コロナや尊厳死や政治やら、毎日問題が出てそれについてワーッと議論しているが、
問題点が洗い出されるわけでもない。
議論する人が納得感を得られるわけでもない。
各々が主張をもっているが自分の言葉で説明できないので、自分の主張にあう理屈を出す人を探し、
それが専門家だったり、それっぽい理屈を展開できる人だったり、強い発言をする人だったりするわけだが、
展開が硬直しだすと、興味が担ぎ上げた人への人格やら問題解決能力やらの、本筋とは異なるところで言い合っている。
多くの人の時間、通信にかかるリソースを費やしているわけだが、なんとかならないのだろうか。
Googleの主張を見ているとWebをよくしているように見えるのだが、本当によくなってるのか?
ABテストで多くの人が使っているから良いはずだと技術者が思っているのが、多くの人にとって必要に迫られて関わらざるを得ないことを選択してないだろうか。
少なくともGoogleの人間がそれ言われたらSNSとかは挙げずに(そもそもその分野では負けたし)、Google Apps,G Suite(Education含む)とかを挙げて世界をよくしていると言うと思うわ。
コロナは着実にデータがあつまってる。 尊厳死はそもそも対策してた その真っ最中にコロなった
検察庁法改正案に興味ありませんだっけか 政府が業者使ってネット工作するのはネット世論がリアルに波及するからだろ 本当に無意味ならやらせて気力体力を浪費させるはず