「言うは易く行うは難し」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 言うは易く行うは難しとは

2024-01-14

anond:20240113205718

離婚するのは自由として、その前に自身根深コンプレックスと向き合って克服した方がいいのではないかと思いました。言うは易く行うは難しでそう簡単に克服できることではないと思いますが、他人事ながら少し心配です。

2022-10-12

[] Prismaticallization(プリズティカリゼーション/1999年発売)という日本ループSFギャルゲーむちゃんこ似てて草 anond:20221012003826

舞台設定に関しては、テッド・チャン不安自由めまい」の《プリズム》で観測できる平行世界というのが元増田

やりたいことに合致してそうな気がする。

未読だったけど、おもしろそうなので調べて見たら、むちゃんこガジェットが似てて草

まぁタイムリープものはみんなどっかしら似るかw

ちなみにPrismaticallization(プリズティカリゼーション)がどういうギャルゲーかというと、

 

 

・・・と、だいたいこんな内容。めっちゃ似とらん?www (まぁ、さっきも書いた通りタイムリープ物ならみんなどこかしら似るか)

 

 

一般的な話:宇宙は始まりから終わりまで決まっているのか?

マクロスケールで考えれば原理的に始まりから終わりまで決まっているよね

ミクロスケールで考えれば常に一定の不確定性があるよね

 

 

元増田の『やり直しても大差無いと思う』(https://anond.hatelabo.jp/20221011024621)についてのワイのお気持ち

⭐️やはり前回書いた増田(https://anond.hatelabo.jp/20221012002410#)同様に "大差ない" と "時戻し" の定義による⭐️

 

 

 

 

I/私 とは何か? 我々が現在、"日常" と認識する世界視点の話

自由意志現代標準的物理世界観と論理的矛盾する。お前と言う存在(自由意志)は気のせいだから"我"があるように振る舞うな😡以前に、

そもそも、我々が現在、"日常" と認識する世界においても、単純に I/私 は連続していない

過去自分・今の自分未来自分組織からして物理的に違うし、人間記憶は同じだから連続した存在(同じ存在)とするのもだいぶ無理がある

記憶五感を伴うものであり、身体組織が違っていれば、思い出しても当然感じ方は違うし、

(似たような環境で育てたとしても完全に同じ個体にならない理由がまさにこれ)

そもそも記憶インディックスを失い、正しく記憶を読み取れなくなるかもしれない(いわゆる"忘れる")

早い話が人間は、身体記憶連続していない。少なくとも、連続性を保証するものは何も無い

 

しかし、それでもなお、誰も "I/私" を無い物として放り投げやしないでしょ。ワイはそれを『希望』と呼んでいる

 

もちろん、現代標準的物理世界観と論理的矛盾するけど自由意志はあると思ったらある!としても、

壁をすり抜けたりとかトンデモないことは出来ない

(もしかしたら出来ちゃったりするのかもしれないが、1秒間に100億回壁にぶつかりつづければ、宇宙が始まってから現在までに1回ぐらい壁抜けが出来るかもしれないみたいな類に

我々が現在、"日常" と認識する世界チャレンジする予定は今のところ無い)

 

でも、ボタンをただ押すみたいな単純で小さなさな事なら出来ると思って生きているし、それがどんな変化をもたらすのか非常にワクワクして楽しい

 

あと、 "I/私" (自由意志)がある場合、少し憂鬱

それは不確定な未来について不安に思うとかではなくて、 "I/私" は世界に介入する力があるのだから

世界認知し得るすべての不幸は、 "I/私" の行動・望んだ結果だから

 

言うても壁をすり抜けたり等トンデモな事は出来ない(と思われる)ので、ボタンをただ押すみたいな単純で小さなさな行動しかできないけどね

でも、ボタンを押すだけならしたい。みんなハッピーな方が良い

 

 

人間環境の生き物で生まれ環境も選べないし才能も選べないのに言うほどボタン押せるか?(単純で小さなさな行動を起こせるか)
ましてやそれ(単純で小さなさな行動)で必ずしも目的や夢に到達し得るか?

どちらも非常に難しいでしょうね。能力主義 FUCK だよ

からこそ、口にするほど出来てはいないけれど、自分に足りない物を嘆くのではなく、自分が持っているもの感謝したいし、

自分能力でできる範囲(出来ないことしようとしたら潰れる) で困っている人は助けたい

 

あと単純にもっともっと楽しくワクワクしたいので、今よりも少し自分世界も良くしたい

しかめっ面しながら、うぉぉぉぉぉぉ積み重ねるぞーとやっても何も楽しくないので自分認知している今を楽しみながら、

でも、出来たらちゃんとなんらかの積み重ねが出来ているようにバタバタやっていきたい

ほんと『言うは易く行うは難し』だよな

 

結局あらゆる事は自分がどうありたいかってだけの話でしか無いは常に自分の中心に据えたいと思っている

2022-10-09

バカ者とペーパーで測れる範囲認知能力が低い人

ワイくんは他人に対してバカと言うことに躊躇いが無い

なぜなら、バカバカしか言いようが無いし、バカからといって実生活で困ることは何も無いからだ

少なくともワイくん自身自分バカで困った事は何一つとして無い

もちろん、何か物を頼むなら出来たらバカじゃない人の方が良いので、

プロフェッショナルとして期待される場面ではバカじゃない風に(自分能力可能範囲で)装うが、その程度のモンである

自分能力以上に賢く振る舞う事は当然出来ないし、学が無いのも誤魔化せやしないが、それでも誰も困っちゃあいない

自分の半径1メートル圏内の話ではなく、世の中全般的お話である

 

しかし、それは、ペーパーで測れる範囲認知能力特別問題は抱えていないバカの話であって、

ペーパーで測れる範囲認知能力で既に問題ありとなってしまうケースではそうはいかない

学があったとしてもさまざまなシーンで配慮や手助けが必要となる

けれど、ペーパーで測れる範囲認知能力で既に問題ありとなっている本人自ら手助けや配慮拒否ちゃうケースが多々あるんですよね

バカだと思われるのが屈辱・辛い、あるいは自分自身を守るために警戒心・猜疑心が強く手を跳ね除けてしまうそうな

 

こんなん、足が速い遅いとか背が高い低いだとかと同じレベルで引け目に感じる必要性はまったく無いのだが、

フツーに助けや配慮を求めてどうぞ』という世の中にするには、

バカという言葉というか、知能にまつわる罵倒語を無くしていくしか無いのだろうなと思う

 

それに伴って、ペーパーで測れる範囲認知能力特別問題は抱えていないバカは、

いつでもどこでもバカで〜すw と開き直るのは改め、

出来得る限り襟を正す必要性、出来得る限り困難を抱える人に手を貸せるよう余力を蓄える必要性があるのかなぁと思う

 

でも、『言うは易く行うは難し』なんよね

バカであること(愚かであること・無学であること)を開き直るのは、何のアクションも要らないし何のコストも掛からない。とにかく省エネで楽

 

結局あらゆる事は自分がどうありたいかってだけの話でしか無いんだなぁと改めて思う

2022-08-06

議員自分が信じている宗教を明らかにしないといけないのか

なんか今、議員と旧統一協会との繋がりを一人ひとり確認する流れになっていて思うのだけど、これ、議員がもし旧統一協会信者だった場合どうなるんだろうね。

その場合、正直に答えるなら、「私は旧統一協会信者なので、当然同じ教会員には応援してもらっています」ということになるのだろうけど、今の状況でこれが世の中に受け入れられるとは思わない。

なので、適当お茶を濁した発言をするしかないのだと思うけど、それを詰めていくことは、実質的に旧統一教会員か否かの踏み絵を踏まされているのに近いのではないか

よく考えるとこれは怖いことだ。

企業が人を採用するときに、受験者にその信じている宗教を尋ねることは厳に慎むべきとされている(厚労省による)。それを採用選考に持ち込むことは、信教の自由を侵すことになるからである

今回の件に即していえば、受験者が旧統一教会信者であるかを確認し、それを採用判断に用いることは厳に慎むべきということだ。

これは直感的に理解可能なことだ。

日常生活においても、人にその信じてる宗教を尋ねることはしにくいのではないか

私は友人がどこかの宗教組織に属しているかどうか、確認したことはないし、確認するつもりもない。

友人との今の関係が全てだし、宗教確認することでその関係に変化を与えることは望んでいないからだ。

翻って、議員に対して実質的に信じている宗教を明らかにするような問い詰めを行うことが許されるかどうかということだが、

私は議員に対してだろうが、このような問い詰めは許されないと考えている(つまり自分が信じている宗教を明らかにする必要はないということ)。

統一教会は、宗教法人法に基づき、文化庁により認証された宗教法人の一つである

統一教会であることが周囲にバレることで不利益を被る可能性があるのであれば、信教の自由のもと、旧統一教会であることを隠すことは許される。

さらに言えば、「旧統一会員ですか」と聞かれたときに、「私は旧統一会員ではありません」という答え以外は旧統一会員とみなされる可能性があるため、

 旧統一教会員であっても、「私は旧統一会員ではありません」と嘘を付くことも許されると考えている)

統一協会を例にすると変な反発を生みそうなので、他の新興宗教を例にしてもいい。

日本には旧統一協会に限らず、カルト的とみられている新興宗教は幾つもある。

それらを一つ一つリストアップしたうえで、議員にそれらの新興宗教との関わりを尋ねることは、信教の自由犠牲にするほどの価値があるのだろうか。

そもそも、ある宗教カルトカルトでないか何て明確に切り分けできるのだろうか)

重要なことは、議員個人宗教属性を明らかにすることではなく、

現に宗教問題に苦しんでいる信者やその家族などに対して、新たな法的手段を含め何らかの支援手段を講じるということではないか言うは易く行うは難しではあるが)。

議員宗教属性がどうであれ、これにきちんと取りくんでくれるのであれば問題ないのではないか

なお、私は、信教の自由観点から宗教問題は2世問題が一番重要だと考えている。

幼い頃から強制的に親と同じ宗教所属させられることが多く、実質的信教の自由保障されていないことがままあると考えるからだ。

私の印象では、2世問題政治的に大きく取り上げられたことは無いと思っているので、これを機にこの観点から議論が進めば大きな前進だと考えている。

2022-05-19

anond:20220519041358

そりゃ、他人様の前で全能感丸出しはドン引きされるわ。

でも、それは他人に丸出ししたからであって、自分が全能感を感じてるかどうかなんて関係なくない?

自分他人境界線がしっかりしてればその問題解決できると思うんだが?

まぁ…言うは易く行うは難し案件だろうけどさ…

2022-01-28

anond:20220128111419

そもそもなんで社長業でも広報担当でもないのに

個人情報個人ストーリーネット上に載っけないとアカンねんって話なのですわ

持ち回りで会社エンジニアとして記事を書け・イベント開け・参加しろとに命じられて

Facebook垢をイヤイヤ作ったけどね

 

けど顔本やっていてよかったことが4つありましたわ

すべて同じ人物から得たものだけどね。ここでは仮にA氏としておこう

  

2021-04-07

anond:20210406193019

エロ同人より儲かるほど人気になるには品質更新頻度が高くないと難しいし、それは組織化しないと達成できないほど地道な作業要求されるから言うは易く行うは難しだぞ

どっちかっていうと今はデジタル同人物理的な製作費をかけずに同人作品簡単に作れるようになったからむしろ裾野は広がってて、AmazonKindleでも同人誌が出版されてる

自分の狭い視野で語るんじゃありません

2021-04-02

RE: 新社会人になれなかった者による戯言

https://anond.hatelabo.jp/20210401174952

から10年前自分もこの増田と同じく新社会人になれないまま卒業した。

そのためこの記事を読んで当時のことを思いだした。

共感したこと:

地獄要素は書ききれないほどあるが大まかに分けると3つだ。配慮の無い人事との面接家族への引け目、友人との比較

これは本当に共感する。自分もこの3つがとにかくきつかった。

配慮の無い人事については一発芸は無かったが、その質問をして意味あるの?というのは山程あった。

あと地味にキツい質問が「なぜこの時期まで就活をしているのか、説明して」というのがあって、いやこっちが知りたいと常に思っていた。

自分が振られた理由企業によってケースバイケースだし、仮にあっても正直に言うのも微妙。どういう回答が欲しいのかよく分からなかったしそれを見極めるのがあなた仕事ではと思った。

家族への引け目もきつかった。当時、卒業後に姉が結婚式をしたり祖母が亡くなったりして親族一同と会う機会があって気まずかった。微妙に気遣ってくれるのがまた心苦しくていたたまれなくなった。

家族も気遣ってくれるのが伝わってきて、それに対しての申し訳無さもあった。ただ、両親もアドバイスをくれたが両親が新卒の時と時代が違いすぎて参考にならなかった。

友人との比較もあった。友達就活が終わり悠々と卒業旅行をしているのを聞いた時は羨ましさ半分、どうせ一緒に行っても純粋に楽しめなさそうだなとも思った。

また友人の新社会人生活愚痴も聞きたくなかった。こっちはそもそもそのスタートラインにすら立って無いのだがと思っていた。またそうやって友人と比較して卑屈になっていく自分も嫌いになって落ち込んだ。

さてその後自分がどうなったのかというも書いていく。

ただし、これはアドバイスではない。参考にしたいところだけ取り入れればいい。

■ 志望企業について

増田と同じように100社にぐらいは自分もそのぐらい受けたと思う。というよりもそのレベルになるとどこの会社を受けたのか覚えていない。

ただ、既卒になってやめたのは受けたくない企業は受けないようにしたこと。恐らく増田もそうだが普通に考えて100社も行きたい企業はない。

かに志望度が低い企業を落ちても精神的なダメージは少ないが、結局ダメージは0ではないし、時間交通費無駄であるので闇雲に受けるのはやめた。

また世の中には新卒至上主義業界企業存在する。残念だがこれらの業界企業既卒になった段階で受かる確率が低くなるのでこれらは受けるだけ不毛になるので調べられるなら調べといた方が良かった。

アルバイトについて

既卒になってまず実感するのは社会との繋がりが希薄になった。今まで学生ですと答えていたが、既卒ですというのもなんか変な気がする。

そのため、面接以外にも普通大人と喋る機会はあった方が良いと思う。何かしらアルバイトをして社会との繋がりは残しておいた方が良いし、少しでも金銭面で家族への依存がなくなるだけで気は楽になった。

あと自分は近所でアルバイトをしていたが、振り返ってみると出来るなら興味がある業界アルバイトをした方が良かった。

正直今の時代アルバイト正社員かという経験の有無よりも、「何ができるか」ということの方が重要になってきている。だから自分は〜が出来るという具体的な引き出しは増やしていくことの方が正社員経験有りますよりも有利。

たぶん採用からすると業界経験第二新卒採用するよりも、業界経験有りの若いアルバイトの子採用すると思う。アルバイトからそのまま正社員登用が無難だけど、それよりも経験ちゃんと積めるアルバイト先を見つける方が優先度は自分なら高いかな。

面接について

相手企業のペースに合わせるのではなく、自分のペースに巻き込むようにして面接をする。増田もそうだが自分もわりとマイペース人間だった。

から相手企業に合わせて自分を作り変えるというのがそもそも向いていないし苦痛を感じる。もちろん訓練によっては改善できるのかもしれないが、そもそも不得意なことを頑張っても費用対効果が薄い。

自分マイペースに話してダメなら、それはその企業と縁が無かっただけだし、むしろ自分違和感を感じれば辞退してもいいと思う。

もちろん言うは易く行うは難しではあるが自信に繋がるので重要である。コツは相手の話をよく聞き、友達感覚で話す(多少敬語が崩れていても問題はない)

ただし、注意としては正直過ぎる必要もない。別に言う必要のないことは言わなくても良かった。分かりやすく言うと自分メリットにならないことは喋る必要はない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そんなこんなで自分はその後就職して今は独立して仕事している。

結局自分会社所属して仕事するというのが合わなかったから、当時の面接官の見る目は結果的に正しかったのかもしれない。

でも、傲慢だが就職した後は抜群の結果を残しいたのでやはり見る目がなかったのかもしれない。

新卒就職するのも全てではないし、企業所属して仕事するのも別に全てではないし、タイミングもそれぞれ。

どんなときでも、思いこんだものと違うやり方はあるし、違う価値観があるよ。

2021-03-27

新人Vtuberが俺のコメントを拾ってくれる理由がわかった

無難な受け答えができるから

高度な返し能力を身に着けたベテランで大物のVtuberにとっちゃ魅力のないコメントでも

なにか反応をしなくちゃいけないことは自覚しているが返しの難しそうなコメントには触れられない新人にとっては

飛びつきたくなる魅力があるんだな

まりVtuberが成長したら拾われなくなる?

一緒に自分コメントも成長すればいいんだが言うは易く行うは難し

2021-02-21

リツイートせず、連投しないアカウントフォローしたい

乙女ゲーエロゲーギャルゲースポーツゲーを除くジャンルのどれかを定期的に遊んでて

他人からしたらクッソどうでもいい懸賞リツイートしないで

おはよ~とか今日のお昼ご飯どうしよう~とか他人からしたら微塵も価値がない情報を連投してツイッター汚染しない


そんなアカウントフォローしたい。探し続けて1年ぐらいになるが、全然フォロー数が増えない

1日10分ぐらいしか眺めないから、所謂ブログ代替みたいな使い方をしてるアカウントが好きで

このアカウント良さげだな、と思ってフォローしてもフォローし続けてると、変なことを言い出すやつが非常に多い

一番ひどかったのは何を思ったのか、突然政治の話を連投し始めたやつ。政治経済習ってないのかな?ってレベルだったので即ブロックした。まあ習ってたところで即ブロック案件だったけど

べつに100人200人もフォローしたいわけではないので、10人そこらで十分なのだ

その10人が見つからない。最近は探すのがだんだん億劫になってきた。

以前似たようなことをここに書いたら、自分配信なりして人を集めればいいじゃんと言われたが、それで簡単に集まるならぶっちゃけ苦労してない

まず配信向けのゲームを選定し、見る側が居心地の良い環境を作り、トーク力を培う必要があるわけで、まあ一言で言えば面倒なのだ

そもそもゲーム配信をしている日本人がこの世にどれだけ居るのかご存じだろうか?莫大な人数から「こいつの配信面白いからコメントしよう」と思わせ、コミュニティ存在認知させるのがどれだけ大変なのかは、言うは易く行うは難し

ちなみに俺はゲーム配信をしている日本人がこの世にどれだけ居るのか知らないので知ってる人が居たら情報提供してください

2021-01-13

緊急事態宣言ガールズバーにて

緊急事態宣言のせいかな。街の飲食店が閉まってる。

こちら、酒を一定量以上飲むとより欲してやまないたちの悪い性質をしており

20時を過ぎた今でもふらっと飲める次の場所を探している。

とはいえ、協力金(6 万円/日)の影響は大きく、ほとんどの店は休業を決めている。

馴染みの店はすべて休業だ。困った、為す術もない。

こうなると家に帰って一人コンビニで買った酒をおとなしく飲むのがあるべき姿なのであろうが、

いい年のおっさんともなると、家で一人飲み、くだをまく侘しさが身にしみていて躊躇しかない。

結果、飲める店を探し求めてぐるぐる。商店街を2周した。

そして開いている店をみつける。ガールズバーですって。

いや、言い訳をさせてほしい。女の子と飲める店を探していたわけではない。

ただ、空いていたのがその業態だったのと、いま女の子がいないから料金半額でいいとのことで即決した。

40 分 2000 円飲み放題のところ、女の子がいないので 40 分 1000 円飲み放題でいいという。

大喜びで店に入りビールハイボールを何度か注文しどうしようもなく楽しくなったころ、

正確には 40 分くらい酒に溺れたころに女の子相手をしにきてくれた。

女の子の店に来ておいて何を言ってるんだと思われるかもしれないが、正直 40 分 1000 円でもっと飲みたかった私は

他に接客必要テーブルがあるならそちらを優先してくれと紳士的だと思われる言葉を並べてみたのだが

どうやら間に合っているらしく、私の担当として正面で相手をしてくれた。

結論から言おう。会話が合わなかった。

それはもう、お互いに不幸だったと思う。

私は女の子に少しでも話を合わせようと、あなたはどういう人なのか、何が好きなのか、を聞いてみた。

少しでも共通点を探して、もしかしたら仲良くなれるかもと言う期待もあったかもしれない。

現実としては、あまり反応は良くなかった。というか嫌そうだった。

女の子は「面接をされているようだ」といった。

そんなつもりはなかった。が軌道修正もできず、40 分間お互いに辛い時間を過ごし店を後にした。

延長についてたずねられたが、そこで居座れるほどの胆力もないため退散した。

帰路につきながら、何が原因か考えた。自分が原因なのは明白なことだが

こんな感じなのかなとよそいきには思うものの、実際は問題とは思っておらず反省するつもりはない。正直。

わかってる。だから自分の男女関係がうまくいかないのも。ただ、ここってお互いが思いや考えをぶつけないと進めないもんじゃいかなと。

女の子の店の最初の会話のステップではないだろと言われるとそうなんだけど、、じゃあ最初は毒にも薬にもならない当たり障りのない会話をするのが正しいと?

いっちゃなんだが会話が合わないのはお互いの問題だと思っている。

とはいえ、飲みに行っては何かしらのわだかまりを持ち帰っているのは事実で。これはどうしたものかと思っている。転換期ですね。言うは易く行うは難し

みなさま、どのようにお過ごしでしょうか。お兄様方のアドバイスを受けたいです。

2019-10-24

コミュ力って媚び力なので概念としては何も難しいことはないと思うけど、人のお気持ちは多様なので言うは易く行うは難し

2018-07-09

自殺リスト

死にたくなったので日本韓国アメリカ有名人自殺リストをみた。

健康問題金銭問題、対人問題など自殺動機はさまざまだが突き詰めて考えると自殺理由は一つしかないと思う。それは生きる希望をなくすということだ。体の調子が悪くても治療すればよくなるとわかれば痛みに耐えられる。事業に失敗し破産しても金を稼ぐ方法を思いつけばやる気が出る。対人関係問題は考え方を変えることでどうにでもなる。

しかし、言うは易く行うは難しで追い詰められた状況で希望を持つことは簡単ではない。周りの人は冷静になれと言うが当の本人は冷静になれないほど追い詰められているのだ。

この問題解決するにはどうすれば良いかそもそも解決できる問題なのか。

2017-07-27

Googleに勝つとかいっている日本企業って何なの?

言うは易く行うは難しってあるけど、わずかな論理性があれば言うのすら難しいと思う。

日本オワコン会社合併して出来た会社でも、妥当Googleだの言っていたし、昔勤めていたお役所企業ガチ低能IT企業でも社長がそんなことを言っていた。社長、うちの会社社員プログラムすら書けないでエンジニアと名乗ってるんですけど??

世界中から優秀な人を集めることができるアメリカは様々な有名企業を要しているが、その名だたるIT企業TOPに君臨するGoogleと、日本技術力だけでなく、英語力までも低いがために、英語で書かれた技術書をまともに読めず、新技術を使うときいつも的外れ投稿Qiitaにあふれかえるこの日本エンジニアがどう勝負するっていうんだ??

そもそもGoogle入社試験突破できるエンジニア日本に何人いるっていうんだ?Google日本支社ですら外人で溢れているのは日本エンジニアが糞しょぼいからだろ?

もう会社TOP精神論になんかに頼りだしたら末期。思考が停止してますって言っているようなものでしょ。

どこぞの原始的部族精霊信じているのと同じレベルやで。

わいはおっさんからドラゴンボールに例えると、亀仙人弟子入りしたての少年クリリンフリーザ様くらいの戦闘能力の違いがあると思う。

2016-10-24

やはり「生産性」というのは意識高い系言語だと思う

今日バズってたこれ

イケてる環境WEB系の労働生産性がイケてないSIerのたった三割しかない件 - プロマネブログ

 

悪い意味でバズってるけど

やっぱり「生産性」って言葉意識高い系言語だと思うんだよね

 

この前書いた日記 → http://anond.hatelabo.jp/20161021190248

 

 

そんな感じの特徴を持つ

最近なら「日本生産性が低い」ってタイトルつければとりあえずバズるよね

反吐が出る

 

意識高い系言語って言ったら今だとカタカナ語が主流だけど、こういうワードカタカナじゃなくてもいくつかあると思う

無能上司が好きそうなワード

2016-09-25

[]よくある質問

真面目に答えず、出来る限り嘘と虚構を織り交ぜて答えていきたい。

Q.「言うは易く行うは難し」といわれますが、普遍的な例はありますか。

今すぐに思いついたのだと、二つあるかな

一つは、義務でも何でもない、「誰でも出来る簡単なことを『継続する』」こと。

継続は力なり」なんていう一見すると何てことな言葉格言足りえるのは、それが一般的に大変なことだからだ。

例えば、君がこの匿名ダイアリーで内容は何でもいいか日記投稿する。

これを気が向いた時々でいいのならばともかく、ほぼ毎日となると大分ツライだろう。

簡単であることと退屈であることは紙一重だからな。

そういうものは仮に最初は楽しめても、やり続ければ飽きやすい。

義務でもない、自分がやろうと思えばいつでもやれるということは、自分次第でいつでもやめられることだしな。

誰でも出来ることが、誰でもやり続けられるものとは限らないということだ。

だって一年以上このカテゴリ継続させていて、それなりに楽しんではいものの、それと同時にいつやめてもおかしくないと思っているからな。

Q.もう一つはなんですか。

えー、そうだなあ……。

もう一つは義務でも何でもない、「誰でもできる簡単なことを『我慢する』」ことだ。

特に、「外部からの影響によってもたらされる衝動」を我慢する。

まあ、「我慢する」とまではいかなくても、「関心を向けないようにする」だとか、「エネルギーを割かないにようにする」だとかでも構わないが。

例えば私だと、「シン・ゴジラ」だとか流行真っ只中の時期に、そのテーマで一切語らなかったことかな。

センセーショナルテーマというものは、「何かを語りたくなる衝動に駆られる」ものだろう?

知識教養がなくても、千差万別の人々が衝動に駆られて色々と語るから自分もその熱に煽られる。

他には、間抜けな内容が書かれたエントリや、挑発的な文章ブコメも何もせずリアクションをしないようにするだとか。

この衝動を克服するのは、実のところ成熟した大人でも難しい。

現に、観に行ってすらいないのに、「シン・ゴジラ」を語る人が多く出没することからも、影響力の高さが窺えるね。

周りを見渡しても「シン・ゴジラ」のテーマを扱ったエントリが目に付いていた。

そんな環境下で茶々の一つも入れない、ふざけてネタにすらしないって、とても困難なことだろう。

仮にそういう状態で語っても、まあそれなりの内容は書けるだろうけれど、衝動的なものからね。

頭は回っていて、理路整然とした文章だとしても、それは普段状態で書いたものとは性質が違うわけだ。

それはそれで、或いはそちらの方が面白い内容になる可能性もあるかもしれないが。

だが、そうやって動機自覚がないまま書くということは、それは自分が好きで書いた文章ではなくなる可能性を持つということだ。

自由意志のもと書いた筈のものが、自分が書きたい文章ではなくなるってのは私からすれば不本意なのでね(もちろん、これは私の言動に後から付け足した理由だが)。

おっと、客観的にみた是非だとか、そういうことは君が考えればいい。

いずれにしろ、「誰でも出来る簡単なことを『継続する』」、「誰でもできる簡単なことを『我慢する』」、これらは間違いなく「言うは易く行うは難し」だろう。

もし両立できる人間がいるとすれば、すさまじい精神力といえよう。

もちろん出来たからいって、その事柄自体が誇れることかどうかなんてこと私は知らんよ。

……そういえば、これもテーマを取り扱ったうちに入るんだろうか。

2014-08-13

共感できそうなことに対して共感できそうと言うのはい

共感できなさそうなことに対して共感できなさそう、むしろ自分の考えに共感しろと言うと波風が立つ

当たり前のことなんだけどどうしても無意識的に支配欲みたいなのが働いてしまってるんだなぁと

スルーするって言うは易く行うは難しだねぇ

2014-01-14

無為ターニングポイント

なぜランナーズハイが起きるのか、考えてみたことはあるかいマラソン選手が「無心」に走るとき、いやマラソン選手じゃなくてもいいけど、人が走るとき、その人の脳内で何が起きているのか、それを考えてもみてくれ。

「無心」という言葉がある。また、「無為」という言葉がある。それらは何を意味する言葉なのか、ちょっと考えてみようか。

例えば、「美味しそうな桃があるなあ」と思って、桃をつかむ。これは「有心」なわけですよ。やろうと思う→動こうと思う→動く→反応がえられる。必ず、こういう順序になっているわけ。これはね、人生の最も普遍的構造の1つなんだ。あらゆる所で、今言った順序のプロセスがついてまわる。

ところがだよ、「美味しそうな桃があるなあ」と思ってつかんだら、前の席の女の子のお尻だった。これはどう考えるべき?

「無心」に近いのだよ、これは。たしかに「やろうと思った」。桃をつかもうとした。でも、痴漢行為という違うことをやっちゃったわけ。つまり、桃に関しては「有心」かもしれないが、痴漢に関しては紛れもなく「無心」。やろうと思わないで、動こうと思わなかった動きをやった。そしてビンタされるという反応をもらった。簡単なことだろう。

これは、先ほどの矢印で表すなら、 動く→反応 というシンプル構造をしておる。これが無心の構造だ。

有心と無心の構造の違い、それが何をもたらすのか?ここが重要なところであるぞ。有心だと、「やろうと思う」「動こうと思う」という意志が行動に先行していた。すると何が起きるかというと、動きがよく意識される。当たり前だ罠。やろうと思って動こうと思って動いたんだから、その動きはよく自覚される。当然である

ところがどっこい、無心の場合は動きが「特別視」されない。ここがポイントね。特別視されないから、動きと反応が渾然一体となって、心に「どぴゅっ」と入ってくる。射精音を「どぴゅっ」と最初表現した人は天才だと思う。話がそれた。渾然一体となって行動とその反応が入ってくるから区別がつかない。これが「主客未分」とか「無我」なわけです。

おそろしく単純だけどそれを厳密にやるのは難しい。だから「無我」はむずかしい。からまりの糸をほぐさないと外れない、でも外れたフリは簡単にできる、そんな知恵の輪がそこにある。

無為」も似たようなものだ。だから説明は略す。

以上から、「無為」のヒントが分かったろう。「やろうと思う」「動こうと思う」といった「意志想念」を無くせばよい。もちろん難しい、難しいけど無くせればもうそこには「無為」がある。

さらに、「無為」と「どぴゅっ」の関連性も理解できたはずだ。

ランナーズハイのえもいえぬ快楽はまさにこの「どぴゅっ」であろう。ランナーは走り去る景色を見ながら走る。過ぎ去る路面を見ながら走る。やがて走ろうという意志が消えて走行が自動化すると、何ということでしょう、過ぎ去る景色が「どぴゅっ」「どぴゅっ」と飛び込んでくる。エンドレス射精が気持ち良くないなんて人はこの世にいるだろうか?いや居ない。射精だに気持ち良いのに、いわんや連続射精においてをや。世間では「ちんぽには勝てなかったよ」という名言があるそうだが、それは自身のちんぽとて例外ではないということだ。話がそれた。

私はジョギング以外にスキーもやるのだが、スキーにも似た感覚がある。過ぎ去る景色がやがて「どばばばば」という射精感で飛び込んで全身の喜びとして一体化される。バイクはやらないんだがバイクなんかもそうなのだろうか?

その気持ちよさを味わってみると、ああ人間ってのはなんて自分の動きにやたらと注意を払う生き物なのかと叫ばずにいられない。そのようにhumanbeingを特徴づけても差し支えないくらいに、自分の動きを意識しすぎている。それは挙動不審とか自意識過剰とよばれる。自然から有心な生き物だけ集めると、すまないがホモサピエンス以外は帰ってくれないかってことになる。

要するに、「○○しよう」って意志人間人間たらしめ我らが誇る文明を築き上げてきたのであると同時にだな、人間を大きく縛り付ける枷(かせ)ともなっている、と言いたいのだ。

その枷から逃れる術は実はあるのだがここでは詳しく立ち入らない。簡単に触れると、動きの意志から離脱が動きを無為へと解放したように、「意志意志」というか「意志へのこだわり」を捨てればよい。さすれば、己が意志すらも「どぴゅっ」と飛び込んでくる。イメージとしては川の上流が滞りなければ、中流も下流もさらさら流れやすいだろ?そういうこと。感覚としては小学生でも分かる簡単なことだ。また、部分的実行もさほど難しくない。だが完璧な実行は、言うは易く行うは難しである

それはそれとして。とにかく、意志諸刃の剣だってこったい。

から意志は最小化(minimize)したい。そう思うのも当然だね?それをシンプルに「没頭したい」「熱中したい」と言い換えることも可能だ。人々は意志の中身を問題にするが、意志の量はあまり問題にされない。意志の量を問題視しよう。

アメリカ政治家ナサニエル・シモンズはいみじくも「習慣は最高の召使か、最悪の主人のいずれかである。」と言い放った。

しかし、こと意志の最小化に関しては、習慣化は善である。すなわち、習慣化すれば意志は減る。換言すると、動きを自動化すれば、動きに関して気にすること(daily hassles)が減る。当然だよね(キュウべえ口調)。

習慣化なんてやだよーと枕に顔をうずめて手足じたばたさせているそこの貴方朗報。習慣化しなくても意志は減らせますキーワードは「リズム」。リズムに乗れば確実に無駄意志は減りますジョギングってリズム運動じゃないすか~?だから効くんすよ~。

リズムというと「リズムに乗る」という言い方をするだろう。「リズムに身を任せる」ともいう。意識せずとも身体が動く。無為。これはもう完全に、意志で「動こうとする」のとは正反対のことですわい。

ジョギングでも音楽演奏でもなんでもいいんだけど、リズム運動するとき最初リズムに「乗ろうとする」。けど、やがて「リズムに乗る」。すると、意識の上でも逆転現象が起きる。こういう順番なわけ。

逆転現象ってのは、世界自分を対立させて自意識過剰にキョドってうまく動こううまく動こうとするモードから世界に乗って世界のあやつり人形となったお任せモードへと変わる。あやつり人形なんておそろしい言葉・・・しかし、これはあくまで行動の細部が自動化されることを感覚的に表現しただけで、実際に大筋を決めるのはモニタの前に座ってるそこの貴方だ。びしっ。

是非ともこの逆転ということを幾度となく経験してどんなものか掴んでほしい。「無為ってなあに?無為ってなあに?」と彷徨っていると夜のとばりが突然降りたかのようにガラッと変わるから

自分の動き、自分の身体が景色の一部に取り込まれて、景色全体が一挙にドドドドドドと押し寄せてくる、飛び込んでくる感覚

そして、そのとき漏れなく付いてくるのが「どぴゅっ」である。それも連続。つまり、「ドドドドドトド、どぴゅどぴゅどぴゅどぴゅ」なのである

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん