「九段」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 九段とは

2016-12-21

http://anond.hatelabo.jp/20161221115028

出場停止処分12/31までだから、動きなし。

来年1月以降、三浦九段は離席せずにコンピュータ将棋一致率90%以上の将棋を打つことで

一致率の高さがコンピュータ使用根拠にならないことを自ら証明してみせることになるはず。

そして、コンピュータに勝てる棋士が居ないのと同じくらい、三浦九段に勝てる棋士は居なくなるだろう。

竜王戦

そういえば、三浦九段ってどうなった?

2016-11-08

棋士三浦九段の一連の件で思ったんだけれど

今やってる竜王戦みたいに、二日制の時って一回家帰るんでしょ??

競馬騎手みたいに調整ルームに閉じ込められるってわけでもないんでしょ?

そんなん、家帰って普通にPCで調べ倒せるってことちゃうん??

2016-11-07

http://anond.hatelabo.jp/20161107001516

中村記者は、そもそも連盟三浦処分を発表するずっと前から追っていたと文春の記事に書いていたよね(文春の記事はもし未読ならバックナンバー買うか図書館行くかで確認しておいたほうがいいと思う)。

失敬。この件はWeb上の無料記事以外の情報源は見てなかった。文春読みます

で,本題。

もし渡辺竜王三浦九段との対局以前から *ソフト不正利用疑惑が文春によって報道されるという話* を知っていたとしたら,

http://blog.goo.ne.jp/kishi-akira/e/776e356c508c722cdef73bf521b5a6df

10月上旬の時点で放っておいても三浦九段に対する報道が出る可能性が高いことを知りました。このまま竜王戦に入れば七番勝負が中断になる可能性もありますし、将棋連盟にとって最悪の展開は後に隠していたと言われることです。

この発言との整合性が取れないと思う。

自分が対局する&疑惑確信する前だろうがなかろうが,

その時点で行動すべきではないのだろうか。

これについて,考えられる可能性は以下:

さすがにAはないと思う。嘘をつく理由もわからないし,リスクが大きすぎる。報道が出ることを知っていたのに何も行動を取らないというのも不自然

B1も行動が不自然だし,後述の通り出版までの期間が短すぎるのも厳しい。

B2は行動の整合性は取れるが,(自分出版界に詳しいわけではないが)10月20日書店に並ぶムック向けのインタビュー10月3日以降に行うというのはいくら何でも日が短い。インタビューの後に記事執筆,版面デザイン校正印刷特にこれが大きいと思う)があることを考えると,普通は余裕を持って最低でも一月くらい前にはインタビューは終えていると思う。

となるとやはりCが一番妥当ではないかと思うのだけど,そうすると今度は誰がどういうタイミングで知らせたのかがわからなくなる。

知らせたのは中村記者だとしても,いきなり電話かけて「今度文春で〜」とやるのはやはり変だし,その場合はやはり http://anond.hatelabo.jp/20161103225926 の (b2a)

なのではないかと思う。

どうだろうか?

2016-11-06

http://anond.hatelabo.jp/20161105085555

知らぬ間にトラバが付いていた。ふだん余り増田アクセスしないので気づくのが遅れてもうしわけない。

10月20日に発売された『別冊宝島 将棋名勝負伝説』というムックがある。

これに収録されている渡辺インタビューインタビュアーが文春の中村記者

このインタビュー取材構成過程の中で、中村記者三浦事件記事取材のことを当たったんだろう。

なるほど。でも10月20日発売だと,インタビューはかなり前に行われているのでは?

もし10月3日渡辺-三浦戦以前にこのインタビューが行われていたとしたら,元増田10月3日以前の段階で渡辺竜王疑惑について知っていた,という考えなのかな?

一応自分http://shogi1.com/miurahiroyuki-soft-ryuousen-3rd/時系列記述ベースに考えているので,

というスタンスで書いている。

それが違っていて,10月3日以前の段階で渡辺竜王疑惑について(噂レベルかもしれないが)知っていたが,自分との対戦でそれが使われた(と思って)激怒して今回の行動に出たのだとしたら,文春やブログで語っている「将棋界のため」というよりは,すごく利己的な動機から行動しているように感じられてしまう。


そういえば話は変わるが,電子機器持ち込み禁止ルールの制定を提案したのは,7月疑惑の対戦の対戦相手の一人である久保九段であるby 文春報道)ことに今更ながら気づいた。なぜ9月の月例報告会まで待ったのだろう?

2016-11-03

三浦九段ソフト不正使用疑惑:誰が文春の件を渡辺竜王に知らせたのか

http://shogi1.com/miurahiroyuki-soft-ryuousen-3rd/ を読んでいて,ふと気になったので,考えを整理するために書く。

上記ブログのまとめによると,渡辺竜王疑惑について知らされ,(自らの検証の結果)確信するに至ったのは10月3日の対局後とのこと。

そして同竜王連盟に自らの疑惑を伝えたのは,わかっている範囲では10月7日の島理事への電話最初

一方,竜王http://blog.goo.ne.jp/kishi-akira/e/776e356c508c722cdef73bf521b5a6df

10月上旬の時点で放っておいても三浦九段に対する報道が出る可能性が高いことを知りました。

と書いている。

理事への電話以降のイベントはいきなり10月10日の「極秘会合」になっているので,少なくとも10月7日の時点では,竜王三浦九段疑惑だけでなく,それを文春が報道しようとしていることも知っていた可能性が極めて高い。

早い。いくら何でも早すぎる。報道に関しては「噂をなんとなく聞いた」という話ではないと思う。

だとすると,渡辺竜王自身が文春の報道トリガーを引いたのでなければ, 「誰かが文春の報道のことを竜王に知らせた」しか考えられない。

それはいつ,誰が行ったのだろうか? 以下に考えられる可能性を挙げてみる。

蓋然性が高そうなのは,(b1)(b2a) ではないかと思う。

(a) はさすがになさそう。仮に報道トリガーを引くとしても,自身が連載を持っている週刊新潮にするのが妥当そうなので,やはりこれの可能性は極めて低いと思う。

(c) については,文春は他社に抜かれるのを恐れて取材については秘密にするだろうから,そういう情報Webに書かれる可能性は極めて低いと思う。

(b2a) の「文春記者疑惑取材に来たのでわかった」は一番ありそうだが,文春が動き出したのも http://shogi1.com/miurahiroyuki-soft-ryuousen-3rd/ によると10月3日の対局後ということなので,そんな取材初期に,漏洩可能性が高い取材対象取材に行くかな?という疑念はある。

(b1) の「ソフト不正使用疑惑について知らせた人物棋士と言われている)が知らせた」も,(b1a), (b1b) いずれのタイミングにせよ,かなりありそう。

ただもしそうだとすると,この人物がどうしてそんなに早く文春の報道のことを知ったのかという疑問が出てくる。そこで考えられる一つの可能性が, その人物自身が実は文春の取材トリガーを引いたである

そもそも,「文春がなぜこの疑惑に興味をもったか」が本件ではあまり明確ではない。日頃から将棋界をウォッチしていた,というのは(将棋の人気からすると,残念ながら)ほとんど考えられない。誰がか「こんな疑惑がある」ということを文春の関係者に伝えて,そこから取材が始まったと考える方が適当だと思う。

話を戻す。

もし「渡辺竜王ソフト不正使用疑惑について知らせた」人物が「文春に疑惑存在を話した」人物と同じだとしたら,その人物は(これまで全く名前が出てきていないが)本件に極めて重大な責任があることになる。

まあ,新しい情報が出てこない限りこの辺のことは推測すらできないが,

の2点はこの件において重要論点の一つだと思う。


追記:

(X) について似たような問題意識増田を見つけたのでリンクを貼っておく。

http://anond.hatelabo.jp/20161102023457

2016-11-02

渡辺竜王の弁明と、まだ明らかになってないこと

http://blog.goo.ne.jp/kishi-akira/e/776e356c508c722cdef73bf521b5a6df

ブコメでも書いたけど上記ブログエントリで『10月上旬の時点で放っておいても三浦九段に対する報道が出る可能性が高い』ってのがどうにも不可解。そもそも疑惑根拠となったのは、「不自然な離席」と「一致率」とされているのだけれど、報道関係者からその話が出ることが不自然なんだよね。

「不自然な離席」について、対局中の離席自体が記録に残るわけではないので、対局者か記録係、同室で対局してる棋士くらいしか指摘することが出来ない内容。そうなると、棋士または奨励会員がマスコミに対して「三浦九段が怪しい」とリークしていることになる。

「一致率」については、言われているように三浦九段の指し手だけが高いわけではないし、対象とした棋譜をどの観点抽出したのか不明で、わざわざ報道関係者三浦九段棋譜だけどソフトにかけ、不正断罪するということは普通に考えればありえないので、これが根拠であれば、これもやっぱり恣意的三浦九段棋譜の一致率を測ってマスコミリークした人間がいると考えざるを得ない。

上記、そう考えると一連の騒動の発端を作った人間(おそらく棋士)がいると思うのだけれど、その辺りの経緯がぼやかされているのが気になる。リーク先のメディアはおそらく文春だとは思うけど、そこに誰がリークしたかタイトル戦に傷をつける行為となるので、渡辺竜王連盟意図的リークした可能性は低いと思っているが、意図せずに喋ってしまったということはあるかもしれない。

これは予想だが、棋士内の内輪で(さしたる根拠もなく)「三浦九段挙動不審」を話題にすることがあって、たまたまそれを記者が拾うということがあったのかもしれないとは思う。

個人的には連盟渡辺竜王も「棋戦を守る」というか「スポンサー配慮する」ということに目が行き過ぎていて、三浦九段尊厳が踏みにじられていることに対しての配慮が薄いことにずっと憤っている。また、神聖であるはずの「棋譜」に対して、(不正棋譜というレッテルを貼ることで)結果として泥を塗っていることについて、どう思っているのかも聞いてみたい。色々と納得ができない。

↓まえに書いたやつ

http://anond.hatelabo.jp/20161019002831

渡辺竜王の弁明と、まだ明らかになってないこと

http://blog.goo.ne.jp/kishi-akira/e/776e356c508c722cdef73bf521b5a6df

ブコメでも書いたけど上記ブログエントリで『10月上旬の時点で放っておいても三浦九段に対する報道が出る可能性が高い』ってのがどうにも不可解。そもそも疑惑根拠となったのは、「不自然な離席」と「一致率」とされているのだけれど、報道関係者からその話が出ることが不自然なんだよね。

「不自然な離席」について、対局中の離席自体が記録に残るわけではないので、対局者か記録係、同室で対局してる棋士くらいしか指摘することが出来ない内容。そうなると、棋士または奨励会員がマスコミに対して「三浦九段が怪しい」とリークしていることになる。

「一致率」については、言われているように三浦九段の指し手だけが高いわけではないし、対象とした棋譜をどの観点抽出したのか不明で、わざわざ報道関係者三浦九段棋譜だけどソフトにかけ、不正断罪するということは普通に考えればありえないので、これが根拠であれば、これもやっぱり恣意的三浦九段棋譜の一致率を測ってマスコミリークした人間がいると考えざるを得ない。

上記、そう考えると一連の騒動の発端を作った人間(おそらく棋士)がいると思うのだけれど、その辺りの経緯がぼやかされているのが気になる。リーク先のメディアはおそらく文春だとは思うけど、そこに誰がリークしたかタイトル戦に傷をつける行為となるので、渡辺竜王連盟意図的リークした可能性は低いと思っているが、意図せずに喋ってしまったということはあるかもしれない。

これは予想だが、棋士内の内輪で(さしたる根拠もなく)「三浦九段挙動不審」を話題にすることがあって、たまたまそれを記者が拾うということがあったのかもしれないとは思う。

個人的には連盟渡辺竜王も「棋戦を守る」というか「スポンサー配慮する」ということに目が行き過ぎていて、三浦九段尊厳が踏みにじられていることに対しての配慮が薄いことにずっと憤っている。また、神聖であるはずの「棋譜」に対して、(不正棋譜というレッテルを貼ることで)結果として泥を塗っていることについて、どう思っているのかも聞いてみたい。色々と納得ができない。

↓まえに書いたやつ

http://anond.hatelabo.jp/20161019002831

2016-11-01

三浦九段不正疑惑で一番悪いのは誰か?

疑われるような指し方をした三浦九段だろうか?

→単なる息抜きなら何も問題ない。不正があったかどうかは、スマホPCを提出して一切洗い出せばそれで済む。

しかし、疑いをかけられた時点で棋士人生にはかなりの影響が出る。

未だに明確な白黒をつけられない将棋連盟か?

連盟は今年中の謹慎処分を既に三浦九段に科している。

→黒なら軽すぎ、白なら重すぎる処分である

→この疑惑解決しない限り延焼し続けるが、未だに有効調査結果は出ていない。

三浦九段処分を科すよう訴えた、とされる渡辺竜王か?

→「不正疑惑のある棋士とは、タイトルを奪われてもいいから、対局したくない」が発言のすべて。

三浦九段処分を科すように求めたというのは、その発言の印象から解釈しかない。

連盟が科した処分に、渡辺竜王は一切責任を負える立場にない。

千田率」を流行らせつつある千田五段か?

全然関係ない文脈で出してる棋譜ソフト手の一致率。

棋士同士が三浦九段について話し合う場に「将棋ソフトに詳しいから」として呼ばれていた。

→どのような発言をしていたのかは不明

上記の「話し合い」の裏でバックギャモンをしていた森内九段か?

自己最高レート更新

アヒルアカウント自身発言言及した羽生善治か?

→妻の甘辛チキンを事も無げに奪う鬼畜眼鏡

兎角世間の人々はリテラシーがないので「ソフトとの一致率が高い」という情報だけで不正疑惑を鵜吞みにする。

それなら対局室から出ていなくとも不正可能であるスマホを使わなくても可能である将棋が強ければ。

「離席したタイミングと指し手で判断せよ」という頭の弱い人もいる。離席したら最善手を諦めねばならないのか?

蓋然性問題にするなら、白黒で語るのはやめて、連盟側の対応は十分か、そちらに頭を使えばいい話だ。

今回一番頭が悪かったのは橋本だ。

「1億%クロだと思う」と発言した後、「三浦九段を黒と断定したことはない」と発言を翻している。

じゃあ今回一番悪いやつは誰だったのか?橋本をはじめとする、ネットテレビで印象だけで語りまくる無知蒙昧の人々である

最近では陰謀論めいた話までネット記事週刊誌掲載されている。

証拠がなければ白黒つけられないのは我々も同じなのだから大人しく黙っていればいいのだ。

信じたいものを信じ、語りたいだけ語る前に、その発言が誰を苦しめているのか少しは考えればいいのだ。

お陰でアヒルアカウントもお休みしてしまって、神のご様子が分からない。まことに残念だ。

田丸九段なんか自分引退記事の後半ずっと三浦九段の話しなくちゃいけなかったんだぞ?

憶測で語ってはいけない。それをどっかに書いた時点で、証拠もなく疑っているのと同じだ。

僕にはこの問題がどこで決着するのか分からないが、お前らにも分からないのだから、黙っていればいい。

それぐらいはわかる。

2016-10-31


2016-10-25

 渡辺竜王が語る。

竜王戦が始まってから疑惑が公になれば、シリーズは中断される可能性が高いと考えました。

それだけでなく、タイトル戦を開催する各新聞社が“不正”を理由スポンサー料の引き下げや、

タイトル戦の中止を決めたら連盟自体の存続さえも危うくなると思ったのです。

そんななかで最悪のシナリオは『疑惑を知りながら隠していたという事が発覚する事だ』と判断しました」

 10月7日渡辺竜王日本将棋連盟理事島朗九段(53)に事情説明

それを受けて10月10日羽生善治三冠(46)、佐藤天彦名人28)、

将棋連盟会長谷川浩司九段(54)らトップ棋士7人が集まり“極秘会合”が開かれた。

渡辺竜王から説明を受けた出席者たちからは「99.9%やってますね」という意見も出て、“シロ”を主張する棋士はいなかった。

 その翌日、将棋連盟の「常務会」による三浦九段ヒアリングが行われ、

三浦九段疑惑を完全否定したものの、結局、不出場が決まった。

一連の不正疑惑や“極秘会合”、「常務会」などの詳細については10月20日木曜日)発売の週刊文春が報じる。

連盟利益を守るという建前のもとに、渡辺竜王三浦を罠にはめたという構図なんだな。

2016-10-22

ソフトの手との「一致率」について

三浦九段の指し手とソフト手の一致率が問題になってるが、なぜ「三浦九段の指し手の一致率」しか情報が出てこないのだろうか。

「他の棋士の指し手の一致率」と比較しないとそれが疑惑根拠となるかどうかなんて判断できないじゃないか

棋譜って電子化されて公開されてるんでしょ。

なんで誰も、ここ最近1年の棋譜ソフトの一致率を調べるスクリプトとか書いて調査しないの?

それとも自分が知らないだけで、既にそういうの行われてるの?

そりゃソフト側が同じ盤面で同じ手を必ず打つとか限らんことは知ってるが、

それでもサンプル数を増やせば「一般的な指し手の一致率」は導き出せると思うんだが。

2016-10-21

「疑わしきは罰せず」とか言ってるダブスタ野郎

「『疑わしきは罰せず』だよ〜」とか言って将棋連盟を叩き三浦九段擁護してる奴

当然小保方は擁護したんだよな?

小保方も疑惑否定している。100%クロの証拠は無い。あったのは「99.9%クロ」という"専門家の知見"のみ。

今回の疑惑と同じ構図だ。

そして理研は"懲戒解雇相当"の処分を小保方に下したが、そこで「疑わしきは罰せず」を主張するブコメほとんど見た記憶が無い。

小保方の時には擁護しなかったくせに三浦の件では「疑わしきは罰せず」を言い出すブクマカダブスタ野郎だわ。

丸山九段の漢気がすごい件

出席棋士から賛否両論 将棋ソフト不正疑惑の説明会:朝日新聞デジタル

竜王戦挑戦者決定戦で三浦九段と対戦し、繰り上がりで挑戦者になった丸山忠久九段(46)は「三浦九段との対局で不審に思うことはなかった。一連の経緯には今も疑問が残っている。七番勝負の対局には、全力を尽くしたい」と話した。

あ~、やっぱりあの対局はとある増田anond:20161015220512)が書いていたように三浦九段の想い背負ったものだったのか。すごい、これだけで短編小説が書けそうだ。

http://anond.hatelabo.jp/20161021104346

今後どうなるかしらんけど、三浦九段が今後将棋界に残るにせよ去るにせよ、

まずは公式名誉回復必要だと思うんじゃない?

公式にこれ以上調査しないとか、この件について処分を出さないことで

三浦九段が弁解する機会すら奪ってるのが現状だというのが現状の三浦九段の主張じゃない?

いくらグレーでも、個人競技なわけだし法廷でもいいから白って言われれば続けられるんじゃない?

偏見は残るかもしれんけど。相撲蒼国来だって同じじゃん。

http://anond.hatelabo.jp/20161020151952

訴えるとしたらとりあえず出場停止撤回名誉回復なんじゃね?

出場撤回で言えば勝てる見込みは薄いと思う。休場届けを出さなかったというのがあるので。

ただ、三浦九段は辞退表明していないという主張なんでそこはどうかな。

裁判に出れば詳らかになるので分からないという感じか。

直接的にカンニングしたという形で処分されてなくても、渡辺竜王などのインタビュー名誉傷つけられた

かいうことで名誉毀損で文集と竜王を訴えることは可能だと思う。

正直この場合三浦九段が実際にやってたかどうかという話でも無くなるので。

逆に三浦九段が白か黒かは。連盟判断せずにいるのに(別件で出場停止にして)

