「受験勉強」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 受験勉強とは

2021-09-14

anond:20210914005604

私は受験勉強の夢よく見てた。さすがに年のせいか今はほぼないけど。

2021-09-12

国語偏差値は忘れたけれど。

国語偏差値が70云々という、はてなブックマーク話題を目にして「高校生の頃の偏差値をよく覚えているなあ」と感心した。私は自分偏差値を忘れてしまった。センター試験自己採点で国語数学英語がいずれも190点超えていたことは覚えている。しかし、わざわざそれを他人アピールする機会も意味も、私には無かった。

アピールする意味が無いのは、自分頭脳は良くないと自覚しているかである大学生になったは良いものの、私はイプシロンデルタ論法についていけず大学数学挫折した。数学以外も似たようなものであった。ペーパーテストではない、実験研究という大学の活きた学問は、まるでダメだった。地方国立大学入学できる程度には受験勉強が出来たし何とか卒業もしたものの、大学の本格的な勉学に挫折した私は、平凡な人間であった。

それで今更の話なのだが、現在の私は数学勉強し直している。別に仕事に役立てようとか、そういうつもりは全く無い。全くの自己満足である。では、自己満足の欲求の源は何処かといえば、それは私の両親である

私の両親は、高校中退である。私の両親の世代では、地方低所得者層に生れた子が、生家の経済的理由から学業を断念せねばならないというのは、珍しくない話であった。珍しくない話ではあったものの、やはり両親にとっては心の傷だったのだろうと思う。

父は、一冊の古い辞書を大切に持っていた。私が小学生の頃には既に、ページは手垢で黒ずみ、ボロボロ状態だったのを覚えている。母は、横溝正史松本清張文庫本を何冊も持っていて、これまたページはボロボロであった。学業不本意に断念させられたことの埋め合わせだったと、私の両親は言っていた。本物の勉学を経験した人たちから見れば、たか辞書推理小説を読む程度で勉学の埋め合わせを名乗るなどお笑い草かもしれない。しかし、私の目には、両親の姿が尊く見えた。親馬鹿ならぬ子馬鹿と言うべきであろうか。それでも構わない。私が今更ながら数学勉強し直しているのは、明らかに両親の真似である

就職して幾許かの金を自由に使えるようになった私は、両親の欲しいものリクエストに応えて買い物をした。平家物語を読みたいと言うので、古語辞典と一緒に買って送った。お経や論語も読んでみたいと言うので、これらの本や漢和辞典も買って送った。母はアガサ・クリスティ作品を読みたいと言うので、これも買って送った。父は写経したいと言うので、筆や硯も買って送った。いずれも大した額の買い物でもないのに、両親は大袈裟なぐらい喜び、何度もありがとうと言っていた。

しろありがとうと言うのは私の方である家族共用の本棚に、子供向け百科事典児童文学のセットを置いてくれて、子供の私が本を読むように育ててくれた。それに、私の読書趣味に決してケチをつけなかった。国語試験偏差値は忘れたけれど、本を読むことの楽しさならば私も忘れないだろう。本を読むことが楽しいと私に教えてくれて、ありがとう

蛇足だが、数学の再勉強ノートをとりながら「どこまで理解できているやら。これでは写経だな」と思い、父子で写経好きというのが何だか可笑しく感じた。

2021-09-11

anond:20210910142623

まずもってこの増田の言う普通って何なんだろう。ごく普通学校に行って、ごく普通就職して、ごく普通休日に遊んでいる人が全く戦っていないとでも思っているんだろうか?

受験勉強は戦いだし、就職も戦いだし、仕事を続けるのも戦いだし。それでずっと戦っているとしんどいから休むんじゃないの?

なんだかそもそも甘ったれ過ぎて身の程をわきまえていない気がする。

2021-09-10

今の自分立場に一番納得している

高2の時、とある事件を基に学校への不信感が増したので不登校になった

でも資格とき勉強して受けたやつはすべて合格した

でも授業には出られないので友達同士でやってて一番下手だったサッカー練習していた

多いときは一日8時間 ずっとトラップして受けたりシュート練習をしこたまやった

休みにその練習着のまんま学校フェンスをよじ登ってサッカーをしてるクラスメイトに混じった

練習を重ねるとまるでタコみたいにドリブルする足にボールが吸い付いたようになって 昼休みの短い時間ハットトリックを決めた

そして昼休みが終わったらまたフェンスを登って公園自主練するという日々を送った

2021年コロナ禍では集まってなにかスポーツするということのハードルが上がった

一方受験勉強に関してはデジタルの発展で人によっては学校に通うよりも能力がアップするかもしれないという環境になった

から私は当時出来なかった受験勉強をしようと自宅浪人を決意した

こんなまたとない機会はないし 自分みたいに勉学でベストを尽くせなかった環境にいた身としてはまさに今というタイミング

こんな歳で みたいな葛藤もあるが コロナ禍前に受験勉強に明け暮れたとしたらと考えると こんな報われない人生もない

から俺はコロナ以前に勉学以外のコロナ禍では出来ないことをやりつくして コロナ禍中に勉学一辺倒に出来るよう寄せたのだと考えるようにしている

2021-09-09

anond:20210909194736

中学イジメ受けてる子とかってそれが社会のすべてだと思いこんでしまうからやはりもっと色んな人間と関わらせるべき

俺はイジメじゃないが 治安の悪い中学だったか教師が生徒をそういう目で見てるから理不尽体罰されたのに生徒が原因だと決めつけたりする

オンライン授業化の試みをみると そういう事態を避けられるのではないかと思うし いいと思う

予備校オンラインが増えてるので当時出来なかった受験勉強をやってみてる

2021-09-05

自民党員が予備校言論弾圧した件を聞いて思ったこ

日本人受験勉強まで来てようやくこの国の真の姿を知るわけだ

そりゃ絶望しかないわな

「よくも騙した」って言いたくなるわ

そもそも多くの貧困層はそこまで行きつけない

2021-09-01

フルリモート出来る奴と出来ない奴

フルリモートできる会社って主に大企業なんかでIT設備投資できて優秀な人材が集まってると思う

でもせっかくそんな仲間がいっぱいいるのにリモートばかりで仕事の話ばかりしてプライベートでワイワイやったり出来ないわけ

特に新入社員同士なんかだとそうだろう

一方フルリモート出来ないような会社職種にもよるがうだつの上がらないような社員だらけの会社

そういうのに限って対面式 スキルアップも出来ないし自分を高める事もできない

どっちに転んでもLose要素がある 特に前者は大学受験をくぐり抜けた猛者たちだ

から宅浪理転受験を選んだ俺はコロナ禍において質の高い時間を送っている

現役時代高校ではスポーツに打ち込んだり簿記PCスキルを付けたり大学では語学を学びサークル設立してサークルの女をリーダー権限で喰ったり悠々自適だ 大学指定校で入ったので特に受験勉強らしきものはしていない

コロナになってそれ以前にやっていたことは出来なくなったが自分自身はもうやりきったと思ってるし 逆に受験勉強は今は教材も多いし現役生がリモート授業やってることを思えば条件もそんなに変わらない

今までは若さバイタリティだけでモテてきたがこれからはそうも行かないのでもっと自分磨きをしていこうと思う

2021-08-18

やだーーーコロナやだーー

コロナやだのにコロナのいろいろなツイートちゃうーー 受験勉強はかどらないーー あほーーー 受験生スマホ渡すなぼけーーー このやろーーー 受験生増田やるな!!!

勉強してくるわ じゃあの

2021-08-09

anond:20210809215831

そんで今セルフで再受験勉強

大学指定校で家から近いとこ適当に入ったのでガッツリ勉強するのは初めて

あと同じ地域に従兄弟がちょうど4人いて同じような境遇なので高3~中3なので勉強とか教えてるわ

2021-08-05

anond:20210805065857

高校入試児童虐待と言っても過言ではないよな

高校進学率が97%を上回った現代ではほぼ全ての中学生高校入試強制的に受けさせられる

受験勉強内申書対策中学生が背負わされるストレスは極めて大きい

ただちに廃止すべきだな

2021-07-28

anond:20210728230247

おしゃれで感性ビンビンで才能キラキラって奴も、人に見せないところで専門分野の本を山ほど読んで勉強して理論武装してたりする

受験勉強とは違った意味で頭よくなきゃ成功できないよ

描いて描いて描きまくるのが努力とか思ってるうちはまだまだ

2021-07-24

anond:20210724142711

(そもそもオリンピック自体アマチュア故に意識が高いとはちょっと違うと思うけど、)

高校野球云々は個人的には実質プロシステムの一部みたいに捉えてるわ

大学行くために受験勉強頑張るって構造なんだし実質受験勉強大学システムの一部やろ的な

まあそんな認識自体高校野球本来精神からしダメだと怒られそうなんだろうなあとは思う。

2021-07-22

こっちが覚えてお前が忘れているだけのことを嘘扱いするな

子供の時からずっと腹が立っていることがある。

自分が言ったことを親が覚えていないのだ。適当に聞き流して相槌だけ打っていたのならまだしも、しっかりと会話として成立し「じゃあお母さんがやっておくね」と言ったことが為されていない。行動を起こしていないことではなく、「やる」と言ったことを覚えていない、ましてや「そんな約束した覚えはない、自分に都合のいい嘘をついてるんでしょ」と責任転嫁してくるそのことがとにかく腹立たしかった。私たちは確かに2001年1月16日にその話をしたというのに!!!(約束の内容は実に子供らしい取り留めのない話なので割愛する)

まりいい親ではなかったのでそういうものなのだろうかとも思うが、家庭から出ても「自分が何度も言ったことを相手は覚えていない」という事態に遭遇する。流石に幼少期よりは歳を重ねていたので地団駄踏んで怒ることこそなかったが、「この話5回したよ」「もう4回聞いた」「2回も言わないでもわかる」というような台詞は何度吐いたかからない。その言葉を投げかけられた友人たちが不快になっていたであろうことは大人になってから理解し、反省した。

中学以降は自分小動物容姿なのも相俟って、わざと抜けたことを言ってはいじられ、ペットのように可愛がられるというそこそこの立場で過ごしていた。

どうせ理解してもらえないのなら、自分から話題を振るよりも他人の話にカービィみたいに相槌を打っていればいいのだ。「ほょ〜?」とか言えるのは若さゆえの特権

から大学で一番楽しかたことは、「バカのふりをしないでいい」ということだったな、と最近思い出す。

大学でできた友達はみんな外山滋比古クィア理論御館の乱も当然の教養として知っていた。全員が全員その道のオタク研究者ほどの知識があるわけではないけれど、受験勉強で触る程度の知識は当然みんな持っていた。喋る前にいちいち前知識説明をしないで済むということがこんなに楽だなんて知らなかった。

専攻は本当に楽しかったし、充実した4年間だった。

大学生活自体は。

当時バイトは知り合いの紹介で事務をやっていたけれど、その知り合いを含めほとんどの人が高卒で、大学に進学した同世代よりも先に社会に出ていることを誇りに思っているような人たちばかりだった。

実際、自分大学のんべんだらりと『西瓜糖の日々』なんか読んでる間にも実務経験を積んで自力お金を稼いでいた人たちのことをすごいと思う。

だけど彼らは兎角大学生を馬鹿にしていた。

初めて任された業務について先輩に質問をしていたら、「大学行ってまで何学んでんだかw」と笑われたことがある。

「少なくともこの会社顧客リストコピー方法ではないですし、他人にそういうことを言わないような教養ですかね」と口に出すのはなんとか堪えた。

自分には確かに中卒・高卒の人たちが築いてきたキャリアも考えもわからないけれど、彼らも大学生・大卒人間の学んでいることを知らないのに何故こうも馬鹿にして下に見るのだろうか。

大学に行ける」という選択肢を持てた立場傲慢なのかな、とは思いつつ、それでもやっぱり自分が愛した学問理解もせず見下していた彼らのことは苦手だ。

ちなみに上司セクハラパワハラモラハラをされたので勤務時間内に「今からバイト辞めます」と宣言して辞めた。時給はちゃんとその時間までで出ていた。

勉強できる子卑屈化社会』という本があるそうで、まだ機会がなくて読めてはいないのだけれど、タイトル書評だけで深く頷いてしまった。

自分が同年代の平均より知能指数が高いであろうことは自覚しているけれど、それがあたかも嫌味なことであるかのように扱われ、出身大学を尋ねられたら「あ、一応○大です」と「一応」をつけなければいけない気がする。

スポーツ得意とか、料理が上手とか、そういうノリで言っちゃダメなの?「僕は頭がいいです」って。

自分SNSで言うと高学歴自慢とか言われるので匿名で書く。

あと一つ言っておくけど、「本当に頭の良い人なら頭が悪い人にもわかりやすい話ができる」っていう論調やめてくれねーか。

あれわざわざお前のレベルに合わせて話の知能指数下げてるから情報取りこぼしてるんだよ。

そもそもその「本当に頭の良い人」とやらに一方的負担を強いて喜んでるのマジで何なの?お前もちゃんと原文で理解する努力をしてくれ

2021-07-12

受験時に集中力を上げたら、世界解像度が上がった。

高校一年までは全体的に何が何だかからなかった。興味のあるなしが激しかたから。それが酷すぎて宿題も出せなかった。ADHD傾向かもしれない。Twitterたまたま勉強しなくてはあかんのではと高二で宿題だけは出すようにした。高3から受験勉強のために理解を始めた。その時に集中力を上げたら一度見た時に手に入る情報が増えた。興味があるものが増えて、飛ばしがちだった漫画小説の内容も理解できるようになった。好きな部分も増えた。美人とは何かもわかるようになった。

2021-07-11

中卒親が受験勉強邪魔をするので

親の仕事に対する姿勢を叱責して黙って勉強を続ける

宅浪してんだけどさ

受験大食いコンテストみたいだな

受験勉強毎日頑張る俺らはフードファイター 頭に知識を詰め込んで胃袋じゃなく脳味噌を広げる

中止や自粛要請されるようなことがないという幸福

去年フリーターやろうとして上京したら1週間後に緊急事態宣言によって借りていた家が無くなってホームレスになりかけた

元々仕事があったら実家に戻ることも出来なかったと思うと定職に就くのが怖くなる

今年に入ってから趣味が一切なくなったから仕方なく受験勉強をしている

コロナ禍のためにやるべきことを残しておいたと考えれば却って良かったのかもしれない

勉強するしかないが学校にも通ってないため自粛要請されて困る行事が1つもない

いま幸せかもしれない

2021-07-07

覚えるということ

物事を覚えるということは、その物事に対して感想意見を持つことだと思った

例えば、受験勉強における世界史だったら、カノッサの屈辱に「おもれ〜」って思ったり、イギリスの三枚舌外交ありえん!みたいな、能動的に物事を捉えることが近道な気がする。

anond:20210707064233

教科書勉強だけで全力で受験勉強しなくても旧帝受かるくらいに優秀な奴のほとんどは何らかの形で拾い上げられてると思う

増田がやる気なくしたのは、そこまで優秀じゃなかったってことだ

格差金銭的余裕よりは文化資本の方が深刻だよ

都会生まれで親が破産して経済的に困窮してても奨学金東大行って優秀な学者になるなんていくらでもいる

逆に田舎育ちで周囲にチンピラしかいないような環境だと、家が金持ち地頭いいやつでも地元F欄(その地域では駅弁に次ぐ名門だが)出てブラック企業を継いだりする

産業社会にとっては、優秀な人材に基礎訓練を施して一定供給してくれれば文句ないので、個々人の感情レベルでのルサンチマンへの配慮はされない

anond:20210707013334

受験のために受験勉強してるがコレが模範解答かね?

2021-07-06

anond:20210706105227

受験上京たかったけど彼女たか地元のお座なり大学に進んだ ヒモになりたかったし

5年付き合ったけどようやく別れたからやっと受験勉強出来る

anond:20210706095536

マジかよ。

彼女がいるのにデートしないのか。

受験勉強ってすげえな。

かぐや様』で部活のためにデートしない運動部のやつらに切れていた石上気持ちが初めて分かった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん