「出馬」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 出馬とは

2019-07-17

推し政治家になった

今度の選挙出馬した

推しが一番の公約にかかげている問題にに長年真摯にとりくんでいたことはよく知っている。

今の日本でかなり関心の高い多くの人に関わる(悪くいえば当りさわりのない無難な)公約なのでこの文を目にした人にもよければ投票してもらいたい。

なので政治活動応援はしたいと思っているけどもやる気持ちもある。

出馬表明後ツイッター投稿がめちゃくちゃふえた。

ちょっと前まで何してるかぜんぜんわかんないし気がついたら学校にかよってたり一般企業に勤めてたり死んではいないだろうけど活動状況がまったくわからなくてやきもきもしたのに選挙出るってなったとたんツイッターが活発になったし毎日どこに行くか大公開してくれている

ここ数年は都内で年数回イベントをするっきりだったのにこのあいだ家の近所まできてくれてた。本当は演説じゃなくてライブできてほしかった。

真剣日本社会のこと考えてるのはよくわかるけど10年以上応援してきたファンのことはこれまでこんなに考えてくれていたのだろうか。

街頭演説で注目を集めるそのパフォーマンスわたしたちファンが待ち望んでいたものだったのに。

フォロワーさんはみんな推し応援している。わたしだって推し選挙活動に水を差したくはないけど今までみたいな活動をする推しにもう会えない気持ちを吐き出させてほしい。

2019-07-16

anond:20190715234930

候補女性活躍する場を広げよう(ただし、泥臭いインフラ事業は男と外国人押し付けものとする)」

ボンクラアッパードル左派から出馬が多いのもうなずける。

2019-07-15

俺的投票先の選び方

政治がわからメロスだけど期日前投票行ってきたよ!投票先はこんな感じで選んでみた。終始感情で選んだけどルール違反ではないと思っている、が、何かまずかったら教えてください

宗教上の理由比喩)で投票したくない党を除外する、ちなみに支持している政党はない

与党場合は現状に対して不満の方が大きい場合は除外する

その党が大事にしているマニフェスト自分意見と合わないものがあれば実現すると困るので除外する

全滅したら優先順位をつけながら妥協する

  • 人を選ぶ

経歴を調べてスキャンダルゴシップネタがある人は内容や対応によって信用できないので除外する

縁もゆかりもない地区から出馬してる人はなんか「ここなら票が取れそう」とか馬鹿にされてる気がするので除外する、ただし公言してる理由が納得できる場合は除く

ポスターがやたら演出臭いのは疑いの目で見て、あまりにもパフォーマンスだけだと思ったら心証が悪いので除外する

街頭演説とかで感じが悪ければ心証が悪いので除外する

全滅したら優先順位をつけて妥協する

  • どのくらいの得票率になりそうかで選ぶ

残った選択肢のなかで個人の主張がいいなと思った人がいた場合はその人に決める

個人の主張で優劣がつかず、当落線上にいそうな人がいる場合はその人に決める

どの選択肢落選しそうな、またはどの選択肢当選しそうな場合は一番票が入らなさそうだなと思った人に決める

以上、政治を知らなくても投票くらいはなんとかなるのでみんな選挙行こうね

2019-07-13

anond:20190713140557

自民党から出馬するなら「目指せ家父長制回帰」「妻は夫の三歩後ろを歩く」「女権よりも美しき日本の伝統を優先」「女は子供産む機械」的な価値観賛同する必要があるから

日本女性政治家が増えない理由がわかった

4月の統一地方選と、今回の参院選を見ていてようやくわかった気がしてきた。

一番大きな理由は、選挙女性候補者が左翼系の政党ばかりに集中しているからではないか

女性候補者の数自体は確かに多いが、そのほとんどが共産党立憲民主党などの野党ばかりである

逆に自民党与党)の候補者は、知名度も票田もしっかりと持って地に足を付けた活動をしている男性が多い。

自民党という政党の是非、その主義主張思想信条については、この際は置いておく。

しかし、女性政治家が一向に増えないのは、女性候補者が自民党から出馬しないのが大きな理由の気がする。

仮に自民党から出馬すれば、地元後援会地場産業の票をまとめてくれるので、男女どちらの性別であろうと当選やすくなる。

テレビ参院選ニュースを見ていても、政治家を志す女性の数は決して少なくないことはわかる。

しか女性候補者達が出馬しているのは、ほとんど共産党立憲民主党なのだ

政治家になる熱意があるのであれば、なぜ左翼政党から出馬しようと思うのだろう。

個人主義主張はどうあれ、自民党公認候補になるのが一番の近道のはずではないか

2019-07-08

障がい者について思うこと

れい新選組から2人障がい者出馬しているが、あの人たちは体が動かない、声が出ないといっても意思疎通はできるだろ?お二人とも社長とか会長とか何かの役職に就いていてとても立派な方だと思う。そういった障がい者人生尊重されるべきだとも。

でも意思疎通ができない障がい者はどうなんだ。支離滅裂理由で起こり、喚き散らし、糞尿を垂れ流し続ける、治る見込みもない、そういった障がい者はどうなんだ。障がい者暮らしをより良く、とかいってそんな輩まで尊重される世の中になったらたまったもんじゃない。

もちろんこんなことは人の目があるところでは言えないので匿名で書いているが本当にそう思っている。

2019-07-07

安倍ってどの面下げてまた出馬してるの?

答弁でもアヘアヘ論理的なことを言っているだけで、知恵遅れ全開、捏造蔓延するまで日本を末期に落としいれた。

世界中から馬鹿にされ、信用も地に落ち、外交力も日本史上最底辺まで落ちた。

これでもまだ立候補するって、日本をどれだけ破壊したいんだよ。彼のモチベーションって何?

2019-07-04

anond:20190704094135

イリーガルなことしてるやつがいるんだったら訴えろよ

法律おかしいなら出馬して政治家になれよ

文句だけ言ってるゴミクズはそのままくたばれ

2019-07-02

コンビニオーナー出馬って言うけどさ

この人、お前らが想像するような現場出て頑張るオーナーちゃうぞ?

店舗経営して会社として運営してた本当のオーナーだぞ。弱者の方向を少し向いているだけの金持ち

2019-06-23

参議院議員総理大臣になってはいけないのか?

山本太郎が「私を総理大臣にしてください」って言っているみたいだけど、お前参院やんけって思いません?

もし安倍晋三自民党総裁のまま議員辞職をして参院鞍替え出馬したらめちゃくちゃ叩かれると思うし、叩いて当然だろう(安倍独裁!と言っている人こそ批判すべきだと思う)。

政策よりもまず、参議院議員立場総理大臣になろうという発言がやけに受け入れられている状況を不思議に思う。

憲法で決まっているわけではないし、現実にはあり得ないのだから気にする必要はないのかもしれない。

でも、それなら何を言ってもいいのかって話になる。

民主党党首時代蓮舫ですら衆院鞍替えを匂わせたし、衆院鞍替えすべしというマスメディア記事もあったのに、山本太郎にはそれがないというのは、いくらなんでも甘いのでは?

今は現実的ではなくても、言っているうちに何も問題ないような雰囲気が出来上がり、将来(山本太郎に限らず)参議院議員総理大臣を務めることになって後悔しては遅い。

2019-06-19

税金泥棒」が気にくわないホリエモンに対案を示す

ホリエモン堀江貴文氏)曰く

堀江貴文(Takafumi Horie)さんのツイート: "お前相変わらず文脈とか行間読めねーんだな。親切に教えてやるよ。このデモに参加してる奴の大半は実質的に納税してる額より給付されてる額の方が多いんだよ。それを税金泥棒って言ってんだよ。… "

実質的納税してる額より給付されてる額の方が多いんだよ。それを税金泥棒って言ってんだよ。

富の再分配政府機能ひとつ)とはそもそもそういうものなのだが…ご存知ないのだろうか…??

まあ、批判ばっかりではいけないと小学校で教わったので対案を示したいと思う。大きく分けると、自分を変えるか社会を変えるかだ。

1.世の中に不満があるなら自分を変えろ

 攻殻機動隊の有名なセリフで、この台詞座右の銘としている方も多いと思う(ちなみにこの後に続く台詞もカッコイイ)。ホリエモンもご自身を変えてみてはどうだろう?

2.日本から出ていこう!

 自分を変えることができず、富の再分配がどうしても気にくわないのなら、日本国外に出ていくという選択肢もある。海外移住していく日本人もいる。富の再分配存在しない国があるのかないのかは私にはわからないので自分リサーチ必要だ。

3.議員になろう!

 最近は昔に比べれば金持ち税金は安くなっているのだが、その流れを更に推し進めるという方法もある。選挙に出て国会議員になり国を変えるという方法だ。ホリエモン出馬すれば投票してくれる人も出てくるかもしれないし、父となり兄となり応援してくれる人もいるかもしれない。行動して世の中を変えよう!

4.議員になれなくても…

 議員にならずとも、日本政治活動自由保障されている。自分の主張を明文化し、市民国民に広く粘り強くアピールしてみてはどうだろう?デモというのもアピール手段の一つである文句を言うだけでなく行動で示そう!

2019-06-16

今日だけで出馬ってネタ

何回かいたっけ……

あと今日は誤字脱字がいつもに増して多いわ、すまん……すまん……誤字先生ですまん……

anond:20190616160827

じゃぁ増田から出馬すれば国会も三日でまとまるんだね!やったー!早くみんな出馬して!

anond:20190615214704

https://dot.asahi.com/dot/2017101800091.html

医師とか教師とか弁護士とか、かなりの数出馬しとるよ?

経団連につながりのあるところからでも出てるし、経団連抜けた楽天みたいな企業も、このままじゃ利益誘導できねえなって気がついて社員出馬させてるぞ?

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9E%97%E5%8F%B8_(%E5%AE%9F%E6%A5%AD%E5%AE%B6)

社会問題として何かを振り上げてるわけじゃないので 当選しない奴も多いけどな。

はてな村落ちこぼれてる○○にも被選挙権、つまり出馬する権利はあるけど人権好きな○○がたくさんいるはずのはてな村

他人義務履行だけはご立派に演説して、自分権利の実行はしないんですよね、わかるよ、だってお前ら○○だもんな。

2019-06-15

anond:20190615213601

経団連の奴らだって日本医師会の奴らだって別に出馬するわけじゃないじゃん。奴らも気概がないのか?

はてな村のやつらって、これは社会問題だ!みたいな事偉そうに語ってるけど出馬しようって気概のある人いないよね。

あぁごめん、だからはてな村でくだまいてるんだよね。昭和赤提灯にいるおっさん精神クリソツだよね、はてな村の住人って

2019-06-05

政治と金と古い因習の話

ここに書く話は私の今の考えの殴り書きだ。

読み難いと思うが、一個人の暇潰しに付き合っていただけたら幸いです。

今の政治に期待しちゃいけない、ってのはみんな感じている事だと思う。

誰が悪い、こんな事したから悪いという議論はいだってバラエティやらニュースやらで取り上げられているけど、そもそも政治家」になる方法からしおかしいと感じるのは私だけだろうか?

政治家になる為には一回の出馬で約1000万円の資金必要だそうだ。

1000万円なんて庶民からしたら大金だ。

この大金をたった一回の出馬に注ぎ込むには相当な覚悟と志が必要だろう。

しかし、お金を用意出来ても今度は投票して貰えるだけの人脈がないと当選は出来ない。

ここで問題なのが「古い因習」だ。

私が20歳になって、選挙権を得てから10年。

その間行われた選挙の度に様々な地域にいる友人に「選挙に行った?」と世間話程度に聞いてみた。

すると、選挙に行った子から「行ったけど親の言う通りの人に入れた」と言う話を聞き驚いた。

詳しく聞いてみると、その子の家では祖父母応援している党の立候補者以外に票を入れてはならないという。

「そんな事はおかしい。あなたの票をあなた以外が好きにしていい訳ない」

そう言ったが、その子は「バレたら何をされるか分からいから」とそれきり口を閉ざしてしまった。

平成の世でも「古い因習」で他者から票を入れることを強制されていたのだ。

本来自由であるはずの清き一票は全く清くなかった。

世の中には本当は他の人に入れたいのに、地域迫害されるかもしれないから……と望まない票を入れることを迫られている人も居るのだと初めて知った。

話を戻すが、こういった古い因習が残っている日本1000万円も掛けて庶民立候補出来るだろうか?

どれだけ高い志があっても、お金があっても、票が入らなければ当選は出来ない。

一念発起して、大金をはたいて無所属立候補してもほぼ確実に落選するのが日本だと思う。

そうなると出馬して当選出来るのはどんな人だろう?

企業と繋がりが深い人、お金持ちの人、党に所属する人、テレビスポーツなどの有名人だと思う。

これらの人は裕福な人だろう。幼い頃から貧乏を知らず裕福な人もいるだろう。

裕福な人には貧乏な人の事はわからない。

貧乏な人には裕福な人の事がわからないのと同じだ。

数年前、とある出馬者がツイッター炎上していた。内容は給付型奨学金について。

詳細は検索すれば出てくるので割愛するが、その発言を見る限り「裕福な人には貧乏な人の状況が分からない」と取れる。

そんな発言をする人ですら、お金と人脈があるから当選した議員になることが出来た。

全ての議員を調べたわけではないので憶測だが、今の日本議員殆どが裕福な人なのではないだろうか?

「裕福な人には貧乏な人の事はわからない」

から貧乏な人が求めている事の斜め上を行く施策を行うのだろう。

今の政治高齢者に優しく、若者に厳しいものだ。

若者から搾取していくのに、年金雇用絶望的だという。

それなのに女は子どもを3人産めと無理難題を言うのだ。

現在の溜めた負債を更に未来へと負担させて、その後のことは知りませんなんて政治を続けてばかりだ。

何故そんな政治なんだろう?政治家が高齢から

違う。

「古い因習」で若い票も集めてくれる高齢者還元する為だ。

高齢サービスの充実と言う甘い汁を与える事で、高齢者が自らの子孫の票を集めてくるのだ。

それを利用しない手はないだろう。

この因習を断ち切る術を私は持たない。

もし、これを読んでくれた方の中で周りの言うままに票を入れている人が居たのならば、どうかあなたの票はあなたの思う人へと投じて欲しい。

ここに書いた事は私の狭い範囲での聞き取り憶測しか無い。

しかし、こんな政治では日本政治家の死と共に倒れてしまうだろう。

若い世代である私は今、見えない先に光を灯す方法を探すしかないのだ。

2019-06-03

れい新選組:蓮池氏の新潟選挙区出馬「二区は選択肢

新潟日報より。

蓮池透新潟参院選挙区は出ないが地元衆院2区(鷲尾の自民行きで野党社共しかいない)は選択肢の一つとのこと。後者場合推薦じゃないと厳しいんだが(連合応援しない)どうなるか。

基本的に比例出馬念頭のようだ。

参院選挙区から出ないというのは本人の意向ということである

2019-06-02

喜多維新の会から参院選出馬

まず首長戦落ちて即参院選に乗り換えってのが単純に糞。1期4年くらい浪人して北区のために仕事しろよ。

あと勝ち目だけどまず無理だろな。

自民2、公明1、立憲1、共産1、山本太郎でほぼ決まり

現実的には比例票の掘り起こしが狙いなんだろうが丸山穂高長谷川豊の与えたダメージ回復できる力なんてないだろうしこのまま政治的に死んで選挙芸人になるコースしかなさそうだな。

2019-05-09

参議院選長谷川豊落選させる方法

記事著作権放棄しますので、いかようにも好きなだけコピペして使ってください。

また間違っているものがあったら、修正しますのでトラバブコメでご指摘ください。

参議院選長谷川豊落選させるにはどうすればいいか

結論から言うと以下のふたつです。

  1. 比例で維新に入れない。
  2. それでも維新に入れたい人は、政党名ではなく、長谷川豊以外の候補者名を書く。

参議院選比例区について

参院選比例区当選議員は、以下のように決まります

  1. まず、得票数に応じ、政党議席が割り振られます
  2. 上記議席に対し、得票数の多い人から順に当選していきます

順を追って説明します。

得票数に応じ、政党議席が割り振られる」とは

比例の投票用紙には、以下のどちらかを書くことができます

  1. 政党
  2. 比例で出馬している候補者

まり自民党〉とも書けますし、安倍晋三氏が比例から出ている場合は〈安倍晋三〉とも書けます

そして、このどちらを書いた場合でも、自民党の得票になります政党名を書いた場合でも、候補者名を書いた場合でも、その政党に一票が入るということです。

これらを政党ごとに集計し、ドント方式というもの議席数を割り振っていきます

「割り振られた議席に対し、得票数の多い人から順に当選する」とは

上記方法議席数を割り振ったのち、今度は候補者ごとの得票数を集計して当選者を決めます非拘束名簿式)。

例えば、ある政党に3議席が割り振られたとき

  1. 候補者A : 100票
  2. 候補者B : 50票
  3. 候補者C : 30票
  4. 候補者D : 10

という得票になっていたら、A、B、Cの三人が当選します。

これを踏まえて、参議院選長谷川豊落選させるにはどうすればいいか

まず、比例の票を維新に入れないことです。入れなければ、議席の配分数が減り、長谷川豊当選する確率が低くなります

支持政党がなく比例に白票を入れている人は、さいころでも振ってどこかに入れることを推奨します。

 

維新政策に賛成しているが、長谷川豊は嫌だという人は、〈維新〉と政党名を書くのではなく、誰でもよいので他の候補者名を書くのがよいでしょう。

その場合でも維新の得票にはなるので、〈維新〉と政党名を書くのと同じことになります。そのうえで、長谷川豊当選可能性を相対的に引き下げることができます

追記1:特定枠について

今回の参院選から特定制度」というものが導入されました。

これは各政党が、比例の候補者の中から優先順位を決められるというものです。

 

上記の例でいうと、

  1. 候補者A : 100票
  2. 候補者B (特定枠): 50票
  3. 候補者C (特定枠): 30票
  4. 候補者D (特定枠): 10

となっている場合候補者B、C、Dが当選しAは落選します。

この枠は今回から設けられるもの長谷川豊維新特定枠に入るかは分かりませんが、入った場合落選させるのが難しくなります

追記2:各制度へのリンク

選挙Q&A「Q8.非拘束名簿式って?」

【図解・政治】参院選比例代表の新制度(2018年12月):時事ドットコム

選挙Q&A「Q9.ドント方式って?」

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん