「労働法」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 労働法とは

2020-11-28

anond:20201128212740

うん、労働法(パワハラ)じゃなくて刑法(懲役)の区分の話だから

 

従業員飲酒運転について会社使用者責任を問われるよ

民事責任刑事責任行政責任、これ全部ね

2007年道路交通法改正以降から特に

 

道路交通法 第四章:運転者及び使用者義務

第65条 第2項

何人も、酒気を帯びている者で、前項の規定違反して車両等を運転することとなるおそれがあるものに対し、車両等を提供してはならない。

 

第65条 第3項

何人も、第一項の規定違反して車両等を運転することとなるおそれがある者に対し、酒類提供し、又は飲酒をすすめてはならない。

 

運転者以外の周囲の責任についての処罰

[車両提供者]

運転者が酒酔い運転5年以下の懲役又は100万円以下の罰金
運転者酒気帯び運転3年以下の懲役又は50万円以下の罰金

[酒類提供車両の同乗者]

運転者が酒酔い運転3年以下の懲役又は50万円以下の罰金
運転者酒気帯び運転2年以下の懲役又は30万円以下の罰金

2020-11-14

anond:20201114164627

公務員副業したら、公務に影響を及ぼしやすいから、だめでしょうよ

徴税官とか、警察官とかさ。

本人がやらないつもりでも、そういうのを期待するやつが周りに湧いてくる。

公務員普通に週40時間は働いてるし、そのなか、さらに働かないと生活が成り立たない給料にしたら、労働法違反だし、誰もなりたがらなくなる。

2020-11-01

anond:20201101094933

サラリーマンは各種労働法規の保護があるし、気に食わんかったらリスク低くて転職できるだろ?

金銭的に頼りにしないとならない親戚なんてのは、面倒来たら切るの大変だし、収入がなくなっても何もできないし。

2020-10-19

anond:20201019135723

凡人で雇って貰えるだけありがたいと思えじゃないヤツが逆にいるのか?

労働契約書を読まない、労働法を使って身を守らない、転職をしないのとは、

また別の話だぞ

2020-10-03

anond:20201003203241

どうして転職しないんですか?

どうして契約労働法無頓着なんですか?

どうして・・・

2020-09-30

anond:20200930111102

せやね

ちな守ってないところはフツーに通報先あるぞ

 

 

厚生労働省労働基準関係情報メール窓口 

本窓口では、労働基準法などの違反が疑われる事業場情報メールでお寄せいただくことができます情報の受付対象となる法律は、以下のとおりです。

労働基準法 ○最低賃金法⭐️ ○労働安全衛生法 ○作業環境測定法

じん肺法 ○賃金の支払の確保等に関する法律 ○家内労働

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/mail_madoguchi.html

自サツのない社会を実現するには

労働法違反する企業を撲滅して、適度に働けば適度に食っていける社会にするだけでかなりいい線行くだろうに。

2020-09-12

anond:20200911224806

大企業の大半が本社機能なり工場なりを海外移転して国内には何がなんでも労働法を守るまいという強い意思を持ったブラック企業けが残るようになるやろなあ

2020-09-05

正社員ってクビになるんですか?

退職勧奨ってのを受けました

早期退職募集に応募してくれと

私はそんなものに応募するつもりはないし

自分には関係ないので無視していました

最初は応募は任意だと考えていました

しか面談という形で何度もしつこく退職を迫ってきます

今なら退職金も上乗せできるから

増田さんは他の会社の方が活躍できると思う

そんなことを何度も言われて精神が参ってしまいました

労働法正社員はクビにできないって書いてあるらしいですけど

私はなんでこんな目に合ってるんですか?

派遣社員とか契約社員でなく正社員です

しか大企業ですよ?中小じゃありません

仕事も取り上げられて会社に一日中いるだけです

本当に頭がおかしくなりそうです

労基に相談すればいいのでしょうか?

レコーダーも用意しています暴言は何も言われずむしろ優しいです

これはパワハラ証拠にはなりませんか?

これでは実質のところ退職強要です

労働法違反してませんか?弁護士相談すればいいですか?

