「Ih」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Ihとは

2021-04-13

anond:20210413183523

どっちも不要

食洗器とIHを入れた方が便利

韓国焼き肉野菜を食べるものだよなぁ

昨日、プルコギを食べた。

半額の色が悪い牛肉プルコギのたれを買ってきて、米を炊くのと同じ時間漬け込む。

米が炊きあがってから焼けば焼き肉定食が完成するってわけよ。

 

米が炊きあがってプルコギごま油をひいたフライパンを卓上IHヒーターで熱する。

米を食いながら肉を焼く。一人焼肉は気が楽でいい。しかもこれで材料費500円ちょっとだ。

 

ただちょっと重い。

平日は酒も飲まないのでだんだん飽きてくる。

そういえば会社のおばさんからサニーレタスをもらったんだったと野菜室を見る。

もう後ちょっとのこったサニーレタスを剥いで芯(?)に包丁をいれて薄くしてやる。

このサニーレタスプルコギを包んで食うとうまいのなんの。

日本焼き肉相棒は米だけど、韓国焼き肉野菜だとおもうね。サムギョプサルキムチがおいしいし。

最後フライパンに白米をつっこんで溶き卵を加えてプルコギのタレチャーハンみたいにして食べた。

でも食べ過ぎだから今腹の中でダークマターが暴れてる。

2021-04-10

anond:20210410212648

IHもっと火力高くて1口ガスコンロ並みに設置が安易で、災害耐性が高ければなあ

順番が逆だよね、ガスをなくす前にやることがあるわ

anond:20210410212009

いや、プロパンにするくらいなら工事してIHにしたほうがマシ。

一般家庭のプロパン法律禁止にするべき。

2021-04-02

anond:20210402002934

市場原理には過当競争というのがあるよ。

LPガスはもう値下げではなく、情弱を騙すことが主流になったので啓発は無意味

賢い人たちはとっくにオール電化IH+灯油給湯器にしてるからね。

2021-04-01

一人暮らし炊飯器イラナイという嘘

1kで電熱ヒーターx1しかないキッチンでは炊飯器必須アイテム

逆にIHキッチンがある家こそ、コンロ内蔵のタイマーボタン式の火力調整でで鍋炊飯が容易だから炊飯器イラナイ

炊飯器ご飯がまずいのは100V15Aの低火力が理由の全部だ

からと言って200Vの炊飯器やガス炊飯器を買う必要はなくて、ビルトイン型の200VのIHコンロならシンプルステンレス鍋でいい

2021-03-25

anond:20210325130505

フッ素樹脂加工とかIH電磁波がうるさく入れれる割にペットボトル安全性は誰も何も言わないね

2021-03-20

コーヒー焙煎をはじめて1年

コロナで暇になって前から気になってたコーヒー自家焙煎をはじめた。

豆を家で挽いてドリップした時も大概感動したものだが、焙煎して時間が経ってないコーヒーを家でずっと楽しめる喜びはそれを上回っていた。

他の食べ物ほど鮮度が重要視されてない気がするけど、焙煎翌日〜5日目ぐらいのコーヒーは最高だ。

適当に買ってきた豆とは比べ物にならないぐらい膨らむし、香りも段違い。

煎り具合によって酸味や苦味をコントロールでき、挽き方や抽出方の違いも組み合わせれば一種類の豆でかなり楽しめる。

酸味が強いと言われてるグアテマラを深めに煎ってみたら酸味苦手でもほどよく酸味を楽しみつつ美味しくいけたり、とにかく毎日試行錯誤楽しい

豆を栽培するのは無理として、生豆を手にしてからプロと同じプロセスを経ることができるのもテンション上がる。

コーヒー好きには価格を抑えられるのも嬉しいところ。

Amazonに出店してるdr i gamaという店がおすすめ。不良豆が少なく、1キロで1300円ぐらい。不良取り除いても900は余裕で残る。焙煎したらもっと減るけど1300円で50〜60杯淹れれる。ブラジルグアテマラとスプレモ買ったけどどれも美味かった。

そして意外とハードルは高くない。

俺は人気のYouTube動画で片手鍋でやるやつを学んだ。

https://youtu.be/dzZju_u6Xx8

この方法の良いところは色々ある。

ダイソー500円鍋で出来る

・蓋をするから薄皮が飛ばない

匂い換気扇の下でやればそんなに気にしなくて良い

・ムラになりにくい

再現性が高い

安くはじめられ、家を汚さず、慣れれば安定した味を出すことができる。

別の動画解説されてた情報として、煎る豆と同じ量の水を沸かしてみて、2分で沸騰する火加減でやるとちょうど良いそう。

最初動画を同時再生して同じリズムで振れば良い。

リンク先の動画は中深煎りだが、浅煎りや深煎りの動画もあった。

うちはIHでやってる。10段階の8で、傷汚れ防止マットを挽いて浮かさずに前後に振る。最初カセットコンロでやってたけどこのやり方で同じように出来ることがわかった。

他の家の鍋でやるYouTubeも色々見てみたけど、フライパンでかき混ぜる方式だとムラになりやすそうだった。温度が上がることで焙煎が進むから、蓋をして満遍なく加熱しつつ振るのが一番合理的なんだと思う。

最初は失敗して時間が長くなりすぎたが、飲めないことはなかった。ただ20分超えて長くなりすぎると日ごとにみるみる風味が落ちて焙煎後4日後ぐらいから雑味が出始めた。

15分以内に中深煎りまでいけたら翌日〜1週間後までがピークという感じ。

5回もやれば火加減も振るリズムも覚えるから毎回同じように出来るし、時間で煎り具合もコントロールできるようになる。

今は週に1回100gずつ焙煎してるが、いうても15分で終わるし週末の楽しみとしてちょうど良い。

道具を使う方法だと定番の「煎り上手」も使いやすい。これは直火の上でしゃかしゃか振るだけなのでより再現性は高い。

直火系は焦がさずに時間内にやるのが難しかった。くるくる回すのは楽しいんだけど、皮が飛びまくるのも難点。

ちなみに上にリンクした動画では普通のペーパードリッパーでやる浸漬式の解説がされてる。別の容器で挽いた粉とお湯を混ぜて3分浸透させてフィルターを通す。

プレスしないかフレンチプレスとの比較は出来ないが、すっきりかつコクもしっかり出る抽出法で煎りたてコーヒーにはかなりおすすめ

焙煎をしなくても惹き具合、抽出法、お湯の温度変数が多いのがコーヒー醍醐味だ。

ここに焙煎を加えると生豆を取り寄せるところから焙煎具合までぐっと幅が広がる。

なにより焙煎から時間が経つと味も香りも落ちるのがよくわかった。

2021-03-16

たこ焼きをするなら円形の鉄板は買うな

たとえ親兄弟に勧められようとも絶対に買うな

円形の鉄板を勧めてきた時点でそいつとは縁を切れ

振り込め詐欺師と同レベル存在しかない

から俺の言うことだけを信じろ

たこ焼きをするなら穴が縦横にまっすぐ並んだ四角い鉄板を買え

それが唯一にして絶対の正解だ

俺は兄貴を持っていかれた代わりにこの真理を得た

なぜ円形鉄板じゃダメなのか分かるか?

生地をひっくり返す作業において圧倒的に非効率から

ひっくり返すとき鉄板になみなみ注がれた生地で穴が見えなくなっているわけだが

円形の鉄板だと一個一個ちまちまと穴の位置を探り当てる作業をしなきゃならない

穴の配置のせいで毎回毎回そんなクソみたいな苦行を強いられてしま

でも四角い鉄板ならそんな面倒な作業必要ない

穴と穴の間を探り当てたら縦横にピンをまっすぐ動かすだけでかんたんに生地を仕切ることができる

からこそたこ焼き屋さんも四角い鉄板を使っているのだ

わかたか

穴と穴の間に溝の入った鉄板なんてのも売っているがそこは好きに選べ

だができることな20穴以上のやつを買え

より効率良く焼けるから

コメント返信

zugogon 円形でも四角でもどっちでもいいかたこ焼き焼く鉄板が欲しくなった。

から四角い鉄板を買えっつってんだろうが!!!!!!!!

こっちはこれ以上犠牲者を出さないために言ってんだぞ!!!!!!!!!

四角い!!!!!!鉄板!!!!!!買え!!!!!!

絶対にだ!!!!!!!!!

el-condor 20個以上の穴が必要かどうかは家族構成によるんじゃないでしょうか

一度に大量生産しておいて食べきれなかった分は冷凍しておけばいい

あとで好きな時にレンチンして食うための備蓄になる

小腹が空いた時のおやつにもちょうどいい

aox 家庭用ならこれが良いです https://www.amazon.co.jp/dp/B07BMM4ZBT / ↓生地を流す回数が減って楽なのでので少人数でも20個以上のほうが良いです

まさにこれ

焼く回数を減らすためにも穴の数は多い方がいい

deep_one 全く同意しない。なぜなら、家庭用のほぼすべての過熱器具発熱部分が円形だからだ。ガスでもIHでも。火力を無駄なく使うには円形になる。店で四角いのを使っているのは直線型バーナーが並んだ形状だからだ。

業務たこ焼き器と比べると一般的な円形カセットコンロが火力不足なのは正しい認識と言える

そういう人間にこそ俺はイワタニの「炎たこ」をお勧めする

https://www.amazon.co.jp/dp/B01KH2GX9M/

sukekyo この理屈は正解なんだけど、おれの持ってる四角タイプは電熱線の熱効率が悪すぎて焼きムラがでてストレスが溜まってしょうがいからまだマシな丸タイプを使う。ガスで直火タイプ欲しいわ。

四角形では熱の伝わり方に難があるという人間は角落ちタイプ検討してみてほしい

https://www.amazon.co.jp/dp/B07VFSQXL8/

これでも難ありなら思い切って「炎たこ」を買ってくれ

fusionstar 穴と穴の間に筋が入ってるプレートのほうが生地が切りやすいよ。

溝有り鉄板の方が焼きやすいのはその通り

溝無しにする場合には穴と穴の間隔が広めのものお勧めしたい

ピンの通り道が狭いと穴に落ちやすくなる

anond:20210317092001 内川兄貴ヤクルトに持ってかれた、としか読めないが

まさかホークスと内川が喧嘩別れみたいなことになるとは俺も想像していなかった

2021-03-04

anond:20210303212450

恐らくリフォーム代金をプロパン会社に改修させているパターン

都市ガスが引かれていたボロアパートを安く買って、わざわざプロパンガスに切り替える代わりにプロパン業者リフォーム代金を持たせてリニューアル

場所にも寄るけど、例えば俺はIHであまりガスを使用しないためか二人家族で3000円いかない。風呂無駄に沸かして6000円とかいってしまうことはあるけど1万はまず超えてない。プロパン使用量を全国平均で比べて、標準なのに高かったら、リフォーム代の上乗せが濃厚だと思う。使用量が多ければ漏れ心配してみて。

https://anond.hatelabo.jp/20210119142926

2021-02-17

すごい言葉思いついたんだけど聞いてくれる?

揚げ物って油を一定温度に保つの大変だけどアイリスオーヤマとかのコンセントに繋ぐ式のIHの奴買えば温度とか保ち放題じゃないですか?

2021-01-29

喫煙者と同じ保険なのが気に食わない

タバコは吸わないし吸ったこともないんだが周りに吸う人はそこそこ居て別にそれに対して文句はない

副流煙がどうとかも興味ないし歩きタバコしてても特になんとも思わない

ただ火災保険が同じ金額っていうのは納得できない

火災の原因の1位は放火、2位がタバコ

タバコの不始末なんて完全な過失だから保険下ろさなくていいだろうとか思うが相当なことが無い限りは保険下り

なんでタバコ吸わないで火事を起こさない人がタバコ吸って火事起こしてるやつの保険を払わにゃならんのだ

IHにしてたり断熱材にこだわっても保険料は変わらないってのも若干不満だけどタバコほどじゃない

非喫煙者割引を作ってほしいし、その保険タバコが原因なら重過失で構わない

同様に自動車事故の原因も喫煙中かどうかって結構関係あると思っている

運転中にタバコ吸ってるやつって片手になる時間が多かったり灰が落ちたりして注意散漫になったりする

この辺は周りの喫煙から聞いた話だから多分そうだと思うし、保険会社はそのへんのデータ持ってるんじゃないかとも思ってる

でも保険非喫煙者割引とか喫煙者加算とか聞いたことない

タバコの値段上げるとか路上喫煙禁止にするとかそんなことより保険料を改正してくれ

2021-01-23

私に必要なのは自炊男子大生ではない(はず)

はじめに

自炊男子大生と限界年上OL」がTwitter話題になっている。自分には関係ない話だと思っていたが、長い間トレンド入りしているものから気になってtogetterhttps://togetter.com/li/1656253拝読した。

これを読んで多くの一人暮らしの民が「自分普段食事は “限界飯” なのか?!」「何を基準食生活が壊滅的・破滅的なのか否かを判断すればよいのかわからない!」と疑問や不安を抱いたのではないだろうか?私もその一人だ。不安になったから急いでサインアップをしてこのはてな匿名ダイアリーというものを利用してみている。……そんなこんなで増田の使い方を全然わかっていないし、投稿したら誰かに読んでもらえる可能性がどれくらいあるのかもわからない状態である文章を書くのも元々得意ではないので悪しからず。

自分語り その1 自分料理スキルについて

私が実家を出て、もうすぐ2年経つ。1年目は大学の寮(食事付きではない)で暮らし、今はアパートの一室でIH一口コンロや電気ケトル電子レンジ炊飯器と共に暮らしている。寮でのフロアメイトたちとの共同生活を通して、自分は同年代女子と比べると家事特に料理)ができる方だと実感していた。幼い頃から「ひとりでも身の回りの事が何でもできるように」と、家事をよく手伝わされたり任されたりしていたためであろう。親に感謝である。私の家族は食にとことんこだわる人たちで、安全で美味しい食材を求めて肉も野菜も魚もお気に入り農家や魚連から取り寄せていた。出汁のとり方など、調理法にもこだわる方だったと思う。実際、母の料理は贔屓目なしでも美味いと思っている。まあとにかく、私の料理スキルと持っている知識レベルにさほど問題は無いはずだった。友人と一緒に食事をとる予定があれば、友人の好みに合わせて油淋鶏やらグラタンやらオムライスやら炊き込みご飯やらパスタやらタンドリーチキンやら、様々な料理を作ったものだ。

自分語り その2 最近食事事情

寮を出て本格的に一人暮らしを開始した頃、某感染症が世の中をめちゃくちゃにし始めた。大学講義はすべてオンラインでの開講となり、私の(数少ない)友人たちの多くは暮らしていた部屋を引き払って長期の帰省を始めた。誰かのために料理をする機会がほぼ無くなってしまったせいなのか、私の食事はどんどん手抜きになっていって、作り置きという習慣も次第に失われていった。気が向いた時に料理をすることもたまにあったが、寮を出て初めて夏を迎える頃には野菜を買う習慣も無くなっていた。その頃食べていたものを挙げてみる。

朝: 無し

昼: 卵かけご飯or納豆ご飯

夜: 餃子の皮を揚げて塩胡椒柚子胡椒七味唐辛子で味をつけたものを乗せたご飯

毎日こんな感じだった。そして今もこんな感じである。彩りもクソも無い食生活に、最初の頃は「まあ今日くらいこれでいいか!」くらいの感覚を持っていたのだが、しばらく続けているうちに慣れてしまってヤバさを感じられなくなっていたらしく、件のOLお姉さんの食生活破滅的だと言われている騒動を見てハッとした次第である。私の食生活ヤバいのかもしれない……いや、ヤバいんだった。昔はこんな生活を続けちゃいけないと思っていたんだった。

甘えかな?

料理スキルの有無と自炊習慣の定着度の間にどのような関係があるだろうか。自炊をしていない人は皆料理スキル持たざる者なのか?私は別に自分の世話をする時間的な余裕が得られないほど忙しい生活をしているわけではない。ただ、自分一人のために包丁まな板を取り出し洗い物を増やしながら鍋やフライパンを使うのはなかなか結構億劫だなと思ってしまいがちである

蒸し野菜生活を始めてみようかな。続けられるだろうか……。

この文章人間に読んでもらえたのかどうかわからないが、もし読んでくれた人間がいるのなら礼を言いたい。ありがとうオチの無い話ですまない。私はがんばって健康になる。

2021-01-09

IHクッキングヒーターで充電したい

Qiワイヤレス充電器を買った。

今日買ったばかりなので便利になるかどうかは今後使ってみて判断するが、置くだけで充電できることに感心している。

気になったので仕組みを調べてみると電磁誘導によるらしい。

電磁誘導といえば身近にあるのがIHクッキングヒーターだ。

ならそれで料理以外にも充電器として使えるようになればいいのではないか

安全性懸念事項だが、鍋か端末かぐらいは検知できるだろう。

スマホ家電操作できる機能が推されているが、逆に家電スマホを使いやすくするというのも良い相互作用になると思う。

2021-01-03

自分も家を持ってるBBA。持ち家最高

ブスなので結婚あきらめたBBA

ひたすら仕事してマンションを買った

友達の家の話を聞くと、狭いとか寒いとか聞くけど

最新分譲だから2DK程度はあるし、

収納もそこそこあるし、気密性高くて冬はそこまで寒くない。

雨の日は浴室乾燥機洗濯できるし

ベランダ屋根あるから洗濯物干してて雨降りだしてもまったく問題ない

キッチンIHなので火事心配もないし

ドアのカギかけ忘れても住人以外は家入って来られないのでそこまで心配しなくて済む

老後に部屋が借りられなくなる心配もないし

最悪、路頭に迷う友達が出たら「うち住んでいいよ」って言える

そういう余裕が出てきたから、家買ってよかった

ちなみにローンは15年で組んだけど10年で完済した

2020-12-23

anond:20201223061350

MRIときに体に金属がついているとやけどするという話でしょ?

MRIは強力な磁場がかかるので、入れ墨などがあるとその色に使われている金属でやけどするという。

ちなみに、入れ墨だけではなく、ヒートテック禁止

IH調理器具と同じ原理だね。

AED乳首が消し飛ぶかはしらんけど、ネックレスなどをしている人はネックレスをどけてからパッドを装着する。

その後、肩と脇に貼ったパッドとの間を通電させるので、その間に金属があるとショートするかもなとは思う。

まりピアスのところで発熱して火傷する可能性があると思う。

2020-12-19

塩鮭がいっぱい

ひとり暮らしIHコンロが1つしかない(魚焼きグリルなどない)のに、実家から塩鮭の切り身がたくさん届いてしまった…。

フライパンで焼けばいいの?

追記】とりあえず白だしと酒で薄味の鮭大根にした 炊き込みご飯も今度作ってみる

2020-12-18

anond:20201218205121

おうちで作ったお粥、保温するじゃだめかな。

IHで温め直すとか。

2020-12-06

子供部屋おじさんだけどどうしたもんかな

またテレビ子供部屋おじさんガーとか言われたもんだから腹が立っている

 

https://news.yahoo.co.jp/articles/16f823afb8df7c46a084743262ef35e7c47c9d1e

 

玉川がまたえらそうなことをいっている

「親っていうのは一つの殻みたいなもの絶対に家からだけは出たかった」

 

そうですか。

玉川家族構成はしらないが、玉川みたいな奴が家を出たら誰が親の介護をするんでしょうか

 

自分大学は別の処に行ったが、就職した先の転勤で地元に近くなって、そのまま地元に戻ってきてこどおじをしている40代だ。

兄と妹がいるが両方とも結婚して家を出ている

両親は70代にさしかかり、物覚えが悪くなってきた。足腰も弱い

ビールが好きだが重くて運べない。母親はそろそろ車いす必要かもしれない。

兄弟にも話をして自宅をバリアフリーにした。等々

こどおじならわかるだろうが、こどおじの場合家族の世話は一手に担うことになる、車の運転は俺の役目、重い物の持ち運び、ゴミも俺が出す。

そうはいっても親に食事を作らせてるんだろう、というが。あれは「わざと作らせている」

ぼけたときに分かるのは食事なんだよ。周囲の話を聞いていても、料理が作れなくなったらヤバいという

家事掃除洗濯等、出来ることは極力やってもらうことで、ボケを防ぐ。あと親というのはいつになっても「頼って貰える」と嬉しい

子供が全部無理するな、と奪ってしまうとボケ確率が上がる

遠方にいる長男と長女がなんの役に立つんだよ

そりゃ一人暮らしをすることもかのうだが、70過ぎた親だと正直二人で生活するのは怖い。この前家に帰ったらコンロの火がつきっぱなしになってた

親は切ったつもりだった。

もう速攻でIH買い換えた

一人暮らししてる奴は、こどおじが家にいるか自分たちが親から離れてぬくぬく生活できるんだよ

幸い兄弟理解があり、おまえが親元にいてくれるから安心だ、と言ってくれて、五月蠅いことは言ってこない。

玉川のような奴はおまえが親元を離れたことで、誰か兄弟とかが親の面倒を見ていることを分かってんだろうか

 

こどおじもだがこどおばもだ。これはなぜか話題にならないが、こどおばも圧倒的に多い

やってることはこどおじとかわらん。ただ母親はやっぱり娘がよいので、こどおばのほうが母親には安心するらしい

あと、こどおばでいいところは、温泉母親を連れて行ったときに一緒に入ってあげられることだ

年寄り温泉が大好きなので、行きたがるがよぼよぼなので、一人で浴室を歩かせるのが心配だ。実際前に連れて行ったら、中でコケそうになったらしく、お店の人の世話になっていた

その時に温泉の人が、「息子さんが連れてらっしゃると一緒に入れないからこういうことが多くて」と呟いていて、ああーそうかあ、難しいなと思った

それ以来、妹が帰ってきたら、母を温泉に連れて行って貰うようにしている。

 

こどおじおばは、介護してるから家にいるってのがかなり多いと思うけどな

親も、いてもらえると安心するんだよ

なんかこどおじは自立できてない奴!みたいに言われるの納得いかねーよ、別に一人でも生活できるっての。親が心配からしてねえだけじゃん

リフォームとかでけっこう金も使ってんだぞ

今回のボーナス車いすだって買うんだ

なんだかなー

2020-12-01

LPガス禁止したらいい

都市ガスがないところは灯油給湯器IHオール電化しか選択肢にならないのにまだボンベつけてる家が多いのが不思議

IHが割高だった昔の名残りをひきずってるのかな

いまだにLPガスが存続してる理由がわからないよね

2020-11-27

anond:20201123151136

適当IHクッキングヒーター と、厚手の鍋(2万くらい)で美味しいお米炊けるぞ。

あまったら保温はせずパックして冷凍で。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん