「S5 pro」を含む日記 RSS

はてなキーワード: S5 proとは

2024-11-02

「PS5が発売当時買えなかったのは転売ヤーのせいで」←わかる

「PS5 Proが全員買えるって?それってもはやネガキャン」←は?

買えなくても買えても文句言うのは流石になんなん?

こいつらはSwitch後継機が普通に買えたら文句言うんかな?

2024-10-31

散々いわれてることだけどPS5 Pro課題本体価格よりソフトの方

PS5 Proは(ことゲーム体験に限っていえば)ゲーミングPC並みのプロ仕様がウリなわけで、そのためにはソフトプロ仕様にする必要がでてくる。そのためには、お金時間もかかるから大手しか参入できない。その大手だって失敗したくないか新規性があったり挑戦的なタイトルは作りにくい。

あと、お金時間もかかるわけで、当然ソフトの値段もそれだけ上げるしかない。値段が高ければそれだけ買う人は減るし、ユーザー評価も厳しくなる。費用対効果がよくない。限界効用逓減の法則っていうんだっけ。3万円のワインが、3000円のワイン10倍ウマイのか的な。

からまあゲームに限ったことじゃないけど、Proはその分野にこだわりの強い、コスパとかそういうレイヤーで生きていない人向けのものになるわけだけど、そういう人たちはゲーミングPC買うよねっていうか既に買ってるからProはいらない……ってのも散々いわれてることか。

なんというか、PS5 Pro立ち位置って“2杯目のビール”なんだよな。PS5っていう視点から見ても、プロ仕様ゲーム機って視点から見ても2杯目のビール。1杯目のビールに勝るほどの感動が得られない。だからこそ、おつまみソフト)の内容がより重要になるわけだが、それすら二匹目のドジョウ鍋とくる。

まあ俺はドジョウ食ったことないから、そういう人間にはおあつらえ向きかもしれんが箸が進まん。だってはてブホッテントリとかで出てくるPS5 Proに関する記事も、それに関する周囲の反応はほとんど堂々巡りからな。「……それはよろしいのですが」っていう感じ。もっとゲーム”の話をして盛り上がってくれたらなあ。酒が不味くてかなわん。

2024-10-03

anond:20241003100017

それだけ金を出しても次の年には最高性能じゃなくなる

言うとるやん。増田引用してるところはどっちかというと「PS5 Proなんかも軽く超える性能」くらいの意図やったで。堪忍な。

anond:20241003095641

横だけど

PS5 Pro以上の性能を手に入れる

最高性能言うとるやん

言ってないよね

「PS5 Pro以上の性能を手に入れる」って言ってる

anond:20241003085209

マジで100万近く出してPS5 Pro以上の性能を手に入れる、というのもメリットではあるんじゃね。

まあ、それだけ金を出しても次の年には最高性能じゃなくなるんだよな、と考えると自分はやらないが。

2024-09-12

anond:20240912010018

別に既存のPS5がなくなるわけじゃなし、PS5 Pro基準で考える必要なくない?

いやもちろん欲しければ買えばいいけど、

コンソール機のスタンダードから明らかに外れたプレミアムグレード見て高いの安いの言うのって

クルマでいえばアルファードエグゼクティブラウンジ見て高い高いって騒いでるようなもんじゃん。

コンソール機がほしければPS5で検討すればいいじゃない。同じゲーム動くしさ。

PS5 Pro買えない貧乏人は黙ってろ

ゲーム機12万も出すの?

週末にゴルフするためだけに1020万と出す人もいるし

飛行機写真撮るためのカメラに40万50万と出す人もいるし

サーキットで走るためだけに100万200万で車を改造する人もいるわけで

趣味で買うものの値段について他人がギャーギャー言うなよ

ドル円比較についてはいろいろ言いたいこともあるけれど

昨今の転売問題を考えると、むしろ高くしてるぐらいでいいよ

ゲーミングPC買った方が良くない?

どう頑張ってもリビングの60インチテレビの横にゲーミングPCは置けないんだわ

PCはやっぱりPCなのでゲームコントローラー最適化されてないし

OSアップグレードだのウイルス対策必要だのでクソめんどくさい

同じ価格帯のゲーミングPCと同程度の性能なら圧倒的にコンシューマー機に軍配が上がる

ゲーミングPCゲーム部屋で遊ぶものコンシューマ機はリビングで遊ぶもの

SONY方針に腹立たないの?

PS5以降(PS4の頃からだっけ?)の日本軽視には腹が立つけれど

マーケットの大きさを考えたらそりゃしょうがない

何よりそんな宗教的理由ゲームを楽しまないなんてもったいない

LAMUがアレな店なのは知ってるが安いから買い物はするのと同じ

独占タイトルSteamで待ってれば出るよ?

待たないと出ないだろうが

逆にSteamしかないタイトルが割とあるからそれをやりたくてゲーミングPCは持ってるが

たまーにリビングテレビで遊びたいSteamタイトルがあるから困る

縦置きスタンドも買わないといけないよ?

買えば良いだろアホかよ

逆に考えるんだ PS5 Proオフィスが動いてエクセルが使えるようになれば値段の高さに目くじら立てなくて、みんなニッコリなんじゃない?

PS5 Pro12万もする理由

最初にPS5出たとき転売ヤーから10万とかでも買ったからイケるって思われたんだろ

ほげ

27万円の折りたたみスマホだとスタレと原神同時にプレイできるんかい

相変わらずマグロさんプロモーションうまい

https://www.youtube.com/watch?v=Mp5YPcRBC4U

俺が推してるXiaomi系端末はなんかマルチウィンドウ弱い気がするんだよね

と思ったけど3年前の機種でSD870なPOCO F3でも画面分割やってみたらいけたわ

ゼンゼロ崩壊3rdは非対応だったけどスタレ原神の組み合わせだけはいけるねホヨバだと

動きもそれほどラグくなるわけでもなく遊ぼうと思えばギリ遊べるくらい

UI普通の縦長スマホの分割だから崩れがちで実用性皆無だけど

3D描画はカメラ回してもそれなりに追従するくらいできてるの最適化エグいな

発売当時4万ポッキリで買ったやつだけど良いモノじゃないか流石にマルチおすすめはしないけどな

画質をちょっと下げてPC触れない期間になんとかイベント消化できる程度の端末だねSD870では

普段は去年春に10万で自作したなんちゃってゲーミングPCでホヨバゲーしてるけどね

それでも i5 13500 / RX 6700 XT(中古) / Hiksemi Future 2TB / 32GB RAM 積んで元気に動いてる

今の相場だと10万では組めなさそうだけど今12万くらいのBTOPCだとよくてRTX4060ってところかな

グラボだけはレイトレ性能を除けば俺の10PCと同格だな

まあ俺はレイトレ使うようなフォトリアル表現するポリコレ洋ゲーなんて触りたくないか問題ない

でもそういうのに興味あるゲーマーならPS5 Proは4060よりは少し性能高そうって推測されてるから

ゲームしか考えないなら新しいPS5買うのもコスパいかもね

まあ俺は1万超えるようなゲームパッドで遊ぶ気はしない20年来のキーマウネットゲーマーだから最初からPS選択肢はない

ただキーボードはキーボードでいつの間にか4万くらいかけた2kg級カスタムメカニカルキーボード組んでたわ

韓国シンガポールサイトまで利用してパーツ買ってたわ

金かける部分がおかしくね ―完―

「PS5 Proが高いからゲーミングPC買うわ」の本当の理由

PS5 Pro本体価格12万円と発表された。ディスクドライブや縦置きスタンド別売りなのでそれらを揃えると約13.5万円になる。

ネットでは「こんなに高いならゲーミングPC買ったほうがいい」という意見が多く見られた。その意見に対する反応として「12万円ではこれぐらいの性能は組めない」「これと同等スペックPCを組むには倍以上かかる」「いやゲーム専用機12万円なのがいけない、なんでもできるPCと単純に比較できない」というような意見のやり取りを見たが、そういうことじゃないと思ったので俺が感じたことを書く。

ゲーミングPCを買う決意が付く値段だったから「ゲーミングPC買うわ」

例えるなら、100万円で買った車が故障して、修理の見積もり出したら50万円かかると言われて「なら前から買いたかった200万円の新車買うわ」となる気持ちに近いんじゃないかな。出費で考えたら修理50万のほうが絶対トクだけど、一定以上の金がかかるなら前から買いたかった高い買い物にいったるわ、という開き直り的なね。

ゲーム趣味と言えるぐらいゲームをやってる人のほとんどが「できればゲーミングPC欲しい」と思ってるはず。理由は言うに及ばないと思うが、あえて言うと「PCしか遊べないインディーゲームが遊べる」「MODで遊べる」の2つが最も大きい理由だと思ってる。

でもゲーミングPCは高い。インディーゲームが遊べる程度にスペックが低くても良いのかと言われたら、そいういうことじゃねーんだよね。ゲーミングPCの値段を調べたことのないゲーマーはこの世に存在しないと思うが、自分の望むスペックPCが最低20万はかかることに常々絶望してると思う。

で、今回のPS5Proの発表。既にPS5を持ってたらいらないだろって非ゲーマーは思うかもだけど、俺達ゲーマー自分の日々の幸福ダイレクトに繋がるゲーム環境への投資は惜しまない心構えよ。既にPS5持ってるとか関係無い、良いものコスパ良い値段で出れば買う、それがゲーマーの悲しき性。俺も既にPS5を持ってて遊べるゲームが増えるわけじゃないが、日々のPS5でのゲームプレイがより最高になるなら多少高くても買ったるぞ!という気持ちでPS5Proの発表をリアルタイムに見てたわけよ。

で、結果、本体価格12万円。俺は思ったよね。「そんなにたけーならそのお金ゲーミングPC購入資金に充てるわ」

2桁万円超えたのがとても閾値だったと思う。10万超える買い物は俺にとっては「勇気のいる高額な買い物」のカテゴリに分類されちゃうわけ。そしたら、「勇気のいる高額な買い物の中でもっとも買いたいものであるゲーミングPCお金を使いたいと思っちゃったわけ。

論理的なことを言うと「ゲーミングPCにかかる費用との差が縮まったからそちらに決断が移りやすくなった」ってことだと思うけど、俺の脳内で発生した気持ちはそんな論理的でなく、もっとヤケクソに近い気持ちだったと思う。

から、実際に同じ値段でPCは組めないとかそういうことじゃないんだよね。PS5に投資せずPC投資する決意がついた、が近いかな。

実際のところそんな感覚よ。

どうすればよかったのか

俺もビジネスマンから安易に値段下げろとは言わん。

例えば、SteamOS対応Steamゲームも遊べます、だったらかーなりマストバイ級になったと思う。技術的にはそんなに難しくないだろう。でもソニーはそんなことしない。ゲーマーならクロスプレイに非協力的だったり利益囲い込みに固執するSIEがそういうことには消極的だと知っている。

あとはまあ新しい体験があれば良かった。高画質・高FPSじゃなくて。コントローラーから匂いが出るとか、そういうしょーもないことで良い。今どきだとAIが一緒に遊んでくれるとかね。そういう今までにない体験があったら高くても買うの検討したと思う。そのあたり任天堂は一貫して大事にしてそうで、近々発表されるSwitch2にも何かしらそういうのはあるだろうと信頼している。

補足

実はそれなりのゲーミングPCを既に持っている。家族と一緒に遊ぶために追加でゲーム機かゲーミングPCを買いたかったのが本当のところ。だから厳密にはゲーミングPCを全く持ってない人とは気持ちが違ったかも。そしたらスマ

2024-09-11

高額な家庭用ゲーム機

1位:フェアチャイルドチャンネルF 128,000円

2位:PS5 Pro 119,980円

3位:PCエンジンLT 99,800円

3位:PSX 250GB 99,800円

5位:PS5(値段改定後) 79,980円

まだPS5Proより高いゲーム機存在するから安心だな。

デフレからインフレに転換した原因の一つは

半導体での集積でムーアの法則が終わって、フリーランチが無くなったらからな?

PS5 Proの値段を見て思ったこと。

アメリカだとps5 proは7万円以下の感覚

テキサス州最低賃金10ドルとかで、700ドルはちょうど、最低時給1000円の地域で7万円くらいなんだよな。ゲーム好きの高校生も、夏休みバイト代で買えるくらいの感覚

もちろん、都市部もっと最低時給が高い。体感で5万円くらいかな。

円、弱くなっちまったなあ……

PS5 Proが高いか高くないか議論について

12万が出せないのか貧乏人!」みたいな煽りも見かけるけど、

「高いか高くないか」の議論の前にそもそも「買いたいか買いたくないか」の論点

置き去りにされている希ガスる。

自分はそこそこ年いった大人収入も多少あるので、買おうと思えば買える。

ただ、それよりも「買いたくない」 「ソニー自分お金を渡したくない」という感情が先に出てきてしまう。

モノを買う、というのはそのモノ自体価値を得ることに加えて、

その作り手・売り手に対する応援としてオヒネリ(今風に言えばスパチャ?)を

渡している側面もあると思う。

我々が想像した以上の価格をふっかけてくるソニーを、

そのうえ縦置きスタンドすら別売りにするソニーを、

PS5 Proの発表動画日本語字幕をつけないほど日本ユーザーを軽視するソニーを、

マリオゼルダのように愛されるIPを作ってこなかったソニーを、

ポリコレにこだわり続けラスアス/ホライゾン/コンコードなどを潰してきたソニーを、

コントローラーを1万円以上に釣り上げたソニーを、

PS VR2を発売したのちほとんどソフトを出さずユーザーをほったらかしにしたソニーを、

応援すること、できる?

収益を上げてほしいと、思える?

PS5(Pro)とゲーミングPCのどっちがよいかという議論もこの辺が考慮されていない。

客観的にはPS5のほうが安いのは確かなんだけど、

ソニーを選ぶくらいなら数万高いほうがマシ、というのが消費者感情なんじゃないかな。

anond:20240910162752

普段ゲームなんてしないくせに叩きたいやつが一斉に湧いてきたよな

そもそもPS5 pro買うような層はディスクドライブなんて不要なんだけどわからいかな?

ゲーム屋で買ってぇ、早解きして値下がりしないうちに売ってぇ...って層はPS5 pro対象外でしょ

最近トレンド知らないかトンチンカンな叩きしかできない

まあ値段は高いが...SIEがアメリカに行っちゃったし、最近の値上げ見る限り、日本だけ特別に安く、が望めないのは既定路線だったよね

それにしても高いけどね。。

PS5Proの定価は日本だけだいぶ高いのでは

今回の発表で、PS5 Pro日本での定価は11万9980円、米国での定価は699.99ドル

699.99ドルを今のレートで日本円にすると約9万9200円くらいなので2万円くらい日本が高い想定になる。

米国amazonから買った方が安そうね

PS5の価値は性能じゃない

コントローラーPSボタンを押したらテレビ勝手ONになって

前回の続きのところからすぐにゲームを再開できるっていうのが一番のウリなので

その辺をゲーミングPCが追い抜くことは多分ない

もちろんHDMI連携させて設定入れればゲーミングPCでも同じことができるけれど

Windowsアップデートやらデバイス更新やらなんやらで定期的にイライラする

その辺はゲームに特化したPS5が圧倒的に便利だしゲーム専用機価値はそこにある

なのでPS5 Proで性能が上がってもゲーム機としての価値は増えていないので買う必要は無いし高すぎるわアホか

anond:20240828211356

PS5 proのスペックと同じスペックPCを用意しようとした場合モニターOSこみで14万円かかる。

本体のみだと11万円となりPS5 Proと値段がほぼ変わらないことになる。

PS5 ProはASK税込みの1ドル180円で計算した場合108,000から126,000円ぐらいと思われる)

G.SKILL F4-3200C16D-16GIS (DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組)

 4,820

XPG PYLON 550W PYLON550B-BKCJP

 6,667円

中古 Intel Core i7-12700 (2.5GHz/TB:4.8GHz) Bulk LGA1200/8C/16T/L3

 42,980円

中古 _MSI PRO B660M-E DDR4 (B660 1700 mATX DDR4)

 8,590円

Ultimate SU630 ASU630SS-480GQ-R

 4,980円

Define C FD-CA-DEF-C-BK

 13,262円

SPARKLE Intel Arc A750 ORC OC Edition SA750C-8GOC

 31,700円

フィリップス 221V8/11

 11,000円

Windows 11 Home 日本語版

 16,090円

合計 140,089円

Intel arc a770(16GB)はfp16だと39tflops程度で、中古だと3.2万円から4万円台で売られており、新品だと4万円から5万円台程度なので、運が良ければps5 proとメモリー以外全く同じやつが手に入ってしまうことになる。

以下、そうなる根拠

公式発表では、PS5におけるGPUの処理能力は「10.3TFLOPS」。この数字は、RTX2080に相当します。しかし「TFLOPS数字」と「実際のグラボの性能」は、百パーセント一致するものではなく、性能ほど実パフォーマンスは高くならないのが一般的です。

https://digitaldiy.jp/article/esportsgame/16914/

CPUCPU周波数最大4.4GHz、Zen4ベースアーキテクチャ、5nmプロセス製造台湾TSMC製造担当CPUクロック周波数10%増加させ、3.85GHzで動作させるモードが搭載される。

Apple M2と同じく、TSMC製4nmプロセスSoC搭載の可能性もあるとのこと)

CPUキャッシュ:コア毎に64kBのL1キャッシュ、512kBのL2キャッシュ、8MBのL3共有キャッシュ

性能:PS5標準モデルと比べ、通常時で2倍、レイトレーシングでは2.5倍の性能アップ

プロセッサ:30基のWGP(Work Group Processors)、60基のCU演算コア

ROP(Rasterize OPeration unit):96~128基

※現行PS5はROPが64基、CUが36基。

メモリ:18gbps GDDR6 256bitメモリメモリ容量16GB、バス幅576GB/s、18000MT/s(現行PS5のメモリは14000MT/s)

CPUアーキテクチャ:RDNA3(Radeon DNA3)

GPU:GFX1115。GPUコアが現行の18個から30個に増加。これは約1.66倍の増加

テラフロップス(浮動小数演算):33.5テラフロップス

GPU周波数:2.18GHz、ブーストで最大2.35GHz

GPUキャッシュ:L1キャッシュ128KBから256KBに倍増、L0キャッシュが16KBから32KBに倍増

グラフィック性能:PS5比で45%向上。可変レートシェーディングやハイブリッドMSAAのサポートなど、DirectX 12 Ultimateの新機能を搭載。GPUアーキテクチャがRDNA 2からRDNA 3に変更される可能性があり、これにより各GPUコアの演算機が2倍になる。

超解像技術ソニー独自超解像技術を搭載。高精細と高フレームレートを両立。AMD FSR2等の採用は無し。アップスケーリングアンチエイリアスソリューション

AMDFSR(FiedelityFX Super Resolution)を搭載との話も)

https://socius101.com/matome-of-ps5-pro/

Intel ARC A750のスペック

Theoretical Performance

Pixel Rate

268.8 GPixel/s

Texture Rate

537.6 GTexel/s

FP16 (half)

34.41 TFLOPS (2:1)

FP32 (float)

17.20 TFLOPS

https://www.techpowerup.com/gpu-specs/arc-a750.c3929

PS5 ProのGPUと同じ性能である

PSCPUはRayzen 7 7700X相当で、Intel Core i7-11700だと7割の性能で、Intel Core i7 12700で同じぐらいの性能となる。

2024-09-10

PS5proが発表された時、はてブではほぼ攻撃的な内容になると予想

11日0時(日本時間)にPS5の技術配信PS5proが発表されるんじゃないかと噂らしい。

はてブの傾向として、任天堂switch関連の話題は絶賛して、SIEのPS関連の話題では攻撃的な内容に溢れているので、PS5proでもブクマカはやっぱり叩くんだろうな。

PS5proは、リークでは650ドルとされている。今日の円ドルなら93,234円。少し前の円安時代価格を決定してるだろうから、多分10万手前になると思う。

まぁ高いっちゃ高いけれど、おそらく普通にやれば4kゲームが遊べて、工夫すれば8kゲームができるぐらいのスペックだと予想して、これをPCでやれば10万では当然足りず、安くできれば20万手前くらいになると思う。

なので、個人的には10万弱くらいなら妥当(というかやっぱ円安だなー、と実感)な価格だと思うんだけど、多分ここを叩かれるんだろうなー。

sunagi PS5 Proの価格、この増田でさえ10万弱ぐらいになって叩かれると予想しているのである!! 正解は……約12万円(ディスクドライブ別売り)でした!! 当然フルボッコ! 増田追記聞きたい!!

というわけで追記12万弱は、リー価格が違ってたってのもあるけど、頑張ってない価格かなー、とは思った。

ただ、700ドルなら頑張っても10万後半(ちょい前の円安基準)だろうし、10万を超えたら結局は「たけーよ」って言われるだろうから、上振れも仕方ないかなー、という感じもある。それに頑張ったら頑張ったで、コロナ過のPS5転売みたくなるだろうし。

ディスクドライブ無しについては検討してなかったけれど、PS5の場合インストールディスク認証機器役割が強いし、ドライブ有りのみだけでも結局は「ドライブいらねーからその分安くしろよ」って言われるだろうからドライブ無しのみの選択肢もまぁありなんじゃないかな。(両方作るのは、製造在庫管理の面で不利だろうし)

Falky ほんの数名だけ「買う」ってブコメもあったけど、大喜びで買うぜ!って感じのブコメガチの皆無なんだよな…。増田はこれ買うの??買う人のモチベや思考が気になるのでぜひ教えてほしいなあ(煽りじゃないよ!) !!

買わないというか、初代PS5(ディスクあり)を購入済みで、買い替え予定は今のところ無いです。表示環境も21インチモニターだし。もし買うなら、(あるとすれば)AV環境を総とっかえするタイミングの時ぐらいかな。PSVR2でGT7(UIほぼ非表示楽しいですよ。

2024-08-29

PS5 Proって10万円ぐらいしそうだね

まぁ、縮小確定の日本市場じゃ仕方ないのかもしれないね

円安になれば馬鹿の一つ覚えみたいに株価が上がってはしゃぐ人は多いけど、

インフレ全然マイルドじゃないからいろんなところで庶民が重点的に痛み受けてるよね。

2024-01-17

anond:20240117003318

どちらかというと、「価格相応のスペックで100パーセントの実力が出る前提で作ってる」という事の方に不満がある、というのが本音だけど

あと

https://anond.hatelabo.jp/20240117002938

にも思ったことだけど、なんで両方買わにゃならんのか?

高いゲーミングPCの方を買ったならPS5 Proは要らんやろ。

金銭感覚だけでなく物欲までバグってるのか?

私はPS5 Proに期待している派です

これは近年のマルチプラットフォームタイトルに多い問題なんですが、PS5でプレイする際には「パフォーマンスモードグラフィックモードの切り替え設定がある」ソフトがずいぶん多い気がします。

これらの設定は、例えばエルデンリングとか、ホグワーツレガシーとかのような大型タイトルで見受けられます

これってつまり、「PS5で遊ぶなら妥協しろ妥協したくないなら高いゲーミングPCを買え」という事だと思いますが、

流石にこれらのゲーム妥協なく動作する性能のPCって20数万円はしますよね?

それだったら流石にPS5 Proが出るのを待った方が安く済むよね?と思っています…。

どんだけ価格が跳ね上がっても10万円は超えてこないと思いますし。

たまに「PS5買うくらいならゲーミングPC買うわ」みたいな意見を目にしますが、流石に金銭感覚バグりすぎですよ。

2023-11-02

GPT2からGPT3への進化はPS1→PS2くらいインパクトがあったけど

GPT3→GPT4はPS4→PS5くらいのインパクトしかない気がする

そう考えるとGPT4→GPT5はPS5→PS5 Proくらいの変化にしかならなさそう

ビルゲイツGPTプラトーに達していると言ってたがまあそうなんじゃないか

2022-06-25

ソニーはもう一度PS5について考えた方がいい。

スペックは良いのに、転売ヤーに好き勝手させておいて量産するから大丈夫って言ってからどれだけ経ったのか。

PS5専用のゲームもそれほど多くなく、PS3を思い出させるような宝の持ち腐れ感がある。

まあPS3スペックがあまりにもクソすぎるのと開発する費用バカかいという所が問題だったわけだが。

PS4で盛り返したかと思ったのにPS5で、この有様というのが本当に無能すぎて悲しい。

PSPS2であれだけ売れていたソニーはどこへ行ったのか。

まだあの頃の方が、それなりにユーザー寄りの考えを持っていた感じがあったのに今のソニーはまるでそれを感じない。

挙げ句最近ではXboxに売上を抜かされる有様。

PS Plusのサービス内容をリニューアルすることで巻き返そうと考えた割に、サービス内容がお粗末すぎて現時点では失敗になっているというのもマイナス

まず待ち時間が発生するようなクラウドサービスの時点でクソサービス扱いされるのは仕方ない。

全体的に適当になっていて質自体もついに落ちるところまで落ちたかというレベルホント悲しい。

もしこれをPS5 Proで取り返すなんて考えているのなら、甘い考えにも程がある。

PS5ですら買えない人が多いというのにProで買えない人の手に届くわけがない。

何度抽選しても買えない人たちからは、もはや呆れられている事に気づかないわけもなかろうに。

そんなソニー最後に言いたい事がある。


PS5からストアに入ってから検索をなんとかしろ

なんであんなクソみたいな検索しかできないようにしてんだよ。

部分キーワード検索関係ないものばっか出てきて、くっそ役に立たねえじゃんか。

そういう所でさえ、満足に作れないっていうのがもうね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん