2012年12月09日の日記

2012-12-09

はてな支持率調査で日本共産党が50%以上の驚愕の偏り

このはてな支持率調査で、共産党支持率が50%以上になってるんだが。


どこの党を支持しますか? - 人力検索はてな

http://q.hatena.ne.jp/1274431155


一般紙の調査での日本共産党支持率は3%くらいしかないので、17倍くらいも多い。

ニコニコ動画自民党支持率が高いと言っても、一般紙よりも2倍とかそんなものだろ。

17倍も多かったら、一般紙調査の自民党支持率で言えば100%を超えて、500%くらいになる。


これを言うと、「偏っているのが何が悪い!」とか言うのがいるが、

それなら、はてなニコニコ動画比較できなく、それより遥かに、

いっきり偏っていることを否定するな。

「偏っているのが何が悪い」と言いながら、

はてなで、ニコニコ動画支持率が偏っているとやらで

定期的かのように騒いでいるダブスタは何だ?

こんな異様な日本共産党機関サイトのようなはてなは、

とても「一般サイト」じゃないな。


共産党支持率が5割超えのはてなで、ニコニコ動画の偏りを主張するとか

どんなギャグだよ。それなら、まずは、はてながどれだけ偏っているかを言えよ。


強烈偏向サイトと言われていたが、その通りだな。

偏りを言うなら、強烈偏向サイトであるはてなが一番偏ってるんだから


他にも、共産党支持率が、一般的な調査結果よりは高すぎる。

次期衆議院選挙投票する政党は?(択一)で、共産党12


2013年までに行われる次期衆議院総選挙ではどの政党を支持しますか?どの政党投票しますか? - 人力検索はてな

http://q.hatena.ne.jp/1338746775


共産党支持率民主党を上回る。


支持政党を教えてください。 - 人力検索はてな

http://q.hatena.ne.jp/1307355578

支持政党を教えてください。 - 人力検索はてな

http://q.hatena.ne.jp/1306746311


支持率調査では、全て共産党が高く偏っている。


投票予定調査 - 人力検索はてな

http://q.hatena.ne.jp/1329303613


この話題になった記事。


はてな共産党広告しか表示されない強烈偏向サイトな件

http://anond.hatelabo.jp/20121205121545


日本共産党支持率が異様に高いはてなに、共産党広告を出したんだな。

この件で言うと、右肩のはアドセンスじゃないからパーソナライズ広告ではないからな。

あれは、はてなの純広告枠で、はてな色がアドセンスやらとは違って出るところ。

リテラシーだ何だのいうのなら、リンクアドレスくらい確認したら

アドセンスじゃないのくらい、すぐさまに分かるだろ。


メディアガイドPDFに書いてるな。


はてな メディアガイド

http://hatenasales.g.hatena.ne.jp/


Facebook2chまとめブログにも 「自民党広告」表示されまくりで話題 : J-CASTニュース

http://www.j-cast.com/2012/12/05156839.html


自民党広告は表示されまくりと言うが、

支持率で言えば、圧倒的な差がある共産党広告を表示しまくりのはてなからな。


簡単に考えて分からいか

共産党のことを言っているのに、「だったら、自民党ガー!」という頭の悪さが。

自民党共産党では全く支持率が違うから、同列に語ることができないことが。


ニコニコ動画が偏っている!と共産党機関サイトかのようなはてな

言うのは、もはや壮大なギャグだな。


他にも、2ちゃんが偏ってるとか聞くが、

自民党支持が多いから偏っているって、あんまり関係ないな。

自民党支持率共産党と同じく3%くらいしかないとして、

それでも、自民党支持率が高いなら、それは異様だよ。

でも、自民党って一番支持されていて、

民主党政権を取った前回の時でも2番目の支持率からな。


「一般調査では支持率が3%くらいしかない政党に、50%を超える支持率があるサイト

これだけで、強烈に偏りすぎだよな。

なんというか、もはや、はてなって、宗教領域だな。


これは、政党支持率の調査結果を元に言ってるんだからな。

一般紙よりも共産党支持率だらけじゃないか

http://anond.hatelabo.jp/20121209094530

普通ゲームシナリオの納品はプレーンテキストじゃないかと思うのだが。

縦書き横書きがあるってことは、ワードファイルとか使ってるの?

http://anond.hatelabo.jp/20121209055355

WebGLOpenGLオフセットじゃん。

……サブセットだよな?

ちょっと前にOCamlマンセー流行ってたけど、

(中略)

あいつら最初からCやってればこんな情弱にならずに済んだのにな。

OCaml触っててC使えない奴がそうそういるとは思えんが。

縦書

読書好き(といっても大半はラノベ)の奴にゲームシナリオを書かせると、決まって縦書。

何が何でも縦書。読み手の事は考えていない。

から入るのも大事だけど、中身はどうなんだと。細かい見た目を考えるまえに、中身をしっかりしてから体裁を考えろと言いたい。

http://anond.hatelabo.jp/20121208132430

人生は充実しなきゃいけないっていうより、単にさびしいんじゃないか無職毎日ヒマだけど、充実させたいって

いうより相手にしてくれる人がいなくてさびしいよ

http://anond.hatelabo.jp/20121209083635

その話が本当だとして、

立正大学経済学部ってのは何教えてるんですかねえ…?

学部一年生が習って早速誰かに言う」レベルの知識ですら

青二才は間違ってたり知らなかったりするようなんですが


偏差値45っていうのがどういう世界なのかよくわからんけど

ネット都市伝説っぽく言われているアレか?

割り算が出来ないとか漢字が書けないとかいう…


でもなんていうか

そんな大学を出てる割には色々余分なこと考えながら一生懸命生きてるなって

そこはちょっと感心したか


俺だったら偏差値45の大学な時点で

そんな風に真面目に対策検討して就活とか出来ない

漫画家になる!」とか「役者になる!」とかほざいてるわ

そこは世代差もあるのかな(今の若い人は世相が厳しい分シビアって言う)

青二才@tm2501は立正大学経済学部出身偏差値45)のロリコン

ソースmixi

学歴コンプなのに自分から大学晒しちゃう青二才ちゃんkawaii!

どうやら入る大学を間違えたらしい。 2010年12月24日10:20

TMは『どうして、うちの大学には製造業に入る学生が極端に少ないのか?』と疑問に思っていたが、どうやらこれは大学側の意図らしい。

大学にはそれぞれのパイプがある。僕の大学場合はなぜか、小売と金融の就職者が異常に多かったのだが、これは実は大学側がパイプを持っているから。

そして、そのパイプは実はインターンシップの時にはっきりしていたことに今更気づいた。そして、TMにとって何の役にも立たない。

まず、金融業パイプがあることについてだが、金融というのはすごい学閥学歴社会です。でも、メガは人手がいるから下の方の仕事をさせる人は割りとコネとかで取っちゃうのです。

地方の国公立だと地元企業就職する事が多いけど、それが地元地方銀行だったり、信用金庫だったりするのです。そこでもその学校の人が学閥を気づいているわけです。)

←こうして、出身校以外にアイデンティティーを持たない無能が生まれるのです。

立正なんてFランの学生金融業会は行っても一生奴隷です。小売・サービス業場所さえ選べば10年すればそれなりにもらえる管理職になれるけど、基本すごく大変です。

肉体的に大変な仕事を定年ギリギリまでやらされ続ける可能性は十分にあります

話を戻そう。

実はインターンシップの際に講演しに来たおっさんの経歴を今日になって書類整理中に調べたのですが、この人が名乗っていた団体、

日本インターシップ推進教会の会員を調べた時にはっきりしたのです。商科大学、家政科がある大学偏差値が低い工業大学就職難民予備軍(社会学部文学部宗教系の学部)が強い大学しかないのです。

(例外は明治首都大だけ)

立正の場合文学とか心理とか宗教系が強いため、一番最後大学に当てはまります

インターンシップ協会の偉い人がそのホテル業界のオッサンなのですが…その人の肝いりで立正にはホテルインターンが極端に多かったわけです。

ホテルって人手だけ要るからね。

(薄利の上に、自分ではどうすることもできないこと多すぎるのよね~色んな投資家お金持ちに目をつけられ易いし、経済不況感染症などの社会問題になって真っ先にダメージ食らうし。)

から立正のインターンは極端に提出物が多くてうんざりでした。こういうことするから自主性が失せていくんだ。(何するにも手間がかかるなら何もしなくなるもんだよ。)

ここ数年のOBの履歴をキャリアサポートセンターで見るには電子メーカーほとんどいない。

…こいつは手ごわい就活になりそうだ。

他の日記で最寄り駅は戸越戸越銀座自転車通学してる、って書いてたし、自分のこと底辺私立だって呟いてたから確定。

青二才2012年卒なので2008年入学。その当時の立正大学経済学部偏差値

河合塾偏差値45.0
マーク偏差値46
駿台偏差値44

あー。偏差値45か。ごめんな、増田で叩いたりして。痛かったよな?

ほんとごめん。いや、正直もう少しマシな学歴だと思ってたんだよ。まさか偏差値50切ってるとは思いもよらなかった。

と、いうか立正大学という大学存在することを初めて知った。申し訳ない。

会話が通じるレベルじゃなかったんだよね。よしよし。ほら、泣いちゃだめだよ。こわーいウォッチャーが君を指さして笑いに来ちゃうよ!

立正大学就職率は全国平均の八割を下回っている上にSPI偏差値も平均が50いかないんだって?そんななかよく就職できたね。えらいね

学費も高いのなー。初年度だけで\1,167,000。これ四年間でしょ。総額いくらよ。

そんな高い金払ってたのに結局足立区ブラック企業に勤めるはめになって、そこも追い出されて…

涙なしには語れまい。

あと本題とはずれるんだけどマイミク大学の同期らしき人が一人も見当たらないんだ。

…あの、昼休みは毎回大学外でぼっち飯で友達いないし、彼女もいないって書いてたのは冗談かなんかだと。サークルに入った形跡もなし…

もしかして、本当に、(##(株)はてなによって検閲されました。##)

ロリコンでも恋がしたい!そんな青二才ちゃんkawaii!

女子閲覧禁止)真面目に子供がほしくなったぜ! 2010年05月16日21:29

TM暴走するので、女の子は絶対に見ないほうがいいと思います

話は品川区とある銭湯に行ったときのことです。幼女がパパから離れて一人で男湯に入ってました。

幼女といってもかなり痩せていて、胸とかがぺったんしてて、神もくくったままで背中まで届くほど長髪でした。(小学校低学年?)

結論から言いましょう。湯あたりした幼女露天風呂のベンチの俺の前に座って、タオルとか特に持ってなかったので、

から割れ目(尻じゃない方)まで余すところ無く、私の前で見える羽目になりました。

真正面にいたんです。目のヤリどころもあれも無いですよ。紳士たるもの冷静を装って、だな(ry)→見てる分には何の違法性も無いからな!連れ込んだのだって俺じゃない!

月に一度は銭湯に行きますが、こんな体験は初めてです。(同年代のガキもいっぱい男湯にいるのに父親もいなければ、タオルも持ってないんだからけしからん!)

背中から見るとまたごつごつした骨とぬれた髪の毛がいいんだ。未成熟から骨が描く線の量が多い。

大人の女性のあのはっきりとしたプロポーションは無いからこそ、じっくりと見入ってしまう。前から見ていいのはもう言うまでも無いが、

ぺったんでその上に無駄脂肪どころか、必要な志望も無い無駄の無い体つき…華奢って言えばいいのかなぁ…。

熱い温泉に飽きて、露天風呂に行くところの窓にハートマーク書いてニコニコしてたのが、すごく可愛かった。

ある程度目に焼き付けたところで、『風呂どころじゃねー(下半身的な意味で)』と思ったので、出てきました。

追記

ロリコン何が悪い。見たいもんは見たいんだよ!!(見られたくない、子供安全がどうとか言うなら連れてきても女湯に入れればいい!それだけだ!!)

きんもーっ☆

mixiではロリコンキャラなんだ!はてなでは隠すから知らなかったよ…

LO書評とか書けばいいのに。きっとはてブつきますよ!

偏差値45の立正大学経済学部出身青二才ちゃんを叩くのはやめましょう!ロリコンの彼には無限の可能性があるんです。

こんな孤独低学歴を曲がりなりにも東大生だったありむーと同じように叩いてはいけません。

生息環境保全場合によってははてな民の直接介入(保護活動?)が必要なのです。

よく観察すると嫌がってるじゃないですか!

実力派×ユニークって人生生きていく上で辛いわ。どこ行っても歳だけはとって出世だけは遅れている人と戦わないといけないから辛いわ。

勝っても利益ないし、負けたら恥ずいし、勝つのがめんどくさい。そういう人と戦うのはなんか気分悪い

みなさんもっとこの珍獣大事に扱いましょう。

はてな村に言及したら褒めてやり、経済用語を使った記事を書けたら褒めてやり、しょうこりもなくアニメ論評をしたら褒めてあげましょう。

打ち込んだ文字数やはてブ数、ブログへのアクセス数を自慢したら褒めましょう。決してtm2502のように論理的にかつ徹底的に追い込んではいけません。

同人誌が爆死したら慰めてあげましょう。決してfut573のように具体的な数字を使ったり、的確で親切な()批評をしてはいけません。

ただただ青二才ちゃんが常に正しい、よくやった、結果なんて見る必要はない、

悪いのは会社であり社会であり世間であり同人誌を買わない顧客たち、そして諸悪の根源はてな村!といってあげましょう。

彼女ができなくて…と嘆くのならば、hashigotanを派遣してあげましょう。

きっと彼女なら青二才の他人のプライベートを安易に暴露する口の軽さにめげず、逆に青二才下半身事情まで赤裸々に綴ってくれることでしょう。

そうすれば自意識体重肥大にかけては誰にも負けないドブ野郎はすくすくと育ち、

絶対的な自身への信頼感、他者の妄言などには一切耳を貸さない強い意志豊富な知識と実戦で磨き上げた商売感覚を併せ持つはてな最強のFXトレーダーになるでしょう。

その時こそ彼は総はてブ数4000に届き、カノセ村長を打ち破り、はてな村の新たな歴史を切り開いた偉大なる革命家として君臨するであろう。

最後ちょっと思ったこと

青二才本人も薄々気づいているとは思うがtorowaruはツイッターはてなでの言動を見る限り、友人のフリをして青二才をハメ殺そうとするクズ野郎にしかみえん。

ウォッチャーの中でも彼ほど悪質で狡猾な人物はシロクマ以外いないので早急に縁を切るべき。

http://anond.hatelabo.jp/20120122024303

全力で釣られるけど電子書籍ファイルの主要な形式のひとつであるepubHTML/CSSファイルzipで固めたものから(だいぶ乱暴な言い方をすれば)

よくわかんないけどリンク付きがどうのっていうのは、epubで既に実装されてるよ

epubじゃなくても上記のような機能はだいたいの電子書籍に備わってるし、もちろん紙の書籍のように一ページあたりの文字数は任意に調整できる。

あと、電子書籍買いまくってたり自炊しまくってる人は分厚い本を持ち歩きたくなかったり、管理やすくしたいという気持ちが大きい

http://anond.hatelabo.jp/20121209062923

お前は一万字の整合性のある文章を書けないだろうね。

一生書けないで、そういう下らないブログ記事を集め続けるんだろうね。

http://anond.hatelabo.jp/20121209000941

師走は皆仕事家事が忙しい

いい大人なので青年誌しか読まない 少年誌漫画がどうとかあまり興味が無い

まあ一応流行の話題を抑えておく為に正月休みに一巻だけでも買って読んでみようかな

クックパッド生姜焼きをブクマしている人達

クックパッドのこんなのブクマしている人達料理殆どしたことが無い人達だよ

http://cookpad.com/recipe/1663097

生姜焼きは基本、玉ねぎを使う

よくショーガヤキ作ったーとか見せびらかしてる奴がいて

ねぎが入ってないとウヘエって思っちゃう

そういう奴ってAmazonでムダに高い料理道具のレビューしてたり世間知らずなのに政治を語ってたり、会社はどうのって偉そうな馬鹿リーマンにも多い

お前に必要なのはネットじゃねーよって思うね。

http://anond.hatelabo.jp/20121207071832

anond:20121208033255のほうがいろいろと間違ってる

業界人ぶるのは勝手だが、ネットでも調べられるような知識を把握しないとバレるよ

1、あなたが強くお勧めしたアマゾンDMM通販店舗と同じ、流通から商品を卸してくる

2、PUSH!! 2013年1月号186Pより

「さっきから大手大手って言うけど、実際どれぐらいのシェアなの?」

「具体的な名前は出せないけど(笑)店舗通販合わせてで一番手エロゲー市場のほぼ半分を

占めてるよ。二番手が残りの半分のさらに半分……つまり全体では1/4。ネット通販だけでこれだから

スゴイよね。最後の1/4をその他が分け合ってる状態」

「つまり、最大手が50%。次が25%。その他が25%って……噂には聞いていたがまさかこれほどまでとは……。」

3、これについては確信はないが、DLの2割はシェアのことじゃなく、タイトル数のことだ

DLシェアについては

DLソフ倫データから見ても数年は現状維持、

または微増といったところ。

各社の反応もそういった内容が多かったです。

http://pc-press.info/news/index.cgi/permalink/20120227154155

アニメってハリウッド映画っぽい

進撃の巨人PV見て思った。『世界よ、これがアニメだ』とでもキャッチコピーつけとけばいいんじゃないかな。

なんて言うか、映像だけって感じ。凄いのはわかるけど、いまアニメにしちゃうのって思っちゃう

だって原作何一つとしてナゾ解明されてないじゃん。このままアニメになったら、オリジナル展開確実じゃん。

鋼の錬金術師ルート通るじゃん。やだよ、そんなの。

映像の話に戻るけれど、アニメにはもっと話で盛り上げて欲しいんだよ。

脚本家がいるのは知ってる。それでも、原作ありきの脚本しかならないじゃない。

オリジナルアニメのいいところは、知らない話であることだと思うんだ。

知らない物語からわくわくする。もちろん、知っていてもどんな映像になるかわくわくはできるけど、空っぽの器に水を注いだほうが新鮮な気がするんだ。

からさ、オリジナルやれよ。まどマギみたいのでもいいよ。あるいは京騒戯画みたいのでもいい。もっとオリジナル増やそうよ。

プリキュアは展開が決まってるからあれだけどさ。巌窟王とかハムレットとか、古典アレンジするのでもいいよ。メディアミックスを謳うなら、もっと幅広い層からネタを拾ってこいよ。

昔のアニメは、アニメ漫画が分断されてて、それ故に知らないアニメが増えていたきらいがある。

今逆じゃん。有名だからアニメになるって、本末転倒じゃん。

イバラの道なんだろうけどさ、冒険してもらいたいよ。海辺のカフカとか、ドグラ・マグラとか、そういうのを映像にしてよ。

アニメーターさんごめんなさい、アニメ会社の皆さんごめんなさい、僕を死刑にしてください。

汚れちまった悲しみに・・・

http://anond.hatelabo.jp/20121207163348

これは中高生でも書けるな。

増田くらいにしか出すところも無いだろうけど。

http://anond.hatelabo.jp/20121209012857

疲れたっていうか、意気地が無いんだよ。

遠慮ばっかりして、外面にチカラを注いでるから疲れる。

目的意識殆ど無いんだろ

ろくな男じゃ無いから別れろ

あんたも似たものだろうけど

http://anond.hatelabo.jp/20121208222828

想像ひとつも合ってないのが笑える。

まあ、そういう言い分は言語マニアにとっては都合が良いから無条件で真実とされてるわけだが

そういう嘘だらけな世界になってるのもウンザリしてる理由だな、

俺に言わせりゃお前らこそ「かじってる」だけだからからないんだと思ってるが。

つーか、プログラムで「何を」やったことあってそんなこと言ってんの?

俺のこと古い人間とか言ってる奴いるけど、

「最新技術」を使えば使うほどCやるしか無いって痛感するよw

からすりゃクソ言語愛好家は全員情弱から

WebGLOpenGLオフセットじゃん。今更何年も前に話題になった機能の入門記事が溢れてるのが笑えるwww、とか

ちょっと前にOCamlマンセー流行ってたけど、あれだけ賛美推奨しておいてF#(.NetOcaml)をどいつもこいつも無視してるはありえんだろwwwとか

クソ言語マニアブログ、記事、Twitterはこんな情弱ばっか。

あいつら最初からCやってればこんな情弱にならずに済んだのにな。言語以外の知識も今頃豊富だったろうに。

こういう言語仕様調べてるだけの役立たず情弱ばっかになったのもむかついてしょうがないわ。

いや、連中は「左翼」じゃないだろ。

http://anond.hatelabo.jp/20121209005834

連中、単に立場が違うだけで、連中が日頃、口汚く罵ってる「ネトウヨ」じゃん。

自衛隊鉄砲持ってパレードするだけで危険だと主張し、オスプレイ安全ではないと騒ぎ、一方で中国領海侵犯北朝鮮ロケットは「騒ぎすぎ」と冷静さを装う。

日本人ネット上で韓国人差別表現を投げつければ「日本社会がー」とまで話を飛躍させながら、韓国人日本国内の地震に対する喜びのコメントには「こんな韓国人は一部だ」と庇う。

●普段から韓国中国デモで、日の丸が燃やされることは当然みたいな顔をしておいて、日本人太極旗を踏みつければ騒ぎ出す。

在特会が「韓国国旗を持ちだして民主党の応援に駆けつけた。印象操作だ!」で怒り狂うのに、自分たちが改憲派に対して「ヒトラー」だの「ファシズム」だのレッテル貼りして騒ぐ。

こんなダブスタを繰り返し、しかも我こそ正義だとホンキで思ってるように見える辺り、ネトウヨより頭の状態がヤバイ

言葉ではなく、行為で示さなければならない。

われわれは、言葉ではなしに、行為を見守らなければならない。

そしてまた、われわれも、言葉ではなく、行為で示さなければならない。

ジョン・F・ケネディ



言うは易く行なうは難し

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん