はてなキーワード: 労働法とは
うん、労働法(パワハラ)じゃなくて刑法(懲役)の区分の話だからね
何人も、酒気を帯びている者で、前項の規定に違反して車両等を運転することとなるおそれがあるものに対し、車両等を提供してはならない。
何人も、第一項の規定に違反して車両等を運転することとなるおそれがある者に対し、酒類を提供し、又は飲酒をすすめてはならない。
運転者が酒酔い運転 | 5年以下の懲役又は100万円以下の罰金 |
運転者が酒気帯び運転 | 3年以下の懲役又は50万円以下の罰金 |
運転者が酒酔い運転 | 3年以下の懲役又は50万円以下の罰金 |
運転者が酒気帯び運転 | 2年以下の懲役又は30万円以下の罰金 |
具体的にどの要素についてどうかということでしょう。そのうえで、景気変動や、大規模経済危機というのがどうしても避けられない以上、上はケインズ社会主義がまず先に来るべきだ。
景気の大まかな方向とをとのえた上で、適正な競争がなせる産業は民間に委ねていくというものではあろう。
ただし、JR西日本の尼崎の事故やかんぽ不正、ツタヤ図書館に風俗本など不適正本納入、海外での水道民営化に伴う料金高騰化やサービス劣化、産官連携狙いや選択と集中で予算を減らすことによる大学の基礎萌芽研究など、
過剰競争や、競争がない条件下での民営化、民間がリスクを取れない事象があってそれにどう対処するかという課題がある。
これだけケインズ社会主義と新自由主義とのせめぎあいと問題が起きた以上、課題が抽出してそれ一つ一つに対してどうだという話。
竹中平蔵限定で言うなら、あいつが言った労働法制緩和で、あいつが利益を得る立場になり、多くの問題が発生した以上指弾される立場であるのは当然のこと。偉そうなことは役職と株式を全部手放してから言え。
藤田孝典のツイッター上での暴言と風俗業の人たちの反発がまだまだ続いている。
基本的に風俗業の人たちに共感できるし、説得力もあると思うがが、
「好きでやっている人もたくさんいる」
⇒「好きでやっている」人がたくさんいることは事実だろうし、
「好きと思わされているだけ」という批判も見当違いだとは思う。
しかし、それが心身の健康リスクの高い仕事であれば、普通に規制されるべきである。
そして風俗業は、明らかに心身の健康リスクが著しく高い仕事と言わざるを得ない。
「労働法がなんだ、俺は土日関係なしに24時間働きたいんだ」という人がいたとしても、
「規制すれば地下に潜ってより悪質化する」
消費者金融を規制する時も、そうしたロジックが濫用されていた。
⇒ 理想は同意できるが、正直難しく廃業以上に現実的ではない。
はてなブログには惰性やお付き合いで上澄みも残ってそうだけど
ロイホは下級庶民。日常で3000円以上が中流
参考増田: 平日に有給とって1人で高い店にランチ行ったら専業主婦しかいなかった
(https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200223232329)
↓
ふと思ったが
騒いでジャッジつけようとする奴って
↓
逆だと思ってる
RUSとかSOとか企業年金・DCがある規模感の会社で働いている設定のはずだが
何を基準にしても結果は同じ(見栄を張ってるだけ)
この流れに対して、
『有休の日数』(anond:20200319215658)
俺はそういう会社を擁護する気は全くなく、むしろ潰れればいいと思っている
極論すればアニメなんて無くても生きる上で何も困らないし、アニメ制作者に悪評が立ったりアニメの質が落ちたりすると、そのコンテンツの関係者全員に迷惑がかかる
そもそも、SNSなどで給料に不満を抱いているアニメーターに、絵の上手い奴はいない。少なくとも俺の見た範囲ではいなかった。「下手ではない同人誌」くらいのレベルであり、現実的に考えてこれでまともな給料を貰えると思っているのは、図々しいと思う。
喩えるなら、地方球団の野球選手とか、売れないお笑い芸人とかが、給料が安いと不平を言っているようなもので、普通の常識のある人なら「そりゃそうだろ」としか思えないのだが、不思議なことにネット上には、アニメーターを擁護する声が多い。まあ、そういう人はいい年こいてアニメに夢中な人だからね。仕方ない。
月給1桁万みたいな人の話をよく聴いてみると、実は入社半年未満とかであることが多く、転職サイトなどの情報を見てみると、普通の社員は実際にはもっと貰っている。一般的なサラリーマンより激務であることは間違いないが、平均的な中小企業社員程度の給料は貰っている。
単純に、プロレベルの技術があって、報連相のような社会人としての基礎ができている人は、業界内でどんどんキャリアアップして、そうでない人は辞めていく、という当たり前の現象が起きているだけだと思う。
そもそも世の中、現役で早稲田とか出ていても、企業を数十社受けて数社にしか内定を貰えず、大企業に入れても20代なんて残業月40〜60時間して手取り30万行くかどうかというのが普通だ。それに対して、学歴もないし、芸術関係の仕事をしているのにプロレベルの技術もない人が、普通の給料もらえて当然だと思うのは、あまりにも現実が見えていない。
そういう常識のない人たちが、自分たちに都合のいいときだけ、労働法などにかこつけて社会正義を気取っているのは、非常に滑稽だと思う。
産業スパイは実際こんなだったっていうので取材とか見てたら、実際のところロシアや韓国や中国の産業スパイの方がよっぽど真面目に自己研鑽したり長時間労働だろうがなんだろうがバカな上司や基地外同然の同僚とかいたってお構いなしに我慢してあくせくと働いてんのにやってることバレたら即犯罪で
社長はパワハラモラハラセクハラ放置だろうが、愛人何人も囲って社用車の中で仕事そっちのけでカーセックスしょうが、求人票に大ウソかいてブラック労働隠して、誘拐や軟禁に等しいことで人集めたり労働環境に放り込んだり、挙句の果てにブラック労働で社員を何人殺害しても罰金10万円で済むとかおかしくね?
そら労働生産性最悪になるだろ