一方で文春や竜王情況証拠だって言ったら、実際黒でも名誉毀損になるんじゃないかと。

個人的には将棋連盟公益財団法人なので、玉虫色の決着をするのは許されないんじゃないの?ってスタンス

将棋世界論理常識だけで済ますわけには行かないでしょう。相撲だって色々な封建的制度があったけど

公益財団法人として優遇制度がある中で、八百長イジメ問題では相撲界の論理だけでは許されなかった。

将棋界も一緒なのじゃないかな。

想像ですが、内偵していた週刊文春記事にすると圧力かけられて泡くって繕おうとしたのが

今回のわけわからん状況に発展していると思うんだが。

将棋ファンの一部に「渡辺竜王は自ら将棋界を守るために対応した」とか

将棋界のためには仕方なかった」とトップ棋士将棋連盟擁護する意見も多いけど

臭いものにフタをしただけで問題問題だと思うんだよね。

私としては三浦九段が白か黒かはっきりして、それをもってで名誉回復なり永久追放なりされることを願うし

ちゃんと外部の人も含めて改革する姿勢を見せて欲しいかなと。現時点では思います

2016-10-20

http://anond.hatelabo.jp/20161020122421

棋譜検証した判断では99.9%までクロとは判断できるが、100%にするには物証必要

100%のクロか、三浦九段が自供する証拠がないと、やっぱり玉虫色処分するのは

三浦九段名誉を毀損してますし、法廷に行ったら勝てないでしょう。

スポーツ八百長だって、プレーを科学的に解析して疑いがある試合とかを特定することは今でもやってるんだけど

最後は動かぬ物証か、最低でも自供が得られない限り処分というわけにはなかなか行かないでしょう。

本来はグレーで押して12月だったか施行されるスマホ禁止外出禁止措置まで逃げ切るはずだったんだよ。

から文春の圧力があったんじゃないかなとか思ったりするけど。(これは推定

あと本筋とはずれるが、そういう意味棋譜しか判断できないはずの橋本八段が

「1億%クロ」とか言ってるのも腹立たしい。

三浦九段が嫌いだったという話はあるけど、将棋以外では脊髄反射しかできないのかと思った。

http://anond.hatelabo.jp/20161020110015

力士が見て分かるからってのはそりゃそうだし、サッカー野球でもそうだろうと思うんだけども、

例えば今回の三浦九段ってすごい評判悪いって聞きますし、結託して追い出すっていう話も

無いとはいえない。

どっちが正確な調査ができるかという問題ではなく、

どう中立性を担保してるのかという話です。

恐らくですけど、週刊文春にこのネタ記事にするって言われて

上層部も慌てたんじゃないですかね。それこそ竜王戦最中や直後にでたら存亡に関わりますしね。

それがなければこういう対応はしないとは思うんですけれども。

棋士スマホカンニング疑惑について

私のような棋力の低い将棋ファンにとって棋士の方々は雲の上の存在

三浦九段渡辺竜王羽生三冠橋本八段もみんな好きだし尊敬しています。(というか嫌いな棋士はいない)

それだけに今回の騒動はひたすら悲しい。ただただ悲しい。

クロかシロか、とか、

連盟対策がちゃんとしてなかったからだ、とか、

誰が悪いのか、とか、

色々あるけどもう自分の中ではそんなことどうでもいい。

どんな決着になるにせよ疑惑発覚以前のような純粋気持ちではもう見れない。

2016-10-19

三浦弘行九段の出場辞退に関する叙述トリック

竜王戦主催する読売新聞最初記事を見てみよう。

将棋会館内の他の部屋で休んでいた」などの三浦九段説明常務会が納得できないとしたのに対し、「疑念を持たれたままでは対局ができない」と三浦九段竜王戦への出場辞退、休場の意向を示した。同連盟では12日午後3時までに休場届を提出するよう求めたが、届が出なかったため、出場停止を決めた。

http://www.yomiuri.co.jp/culture/igoshougi/ryuoh/20161014-OYT8T50052.html

一読すると、連盟が「納得できない」と言い、三浦九段が「対局ができない」と返したように読めるが、

よく読むと「対局ができない」と三浦九段が言ったとは書かれていない。

三浦九段が」は「意向を示した」にのみかかり、「対局ができない」の発話者は宙に浮いている…という解釈可能なのだ

状況を考えても「疑念がある人物を対局させられない」と考えているのは、もちろん連盟の側であろう。

なんと言っても竜王戦は棋界最高(賞金)の権威あるタイトルであり、そしてそれはスポンサーあってのものなのだから

おそらくはこんなやりとりだったのではないか

連盟ソフト指ししとるんちゃうかって疑惑が出てるんやけどどうなんや

三浦「休んでただけですよ…」

連盟「こんな一手ごとに離席して、休んでましただけでは納得できまへんわ」

三浦「そう言われても…竜王戦もありますしこんな茶番は早く終わらせたいんですが…」

連盟「でも疑念があるのに竜王戦はできまへんやろ」

三浦「それはそうでしょう、もちろん疑惑解消には最大限協力しますよ」

連盟「ほなそういうことで…」

http://anond.hatelabo.jp/20161019005505

デマかどうかは知らんのだけど、三浦九段聞き取りとき渡辺竜王がいたという話があるみたいで、

これが事実なら、連盟は正誤より身内の政治的正しさを優先したんだという風に見るしかないよね

スマホ使ってカンニングしてるかどうかが問題ではない。

三浦九段竜王戦に臨むことをカンニング抜きにしても許せない人がいたということ。

その思惑だけで連盟が動いたこと。

そういう業界なんだと思わざるをえない。

三浦九段心中

本当は色々と長々と説明書いてたんだけど、今日の展開を見て思ったことだけ書くね。関係者じゃないから全部憶測だけど。

あと、自分三浦九段はシロだと思ってるのでその前提。


竜王戦トーナメント。件の久保戦含め、かなり会心の出来だったんじゃないかと思うんだよね。棋譜を見てもそれしかないっていうか。

(ちなみに、あの対局は、久保九段の細い攻めを切らすかどうかで、変化に入ったら一直線って感じっぽいから一致率高いのもわりとわかる)


で、タイトル挑戦決めてから理事に呼び出されて、「お前、対局中変な離席多いけど、不正してるんじゃないの?」と。

で、正直に「横になってた」って言っても、「複数棋士がみんあ怪しいっていってるんだけど」って。


まずこの時点で三浦九段にとってショックなことが2つ。


ライバルはいえ同僚の棋士に「不正対局してる」って言われたこと

自分の会心譜がソフト指しだって言われたこと


特に三浦九段は(というか棋士はかなりの割合そうだけど)求道的っていうか、やっぱり棋士財産棋譜だと思っているわけで、

それはもう神聖かつ不可侵もので、やっぱりそれを貶められたらつらい。しかもそれの同じ棋士の先達(理事達)に言われる。

言うほうもそんなことわかってるのに、あえて言う。タイトル戦直前で。


で、しかも、その場には、タイトル戦の相手となる渡辺竜王が同席してて。


やってらんないっすよ。というか、このまま数日後のタイトル戦を平常心ではできないって思って、

「疑われたままでは対局できない」と。


でもそれは、タイトル戦前にちゃんと調べてくれ(潔白だから)ってことだったんじゃないかと。そう思うと反論の筋が通りそうな。


でも連盟はそれをしなかった。

あくまでも竜王戦の予定をずらす気はなかった。まあ、スポンサーの手前しょうがないと言えばしょうがないが、

連盟は、棋士や、棋士名誉を守る気はなかったってことだよね。


その答えが、「対局できないなら、辞退ってことで」という回答。

で、やっぱりスポンサーに対して仁義を通さないといけないから、「休場届出してね」と。

これは当然、休場届を出さなくてもその処罰として休場→丸山九段繰り上げとして、

予定通りタイトル戦を行うためのもの


まあ、連盟理事も好きでこんなことをしたわけでも無いと思うけど、

棋士から「あの不自然な離席はなんだ」って詰められて、

穏便に注意して済まそうとしたところで、下手打っただけのように思っている。


それにしても何故、渡辺竜王がその場にいたのかがとにかく疑問。

個人的にはそれがなければ、身内だけで済んでいた話だと思う。

2016-10-18

http://openblog.seesaa.net/article/442835104.html

この内容で何で消したのかよくわからないけど、せっかくなのでこっちに残してみる


はてなブックマーク人気コメントSNSの中では最も参考になるね

短文はTwitterと変わらないけどスターコメント評価された上で人気ランキングされているから、値や安心感Twitterとは違うね

Twitterは波及力は凄まじいんだけど、バカッターと言われる輩がいるしね

そういえばいくつかは珍しく二階もできているね

せっかくだからブックマークされている記事はてなブックマークへのリンクを置いておくよ

はてなブックマーク - ◆ 三浦九段不正疑惑将棋

http://b.hatena.ne.jp/entry/openblog.seesaa.net/article/442779582.html

はてなブックマーク - はてなブックマーク - ◆ 三浦九段不正疑惑将棋

http://b.hatena.ne.jp/entry/b.hatena.ne.jp/entry/openblog.seesaa.net/article/442779582.html

はてなブックマーク - ◆ 続・三浦九段不正疑惑将棋

http://b.hatena.ne.jp/entry/openblog.seesaa.net/article/442808976.html

はてなブックマーク - はてなブックマーク - ◆ 続・三浦九段不正疑惑将棋

http://b.hatena.ne.jp/entry/b.hatena.ne.jp/entry/openblog.seesaa.net/article/442808976.html

はてなブックマーク - ◆ 続々・三浦九段不正疑惑将棋

http://b.hatena.ne.jp/entry/openblog.seesaa.net/article/442831149.html

はてなブックマーク - ◆ 棋士不正をする理由

http://b.hatena.ne.jp/entry/openblog.seesaa.net/article/442860312.html

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん