「ふつう」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ふつうとは

2021-05-03

[]笠原真樹「群青戦記 グンジョーセンキ」17巻完結

漂流教室戦国自衛隊って感じ

実写映画化されてるニュース見て、そういえば途中までしか読んでなかったなと思って最初から通読

結果、つまらなかった

絵もマンガの基礎技術もつたないし、それを補えるほどのキャラストーリーの魅力もない

いくら運動部スキルが高くてもしょせんガキが本場の弓矢、剣道にかてるわけねーだろ

からチートにもなってない

主人公歴史オタクってところとなぜか弓術チートもってるけど、序盤でそっこー現地勢にも日本史教科書渡っちまって、

設定のいいとこを自分から台無しにしてるし

科学部が技術知識つかってバクだんっぽおいのとか毒ガスとかつくってたけど、相手も先にタイムスリップしてたやつが火炎放射器とか現地の技術レベルで作ってるのおかしいだろ

不破がまたからんでくるかと思ったらでてこねーし

ヒロインの使い方も下手くそ

主人公の幼馴染の男がヒロインの恋びとで男がそっこー死ぬからヒロイン宙ぶらりんで存在価値ねーし

いちおうそつのために主人公がんばるけどむくわれねークソビッチだし

映画化にあわせて続編?スピンオフ?の真群青戦記ってのがいまはじまってるのもしってたから最新話まで全部読んだけど、こっちはさらにつまらない

刑務所タイムスリップして、今度は真田家メインの話になるっぽいんだけど、キャラがことごとく魅力がない

ストーリーもつまらない

タイムスリップしてスキルあっても覚悟とか人を殺す感覚がないとかのギャップはもう前作で見たわ

前作はみんな高校生ほとんど序盤はされるがままだったけど今夏はけいkむしょで凶悪犯とかいから緊張感ないし

まあふつう人間がいっても前の二の舞になるってのはわかるけど

それならこんどはプロ選手でやりゃよかったのに

前は結局ガキの運動会だったか問題だったわけで

筋肉番付スペシャルの収録スタジオごとタイムスリップしてプロ選手を多数送り込んでたほうがまだよかったわ

2021-04-28

anond:20210428084830

ヴィーガンだけど、こういうスレ普通にありがたいしうれしいものだ。

これがブタやウシとかの食用経済動物なら、おれたちみたいな一般人はなるべく感情移入しないで済むような仕組みができあがってるわけじゃん。ふつうは顔も名前も知らないし、飼育現場との生活上の接点はないし、屠畜という一番血なまぐさいところは徹底的に隠蔽されてるし、食肉として流通・陳列される段階では「生きた動物痕跡」は徹底的に消されてる。とにかく「動物を殺して食う」ということへの罪の意識なり、後ろめたさなり、「かわいそう」という感情なりを初手から持たなくていいような仕組みになってるじゃん。

ここの理解をしている人はかなり勉強しているというか意識が高いと思う。いわゆるプロセストミートという産業構造によって、肉食という概念を我々はうまくカムフラージュされている。

今でも途上国田舎に行けば家族で豚や鳥をさばくが、血が飛び出たり悲鳴が聞こえたり、子供たちはそういう経験をして肉を食べる。

なので「ハレ」「ケ」の概念自然と身についている。それは必ずしも罪悪感だけではなく、生命を頂くという概念が、知識でなく経験として身に付く機会なのである

しか先進国人間はその機会を得ることないため、肉は野菜穀物と同様に見られている。そこに問題があるのである

うまく説明できないが、ヴィーガンであるというのはそういう人類歴史上の営みを否定したくない、たかが50年やそこらの産業によって飲み込まれたくない、

自分の頭で考えて行動したい、という人がなる傾向があると思う。動物愛護ももちろんあるが一番は、自分で食うものや行動は自分判断して決定したい、という人が多いと思う。

結果的スーパーで買えるものが99%なくなっても、そっちのほうが重要ということである

競馬動物愛護ジンギスカン

競馬ファン動物愛護の話。

競馬ファンは、ウマという動物をそれぞれの名前で呼び、その容姿性格能力などの個性を愛で、感情移入し、それぞれの毎回の競走や生涯の物語を熱く語る。その一方で、同じウマという動物調教試験能力試験合格できなかったり、競走成績が奮わなかったりしたときはセリにかけられて食用に屠畜される、という運命リアリストっぽく擁護する(何なら「それが彼らにとって一番の幸せだ」ぐらいなことまで言っちゃったりする)。「華やかなステージに登壇できたウマ」は賞揚して「できなかったウマ」については関知しない、その割り切りっぷりというか、情熱と冷静の温度差に、おれは戸惑ってしまったりする。

これがブタやウシとかの食用経済動物なら、おれたちみたいな一般人はなるべく感情移入しないで済むような仕組みができあがってるわけじゃん。ふつうは顔も名前も知らないし、飼育現場との生活上の接点はないし、屠畜という一番血なまぐさいところは徹底的に隠蔽されてるし、食肉として流通・陳列される段階では「生きた動物痕跡」は徹底的に消されてる。とにかく「動物を殺して食う」ということへの罪の意識なり、後ろめたさなり、「かわいそう」という感情なりを初手から持たなくていいような仕組みになってるじゃん。

でも競馬ファンにとってウマという動物はそうじゃないでしょ。オートレースの競走車やボートレースエンジンペラとはわけが違うわけでしょ。人と同じように知能があり、感情があり、性格があり、人馬一体のアスリートであり、そこにみんなは思い入れを持つんでしょ。JRAだってだってそれぞれのウマにフォーカスして物語を紡ぎ、感情移入させまくるわけでしょ。だからこそウマを擬人化した「ウマ娘」という企画が成立して人気を博したりもするんでしょ。でもその背後で、競走馬としての能力を満たさなかったことで屠畜されるウマたちがたくさんいるし、むしろそういう運命にあるウマたちの存在によって競馬業界が成立してるという陰惨な現実(とおれには思える)は、競馬ファンの頭のなかでどう処理されてんのかな〜とおれは思うわけよ。だって走るのが遅いウマには知能や感情がない、ってわけじゃないじゃん。それは競馬ファン自身が一番よく知ってることでしょ。

たとえばこれがイルカの話だったとして、おれは「イルカは賢くて愛らしいから食べるなんてかわいそう」という人の気持ちはわかるし、「イルカは昔から食用にされてきた伝統的な水産資源だ」という人の気持ちもわかる。でも「イルカは賢くて愛らしい、人と同じような感情があり、人と心を通わせられる、自分もこれまで何度感動させられたことか」って言いながらイルカを食うやつがいたら、それはちょっとサイコパスじみてるじゃん。愛でられるに値しないイルカ食堂で「イルカ定食」として出される水族館で「イルカはやっぱり賢くてかわいいよね」ってうっとりしてるやつがいたら怖いじゃん。と思ったけど、牧場で羊を見た後にジンギスカン食えるとこって結構あるな。んで女の子ワンワン泣いてたりするな。そっかそっか。

以上この話おしまい

2021-04-27

通販サイト見てたらふつう

ガンプラ売り切れてて

すごいなぁと思った

2021-04-25

anond:20210425205730

夜のお姉さんでいいか練習してきて欲しいと真剣に思った

ふつうの女はそんな体位はできない

玉ねぎって大嫌い

たまにこ洒落ラーメンとかサラダかに入ってるけど、大嫌い

インドに行った時に、紫の玉ねぎしか手に入らず苦しい思いをしたことを思い出すから

ふつうの白い玉ねぎでも代わらないじゃん

私の目の前に出さないでほしい

anond:20210425182910

ふつうはそうでしょ

工場で倒れている人がいたら119するか?

会社許可を取るだろ?

2021-04-24

GYAO

バズったとき話題作くらいしかたことなかったんだが、暇すぎてふらふらとトップからサムネリストをあたっていたら、ちょっと話題になった韓国映画があったのでクリックして再生ページを開いた。

下の方に3.4行のプレミスがあって、その下にAmazonなどでおなじみの消費者レビュー&★スコアがあるのね。

・・・そこそこ好評なレビューに加えて「愛国者」「ふつう日本人」の手によると思しきコメント・・・

うわキツ

2021-04-23

anond:20210423094808

出会って1年未満

どうして僕を信じてくれないんだろ

ふつう信じないと思うけど、信じないと、異常者なんだろうなぁ

2021-04-22

正社員になるんじゃなかった

元々派遣社員だったんだけど、縁があって正社員登用の話をもらえた。

ふつうの人?なら手放しで喜んだりするのかもしれないが、自分協調性皆無な性格能力を踏まえて、向いてる気は全然しなかった。でも、やってみないとわからないってことで、とりあえずやってみることにした。

んで、晴れて正社員になったものの、やはりというか、思い切り嫌な予感が的中した。

正社員から当然仕事が何より最優先で、プライベート二の次理不尽な締切が発生しても、なんとか終わらせられるように努力をする必要がある。また、マネジメントやら何やらも任されるようになってくる。

みんなにとっては当たり前かもしれないが、こういうのが物凄く苦痛に感じる。

それで収入がどれだけ増えたかというと、年収換算で100万円くらいしか変わらない。元々生活には困ってなかったので、正社員になってただつらくなっただけで、何も良いことがない。明らかにストレスが激増しただけだ。

結婚でもするなら、ちょっと有利かもとかいメリットもあるかもしれないが、いまのところ予定もない。

おまけに「会社員は言われたことだけやってれば良いんでしょ?」みたいなことを世間知らずの自営のババアに言わる始末。(これはまあどうでもいい)

とにかく適性がなさすぎて、苦痛しかない。なんでみんな正社員目指したがるのか、頑張れるのか、心底不思議だ。ストレスで頭おかしくなりそうなので、逃げ出すことも真剣に考えている。

anond:20210422205126

ふつう孤独死するということは

葬式を出さず、死体だけ焼いておいてくれという意味なんだが?

anond:20210420190234

つのタイトルだけを少なくとも放映終了後・連載終了後2年はもりあがっていられることかな

元増田友達オタクじゃなくて「ごくふつうマンガ好き」

anond:20210422040503

自分我慢しているのに

あいつは我慢していない

罰を与えろ

ついにいいだしたよ。

ふつう給付金配って飲んできてというところを

しろだとさ

2021-04-20

anond:20210420121234

なんにもないからなんにもしてないふつうの人をターゲット面白い存在に仕立て上げるためいじめるのと

ポリコレ棒でおもいっきり全力でどこまでも殴れると見たから寄ってたかって全力でボコるのとは

全然ちがうよ

免疫が過剰に反応しすぎて異常をおこす病気もあるけど

病原体健康でない状態の部位が有害な反応を起こすことを病気というのとはまた別だよ

anond:20210420082036

周回かなり重めなゲームから離脱する人もふつうにおるよ

じっくりやれば1周1時間弱かかるのを、イベント報酬からみると1日2周ノルマペース課されるんだから

んで「やることないからはやく終わって次のイベント始めろ」とか言ってる人が多数いるわけよ

ビジュアルストーリーシステム総合的な出来の良さはすごいけど

難易度でいえばだれでもお手軽、ってゲームでは絶対にない

anond:20210418190144

話はちとズレるのだが、逆にネット空間とか意見の変化を許さな空気感の方が強くない?

状況が変われば意見が変わるのはふつうのコトなのに、前から同一意見を主張している方が偉いみたいな風潮ありますよね。

前提が変われば結論が変わるのは当たり前なのに

2021-04-17

anond:20210417223849

20歳処女ふつう

40歳処女恋愛ベタか、恋愛に興味がないのかな?って思う

50歳処女は「あ、この人この先恋愛していかないつもりか。そうなのか」って思う

恋愛したいオーラだしてるのに40代50代にまで年重ねてると、なんか問題があるのかしらって想像する。恋愛に興味がない人が処女なら何歳であっても「そういう生き方なのねえ」って納得する

20代30代処女別に普通

2021-04-16

anond:20210415221507

amazonレビューみると合う人合わない人かなり別れててトータル評価イマイチ

そのなかでも、ふつう商品だと高評価しがち(偏見)な、

外人英語レビューが多い&低いのを見ると、一般的にはあんまりよくない商品のように見えた

万人向けではない 個人差があって合う人にはものすごく合う

そういうたぐいの商品

2021-04-15

anond:20210415170746

これは説明不足でした

各自治体条例並びに健康増進法一部改正に基づけば路上喫煙してはいけないのに、スーツサラリーマン歩道煙草をふかしてるのです

持続可能な開発目標のために会社が動くなら、そもふつう人間健康を害する行動を真っ先に辞めないのはダブスタもいいとこ…というのが持論です

anond:20210415092020

それが回り回って自分の子世代教育にいい影響を与えるとか、市役所が良いサービス提供して市民生活が良い方向に振るんならええわ。

皆で出し合った血税やし、有効的に活用されるんならな。

しかしや。団扇原発理解度を高めるゆるキャラがまわりまわってワシらエエことなるんか。

おまえ、ふつう企業活動でこんなことしとったら即死やぞっつー話だわ。

財源が湯水のように出る血税から多少雑に扱っても屁でもないという思考が見え見えなんが腹立つんや。

2021-04-12

anond:20210411203649

正直言うと

 

ブースピクスクは手数料安い(たしか5%くらい)、が、送料は逐次なのでいくらまとめがいしてもつみあがるばかりで高い。

ブースに安くて好きな本が出てる!よっしゃブースト!って喜んだのは最初だけで

この黒猫しか喜ばないお金のつみあがりっぷりが憎い・・ってなってきた(最近)。

送料より安くクオリティ高すぎるコピ本だしてくれる方

うれしいけどどれだけ努力してくださっても送料は送料のままなので。

 

とらは他の作者さんのも買うなら月2回まとめ発送にしてくれて5000円超えると送料無料

手数料35%そのまま原価に上乗せ価格にされても買い手にとってはとらのほうが安くつく場合がある。

ただコピ本は審査にとおらんのででてこない。

 

いずれにせよコロナだったり地方在住だったりすると通販はあるだけありがたい存在ではあるし

どうにかしてだしてとどけてくれる作者さんには頭があがらない。

ブースピクスクは発送の手間もあるようなので、とらかアリスメロン(フロ)で手数料まるのせして楽していいからその分執筆してくれとおもう。

でも18歳以下の高校生にとっては値段もすごく大事なんだろうけど。

 

あと表紙報酬もどこかで回収してほしくはあるが、新作短編にいちいち飛びつくほどのファンじゃなければ

ある程度まとまってから再録一冊買ってすませたい気持ちもある。

中身5万字以下ならこりまくった表紙は贅沢ではないかと。

長編で中身もいいってわかってればロゴだけ表紙でも即買う。

でもふつう自作絵でデザインもする神もいるからもう世の中すごすぎる。

うちのジャンルほんとすげーよ・・・

2021-04-11

anond:20210410234001

そーは青い空~

ふつうに忘れました)

たぶん、議員階級の人たちは毎日酒を飲んでいる(た)。

下層階級なので、今まで想像できなかったけど、たぶん、議員階級の人たちは毎日酒を飲んでいたんじゃないかと思う。家族との夕食で晩酌をすることもあっただろうし、休肝日もあったとは思うけど、それは例外で、ほとんど毎日のように誰か他人食事をしながら酒を飲むという暮らしだったのではないだろうか。

それが議員階級の人たちの文化というか、普通生活で、国会議員になる前から、たぶん議員の家に生まれて(成人して)以来、ずっとそういう生活をしてきたのだろう。急に生活を変えろと言われても難しい。かわいそうだよ。

宴会という程のものではなくて、ディナーという感じ。海外現代時代ものドラマで見るような普通セレブとか貴族とかのふつうの夕食なんだろう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん