「感情労働」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 感情労働とは

2022-12-12

オジさん達って本性がセクハラの塊なんだよな

この増田釣りかもしれないなとは思うけど、それに集まるコメントセクハラしたがってるオジさんそのもの

おじさんは女性無料接待を期待するのをやめてほしい

pikopikopan いやいやマシやんけ。うちの会社きたら爆死しそうな増田だ。社長女性社員は酌婦なんだから会社社員旅行に率先してくるようにとか言ってたんやぞ。このご時世なのに去年ですら

timetosay いわゆる女性の「感情労働」の現場は時給が高いのに、普通事務仕事中に多めに感情労働させられるとイラつくのはわかるけど、ちょっと過剰反応だと思います

imi-x 「おじさん」全般ではなくて職場のそのおじさんがすごく嫌いなんだと思うなー。坊主憎けりゃ袈裟まで憎いの勢いで属性全般に広げているが。そういうことってある。

hizakabu タイトルだけみたら「分かる」と思ったけど、内容的にはあなたが思うほどおじさんは期待してないよ。過剰に期待されてると思ってる。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20221212142453


もうね、完全に「俺が世の中の厳しさを教えてあげるよ、お嬢さん」って感情が見えるんだよ

キモいんだな~これが

元増田上司の方がよっぽどマシだ

2022-11-29

anond:20221129040017

フェミニズムに対する敵対心から見ても

子供って女性の権利運動の敵なんだよ

なぜって子供こそが女にタダで奴隷労働、タダで感情労働してほしいか

 

子供は女が人生位の全てを犠牲にして子供の面倒見るべきだと思ってる

これはガチ食事最上級のものを作れと思っているし、家の中は常にホテルみたいにすべきって思ってる。

女の権利なんかが優勢になったら困るから全力で潰すのが子供

女がどんなに不幸になっても、自分が良ければそれでいい。

 

女は子供なんか産んでも自分の敵が増えるだけだから

産まないんだよ

そりゃあそうだよ。わざわざ産んで敵を作る馬鹿はいない

 

女がそんなに嫌いなんだったら

大好きな男とだけ仲良くして暮らせばいい

「親切」を期待してすり寄ってくるな

2022-10-09

anond:20221007104536

わかるわー

盛り上がりの強制だるいよね

好意があり他と区別して(その人だけとしかしないことをたくさんつくり)、相手人間性尊重して、生活助け合いたいだけなのに、感情労働まで求めるなよと思う。

結婚はしたいよ。でもステレオタイプ恋愛に舞い上がってますみたいな演技の強制はいやだよ。

2022-09-17

社会福祉士の実習はクソ


勉強できるとでも思ったか?成長できるとでも思ったか

残念!答えはほとんどの場合大金払って奴隷労働です!

社会福祉士の実習はクソ!

まず医者看護師とは違い、業務独占ではなく名称独占だから仕方のない話ではあるが、実習先の職員社会福祉士資格を持っているとは限らない。

というか病院でもなければ持ってないことの方が多かったり。

そんな下手したらその他の系列バイトをしていた私よりも経験の浅い無資格指導(笑)をされる。

そして職員並みの対応仕事も求められがち。

よほど施設ガチャに当たるでもなければ、高い金を払った上で奴隷労働をさせられるだけ。カスofカス

その上日誌を毎日書かされ、その内容にもケチをつけられる。

何度もいうが無資格に。

(社会福祉の分野は現場主義)

(しかしそれとこれとはメンタル的に別)

この手の感情労働や汚れ仕事は、自分妥協ラインを選んで就職し、いつでも辞めたければ辞められる状況で、最低賃金がもらえてギリ耐えられる程度にできている。

選択権がない中、金をむしられ奴隷労働をしながら、毎日毎日長い日誌を書きながら、「辞めたきゃやめれば?」と言われながら、その業界初心者ができるものだと思うんじゃねえよ死ね

外国人技能実習生けが奴隷労働をしているとでも思ってる人が多そうだが、外国人に対して奴隷労働させる国だぞ。

日本人例外だとでも思ったか

普通に奴隷労働だよ。

我々は実習生などいなくてもいいんです、取らなくてもいいんですよというスタンス

別に事実だろうし、そんなの当たり前だろ。

実習生いなきゃ回らない方がやべえんだよな。

でもいい収入源だろ?

やりたくない仕事押し付けやすいだろ?

断れば評価に直結させればいいもんな??wwwww

いいご身分ですね死ね

死ね死ね死ね

から万年人不足なんだろうが。

社会福祉士なんか選ばなければよかった。

人の役に立ちたいなんて思わなければよかった。

こんな道何で選んだんだろう。

こんな実情だと知っていれば私は選ばなかった。

後悔しかない。なんでなんでなんで。


追記

私が勘違いイキリ野郎なのは事実だしそこは大いにバカにして構わんが、実習制度自体奴隷制度と化している問題は深刻だからそっちを注目してくれ。

もうこっちの業界を諦めたから私には関係ないんだけどね。

実習がゴミすぎて、結局私含め同期がほとんど一般職を選んでいる状況なんだよ。

教員免許を取るだけとって一般職に流れている状況と同じ。

でも教員免許と違うのは、子どもをもうけなければもうあっちの業界はあまり接点がないということ。

でもこっちはそうは行かない。

これを見ている人間も歳をとったり、何かの拍子に困窮したら、この手の職種にお世話になる可能性が大いにある。

他人事じゃないんだよ。

名ばかり資格さえない、志もない、流れ着いた人しかつかない状態になったら、また悲惨事件が起きるよ。

被害を受けるのはあなたあなたの身内かもしれないからね。

もちろん私かもしれない。

2022-09-03

俺にとっての厄介な上司

はてなーには不評の感情労働だが、俺は全然嫌いじゃない。むしろ楽しい。なので私情挟むタイプの人、めんどくさい人は攻略やすいのでお得感がある。基本的には何よりお気持ち大事なのでお気持ちをヨシヨシしてさえいれば良い。よって多くの場合サボる余地があり、結構気に入ってる。

俺が苦手なのは、だから逆に私情を挟まない、冷静に公平に状況を評価し、そして成果をきっちり求めてくるタイプだ。このタイプはもう真面目に仕事するしかないので嫌だ……。まあでもこういう人がいると、そこは伸びるよね。はあ……仕事サボるのが生きがいなのに……

2022-08-29

投資タイミングじゃねーっつってだるるがああぁああ!

タイミングを見計らうことはバフェットでさえできねーから

一般人は早めに投資しておいて、雷が落ちる瞬間に市場に居ろ。ってのが基本なんだよ

タイミングとかあほか。過去チャート読め。どこでエントリーしても1020年で見りゃ変わらん。もちろん直近で下落して数年含み損する可能性はある

それが怖いだとか面倒だとか、そこまでして危険な目に合うの嫌だとか怖すぎて手を出せないってのはわかる

投資って基本的に怖いもんだしな。恐怖を克服するとリターンが貰える仕組みだから、まぁ一種感情労働に近いかもな

感情はとても大切なので人によっては、投資のリターンを捨てるほどの価値はあるだろう。それはその人にとって大切なものから否定できないわ

でもさ、訳知り顔で「タイミングを計れない」だとかの、単なる勉強不足とか知識不足の頓珍漢な理由をもちだしちゃったらさ、笑われるし会話にならんのよ

自分からドヤ顔無知晒しにのこのこ顔を出したら、笑われちゃう

2022-08-15

anond:20220815164829

恋人じゃなくて愛人だし、愛人という地位を維持するにもそれなりの気働き(相手のご機嫌を取り続けるという感情労働)が必要なわけで

対価はその労働に対するもんだしね

その感情労働がキツいか水商売高収入なわけで

女はちょっと若くて可愛けりゃバカで我儘放題でも金持ち男が可愛がってくれる、とか思ってるんだろうけど

そんなんで高い金出す人なんかいない

2022-05-07

anond:20220506212819

トラバがつかないのは単に、増田に「肉体労働者」「感情労働者」が多くて「頭脳労働者」が少ないってだけじゃ?

2022-05-05

anond:20220504201903

はてなブックマーク無料キャバクラではないよ

例え方が絶望的に合ってないか否定しているのであって

はてブキャバクラなんかとは違う上等な存在だ、とは言わない

ヤフコメと大差ないニュースコメントSNSだと言われたら、そうだと思う

でもキャバクラじゃないのよ

ブコメで絡まれニュース側が感情労働して「ブコメできるなんてスゴ~イ」とヨイショしてくれるなら無料キャバクラだけれども

客同士でわいわいしてるだけで、店側が接待役を配置していない

素人が聞いたふうな理屈でいっちょ前に政治談議している

かつそれを真剣にやり遂げるかと言えば100字のキリのいいところで解散する

井戸端会議とか床屋談義とか居酒屋談義のオンライン版だと思うんだよね

便所の落書きでもいいよ(最近便所もきれいだけれど)

キャバクラではない

2022-04-30

anond:20220430122728

正直、理系からみると文系ってジェネラリストで人当たりのよいコミュ充として社会潤滑油になってくれてないとおかしいよなとは思うんだ

ただ、それ、男性文系勉強して女性高卒に追いつくんだよな

いわゆる感情労働ってやつ

文系男性高卒女性はおそらく技術力よりも目に見えにくいせいで感情労働スキルを買いたたかれてるんだろうけど、

定量化してとらえられずぼんやりと「自分にも才能があればな」と思うだけだし、ひどいと体を売ればコミュ充になれるとおもってそう

証拠島耕作

じゃあもう生ポ受けて子供をまともな人間(含:理系)に育てるという最大の感情労働に専念すりゃいいのにな

理系から理系は生まれるが文系から理系は生まれない

なぜなら理系素養子供にあっても感情労働しか労働を知らない文系親は子供適応性を早いうちに英語スクールとかで使いつぶそうとするから

から日本は終わってるんだよなぁ

 

文系信者としてのスキル新聞記者くらいの事実レポート力がみがかれてればものになるんだろうけど新聞自体オワコンだし

若い子は受け手としての感情労働適性ばかりみがいているしね

知性終わってる

2022-03-08

感情的な納得感を生み出すのは難しいよね

理論理屈とは言うけれど、ほんとは心の納得、感情を収めることが大事なのよね

みんながみんな感情労働なわけ

2022-02-24

anond:20220224221931

妻がっていうか人間ってそういうもの

責任持って世話してあげろ。お前はその生物を養ってるんだ。飼い主として感情労働をするのは当然の責務でし

2021-12-12

「女は3K仕事をやりたがらない」ってやつ

応募しても採用されるとは限らない、ってのを忘れている人が多いようで。

あとそもそも男の多い仕事ばかりが「3K認定されてるんじゃないの。

女性の多い介護看護などの仕事も実際には重い人体を持ち上げる、排泄物を扱う、暴行危険性もある、など十分に3K仕事だろうと言われている訳で。

接客業なんかも常に良い姿勢要求される立ち仕事で体力的にきつく、重い物は運ばされるしそれに加えて感情労働もあって大変なのにあんまり大変だと認定はされないしな。

この間のルピシア事件でも分かるように、迷惑客やストーカー危険とも隣り合わせだったりする。

女の多い仕事って、単に体力的にきついだけじゃなくて大概は感情労働を多く要求されるのが辛いところだと思う。体力的に要求される事が同じでも、無愛想でいいならやりたいって女性も多いと思う。

3K仕事認定される仕事って結局は男が多くやってる事だから、大変だねーと同情されているんだと思うよ。

で、仮に「女がやりたがらない」のが本当だとして、女性達が自分意思でその仕事を選ばないか女性比率が少ないのだとしたら、それに一体何の問題が?

医学部入試差別問題とかは「なりたいのになれない」から問題なんだよ。自由意思選択の結果その仕事を選ばないだけの事には何ら問題はないと思う。

人数的に少ないってだけなら女性が多くて男性が少ない仕事だって沢山あるんだが、男が多くやってる「いわゆる3K仕事」の時だけ「女はやりたがらない」って言って叩くよね。

2021-12-10

女性職業観

女性感情労働を背負わされているという被害者ムーブをよく見るけど、男性だってから営業職という感情労働を背負わされているという事実無視しているよな。何故なんだろうか。

2021-11-30

ハライチのあれみてると、

芸能人とか究極の感情労働だよな。

よくやるよ。

2021-11-19

anond:20211119122123

これほんとにそうなのよ。

20歳くらいに気づいてはやく不機嫌タレ流したいなー、短髪にネクタイで働きたいなーっておもってたよ

髪が長いだけで感情労働というかママ役求めすぎなんだよおれは優しく見られたいんじゃなくてもともとアグネスチャン雪舟が好きなんだよ

靴下自分で繕え

2021-11-03

俺は怠惰な(重要)子無し(重要)専業主婦になりたいです

掃除とかすげーボロボロで、きったねえ家で、かろうじて洗濯料理くらいはやりつつ、毎日ダラダラして、妻の帰りを待つ

そういう存在に俺はなりてえ

町内会とかが存在しない土地に居を構え、近所付き合いはゼロ

子供はいねーのでその辺の心配ナシ

妻の家族は無干渉

墓はすでに閉めてあるし、親戚はそもそも全然いない 音信不通

そういう存在になりたいんだわさ!

逆になりたくねえやつがいるのかよ?

実際、子供3人をキッチリ育てつつ家事ちゃんとこなして……みたいなのはやりたくない

かといって今みたいに、残業残業感情労働生活も嫌だ

そりゃもう、誰かの稼ぎでただただダラダラしたいでしょ

子供なんかいらねえよお

なんなら妻もいらないですよ

何もいらない、だってもうなんにも持てない

まりにもこの孤独が大きすぎるから(BUMP OF CHICKEN)

とにかく、なりたいんだよ皆 専業主フにさ

専業主婦つうか、「子無しの」「怠惰であっても許される」専業主フになりてえの

肝っ玉母ちゃんみたいな感じになりてえやつのことはよくわからん

しかし、ダラダラやりたいって意味での「主フになりたい」には、心から賛同しますよ

俺はもう、なんにもしたくねえんだ

現状、死が怖いだけで生きてるから

死っていうか、死ぬときに伴う苦痛が怖いというべきか

死そのものは歓迎、でも死ぬ瞬間は嫌 

まり抗体は歓迎だけど注射は嫌みたいな話です

マジでこう、継続に値しないンだわ、この人生

なんの話なんだこれは

2021-11-02

感情労働」というワードから読み解く経営の2パターン

を先ほど初めて知った。(タクシーブックマークから

なるほど、この言葉解釈するとテレワークができる企業とできない企業が分けられる気がする。

たとえば通常業務が70%、感情労働余地が30%だとする。

具体的には上司へのゴマすりとかサービス残業、「働いている雰囲気」を出すこと全般だろうか?

もし経営層が「30%の感情労働がなければ、会社経営している感じがしない!」

判断すれば、すなわち出社が強制されるだろう。

逆に「テレワークによって30%の感情労働が減り、10%まで削減できた。交通費オフィステナント費用も減った!」

判断すれば、すなわちフルリモート会社となるだろう。

感情的経営者か、合理的経営者かの違いである。

2021-10-16

anond:20211015171330

そういう感情を飼ってる人って感情処理のために他人感情労働を購入するコストが高くて生きるのが大変そうだけど

まあ脱税のために豹やトラを飼う人もいるらしいから好きにすれば

2021-10-09

同人日記

今回の同人女感想

おパ島は支払がいい人説 twitter.com/chika_tilo/status/1446680063974412293 をみて35回うなずいた。

こういうサポーターというか、編集プロダクションのような作業のできるツイッタ上の知人さんは本当に創作を促進してくれてありがたいものだ。

自分で全部やるのにも限界があるから創作者に仲介以外のサービス提供する職業として編集者がいたわけだし、それは今もつづいている(ジャンプ編集部なんか有能な東大ばっかりだもんな)。

あ~でも、感情労働でもあるし、本当にほぼ無料好意ベースでこの緻密な同人生態系が組みあがってる(現実で)ということに感嘆せざるをえない。

印刷屋さんもブース中古同人やさんもびっくりするほど手数料などが安い。

そして人を踏みつけにしてはいきていけないか自然尊重するようになる(まあ学級会もある)。

ここは共産主義がめざしたユートピアだとおもう。

 

のだが、まあうまくいかないとかなめになってるおパ島の感情がこじれて去ってしまってアンソロのでない寂れたジャンルになってしまったりするのよな。

お金がつきたり、なにかのいざこざでやる気が尽きたりしやすいのでおパ島さんにも自己メンテよろしくねがいしたい。

原作も生き物だし本当に難しいな・・。

原作について考えるといつも龍の歯医者の冒頭あたりをおもいだす。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん