「マリアナ海溝」を含む日記 RSS

はてなキーワード: マリアナ海溝とは

2020-02-14

anond:20200214141645

ノリでマリアナ海溝って言っただけなのにいい年した大人レスバ始めて終いには「日本滅びる」とか言い出す増田民ガチ存在自体ギャグだろ

anond:20200214134747

マリアナ海溝かいワード流行ったのが俺(37歳)のガキの頃だって言ってるのw

 

茶化してるのに、真正老害じゃねーかよw

2020-01-28

映画泥棒不快」と「だから規制すべき」の間には

マリアナ海溝くらいの深い溝があることに気付いてない文盲多すぎ問題

例の映画泥棒増田はあれを不快だとお気持ち表明しただけであれを規制しろとは一言も言ってない

ポリコレうぜぇみたいなことを言いつつ寄って集ってリンチして「言いたいことも言えない世の中」にしてるのはどっちだよ

ほんと怖い

2020-01-20

負け組ウォッチングのすゝめ

昔、勝ち組といえば

皆に尊敬され社内のあの子と結ばれたイケてる会社の先輩、事業で一発あてた中学同級生

社長やたまに顔を出す元重役などの取締役。良くて請負元の中小企業社長ぐらいしか認知できなかった。

SNSが発達し誰もが自分を発信するようになった時代

上を見上げると、一生で稼ぐような額の金をばらまく前澤社長がいたり、

遠い世界の人のように感じた日本最大の権力を持つ安倍首相Twitter政治活動を発信している。

趣味の分野では神と呼ばれるような絵師八百万の神並みにうじゃうじゃいるし、

天才エンジニア達は年中プログラムを組んでは毎日のようにOSSへプルリクエストを送っている。

本来一生目にすることはなかった、はるか上空にいる同じ時間軸を生きたとは思えない勝ち組たちを目の当たりにし、自尊心がぐずぐずになってしまった。


そこで、表題の通り負け組を観察して自尊心を保つことをすすめる。

上が宇宙のように果てしなく広がるなら、下はマリアナ海溝のように漆黒の闇が沈んでいる。


言わなくてもわかると思うが、負け犬がよく使っているSNSはもちろんTwitterだ。

実名で発信するFBなんかは現実の延長線としか使われていないし、

インスタはグラビアアイドルエロい写真を見るためのアプリだし、

TikTokフレッシュ若者がイケイケピュンピュン馬鹿やってて逆にダメージをもらってしまった。今すぐアンストしろ


負け組アカウントを探すにはキーワードで「うつ病」「社交不安障害」「適応障害」なんかの精神病検索すれば手っ取り早い。

プロフィールに恥ずかしもなくわざわざ病名を書き込んでるアカウントが見つかればビンゴ。奴らはすぐに自分の未熟な精神理由に働くことを拒否する。


すぐにフォローしてはいけない。

たいていフォロー数が500も満たないアカウントばかりなので目をつけられてしまう。

人によってはフォローした瞬間にブロックされる。奴らは虐待された犬並みにナーバス。「変な奴ブロックした」とか言ってやがる。変なのはお前だ

非公開リスト作成してそこにアカウントを追加すればフォローしなくても一方的監視できる負け犬TLの完成だ。

また、奴らは弱者同士で傷をなめあうのが大好きなので相互フォローに同レベルの負が潜んでいる。まとめて追加

あとは会社トイレ明日仕事憂鬱今日のような夜の日にリストを眺めるだけだ。


みているとわかるが、奴らはとにかく社会のせいにする。

俺らが金が無いのは、自民党のせいだーアベのせいだー経営者による労働搾取のせいだー団塊世代負の遺産だー

などとずーーーっといってる。もしくは自分病気つらいッスアピールメンヘラツイートが9割を占めている。


働けバカ生活保護もらって生き永らえさせてもらってるだけ社会感謝しろ弱者にやさしい日本に生まれたことを感謝しろ

ひどいものだと、親に対して異常なまでの恨みをだれでも見られるパブリックサイトに長々と書き連ねている。

いくら毒親だったとはいえその言い草はないだろうって思う。本当にひどい


個人的に心くすぐられるのは1万満たない出費をうじうじ呟いているのがたまらない。金がないと心が貧しくなるとはいうがあまりにも滑稽だ。



おそらく半匿名ブクマカには散々いわれるだろうが、人間誰しも優越をつけて自分より下がいる安心感がないと自己を保っていられない。

一部を除きほとんどの人が表立って言わないだけで、人間である以上避けられない本能だと思う。


経営者だって労基法すれすれブラック手段で金を稼ぐから自分が他の誰よりも悪い人間なんじゃないかと思うあまりに、気まぐれで募金をしたり、ボランティアして他の人よりも善良な人間であろうとするし、

会社では温厚で優秀な技術者だって入社したばかりの新入社員が藁をも掴む思いでteratailに投稿した拙い質問に、意味が分からないと一蹴し、初歩的な問題からドキュメント読め、わかるだろ?などと大マウントとってくる。


勝ち組マウンティングプライドがずたずだになって自死決断するぐらいなら一度試すのをすすめる。こいつらよりお前はずっとすごい

2020-01-05

死ぬまでに行ってみたいところ

1 一 ナスカ

2 遊 テーブルトップマウンテン

3 二 南極

4 中 北極

5 右 成層圏

6 三 マリアナ海溝

7 左 マダガスカル

8 捕 地獄の門

9 投 ペリトモレノ

2019-11-09

寂しいとき深海のことを考えると心が落ち着く

自分深海で生きていることを想像する。

―――――

私はマリアナ海溝の最深部、チャレンジャー海淵で生きている。

水深は1万メートルを超え、太陽の光とは完全に無縁な暗黒の世界だ。

ギリシャ神話の冥界の神ハデスになぞらえて、Hadal zoneと呼ぶ者もいる。

――――――

高水圧・低水温・暗黒・低酸素状態過酷環境生存できる生物は少なく、

白い砂ばかりの殺風景場所は静寂に包まれている。

ここには敵も味方も居ない。

私は緩やかな水流を感じつつ、日がな一日じっとしている。

極僅かなデトリタスが私の糧だ。

たまに小さなエビや白くブヨブヨした魚と出会う。ゆったりとした動きで、いつの間にか暗黒の中に消えてゆく。

―――――

膨大な海水の層に守られているため、ここは地上の環境の変化とは無縁だ。

黄泉世界の如く、極めて穏やかな場所だ。

私はこの環境の変化が少ない場所で、一人で、悠久の時を過ごしている。

2019-08-25

そもそも結婚できない女は結婚とはどういうプロセスを踏んでいるのかというのが理解できてない

https://anond.hatelabo.jp/20190825103821

恋愛さえしたことない、恋愛といえばBL本か少女漫画世界だけっていうような性根の腐り切った女の増田とか多いのに誰も言わないか不思議だけど

恋愛結婚なんて大概「男女双方、なんとなく付き合っていくうちになんとなく好きになって、なんとなく情が移るから、じゃあ結婚すっべ」みたいになることが男女ともに多いっつーか昔っから恋愛なんて99パーセント人間がそういうもん

そういうの知らなくて理想だけは妙に高いから、自分釣り合った人間をハナから選択から除外して、かといって自分スペックでは理想像の相手にはマリアナ海溝くらいの格差があるので届くはずがないのでそもそも出会うことさえできない

から最終的にすぐに「いい人がいれば」とか「気が合う人がいれば」とか自分から探すことを放棄してしまって、そもそも「人を好きになっていく」という行為のものが発想からないし理解ができない

いい歳こいて彼氏彼女とか全くいない人間ってのは、大概がこういうニュートラルで平坦な心理状態で、年食って焦って何していいかわかんねえから

どうせなろう小説の悪役令嬢ものあたり参考にしたような意味不明奇行を初めて、周りから結婚焦ってる珍奇なババアとか妖怪みたいな扱いを受けるんだ

人との距離感の測り方が本気で分からいから、仕事は出来ても全く誰にも好かれないし、故に管理職にさえなれないという自称キャリアウーマンなんかに多いな

これを読んでる10代や学生の女の増田に伝えたい

そんな妖怪人間になりたくなけりゃ、勇気を出してコミュニケーションや人付き合いを始めて、青い鳥を探さないで身の回りの信用や信頼がおけて誠実な男を探すんだ、わかったな

2019-07-13

マリアナ海溝

今日友達が「俺たちの仲はマリアナ海溝より深いよな!」と言ってきた

それってどちらかというと喧嘩してお互いの間に溝ができた時に使う表現じゃねーのか?と突っ込もうと思ったけどやめた

2019-06-18

anond:20190618095348

南アジアからみたらアメリカ大陸マリアナ海溝を超えた先だが、マリアナ海溝を超えたらすぐにアメリカ大陸にぶち当たるわけじゃない。

海溝を超えた先の広大な海を超えた先にやっと大陸があるわけ。

2019-03-04

anond:20190304114137

「無制限自由を求める」ことと「規制派のお気持ちに従って人権放棄すること」の間にはマリアナ海溝よりも深い溝があるんだが?

2019-01-15

anond:20190115222550

支配自殺生活保護

支配

ゴミゴミ

>暴れまくって、支配裁判官検察官発狂

キチガイ廃人自殺暗殺、他殺

>暴れまくって、ガチヤバ系、裁判官

くそ偉い人、苦死、キチガイ

>暴れて、正義をやってやってやりまくって、日本を一気にまとめあげたリーダー

絶望マリアナ海溝よりも深く、憎悪しか

トップリーダー死ぬほど貢献、人生絶頂

>凄まじいキチガイ

日常的にこういう刺激的な言葉を散りばめなければ話を聞いてもらえない環境にあるというのは辛いことだと思いました。

2018-10-04

受けた恩は山よりも高く、抱いた恨みは海よりも深い。

地球最高峰チョモランマ標高は8,848m。

地球海溝マリアナ海溝は水面下10,911m。

抱いた恨みは恩に勝る。

2018-07-21

ウナギの反乱

ー 201X年 ー

マリアナ海溝の奥深く、

シャンバラへの入り口発見した、

ウナギ達...

地底人支援技術協力を得て

ついに原始核兵器マハーバーラタ

開発に成功する

来たるべき日に備え、

ウナギ達は、地殻の上から避難

始めたのであった...

2018-07-06

anond:20180706110511

あー…悪いけど自ら命を絶つか、それができないならマリアナ海溝の底深くで海水を吸ったり吐いたりするだけで生きててくれないかな。

ポジティブ言葉ネガティブ言葉も、オウム属性があるお前から吐かれてしまうことにより場が平成に戻ってしまうのでな。

2018-06-19

謝ると炎上する

批判したつもりはなかったのだが紛らわしい発言だった、撤回する」なんて対応じゃ双方納得しませんよ

言われた側は「あれは誤解ではなく本心であり炎上たか言い訳してるだけだ」って受け取り

言った側は「ちゃんと謝ったのになかったことにされてる、話し合いしたいのではなく単に叩きたいだけでは?」ってなって双方の溝がマリアナ海溝ですよ

2018-04-15

結局の所「清潔感のある」「清潔感のない」で全て片付けられる

恋愛成功話において

オタクとかブスブサイクとかメンヘラとかコミュ障とか内気とか非モテとか…

まあとにかくマイナスイメージ伴いがちなもの自称する人が成功したりして

(※非モテなのに恋愛成功とか矛盾してね?と思うかも知れんが、結婚してて非モテ自称するヤツ普通にいる)

自分は同じなのに何が違うんだ!?と思いがちだが、

とどのつまり清潔感のある」「清潔感のない」で片付けられるのだ

オタクだけど恋愛上手くいった」「ブサイクだけど恋愛上手くいった」とか言う者はいても

清潔感ないけど恋愛上手くいった」なんてのたまう者はいない。いないつってんだろ。おお?

この言葉をつけて考えてみれば、簡単に腑に落ちる

恋愛において成功するのは

清潔感のあるオタク」「清潔感のあるブスブサイク」「清潔感のあるメンヘラ」「清潔感のあるコミュ障」「清潔感のある内気」「清潔感のある非モテ

恋愛において失敗するのは

清潔感のないオタク」「清潔感のないブスブサイク」「清潔感のないメンヘラ」「清潔感のないコミュ障」「清潔感のない内気」「清潔感のない非モテ

…というわけでございます

そして厄介なのは、前者と後者はお互いに仲間意識を持つもの一定数いることだ。

全然違う。マリアナ海溝ばりの深い溝がある。

清潔感のある○○」はその溝を認識できず「○○でも恋愛上手くいくよ」(←清潔感の有無は言説から排除)と気軽に言うし

清潔感のない○○」はその溝を認識できず「○○でも恋愛上手くいくのか!」(←清潔感の有無を念頭に置かない)と夢を抱くのだ

まあ要するにお前ら、世のに溢れる陰キャ系恋愛話は「清潔感のある」「清潔感のない」という形容セルフで書き加えて考えてみなってこった

2017-07-25

アビス潜るよ潜るよアビス♪ 高さ深さ比較一覧

[メイドインアビス]

 

+1〜2m  人間身長

+6m    棒高跳び世界記録

+10m    【アビス】上昇負荷がかかる

+10m    3階建ての建物、飛び込み台の高さ

+20m    落ちたらだいたい死ぬ高さ

+30m    10階建ての建物

100m   多くの魚が住む深さ

100m   【アビス】赤笛が探窟してるあたり

+113m    世界一高い木

+140m    スキージャンプの高さ

ー200m    大陸棚の底

ー230m    潜水世界記録

+300m    あべのハルカス

ー321m    バンジージャンプ世界一(アメリカ) 

+333m    東京タワー

ー400m    【アビス】リコがリーダーに掛け合った深さ

ー600m    【アビス】リコが憧れていたゴンドラの行き先

+634m    スカイツリー

ー800m    チュキカマタ銅鉱山(チリ

+800m    【アビス】第四層の植物ダイカズラ

+828m    ブルジュ・ドバイ(160階建てビル

+900m    フリークライマーが十数日掛けて登る高さ

+1000m    ジッダ・タワー(建設ビル

+1000m    【アビスアビス入り口直径

+1000m    徒歩13分くらい

ー1350m    【アビス第一層の底

ー2600m    【アビス】第二層の底

+3000m    スカイダイビングする高度

ー3000m    哺乳類の潜れる深さ(クジラ

+3776m    富士山

+6000m    東京駅から新宿駅くらいの距離

ー7000m    【アビス】第三層の底

+8848m    エベレスト

+10000m    下層大気 人間生存限界

10911m    マリアナ海溝

+12000m    ジャンボジェット機の最高高度

ー12000m    【アビス】第四層の底

ー12000m    ソ連が掘った穴

ー13000m    【アビス】第五層の底 ここからラストダイブ

ー15500m    【アビス】第六層の底

ー20000m    【アビス】第七層の底??

ー30000m    マントル

+50000m    中層大気 気球が飛んでいける限界

+100000m    宇宙

 

 

これ、呪いなくても戻るのしんどくない?

 

 

追記:何で「学び」に入ってるんだアニメだゾ。いや、我々はアビスから何かを学び取れるのだろうか。

2015-07-20

意識高い系とは一言で言えば一種の精神病を煩った人達です。



エベレストのように高い理想と、マリアナ海溝のように低い実力を持った人がかかる、

20代〜30代で発症が多い一過性の疫病なのです

もし周囲にいるなら、あなた感染しないよう注意してください

貴重な青春無駄になります

2015-04-04

意識高い系取扱説明書(前編)

最近職場の同期でも後輩にも、いわゆる「意識高い系」が増えてきた印象があります

彼ら意識高い系は、距離をとって見ている分には楽しいのですが、少し仕事で関わるとクソのように使えず、

その割に「高尚な」ことばかりほざくので、最近ではイライラすることも増えてきました。

ですので、自分のため、そして同じような目にあっている皆様に、

意識高い系に対する理解を深め、彼らを見た時に感じるモヤモヤ感の払拭と、彼らの取り扱い方法理解目的とし、私見を申し上げたいと思います

意識高い系とは

諸説ありますが、一言で言えば一種の精神病を煩った人達です。

エベレストのように高い理想と、マリアナ海溝のように低い実力を持った人がかかる、

20代〜30代で発症が多い一過性の疫病なのです。

意識高い系の特徴

意識高い系と聞くと、何人かパッと頭に浮かびませんか。

彼らを観察していると、面白い程高い確率で似通った性質を示します。

個人的経験からですが、大きく下記のような特徴があるので、照らし合わせてみてください。

1 理想は高いが実力が無い

私共に、彼らは何の成果も生み出しません。生み出しても、一般人のそれより遥かに低いです。

逆に、成果を生み出している人は「意識高い系」ではなく「意識が高い」人ですので、今回の話の対象にはなりません。

意識高い系」は、口だけは素晴らしいことを言います。多くは社交的でフレンドリー饒舌なので、一見して凄そうな人に見えます

ところが、実際に仕事で接すると、あるいは私用で軽いイベント運営でもすると、実行力が全くなく、途端に尻尾を現します。

受け答えがイマイチ(言いたいことだけ言う)、成果物品質が低い、納期に間に合わない、集合時間に遅れる、ドタキャンを多発する、等、

最初は、初対面の好印象もあり「ん?」と違和感を覚えるだけなのですが、それが恒常的なものだとしたら、意識高い系確定です。

2 実力が無いことに気付いていない

意識高い系ビジネス書起業家が書いた本が大好きで、それらに惜しみなく投資(と思っていることを)します。

そしてビジネス書多読する人が高確率でそうなるように、本を読んだだけで仕事ができるようになった気になり、自己認識と実際の実力に大きな乖離が発生します。

そのため多くの「意識高い系」は、頻繁に「最近調子イマイチだなー」みたいなことを言いますが、

何のことはなく、本人が気付いていないだけでそれが単に彼らの実力なんです。

彼らを見ていると、「じつりょく」というものが、ドラクエの「ちから」のように、自身の中にパラメータとして存在し、

本を読んだりセミナーに行くと、その「じつりょく」が ◯ポイントあがった!みたいな認識があるようなのですが、

現実世界ではその人が出した具体的な結果でしか評価をできないし、評価もされません。

彼らはそこに気がつかず、延々と平積みビジネス書について「〜読了!」と呟いたり、

セミナーに頻繁に参加して、「アウトプット大事からブログにまとめました」といって単なる議事録を書いていたりするのです。

3 SNS

よく指摘されていますが、マグロが時速80kmで泳がないと呼吸ができないように、彼らは毎日高頻度でFacebookTwitterのようなSNSをチェックしないと、死にます

さらに、FBの「いいね!」は、彼らに取っては元気玉の元気であり、「もっとオラに、オラに元気を!!」という勢いで「いいね!」を欲します。

個人的に、親指を数mm動かすだけの評価をいくら集めても何の価値にもならない気がするのですが、

「この記事を読んで参考になったら、「いいね!」を押してくださいね」と言わないと、多分人質に取られている娘が何かされちゃうんでしょう。

ちなみに、LINEとかでも無意識に「いいね!」と言ったりするんで、要チェックです。

4収入が低い、収入を下げる選択をする

市場というのはよくできているもので、今まで接して来た色々な会社人達を見ても、その人の労働価値と密接にリンクしています(大企業のおじさん達は年功序列ポイント下駄付きですが)。

そのため、実力がなく、それに気付かず適切な努力をせず、大口を叩いているだけの「意識高い系」は、転職等で不思議な程年収を下げて行きます

多くは今流行りのスタートアップ系やNPO系に行きますが、「やりがい」を餌に買いた叩かれているケースが多く、

転職後の業務実態は、単なるサイト運営や社内事務スタッフ等、やはり金額に見合った仕事しかしていない印象です。

5頭が良いと本気で思っている

驚くべきことに、彼らは自身知的だと信じて疑いません。

彼らは、少し会話すると気付くのですが、本で読んだ内容や、偉い人の発言を、そのまま自分意見として堂々と発言します。

その場その場で話の内容に沿って考えている訳では決してなく、議論テーマに沿った中で、最も有用と思われる過去に仕入れた情報を反射的に発言しているだけなのです。

ですので、たまに「あ、あの本のここに書いてあった内容だ」とこちらが気付く場合さえあり、聞いている方が恥ずかしくなることさえあります

また、現状の社会的組織的な不満点を指摘し、「日本のココがダメ」「IT化したら省力化できるのに」みたいなことを頻繁に言うのですが、

どうやら彼らの中での「ゼロベース思考」なり「問題発見能力」という能力として評価できる発言のようです。(「ママーあの人また大企業の悪口言ってるー」「しっ!見ちゃダメ」)

また、最終形態に近づくに連れて、何故か名前カタカナ表記することが増えてきます。(深い思索に耽る余り、非効率漢字という表現方法を忘れてしまったのかもしれません)

—————————————————

と、元々の構想の約半分まで書いたのですが、思ったより長くなってしまったので、一回切ります

気が向いたらまた後半書きます

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん