「コテハン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: コテハンとは

2021-10-20

君は艦載陣さんを知っているか

つっても俺もよく覚えてないんだけど。

2ちゃん黎明期にいて結構しまれてたコテハンだったと思う。

今彼のサイト見に行ったら何もなかったよ。悲しいなぁ。

2021-09-13

anond:20210913120551

必死すぎるし、センスがねー。

 

わかりやすくもおもしろくもない

 

あとお前しか言ってないから、お前だけはてなコテハンダイアリーになる。

コテハンのいう事なんかまともに聞く奴がいるわけない。

2021-09-11

一週間増田に張り付いてみた感想

追記

  • 一行下ネタを書いていく変質者がいるけど意外と少ない

2021-09-04

おっさんになってネット上で他人と関わるのが怖くなった

中学生のころからインターネットはやっているか

2チャンネルコテハンつけて軽いレスバやったりもしたし、

部活の同種目競技者掲示板で仲良くなってメールしたりもしたし、

出会い系掲示板メル友作ったりもしたし、

スカイプ掲示板メンヘラ彼女作ったりもしたよ。

 

でもおっさんになって、今のインターネットでだれかに関わるのって怖いね

別に出会い求めて関わりたいんじゃなくて、趣味の仲間として知り合いが欲しいだけなんだけど、

おっさんというだけでネットでは悪人扱いされてしまう気がする。

2021-09-02

賢者歴史に学ぶ」というけど、後出しジャンケンで勝ってるだけでは?

何か悪いことが発生してから歴史上で似たような事例を拾ってきて偉そうな顔してるだけに感じる。

逆に、歴史に無いことが発生した場合は、歴史にどう学ぶのだろう。「想定外」とは、歴史に対する過学習の結果ではないのだろうか。

また、歴史にある失敗が新たな成功の種を潰している(失敗の隣りにある成功を見えなくしている)ということもある。歴史未来を妨げることもあるのだ。

それらのことも語ってこそ、正しく「賢者」は学べるのだと思う。

もっと言うなら、そういう一面的視野に陥らないよう「賢者は何にでも学ぶ」のが正しい。

歴史重要性は、その「何にでも」の一部分としての重要性でしかない。One of them 以上のものはない。

歴史だけを特出しして「賢者歴史に学ぶ」という言い方は、まさに「愚者経験に学ぶ」のと同じくらい、誤解のある言い方である


追記

トラバの通り、この慣用句が誤解からまれたのだとしても、それが人口膾炙するうちは、その誤りを述べ続ける必要があると思う。

さら上記に付け加えるなら、「歴史」は未来事象に直接結び付かないし、その膨大な蓄積を学ばないといけない

(「歴史に学ぶ」っていうけど、あれだけ膨大な蓄積があれば、何かしらヒットするものがあっても当然。

しかし、そのごくたまにあるヒットに掛ける学習コストもったいない歴史コスパで劣る)

という点で、むしろ愚者学習対象とされる「経験」にさえ劣る。

教訓を得たい事象が決まっているのであれば、歴史という膨大な蓄積を学び直すより、その事象に関わる人間経験を付き合わせた方が、効率よく教訓が得られるだろう。

そうやって、過去の膨大な蓄積に悩まされるという点では、歴史若い人間にとって、まさに「呪い」に他ならない。

古い歴史というものが、若い人の経験邪魔をする。むしろ経験こそ、これから未来に直接結び付くものなのに。

から、「歴史を学ぶ意味がわからない」という意識が、子供たちから表現されることがあるのも当然だと言える。

それなのに社会は、歴史を「学ぶ」べきものだと押し付ける。趣味や娯楽でなく、教訓の素材として「学ぶ」べきだと押し付ける。

それだから若者にとって歴史は、スレッドに昔から居るコテハンみたいに見えるのだ。

学ぶべき存在というよりも、理由もない謎のルール押し付ける目障りな存在になってしまっているのだ。

過去がそうだったから。って、その結果は合理的なの?倫理的なの?最善手なの?)

また、遺跡発掘のせいで都市開発が遅れていくように、歴史事物は人々に存在のための負担を強いる。

それのみならず、現代人が生きるための資産子育て支援費用、新しい技術への投資 等)を、歴史事物維持管理費用として食い潰す。

から、今生きる人間のために、残すべき歴史事物を今より厳選していくべきではないのか。

古い建物から、古い遺跡からと何でも残そうとするのは、若者に与える予算を残すために辞めるべきではないのか。

歴史事物押し付けは結局、世代間抗争に繋がるのではないか

まとめると、歴史現代人が生きるための資産を食い潰し、代わりに理由のないルール押し付け、それでいて、後だしジャンケンの道具にしかならない。

から私たちはまず、歴史というものを、教訓事項を得る素材なんかではなく、例えば数学などと同じように、社会から遊離した学問ひとつとして遠目に眺めるようにし、

そして、例えばスポーツのような個人的趣味や娯楽のひとつとして扱うところから始めるべきなのだ

まり歴史価値は、他の学問趣味価値に勝らないのだと正しく認識すべきだ。

賢者歴史に学ぶ」などと他の事項以上に「学ぶ」べき高位のものとして存在しようとするから、様々な批判対象になるのだ。

2021-09-01

anond:20210901151950

他に知ってる話といえば双葉ちゃんねるとかいう古い掲示板には『糞虫小僧』という伝説コテハンがいて、

ふたばに古くから伝わる話では彼は史上最大の超大規模荒らしで、

これまるっきり認識間違ってて

1~2年前に局所的に発生した妄想でもう収束したってだけのもんだぞ

インターネットガチで発生した伝承都市伝説の話が聞きたい

例えば「集団ストーカー被害者の会」なんてその典型で、

現実妄想区別できない人の被害妄想が生み出した全く実態のない被害体験インターネットで似たような人が集まって妄想を共有することで妄想妄想を補強していき、

日本各地でなんの変哲もない善良な人達を襲う電磁波攻撃思考盗聴などの技術をもった超巨大な悪の秘密結社」という全く存在しない組織が作り上げられ、

勿論そんなもの存在すらしないけどその組織監視し続ける集団ストーカー被害者の会なる団体はこの世界に間違いなく実在して、

被害者の会街宣活動を通じて存在しない悪の秘密結社現実や各地のインターネットコミュニティに影響を与え続けていて、

更には俺の知り合いや隣人も誰かしらがこの悪の秘密結社を追いかけ続ける団体の一員の可能性がある、

ってなんか現代怪談とか伝承とかみたいですげー面白いなって思うんだよね(最近不謹慎とか言われがちだけど)、超科学ファンタジーの要素がないオカルトというか。


他に知ってる話といえば双葉ちゃんねるとかいう古い掲示板には『糞虫小僧』という伝説コテハンがいて、

ふたばに古くから伝わる話では彼は史上最大の超大規模荒らしで、

ふたば、5ちゃんねる(2ch)、ニコニコ、したらば、Youtubeガルちゃんはてな、各所のWikiサイトまとめサイト管理人

古今東西インターネットコミュニティ存在したあらゆる荒らし、クソコテ等の迷惑存在ほとんどはこの糞虫小僧と同一人物で、

彼は大量のプロバイダーと契約して回線ごとに名義を使い分け、インターネット中を荒らし工作し、有名な炎上騒動(いわゆる祭り)も多くが裏では糞虫小僧が糸を引いていたというのだ。

これも妄想妄想を産んだ結果で、「いつもの荒らしだろw」的な感じで認定される各所の荒らしが融合していった結果生まれ概念

今だと糞虫小僧実在したのか証明できる人すら恐らくいないと思う。

5chだとネタにされて超馬鹿にされてる話だけど高齢Qアノンの多いふたばではガチで信じられていて、これも都市伝説チックだよなぁって。

こういうの他ない?

2021-08-26

名前ハンドルネームなしで議論していた時の方が、内容について議論できてたのでは

本名を公開していたとしても駄目だった。

コテハンも年単位では駄目になる。


2021-08-21

anond:20210820190158

歴史って大嫌い。歴史って「昔から居るコテハン」みたいなイメージ理由もわからないルール(昔そういう事象があったから)を押し付けてくるって感じ。知らねぇっつうの。

から、今回のサークル文化消滅も知らねぇって話。新しいサークルが生まれるために、古いサークル歴史なんてむしろ邪魔じゃん。

あと図書館あんなにいらないと思う。市町村ごとに図書館があるなんて無駄学校研究所付属図書館だけあればいい)だし、図書館のせいで書籍一般書)の売上はだいぶ減っているので、図書を作る側にもダメージがある。つまり文化誕生ダメージがある。

しろ図書館から図書を減らし、勉強スペースを増やした「学習館」みたいなものを作るべき。自宅に勉強スペースの無いかわいそうな子供たちのために。

2021-08-15

はてなこそまさに「全員コテハンの2ch」

ツイッターはさ、スレッド存在せずあくまミニブログなんだよ。

でもはてなスレッド存在しているかマジで2chなんだよ。

そしてコテハンであることの毒、自分認知されたいという毒に飲み込まれて狂っていく人々。

ツイッターは全員コテハンの2ch。絶対に皆頭がおかしくなる」

見事。

予言成就したな。

まあ、それははてなで起きたことだが

2021-07-18

anond:20210718220059

勝手に俺抜きで戦うなや

戦うならコテハンになって戦え

俺じゃないやつと戦うなや

2021-07-17

小山田の件

Twitter見てるといろいろ本件につき言及してる人が居るのですが、

  • もう25年過ぎたのだから放っておけと言ってる人 → 幼少期~青年いじめっこでした
  • 鬼の首を取ったように小山田を叩いてる人 → 幼少期~青年いじめられっこでした

って自己紹介してるも同然なんですけど、皆さんコテハン環境不用意にこの話題に参加して大丈夫ですか?

え、私? 2つ非公開リスト作って有名人フォロワーを次々分類にかけてますわよ。意外な人が意外な属性場合もあって興味深い。

2021-07-15

たらゆきって落ち目になったの?

ちゃんのことで揉めたから?

なんでみんなそんなひろゆきに詳しいのさ

ちゃん作った人以外のこと知らないよ

あとコテハン結婚したこと

2021-07-09

anond:20210709120641

政治系の話題だと50代以上の割合は平均より高いと感じる

Twitter政治関連の話題検索してbioを片っ端から見てくと「還暦を迎え…」みたいな文が入ってることが多い

この前もオタクヘイターの一人がモナー板時代から同じコテハン使ってる50代以上のジジイっていう増田あったなぁ

2021-06-30

anond:20210630225525

仰ることは判りますし、賛成ですが。

コテハンで話せる所じゃないと難しいよね、増田じゃ無理でしょう。

2021-06-22

糞虫小僧という都市伝説

老舗掲示板ふたばちゃんねるには『糞虫小僧』と呼ばれる都市伝説的なコテハン存在する。(都市伝説なので実際の実在有無は不明だが、まあ概念としては間違いなく存在する)

話によると彼はふたば史上最大最悪の超大規模荒らしであり、ふたばの各所に存在した古今東西荒らしやクソコテは実はほとんどがこの糞虫小僧と同一人物であり、彼は膨大な数のSIMプロバイダーと契約し、更には日夜無料wifiを求め各地を転々とし、荒らしの名義ごとに回線人格を切り替え、ふたば中を荒らしまくり世論工作していたというのだ。

調べれば山程でてくるが、この話はネットの一部の層には本当に深く信じられている。(最近ではF9という名義で語られることが多い)

糞虫小僧は出現からしばらくするとどんどんと実態が膨張した。

まずは、5ちゃんねる(当時の2ちゃんねる)に伝播した。

5ch内の有名荒らし左翼思想の有名スレ立て人住民にはあめぞう時代から慣れ親しんだクソコテまとめサイト運営者、

なんなら過疎った特定の専門スレによく湧く『いつもの空気読めない奴』なんて小さな荒らし

そんな存在が次から次に糞虫小僧認定され、糞虫小僧同化されていった。

気づけば彼は5chすら飛び越え、ニコニコしたらば掲示板ガルちゃんYoutube、各所の迷惑存在が次から次へと糞虫小僧となった。

いつしか、糞虫小僧と同名義の存在は数百コテハンを超え、個人運営するのは物理的にありえない規模になっていった。一部では、これでもまだ糞虫小僧実態は極一部だと言われていた。

しかし糞虫小僧信仰者は彼の存在を信じ続けた。常識的に考えて物理的にありえないのにどうやってかって?

各所に存在する糞虫小僧信仰者はこう言った。

「この収集つかなくなった根拠のない糞虫小僧実態は糞虫小僧自身自分存在を悟らせないためにネット中を工作して作り出した虚像であり、この工作力こそが糞虫小僧が糞虫小僧たる所以なのだ。このスレ存在する荒らしこそが本物の糞虫小僧であり、他の糞虫小僧認定された荒らし情報は糞虫小僧工作に踊らされている情報弱者によるものか、それこそ糞虫小僧本人の別名義だろう」

こう解釈することで、各定点から視点で見れば『糞虫小僧物理的にありえない』という存在ではなくなった。

これによって各所の糞虫小僧信仰者は、直接対立しているわけではないが互いに互いを糞虫小僧に踊らされた存在か、糞虫小僧の手先だと思い込んだ。

ちなみに彼ら全員に共通して言えるのは、「じゃあこのスレ荒らしと糞虫小僧が同一人物だっていうIP一致した証拠ログとかそういうのあるんですか?」とか聞くと急にバグりだし100%何も答えることができなくなる点である

糞虫小僧実態今日もまた膨らみ続けている。

こんな記事を書いている自分は糞虫小僧かもしれないし、明日には貴方も糞虫小僧になっているかもしれない。

信じるか信じないかはあなた次第

2021-06-16

anond:20210616183613

もしかして、、、と思って検索したらロビーコテハンへぼやんだった。マジか、自分ニアミスしてたわ。確かにツイッターで「へぼやん」という名前を見かけたときにその名前は思い浮かんだけれど、同一人物とは思わなかった。インターネットおもしろいな。

2012年4月20日

おでは10年前に未羽騒動であーだこーだやっていたときに、「いやそんな理屈絶対通用しない。今のうちに何らかの対応を考えてえかないと不味い」 とロビーでぴろゆきに言ってたので、もはや何ら擁護する事など出来ないのである。 #daycatch

https://twitter.com/heboya/status/193243657820848128

2014年4月27日

返信先: @kusatyさん

それと申し訳ないけど改めて言わせて貰うと、僕、元々くさちゅさんのその、「とりあえず逆張りで混ぜ返してやれ」という芸風、全く好きではないから、まともな議論する気が無いなら絡まないでください。2chロビーの頃からそこ、僕絡んで無いでしょ。つまんないから。 QT @kusaty

: 昨夜

https://twitter.com/heboya/status/460289583297466368

へぼやん【へぼやん】

恥かしがり屋のAA固定。恋愛ネタには異常なくらいに粘着反応する。

過去恋愛に関するトラウマが原因と思われる。

  Å Å

  (,, @д@)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  ●つ=||) < 

    \≠/ |

          \_________________

ロビー固定リスト

http://blue.ribbon.to/~lobby/



トリップ検索すると昔の(といってもトリップ付けるようになって以降だけど)書き込み効率よく見れるね。

site:5ch.net "oywuHEBORA" - Google 検索

https://www.google.com/search?q=site%3A5ch.net+%22oywuHEBORA%22

2021-05-30

こういう昔ながらのWebサービスがほしいんだが

システム増田さんが入室しました
増田:うっすうっす
田中:あれ、今日は遅いね増田:いやー残業疲れたわー
スズキ:お疲れー
田中:おつおつー
スズキ:そういえば今日ダイゼノン見た?
みゆきラストのアレは胸キュンだったよねー


最近逆にこういうことできるサービスってほとんどなくない?

チャットMMOオワコンになったよねーって話題すら出なくなったレベル

コテハンとしてクラスメイトみたいにそのコミュニティに属せて、個人個人ちゃん雑談して、たまーにオフ会とかある感じのこういう感じの雰囲気ってもうネット上にはあんまり残されてないんだろうか。

2021-05-21

anond:20210521074534

そう思うなら増田なんておしきせ名称でよばれないようコテハンになって見本をみせろよ

2021-05-13

anond:20210512222332

もともと杉井ってデビューから2chコテハンやってて、デビュー後も普通に2chに書き込んでるってのはファンなら暗黙の了解だったんだよ。

作家である前に重度の2ちゃんねらなの、あいつ。

あるとき、ある作家が「杉井たちが2chスレを立てて自作自演工作で私のことを誹謗中傷してる」みたいなことを(名指しはしなかったが)ほのめかしはじめた。

それを受けて杉井は普段どおり2chらしいノリで「あの作家ガチ精神疾患から」などと匿名で書き込んでいた。

そのあとデータ流出があってその書き込みがバレた。

から杉井が謝罪したのはあくまで「精神疾患だとか書き込んでいたこと」なんだけど、それをまとめサイトが「自作自演工作誹謗中傷していたこと」を謝ったとすり替えたんだよ。そっちのほうが面白いから

という経緯だよ。

2021-04-04

anond:20210404162448

ただ増田内部で毎日のように主張などをみていれば

字下げ増田とか下方婚増田とか女性専用車両廃止論電車増田とかでもKKOですよね増田とかすいすい増田かにゃ~ん増田とか寿司ギャル東北増田とかは

コテハンのようにみえてるので

居る(居った)なぁとおもうぞ

あてがえ論増田下方婚ふくめて数人はたしかにいたぞしつこいのが

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん