はてなキーワード: すっぴんとは
1位『ゆりでなる??えすぽわーる』なおいまい
3位『ワンナイトフレンド』かやこ
9位『定時に上がれたら』犬井あゆ
19位『つきあってあげてもいいかな』たみふる
20位『突然なんとなく隣の同僚とセックスしたくなりました』三浦コズミ
28位『ささやくように恋を唄う』竹嶋えく
30位『あの鐘を鳴らすのは少なくともお前じゃない』アサダニッキ
32位『痩せたいさんと失恋ちゃん』原作:安田剛助 漫画:文尾文
35位『一端の子』深山はな
37位『百合と声と風纏い』蓮冥
38位『不揃いの連理』みかん氏
39位『レンタルショップでお姉さんをレンタルする話』もちオーレ
43位『月とすっぴん』アケガタユウ
44位『憎らしいほど愛してる』ユニ
※あくまで一個人の評価であり、作品の優劣を決めるものではありません。
※当ランキングは2019年1月1日から12月31日の間に紙媒体及び電子書籍で119ページ以上の単行本として発売された商業作品を対象にしており、同人作品などは対象外になっています。
※「◯◯が入ってないんだけど?」と思う方もいらっしゃると思いますが、多分読んだうえでランク外です。多分それ読んでます。膨大な数を読んでます(ドヤア
※優れた、かつ百合要素がある作品でも、作品の面白さの根幹が百合にないと筆者が判断した場合、ランク外になっている場合があります。
※例えば自分は2019年に新しく単行本が出た萌え4コマで一番よいものは『ぼっちざろっく!』だと思っていて、これは百合要素もあるんですけど、じゃあ百合としてよいもなのかというと正直そこまででもない(個人の感想です)。この漫画の面白さの核はぼっちちゃんのキャラであり百合ではない。とか書くと「バーカ!ぼっちちゃんがメンバーとの交流を通しての成長するのは百合以外の何物でもないだろ!」みたいに難癖をつけられるのがインターネットですが、いやでもそれ作品の魅力の一部分に過ぎないよね?百合があるのは認めるけれど全体の割合を考えた場合以下略戦争とかそんな感じなので百合ランキングに入れるとなると個人的に低いとこに置かざるをえません。ならばもういっそ入れない方がいいのでは?いう感じになるわけです。これは去年のmonoとかもそうてした。なので『ぼっちざろっく!』はランク外です。
※このタイプの作品は他に『白百合は朱に染まらない』『もういっぽん!』『赫のグリモア』などが挙げられます。
※あくまで一個人の評価であり、作品の優劣を決めるものではありません。いや本当に。
去年の個人的な大本命だった、でも結局単行本が出なかった須藤佑美先生の『夢の端々』が今年こそ出るはずです。これが多分マイ一位です。全宇宙の百合豚よ、読んで己の罪を数えろ!
今月はネットでやたらバズった『マイ・ブロークン・マリコ』と2010年代の百合史に残すべき傑作『アフターアワーズ』の西尾雄太の新作百合『水野と茶山』が出ます。『水野と茶山』は前作から一転、ダークな田舎百合です。マイブロはみんな読んでると思うので紹介は別にええな。切ないよね。
百合姫からは『欠けた月とドーナッツ』がたいへんよい大人百合です。これも今月発売。
萌え4コマ、日常系的なものでは荒井チェリー先生の新作『むすんで、つないで。』が最注目です。おねロリの最終兵器だ。
他、とっくに単行本一冊分のページ数溜まってるんだけど 全然出る気配がないんだけど?来年こそ出るといいなぁ……という枠で『かけおちガール』、『ケムリが目にしみる』、『彼女の沈清』などがあります。『かけおちガール』は本当なんとかせぇや講談社。
やっぱり迫り来る水圧というか!
だから私今一番考えてるのかは
どうやって銭湯やそしてその上を行くスーパー銭湯に行く時間を捻出するかって計算で一生懸命になってる気持なのよね。
結構やっぱり平日は辛いので、
それならスタートダッシュでオープン直後に行けるからたっぷりなのよね。
帰り道なんかこういい感じの大将やってる?系とはちょっと違う「ゆ」ののれんが掛かった、
銭湯が何カ所かあるのよね。
そこに仕事帰りにタオルだけ持って行ってみるのもと思ってるけど、
まだ帰り道途中ですっぴん戦士になるのは、ちょっとねーとも思っちゃうわ。
洗顔するにしても色々また小物が増えるのも難点ね。
四の五の言ってないで、
何がどう憧れてるかはよく分からないけど、
そういった気持よ。
また行くのが楽しみだわ。
プチ千と千尋の玉隠しみたいな。
夢を馳せ参じるわ。
うふふ。
体重は減ってるのか増えてるのか分かりませんが、
気持減ってるような気がします気がしてるだけです。
最近時期になってきたのかしら?
皮ごと使えるレモンが売り出されてるので、
海外産のレモンでも皮ごと使えるよ!って謳ってるのあるけどさ。
そんなカットレモンをストレートホッツウォーラーに入れるホッツレモンウォーラーが
ほんのりレモン風味。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
たまに突然全てが虚しいような気分になる時ってあるじゃん
これが好きなんだったっけ?
これが美味いんだっけ?
どんどんわからなくなってどうでもいいような投げやりな気分
ちょうど今日がそういう日で帰り道にIKKOの顔のあるポスターを見たのよ
そしたらさIKKOはどうでもよくないわけ
俺なんかには絶対わからない苦労や幸せを手にしてるんだろうなって
顔に塗ってみたらすごい気持ちよかったよ
自分の体をまじまじと観察した
この体大事にしなきゃと思ってゆっくり自分で揉みほぐしてやった
お前俺みたいな奴のためにこんなに頑張ってんのなと手足が愛おしく感じた
虚しい気分は消えた
気分は頭が作り出すけど体はひたすらに頑張ってる
俺みたいな奴のために必死で血液を送り空気を肺に入れてるわけだ
俺は俺の体のために生きようと思った
できるだけきれいに使ってやろうと思う
女の化粧は強制じゃなく(女は自分の肌がすっぴんでは耐えられないほど汚いと思ってても)男はやはりすっぴん見たいと思うもんやし、女自身が思うほど汚いと思わへんで
せやしポスターのとことんまで画像補正してサイボーグ化したような作り込んだ写真はやめてほしいと願ってるんや
ワキ跡もできればそのまま加工せず自然のままがええと思ってるんやで
俺は
私、昭和末期に生まれた女だけど、子どもの頃、「男の人って選択肢少なくて大変だな~」と思っていた。
女はスカートもズボンも履けるし、雇用機会均等法の後だったから女もバリバリ仕事する道が開けてたし、相変わらず専業主婦っていう選択肢もあったし、専業主婦ならすっぴんボサボサ髪の人も今よりたくさんいた。(まあ、だから、仕事してるお母さんは毎日身綺麗にしてて羨ましかったんだけど)
逆に男は毎日髭剃らなきゃいけないし、髪伸ばせないし、アクセサリーやカラフルな色の衣類も身に着けられないし、働いてお金稼ぐ以外の進路がないし、まじで大変そうだなーと思っていた。
自分が成人して総合職で就職したら、女性はエビちゃんOLみたいな服装OKなのに男性は昔ながらのスーツだった。しかも、可愛い服装だからお嫁さん候補なのかと思えば社内結婚なんか一つもなくて、ほんとにただ各自の好きな服装をしているだけだった。エビちゃんOLはもう過去だけど、未だに女性の方だけ女子アナみたいな服装のオフィスは多い。
kutooや眼鏡の件で、女性は外見の縛りが多いみたいな声が大きくなってきているけれど、正直言って男性の方が暗黙の外見の縛りが多いと思う。
実際問題、不細工認定を受けると美人認定を受けている女との待遇差が凄まじいからやってるんでしょう。別に元増田に好かれたくてやってるんじゃないからつべこべ言っても無駄だと思います。
自分自身はあまり美人じゃないけど、無理に元の骨格や目鼻の位置を無視した整形をするとあとあと恐ろしい後遺症が出そうなので怖くてできません。すっぴんとメイク後の顔がやたらと違うメイクの達人はある意味尊敬します。化粧の力で自分の顔の欠点をカバーするのは素晴らしいことだと思います。
あと、一重まぶたを二重にするぐらいのプチ整形は許容範囲だと思います。現に容姿で差別を受けたり周囲からの扱いに差かつくのは事実なので、整形も化粧も女の自衛行為だと思っています。
手のかかる子ほどかわいいとはよく言うが
それはそれとしてクラスメイトや大人に暴言を吐いたり授業妨害するような子はムカつくし面倒臭いので
学校の先生にとって忘れ物もしないし指示をよく聞いてくれる真面目な子は本当に有りがたがられて重宝される
私もかつてはそういう子どもだったのでとにかくどの先生からも好かれて三者面談でも褒められまくっていた
が、「周りが友達とのおしゃべりに夢中になっているのに一人じっと先生を注視して指示をよく聞いている」
「先生にアホみたいな質問をせず誰にも頼らず自分で解決する(人に質問することができない)」
「必要になりそうな物はすべて事前に準備して自分で持ってきて忘れ物もしない(道具が足りない・忘れた時に周りの人に助けを求めることができないので)」
というのは結局のところ夢中になれるような友情を育むことができないし協調性もないし報告連絡相談ができない人間ということであり
先生たちが褒めるほど自分は立派な人間ではないというのは子どもの頃から気づいていたのだが
20代後半になった今、案の定わりと深刻にまずいことになっている
化粧のやり方が分からなくてずっとすっぴんだし大人の服装もよく分からない
言葉遣いもそう
職場には一人同世代がいるけどあとはみんな自分の親くらいのおっちゃんとおばちゃんばかりで
実際「なんだか娘みたい」とかわいがってもらっていたのだが
「手伝ってください」「これは一人ではできません」「量が多すぎて時間が足りません」「やり方が分かりません」「どうしたらいいですか」……
手間のかかる作業を簡単な仕事だと勘違いされて誤解を正せないままいつまでかかっているんだろうと不思議がられたことなんかが積み重なって
「娘の友達を見るような目で私を見てくれるおばちゃんたち」が「無能の部下に苛立つ上司」にパチッと切り替わってしまった
ずっと大人になれないし大人として見てもらえないと思っていたがあっさりと大人になってしまった
その中にはやんちゃな子もいれば大人びた生真面目そうな子もいる
やんちゃな子には高校くらいで部活で先輩に絞られて礼儀を知る陽キャになって大成するんだぞ
大人びた子には私みたいにならずにほんとに真面目で有能な大人になるんだぞ
と念を送っている