6% | N/A |
anond:20200726153114 anond:20200726161457 anond:20200726174558
共通して周りに迷惑をかけているという自覚がある本人たちの地獄
これだけじゃないおそらく私には想像できない地獄を生きている人たちが世の中には沢山いると思うの。
けど、そういう人たちの死にたいという気持ちはどうすればいいの?
残された人の悲しみもわかるつもり、だけど、それでも生きる方が辛い。誰にも相談できない。
そういう人たちはどうすればいいの。永遠に地獄を味わないといけないのかな。
いつか光が見える。それはなんでそう言えるのかな。
そういう人たちに安楽死という選択肢があるだけで楽になるんじゃないかなと思うことがある。
そういう考えはどうなのかな。
当事者っぽいのが出てきても、ひどいコメントしかつかなくてみていて悲しい。
ごめんなさい。うまく言葉にできなくて。