正社員なのにクビになるなんて信じられません

2020-09-04

anond:20200904023133

具体的にどの要素についてどうかということでしょう。そのうえで、景気変動や、大規模経済危機というのがどうしても避けられない以上、上はケインズ社会主義がまず先に来るべきだ。

景気の大まかな方向とをとのえた上で、適正な競争がなせる産業民間に委ねていくというものではあろう。

ただし、JR西日本尼崎事故やかん不正ツタヤ図書館風俗本など不適正本納入、海外での水道民営化に伴う料金高騰化やサービス劣化、産官連携狙いや選択と集中予算を減らすことによる大学の基礎萌芽研究など、

過剰競争や、競争がない条件下での民営化民間リスクを取れない事象があってそれにどう対処するかという課題がある。

これだけケインズ社会主義新自由主義とのせめぎあい問題が起きた以上、課題抽出してそれ一つ一つに対してどうだという話。

竹中平蔵限定で言うなら、あいつが言った労働法制緩和で、あいつが利益を得る立場になり、多くの問題が発生した以上指弾される立場であるのは当然のこと。偉そうなことは役職株式を全部手放してから言え。

政商自分の都合の良い社会に捻じ曲げるためになんか言っとるわぐらいにしか思われてない。

2020-08-30

anond:20200830221302

労働法をまもったら、逆に死ぬケースをしらないから、デスマーチが起きるんだよ。長時間労働を例に取ったが辞められない、で1日8時間でも殺せるぞ。

まずは可能な限り座って、トイレいかず、写経をしようか?何をやってはいけないかノウハウを全部やらせてみようか?

anond:20200830220903

真面目の真逆では?

真面目って蔑称でしたっけ?

 

自分の身を守る常識的労働法くらいは知っておかなきゃでしょ

2020-08-19

労働法を破れば破るほど金が増えると思ってる奴

アホかな?

2020-08-13

藤田孝典ツイッター上での暴言風俗業の人たちの反発がまだまだ続いている。

基本的風俗業の人たちに共感できるし、説得力もあると思うがが、

いくつかの論法違和感もあるのでここに記しておきたい。

 「好きでやっている人もたくさんいる」

⇒「好きでやっている」人がたくさんいることは事実だろうし、

 「好きと思わされているだけ」という批判も見当違いだとは思う。

  しかし、それが心身の健康リスクの高い仕事であれば、普通に規制されるべきである

  そして風俗業は、明らかに心身の健康リスクが著しく高い仕事と言わざるを得ない。

 「労働法がなんだ、俺は土日関係なしに24時間働きたいんだ」という人がいたとしても、

  社会がそれを容認してはいけないのと同じである

 「規制すれば地下に潜ってより悪質化する」

⇒ その可能性は否定しないが、

  その論法は「規制すべからく闇化するのでしないほうがいい」

  という使い古されたネオリベロジック酷似している。

  消費者金融規制する時も、そうしたロジック濫用されていた。

風俗ちゃんとした仕事として承認するべき」

⇒ 理想同意できるが、正直難しく廃業以上に現実的ではない。

  たとえば自分の娘が「風俗嬢になりたい」と言ったら、

  世の中の強い偏見や心身健の健康リスクの高さ、

  長く続けられない仕事であることをを考えて、体を張って反対するだろう。

  法律的には認められたとしても、社会偏見がなくなる可能性は低い。

2020-08-08

anond:20200808192851 anond:20200808193221

はてなブログには惰性やお付き合いで上澄みも残ってそうだけど

増田ブクマカ増田 はそんなことはないと思います

 

ロイホは下級庶民。日常で3000円以上が中流

ロイホは下級庶民でも使うし

日常利用で昼代3000円は普通だってブクマカが切れてたぞ


参考増田 平日に有給とって1人で高い店にランチ行ったら専業主婦しかいなかった

     (https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200223232329)

 ↓

ふと思ったが

こういう話の時、食関係話題しか書けなくて

騒いでジャッジつけようとする奴って

100%下流収集つかなくなるだけだから相手しないでていい気がする

 ↓

逆だと思ってる

RUSとかSOとか企業年金DCがある規模感の会社で働いている設定のはずだが

福利厚生自慢ってあんま出ないなって思ってるので

何を基準にしても結果は同じ(見栄を張ってるだけ)

 

福利厚生自慢は、家賃補助やジム費用負担福利厚生倶楽部(RELO CLUB)などやXXXグループ優待などを期待

この流れに対して、

有休の日数』(anond:20200319215658)

とかつくのが 増田 及び 増田ブクマカ世界

 

あと労働法知らな過ぎ問題もある

2020-07-31

非常識もっともらしい理屈をつけて主張する人

中学生高校生ならともかく、いい大人なら周りから自分がどう見えるのかというのを、ちょっと自覚した方がいい。

たとえば

業務時間外に勉強しないエンジニアは成長が見込めない。

というのは、良識ある人にとっては当たり前のことであって、あえて反論することもない。ところが、これに対して

業務時間外に勉強をさせて残業代を出さないのは労働法違反

などと言う人が実際いるわけである

単に間違うだけなら人間から仕方ないのだが、傍から見て「間違ってるけど、自分では筋の通ったことを言っているつもり」というのは、恥ずかしい。小中学生の子供が大人相手に口答えをしているみたいで、本当に見苦しい。

2020-07-27

スカッジャパンで私がスカッとしない理由

多くの人はスカッとするようで、私の家族もよく見ているようだ。しかし、私にはどうしても相容れない点がある。それは、被害者による問題解決がなされない点だ。本日の内容もそれが如実に表れる。パワハラなどなら単に労働法に基づいて適切なところに被害を訴えればいいのにもかかわらず、被害者はその状況に甘んじ、たまたまそれを見かねたからうまいこと指摘されるのを待つ。極めて受動である。そのような受動精神性というものが極めて不愉快なのだ

2020-07-20

anond:20200720095013

元増田です。

私も基本的には同じ考えだけど、会社には労働法で定められた配慮義務があるから、ある程度個別事情も見ないといけない。

ただしそれは転勤によって著しく不利益が発生すると認められる場合のみで、育児介護さえしてれば異動させちゃいけないわけではない。判例をいくつか見たけど、家族病気とかじゃなければ会社が勝ってる印象がある。

それでも今後絶対転勤できないって人は転勤無の職種に転換してるけど、最終的には本人の判断になるから会社がどこまで口出ししていいのかっていうのはよくわからない。

2020-07-19

anond:20200719165628

給与いから人がばっくれたり遅刻することを想定してゆるゆるでマネージメント(と呼んでいいの?)しているところも確かになくは無い

そういうところで働くのが好きな人なら楽なんじゃない?

あらゆること(労働法給与)がゆるゆるであろうことはお互い様にすべきだが

 

何も考えない人が楽に過ごせてしかも高給という職場存在するけど

矛盾することに何も考えない人や積極性の薄い人は採用時にガンガン落とすからからないんだよなぁ。入社邪魔になる要素でしかないのにね

2020-07-02

anond:20200702222624

ヨイトマケの唄を参考に土木労働者やればいい。

昔と違って労働法が守られてて中流にはなれる。

2020-06-04

アニメーターが安月給なのは自己責任なのだから放っておけという話

これはアニメ会社労働基準法を守らないという話とは別問題

俺はそういう会社擁護する気は全くなく、むしろ潰れればいいと思っている

極論すればアニメなんて無くても生きる上で何も困らないし、アニメ制作者に悪評が立ったりアニメの質が落ちたりすると、そのコンテンツ関係者全員に迷惑がかかる


そもそもSNSなどで給料に不満を抱いているアニメーターに、絵の上手い奴はいない。少なくとも俺の見た範囲はいなかった。「下手ではない同人誌」くらいのレベルであり、現実的に考えてこれでまともな給料を貰えると思っているのは、図々しいと思う。

喩えるなら、地方球団野球選手とか、売れないお笑い芸人とかが、給料が安いと不平を言っているようなもので、普通常識のある人なら「そりゃそうだろ」としか思えないのだが、不思議なことにネット上には、アニメーターを擁護する声が多い。まあ、そういう人はいい年こいてアニメに夢中な人だからね。仕方ない。


月給1桁万みたいな人の話をよく聴いてみると、実は入社半年未満とかであることが多く、転職サイトなどの情報を見てみると、普通社員は実際にはもっと貰っている。一般的サラリーマンより激務であることは間違いないが、平均的な中小企業社員程度の給料は貰っている。


単純に、プロレベル技術があって、報連相のような社会人としての基礎ができている人は、業界内でどんどんキャリアアップして、そうでない人は辞めていく、という当たり前の現象が起きているだけだと思う。


そもそも世の中、現役で早稲田とか出ていても、企業を数十社受けて数社にしか内定を貰えず、大企業に入れても20代なんて残業月40〜60時間して手取り30万行くかどうかというのが普通だ。それに対して、学歴もないし、芸術関係仕事をしているのにプロレベル技術もない人が、普通給料もらえて当然だと思うのは、あまりにも現実が見えていない。


そういう常識のない人たちが、自分たちに都合のいいときだけ、労働法などにかこつけて社会正義を気取っているのは、非常に滑稽だと思う。

2020-06-03

日本労働法っておかしくね?

ネットニュースとか記事見てて思うんだけどさ

産業スパイは実際こんなだったっていうので取材とか見てたら、実際のところロシア韓国中国産業スパイの方がよっぽど真面目に自己研鑽したり長時間労働だろうがなんだろうがバカ上司基地外同然の同僚とかいたってお構いなしに我慢してあくせくと働いてんのにやってることバレたら即犯罪

社長パワハラモラハラセクハラ放置だろうが、愛人何人も囲って社用車の中で仕事そっちのけでカーセックスしょうが求人票に大ウソかいブラック労働隠して、誘拐軟禁に等しいことで人集めたり労働環境に放り込んだり、挙句の果てにブラック労働社員を何人殺害しても罰金10万円で済むとかおかしくね?

そら労働生産性最悪になるだろ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん