「パピコ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: パピコとは

2019-09-30

いよいよ明日増田増税ぜうぞ出す升亜よいよい(回文

なんか世間はそわそわしてると思ったら明日から増税なのね。

私たちにどうせい?って言うのかしらって思っちゃうけど、

なんかトイレットペーパーだとかティッシュペーパーだとか

前のレジに並んでる人ものすごく量ルービーのケース買いしてたし

いろいろと買い込んでる人多く見受けられたので、

なんか増税に追い込まれてる人って大変だわねって他人事だけど、

私は別にそんなに急に急げって訳ではないから、

いつものようにカレー食べたりしてたわよ。

よく行くところは8月9月価格改定があったみたいだから

そんなに慌てなくてもいいんだけどね。

通販とかなんかルールがややこしくて

10月以降の発送なら増税10%。

9月いっぱいに発送できるならぎりぎり8%。

定期とか切符とかは使うのは10月以降でも

9月中に買えば8%とか。

乗るのは10月なのに。

ちょっと不思議

あとよくある話しだけど、

軽減税率パピコ買って半分は持ち帰り半分は店内とかという面倒くさいケースだってあるじゃない。

前回の増税ときもこんなにややこしかたかしら?って

もういつも話しだか忘れちゃったけど、

前回の時はそうでも無かったような気がするんだけどなぁ。

うそう私もチッシュペーパーを買ったんだけど、

いやたまたま家のストックが無くなったから買ったんだけど、

ああこの人も増税前の買い込みかなと思われたら、

なんだかスマートじゃないじゃない。

私は普通に家のストックがなくなったか

今日たまたま買っただけなのよって顔して買ったんだけど、

どんな顔だよ!って思っちゃうけど。

でも増税よろしく

キャッシュレス還元もあるみたいだから

来年6月までは焦らなくてもいいなじゃないのとも思ったりするわ。

シムシティーみたいに増税されて怒ってその日に引っ越せちゃうなら良いんだけど、

そうはいかないじゃない。

もうただただ増税に耐えるしかないのよ。

サンドイッチ1こ我慢すれば良い話よね。

あーでも増税とかどうでもいいんだけど、

この際キャッシュレスビッグウェーブに乗って

行きつけの料理屋さんと焼き鳥屋さんがキャッシュレスできたらいいのにと思ってやまないのね。

どちらかというと、

私にとってはそっちの方が重要よね。

あんまり現金持ち歩かないから、

そういう時そう言うお店は逆に困っちんぐなのよね。

手数料どうのこうのって言うなら私手数料分1杯多目にルービーだって飲んじゃうわよ。

本当に私の心にキャッチーなほどキャッシュレスになって欲しいし、

世知辛い世の中だわとも思うわ。

うふふ。


今日朝ご飯

パン買っていつものハムサンドとオムサンド

明日から増税から節約という言葉は私にはないわ少なくともサンドイッチに関しては。

朝は沢の贅したいじゃない。

どちらかと言うとルービー減らさなくちゃと言いつつ、

減らした分ハイボール飲んじゃうこの敗北感。

プラマイゼロどころかむしろプラスだわって。

デトックスウォーター

今日果物たくさん買ってきてたので

梨ウォーラーしました。

梨のマックスシーズンなので梨今美味しいわよ!

冷やして食べるのもよし!

デトックスウォーターにするのもよし!だわ。

葡萄はそのまま食べた方が美味しいから1つ2つは使ってみたいところね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2019-09-12

ピスタチオパピコ

昨日も言ったけどうますぎる

というか手軽にピスタチオアイスが買えることが画期的すぎる

どう考えても体調崩すけど食いまくる

終わりが来るまで食いまくる

2019-08-11

[]2019年8月10日土曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
00386410168.749.5
01258541341.662
02265126197.2116
0321119556.950
04202296114.832
055578115.6147
06133582275.537
07305167172.288.5
08445682129.182
0947266156.637
1090853994.961
1170628589.842.5
1266628795.331.5
1353375070.827
14587004120.845.5
15458314184.852
16515553108.939
177510834144.556
1870460065.742
198512558147.742
20778646112.360
2159553493.852
2210410565101.635.5
238911692131.476
1日1261151399120.147

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

貞本義行(6), 貞本(10), 稲中(5), ベトナム政府(3), 愛知県知事(3), ライダイハン問題(3), キッタネー(4), アーチスト(4), 護身術(3), ライダイハン(5), パピコ(3), 拙(3), アート(13), 天気の子(8), 偉人(7), 王道(7), 展示(11), 芸術(12), 台風(5), 夏休み(7), 信条(4), エヴァ(5), タピオカ(9), 不自由(9), シコ(7), 政治的(6), ドラクエ(6), N(7), 競技(5), 監督(10), 感動(10), 対立(7), マスコミ(8), それほど(7), 海(7), 上の(8), 送る(7), 描写(10), 共通(8)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

貞本義行氏の件のツイートのどこに悪意を感じるか /20190810015042(13), ■Kindle持って戦闘に入ったら怒られた /20190809233148(10), ■男性化された偉人が(多分)いないことにぞっとする /20190810143013(10), ■日本いちばん有名な武将は? /20190810084907(6), ■表現の自由戦士様が絶対に答えてくれない質問 /20190810220110(6), ■男は権力に付き従いたいんだな /20190810195942(6), ■雰囲気映像美・世界ポルノ /20190810162344(6), ■どうして毒親になるのか /20190810104041(5), ■ /20190810180437(5), ■社会人って、どうやって新しい友達作ってんの? /20190810221954(4), ■死ぬまでにウンっ百万節約する方法 /20190809131728(4), ■鉄器の子 /20190809170604(4), ■政治家には知性が必要なのになぜ選別されない? /20190810153728(4), ■教養を学びたい。どの本を読めばいい? /20190810171416(4), ■ナレーション物語黒幕ラスボス(と同じ役者声優) /20190809114136(4)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

6523642(1116)

2019-08-10

パピコってなんかエロくない?

説明できないんだけど

娘の友人は、パピコの口を切った先を躊躇なく食べずに捨てる上流階級お嬢様らしい

2019-08-07

ピノ一個あーん VS パピコ半分

これは圧倒的にピノ一個あーんですね。

2019-08-01

[]2019年7月31日水曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
009714030144.642
0155374668.141
02235929257.866
03101540154.041
04849161.441.5
05656694.334
06496908141.033
0747462998.545
0843410195.443
0984761090.626.5
1010011189111.929.5
1112012788106.632.5
121181146197.138.5
131381020273.934.5
141351176087.139
151871674289.529
1612914302110.934
1713517318128.341
181851750394.634
1911412426109.031
201051003995.638
21668283125.535
229916385165.537
2313428432212.241.5
1日2187248380113.636

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

ディープインパクト(6), ass(3), クソスレ(3), 馬刺し(3), セーラー服おじさん(3), 幽鬼(3), パピコ(4), 院試(5), ふぐ(3), 纏足(3), ハウル(4), 暑い(12), モンスター(11), 社会通念(6), 京アニ(21), 放火(10), エロゲ(10), 趣旨(16), れいわ(6), 株式会社(5), 歌う(9), デート(20), パクリ(7), 曰く(6), 最低賃金(6), 既婚(15), 夏(15), 長文(14), 付き合う(13), メンタル(12), 声優(11), 笑顔(11), 1日(13), 痛く(9)

頻出トラックバック先(簡易)

Fateに見る那須きのこが抱える女性像の気持ち悪さについて /20190729210011(25), ■36歳で初めて恋をしたらしい /20190730225623(14), ■日本って知り合ってから付き合ってエッ○チするまでの速度って遅くない? /20190731133941(12), ■語句だけ覚えてて意味を知らないものって /20190731132155(11), ■妻のツイッター発見した /20190730224510(10), ■金遣いが荒い /20190730191006(9), ■東京ドームは本当に東京ドーム一個分なの? /20190731160346(8), ■ドラクエモンスターってさ /20190731121825(8), ■父が放火して隣家燃えた /20190731175353(7), ■ /20190731125816(7), ■絶許 /20190730094859(7), ■[小説]1日8000字も書けない /20190731130938(7), ■30代男性 他は全てダメだったので結婚相談所を使うべきかどうか /20190731172920(7), ■赤月ゆにに失望した話 /20190731124931(6), ■高い時計存在価値イマイチからない /20190731231420(6), ■40歳こえて思ったことです。 /20190731154402(6), ■ /20190729204723(6), ■アメリカ増田から来ましたが、日本増田は遅れてますね。 /20190730223651(5), ■anond20190731160416 /20190731160857(5), ■35歳女の地元グループにもう救いがたいのが1人いる /20190731115519(5), ■想像力を高めたいけど、どうしたら良い? /20190731100929(5), ■京アニ憎悪する人たち /20190731140719(5), ■どうやって増田はてなを知ったのか思い出せない /20190731143034(5), ■「女性様」と言う生物の生態論 /20190731145359(5), ■女性版『レンタルなんもしない人』をやってみたい /20190731230949(5), ■ /20190731074419(5), ■女性きれいなコード書く人って /20190731131902(5), ■腐女子がよく使う「育ちがいい」が嫌い /20190731160955(5), ■知的障害者自慰をしていた /20190712121534(5), (タイトル不明) /20101023073241(5)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

6500877(3799)

2019-07-09

桜井一志を語りたい

桜井一志ってだれ?

野球漫画「ゴーアンゴー」の登場人物だよ

同姓同名人物いるかもしれないけど これから語る桜井一志はゴーアンゴーの桜井のことだよ

桜井プロフィールだよ

出身地群馬県

外見:スラムダンクミッチーモミアゲをゴリラ風にしたらだいたい桜井だよ

身長:174cm

兄弟姉妹:いない

ポジションピッチャー→レフト

これ以外は作中でとくに言及がないよ

誕生日個人的に4/1がいいなと思っているよ

理由桑田みたいでかっこよさげからだよ

(こいつのライバル主人公)がどことな清原彷彿とさせる性格なのもその一要因だよ

というかこの漫画打者投手を逆転させたKKコンビの話なのかもしれないよ)

桜井性格だよ

隠キャだよ

具体的に言うと

桜井が五歳くらいのころ 彼は近所の子供達がボール遊びをしているところを通りがかったんだよね

そしたら子供達が桜井(五歳)に向かって「入れて欲しいなら「入れて」って言えよ」と語りかけるんだ

そしたら桜井どうしたと思う?

なんと 子供達のボールを奪い 側溝に落としたよ!!!

当然ケンカになるんだけど 桜井は近所の兄貴分を連れてきて子供達をボコボコにしてもらったよ

元はというと桜井100パーセント悪いけどまるで反省してなさそうなツラをしていたよ

こんな調子協調性のないまま15歳になった隠キャ それが桜井だよ

当然中学校時代は人望ゼロだったよ

腫れ物を触るように扱われ

遠巻きに陰口を叩かれていたよ

それが高校に入り彼の環境は激変するんだよ

桜井が入った高校とは?

東京にある芳陽高校だよ

新入部員なわけだよ

入ってそうそキャプテンに「オレがついて行くにふさわしい人かどうか試させて下さいよw」「今どきの中学レベルを見せてあげますよw」と草生やしながら煽って勝負するよ

その次のページでホームラン打たれたよ

「勝てんぜお前は」とか言って4ページくらいで吸収されたアルティメット悟飯よりもはかなく散ったよ

ギャラリーに「今どきの高校レベルを思い知ったか」と煽り返されていたよ)

これで鼻を折られておとなしく ならなかったよ

監督に「お前レフトな」ってコンバート打診されて「ふざけないでいただきたい!」とか噛みついた上に「次の練習試合完封したら考え直して下さいよ……」とわけわからん要求をするよ

突然ですが クイズだよ

練習試合が始まる前こいつはなんと言ったでしょう

ヒント・こいつのコンバートがかかっているんだよ!!!


チキチキチキ

正解

エラーなんかしたらぶっ殺す」(ライバルである主人公に向かって)

当然主人公以外の野手全員もその台詞を聞いているわけで 震え上がったよ 野手全員が!

いや 普通 言う?

殺すて お前……

当然雰囲気は最悪!

守備はガッチガチ

桜井に一目置いていたセンターの佐島さん(この漫画で一番かっこいいキャラだよ)はとくに震えたよ!

桜井ピッチャーやらせてやりたい……」

とかマジメに思ってるよ ありえねえよ……こんなイキリキッズポジションとかどうでもいいでしょ……

そしたらあまりにもいろいろ気負ったせいで情報量オーバーフローして

センターの佐島さんは簡単センターフライを見落としてしまうんだよ というか意識飛んだ的な

そんで「すまん桜井!」って泣くんだよな いやどうでもいいでしょ……桜井の進退とか……真面目すぎか?

そんで佐島さんの打席回ってきて(佐島さんは一番だよ)二番の桜井に「もうオレの守備なんか信用できないよな」って聞くわけよ

そしたら桜井なんて答えたと思う??????

「今はまだわかりません……次の守備とき佐島さんのとこに打たせたくねえなって思ったらたぶん信用してないってことでしょう」

普通 言うか??!!? 先輩やぞ??????? こんなこと言うか??????? 頭おかしいのでは???

そしたら佐島さんがここからかっこいいんだけど 桜井関係ないので飛ばすよ

結局完封できなくて桜井は寮で一人泣いてるんだよね

本来は二人部屋だけど同部屋の一年生は桜井と一緒に寝たくないか廊下で寝ているよ)

そんで壁に貼ったでかいA1サイズぐらいの)ランディジョンソンポスタービリビリに破きながら「さよならランディ……」て泣くんだよな

ここまでやっておきながら桜井野球を始めたきっかけはランディじゃないよ!!!!!! どういうことなんだ……

桜井コンバートしたよ


コンバートしてからしばらくはおとなしくしているよ

練習試合で「舐めたマネしてんじゃねーぞ」と切れたり打撃練習で先輩に順番譲らなかったりするけどわりとおとなしいよ

主人公の部屋のドアに敵校のピッチャー活躍した新聞記事貼って「よし!」とにこやかに宣言する陰湿さを発揮するけど おとなしいよ

単行本9巻の表紙を見ても分かるとおり 桜井は「人の嫌がることをすすんでやる」という言葉を誤った意味実践しがちな性格だよ)

桜井やばい


準決勝部員全員泣いてるシーンあるけど桜井だけ泣いてないよ

そこまでの話の流れ的に泣かないヤツは人の心がないレベル必然的に泣かねばまずいシチュエーションだったよ

桜井だけ泣いてなかったけどね!!!

なんで桜井はこんなにこじらせたの?

最初に言ったとおり 生まれつき性格が悪い部分もあるんだよ

でもそれだけじゃないんだよ

桜井にはトラウマがあるよ

子供の頃 桜井には一人だけ友人がいたよ 近所に住んでいた兄貴の子だよ

の子に誘われて野球を始めたんだよ(ランディポスターのくだりはなんだったんだよ…………)

桜井はめきめき上手くなったよ アニキが居るとき桜井比較的社交性を持っていたよ

でも兄貴高校行って野球これ以上上手くなんねえわって挫折してトラックに突っ込んで死んだんだよ

桜井兄貴死体を見てトラウマを刻まれたよ

「オレも野球で上手くいかなかったらこうなるんだろうな」と思うようになったよ

それ以降の桜井は人に避けられるのも構わずひたすら自分が上手くなるためだけに野球をやっていたんだよ……

芳陽の連中

話がちょっと変わるけど芳陽の話をするよ

長髪ok買い食い買い出しokのクソ緩い部だよ

主人公カンニングに失敗した話を聞いて「バレないようにやれやw」と笑ったり主人公が芳陽よりランク上の高校に誘われてた話聞いて「オレだったらそっち行ってたわw」とぶっちゃけたり

あけすけにものをいう雰囲気だよ

さらに言うと格下の高校は必ず侮るよ そんでいいようにやられてピンチに陥るよ

もっと言うと格上の高校には卑屈になるよ 「あいつらは飽きる程甲子園行ってるしな……」とか「死刑執行前の死刑囚の気分」とか言うよ

まり中途半端自称強豪高メンタルなんだよ

こんな調子試合中もわりと雰囲気に流されて行動しているよ

主人公勝手に敵校のピッチャーのクセを敵校に開示して 先輩たちはかっとなって主人公タコ殴りにするんだけど 次のページでは「逆にふっきれたわwwwwwwwww」とか言い出すよ

ようするに卑屈な小物であり尊大強者であり その場によってコロコロ変わるんだよ

(敵校の監督が「イキってなかったら芳陽でレギュラーになれるわけない」とか言ってるからお墨付きなんだよ)

桜井一志に訪れた完全無欠のハッピーエンド


そんな適当まりない連中なので 桜井のことも適当に受け入れたよ

面倒な性格なのはわかってて普通に話してくれるし普通練習混ぜてくれるし普通試合相談できるよ

その「普通」は桜井が手に入れることの出来そうになかったものなんだよ

それを偶然 芳陽に入って 得てしまったんだよ

でも桜井はこの幸運になかなか気づかないんだよ

単行本でいうと29巻まで気づいてないよ

30巻で終わるからほぼほぼ気づいてないよ

クソにぶやんけ!!!!!

桜井は今の境遇がたぐいまれなる幸運によるものだと29巻もかけてようやく気づいたよ

そのことに気づいてどうしたか……それは……

ゴーアンゴーは9/14まで無料で読めるよ!

なんとマンガBANGならゴーアンゴーがタダで読めちまうんだよ

https://manga-bang.com/free/complete/goandgo201906

(厳密に言うと一日に無料で読める量は決まってるけど……まあたぶん今からならタダで読めるんだよ)

みんなこの機会に桜井覚醒を目撃するべきなんだよ

蛇足

(これ以降は邪推だよ 下衆の勘繰りともいうよ)

18巻において主人公覚醒示唆するようなセリフがあるよ 以下がそのセリフのあらましだよ

主人公はマウンドの上で一人で戦っている気でいる あいつが周りに支えられていることに気づき

周りのために投げる気になったのなら 今までとは違うピッチングが出来るようになる」

結局このセリフ伏線は回収されないよ

主人公は雑に魔球を覚えて勝つよ

精神的にはあんまりかわらないままだったよ


しか

この

主人公はマウンドの上で一人で戦っている気でいる あいつが周りに支えられていることに気づき

周りのために投げる気になったのなら 今までとは違うピッチングが出来るようになる」

という示唆セリフの「主人公」部分を桜井差し替えると………………

だとするならば

それは

エピソード差し替え……というか

首のすげ替え………………




実際どうなのかは だれにもわからないよ

蛇足蛇足

佐島さんが26巻でメッチャ活躍するんだけど

この活躍根拠である「佐島はスイッチヒッターである」という設定は完全な後付けだよ

この佐島スイッチ判明のとき敵校の監督は「そういえば佐島はスイッチだった」とか言うんだけど

佐島さんは9巻の試合で「オレ左打者からあいつの球打ちにくいわ」とか言ってるよ

というかその「打ちにくいわ」言ってた試合スコアブックだと左打者だったよ

それなのに途中でいきなりスイッチ差し替わってたよ 物証のある後付けだよ

後付けはこの漫画構成要素の一部ではあるんだよ

一部ではあるんだよ……

というかランディポスター意味合いが「兄貴野球に誘った それで桜井野球始めた そのときポジションショートだった」でボヤボヤになってる時点で察するべきなのかもしれないよ……

おわりに

ここまで言っておいてなんだけど

ゴーアンゴー実際に読んだら「柳さんかっこいい」以外印象に残らないと予言するよ

このパピコを賭けてもいいよ

おしまい

追記だよ


>どんな顔して書いてるのか気になる増田

エナメル質が削れそうなほど歯軋りしつつ眉間にこれでもかと皺を寄せながら書いていたよ

この世界桜井一志についてあまりにも無知すぎるんだよ

>興味は持ったよ

たまにKindleでも10巻ぐらいまで無料になることがあるからそういう機会を狙ってもいいよ

読んでみるといいよ

2019-06-04

anond:20190603155551

7年前に脱却して、今平気な顔して働いているけど、

その前3年間同じように外にでず

その前の数年間は理不尽職務人生精神もめちゃめちゃにされた元引き篭もりです。

家族もなんか似たような扱いだった。

ほんとう見えない闇、周りは誰もわかってくれない。甘えの一言で済まされる。

自分だけ地獄にいるみたいだった。


どこかで我慢して外に出てみなよ。普通の顔してみてさ。

結局地獄のような世界は続いているけど、外に出ているだけで普通の顔するのが辛くなくなったよ。

まだ30代?40代全然間に合うよ。

親と毎日顔合わせているの精神衛生上ほんとうよくなかったけど、今じゃ一周して大事にしてる。

心のどこかで抜け出したいと思っているなら、ひと暴れ(人にも誰にも当たらない形で自分の中で)済ませてから

履歴書書いて出してみて。まだ間に合う。このパピコかけてもいい。いけ。


追記です。どうしても言いたい自己満足追記です。

子どもを本当に殺したい親なんかいないんだよ。一番最初にあった時の事思い出したらね。

絶対そんな事思わないんだよ。

増田心配だけど、ここに書けるだけまだ大丈夫絶対大丈夫

から人生で一番最初にあった人を、いい加減かちゃんとかわかんないけど、君のことをずっと見守っていた人を

どうか人殺しにだけはしないであげてください。

2019-04-30

刻み海苔の小袋開けたときにちぎれる海苔

パピコの蓋の中身

ヨーグルトの蓋にくっついてるやつ

せんべいの袋に溜まった欠片と粉

カップ焼きそばのフタにくっついたキャベツ

マヨネーズの出しきれなかった残り

ラーメン食べ終わったあとに残ったネギ

もったいないなあ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん