「Ff」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Ffとは

2024-02-19

anond:20240219093232

(DQ|FF)ライクな古典ゲームファンタジーを下敷きにする作品がいたるところで見られるよなぁ

これジャンルとして名前をつけられないもの

2024-02-18

うおおおお、雑なラノベ語りをしたくなったー!!!

スレイヤーズTogetterまとめみてたらしたくなってきたー!

ということでしていきます


そもそもライトノベル歴史というものを語る時に、ライトノベルというものが「オタクカルチャー交差点である」という事実に目を向けなければなりません

ライトノベルというのはとかく、他のオタクカルチャー漫画アニメゲーム鉄道ミリタリー最近だとVtuberとか)にめちゃくちゃ影響を受けやすジャンルです

これはそもそも出自出自で、

まず前提としてライトノベル前身として、「時をかける少女」や「ねらわれた学園」などのSF的なジュブナイル小説があり、

なんて素敵にジャパネスク」を書いた氷室冴子新井素子の諸作品による現代口語体を使った文体表現を使った少女小説があり、

D&D日本に来て、派生ゲームであるドラクエやらFFが売れたりしたおかげで、TRPG流行、それらのリプレイ集も人気になり、

さらアニメで「機動戦士ガンダム」が爆発的なヒットをして、それのノベライズ監督自身の描きおろし)も人気になり、

こういったものを一緒くたにまとめて扱ってたのが、角川スニーカー文庫であり、富士見ファンタジア文庫であり、角川の内紛やらで派生した電撃文庫なのである

まりレーベル説的な史観から見ると、その出自自体オタクカルチャーカオスの中からまれたのがライトノベルなのだ

で、この中で出てきた「スレイヤーズ」がなんだったかというと、これらの要素を一通り取り込んで、かつ、「TVアニメ化」して大ヒットした作品だった、というところである

上に書いた通り、ラノベレーベルというのはリプレイ集だったり、ノベライズといういわば「メインのコンテンツの傍流」としての側面があった。

なので、オリジナルコンテンツ自体は作っていたにせよ、あくまで、二次創作としての見方が強かったものであった。(ロードス島も元はTRPGリプレイ派生であるので)

ところが、そこから出た「スレイヤーズ」という作品主人公のリナの視点口語体で進行して、

ゲームファンタジーお約束茶化すようなメタ的なコメディ雰囲気を持ちつつ、

あらいずみるいアニメ的な表紙があって、

そして強敵とバトルでの少年漫画的な要素という属性全部盛りながら、それをうまく調和した作品となっていた

さらに、それがアニメ化して夕方に流れて大ヒットしていった。


まり、傍流であったものの中からオリジナル作品が生まれ、それが本流の方で大ヒットしたという意味で「スレイヤーズ」はライトノベルにおける大きな意味があったと言える

で、これが売れたおかげで、何が起こったかというとライトノベルで一攫千金できるやん!というバブルが起きて、90年代後半から00年代ライトノベルオリジナル作品群の発生につながっていくという流れになる

これは個人的見解になるが「元祖」というものを考えた時におそらく「ライトノベル表現元祖」というもの考える人は多いだろう

だが、何度も書くがライトノベルそもそもその表現手法自体も他オタクカルチャーの影響を大きく受けるのでその起源や由来があまりにも複雑化している

なので、「スレイヤーズ」というもの評価するなら「ライトノベル元祖」ではなく「ライトノベル文化が醸成していく上での(資金的にも、コンテンツ的な認知度としても)起点となった」という評価がよいかなと思う

それであったとしても、「スレイヤーズ自体ライトノベルに与えた影響はいささかも揺るがないのだから

※2024/02/19

少女小説のくだりでタイトルが間違っていたところを修正。すまんやで。

・あと富士見ファンタジアの発生の指摘があったからそこも修正。この辺り、角川のごたごたも相まって本当にござるか~?があるので助かる

2024-02-10

女に生まれて本当に良かった

SNSの男女論で主張されている「女は男より気楽に生きれる」という考えをひしひし痛感しながら生きている。

まず、私が金持ち立場の強い男などに媚びを売るような売女であると誤解しないでほしい。そういう女は卑屈な弱者男性よりも嫌っている。

私は幼いころから美少女ゲームに興味を持ち、そこからずっとオタクである中学生のころTwitterを始め、美少女ゲーム好きのFFと関わりを持つようになった。

Twitterを始めると普通純粋中学生が知らないであろう深く暗い世界が見えてくる。美少女ゲーム界隈は上記のようなあばずれ女を敵視し、私も同じように嫌悪感を抱いた。人生難易度に男女の性差があっていけない、という純粋な心からだった。そこからオタクの浅い反フェミニズムに沈み込んでいったのだ。心なしか性格もどんどん卑屈で暗くなっていき、女子特有のおしゃれなども嫌悪するようになった。周りと違って女らしさがないことが自分アイデンティティと思っていた。

しかしある日、「せっかく女の子に生まれたからおしゃれをしてみよう」と思い立ち、身だしなみを整え、洋服メイクに関心が出てきた。

ここがターニングポイントだったと思う。この考えに至って本当に良かった。

身だしなみを整えると少しずつ自分に自信が出てきて、友達が増え、性格が明るくなった。

「女はそこまでブスじゃなかったらモテる」とよくあるが、これは本当だと思う。両親からもらった平凡な容姿のおかげで男性の多いバイト先では可愛がられたり、恋愛もできた。

最悪のオタクだった中学時代よりはかなりマシになれたのだ。

「もし私が男だったら」と考えるとゾッとする。「おしゃれなんてこんな容姿いいわけでもないただのオタクがやっても惨めなだけだ」と思い込んで自分改善する機会を失い、今でも最悪な卑屈なオタクのままで浅い反フェミニズムに入り浸っていただろうと容易に想像がつくからだ。

今でも女叩きで鬱憤を晴らしている弱者男性を見ると、本当にいたたまれない。自分ではあの人たちを救えない。

女に生まれて本当に良かった

SNSの男女論で主張されている「女は男より気楽に生きれる」という考えをひしひし痛感しながら生きている。

まず、私が金持ち立場の強い男などに媚びを売るような売女であると誤解しないでほしい。そういう女は卑屈な弱者男性よりも嫌っている。

私は幼いころから美少女ゲームに興味を持ち、そこからずっとオタクである中学生のころTwitterを始め、美少女ゲーム好きのFFと関わりを持つようになった。

Twitterを始めると普通純粋中学生が知らないであろう深く暗い世界が見えてくる。美少女ゲーム界隈は上記のようなあばずれ女を敵視し、私も同じように嫌悪感を抱いた。人生難易度に男女の性差があっていけない、という純粋な心からだった。そこからオタクの浅い反フェミニズムに沈み込んでいったのだ。心なしか性格もどんどん卑屈で暗くなっていき、女子特有のおしゃれなども嫌悪するようになった。周りと違って女らしさがないことが自分アイデンティティと思っていた。

しかしある日、「せっかく女の子に生まれたからおしゃれをしてみよう」と思い立ち、身だしなみを整え、洋服メイクに関心が出てきた。

ここがターニングポイントだったと思う。この考えに至って本当に良かった。

身だしなみを整えると少しずつ自分に自信が出てきて、友達が増え、性格が明るくなった。

「女はそこまでブスじゃなかったらモテる」とよくあるが、これは本当だと思う。両親からもらった平凡な容姿のおかげで男性の多いバイト先では可愛がられたり、恋愛もできた。

最悪のオタクだった中学時代よりはかなりマシになれたのだ。

「もし私が男だったら」と考えるとゾッとする。「おしゃれなんてこんな容姿いいわけでもないただのオタクがやっても惨めなだけだ」と思い込んで自分改善する機会を失い、今でも最悪な卑屈なオタクのままで浅い反フェミニズムに入り浸っていただろうと容易に想像がつくからだ。

今でも女叩きで鬱憤を晴らしている弱者男性を見ると、本当にいたたまれない。自分ではあの人たちを救えない。

2024-02-09

友達が本当にいない(追記あり)

「本当のぼっちなので学食で一人で食ってるww」→「エンカ!🍻」

弱者男性なので女に一人も相手にされない」→体面に女性がいるカフェ写真

ブルーアーカイブしかやってない」→「友達大会出てXXX入った!」

ネットでこういうこと言ってる人、みんな普通人間だな

こういうの見ると苦しくなる、俺には本当に友達がいないか

俺も友達作ろうとしたんだけど全くできない

中学2年生以降友達が1人もできなかった

通話界隈で友達を作ろうとしていた時(18歳ごろ)

ほとんど数分で切断され、誰とも仲良くなれない

本当に何もなかったのでエピソードがないが、5chで1回だけ晒されていた(しか晒しすら誰にもレスされていなかった!)

ゲームのフレンドを作ろうとした時(19-21歳ごろ)

自分ゲームパーティー募集に参加して友達を作ろうとしていた、何度か募集に応じて何とか通話に漕ぎつける

その後2回ほど通話してゲームしていたんだが、相手が引いてるときになぜか後ろの人を蘇生しようとして呆れられる

さらスモーク位置おかしすぎてキレられ、抜けられる→その後ブロックされる

XでVtuberファンの仲間を作ろうとしていた時(23-25歳ごろ)

イラストを上げながら、配信感想つぶやき、同じファンフォローしていた

しか半年間たってもフォロー300/フォロワー0で友達どころかFFすらできない

その後、お絵かきスレで「半年イラスト上げてもフォロワー0なんやが」みたいなスレを立てて、フォロワーが6になる



本当に友達ができない、ツイッターを8年ほどやっているが累計のフォロワーが200にも満たない

その上小時代先生に嫌われており、テスト満点で挙手しまくっても成績が〇(3段階中2)や4-3(5段階中)だった

思えば中学時代高校時代、ずっと授業中寝てたり、約束破りまくるやつばかり友達がいたり、先生から気に入られていた気がする

社会へのコストだけ(勤勉な労働や勉学)ばかり支払って、リターン(友人や収入など)を一切得られないような人生が続いている

みんな俺には見えない何らかのチャネルを用いてコミュニケーションを行っているのか?

本当にどうすればいいんだろう



追記

友人をリターンと表現している部分にやたら噛みつかれてるけど、「頑張っても何も嬉しいことがない」、ということをちょっと変わった面白い文章にするためにそう表現したに過ぎず、他者時間や労力を使ったら自動的に友好関係が結ばれるべきという価値観の表出ではない

またなんか言われてるけどリアルではこんな変な表現はしない、ネット匿名コミュニティ文章を伸ばすためにはツッコミどころや変な表現を混ぜると良いという経験から変わった文章を出力しているだけ!

エンカとは?

ツイッターFFなどネットの知り合いとオフで会うこと

エンカウント(遭遇する)が語源ではあるが、普通アポは取る

2024-02-08

anond:20240207170239

ファイナルファンタジーFF)の名台詞を、ボボボーボ・ボーボボのようなユニークスタイルで言い換えるのは面白い挑戦ですね!FFからの名台詞として、「我が名はクラウド。元ソルジャー…いや、今はただの風来坊に過ぎん」というものを、ボーボボ流に変えてみましょう。

「オレ様の名前クラウド、元々はソルジャーの超エリートだったけど…んなもん、今や鼻毛剣で切り裂いた過去の一ページさ。今はこの大地を駆け巡る風のような男、鼻毛の使命を背負ってな!」

ボボボーボ・ボーボボの特徴的な言い回しオーバー表現を取り入れてみました。原作雰囲気とは大きく異なりますが、ユーモアのある再解釈として楽しんでいただければ幸いです。

anond:20240208175616

FF好きって言ったらPS2までだよな

それ以降は当然未プレイ

anond:20240208172116

FF13だけなんだよな 一本道って言われてたの

いつからFF全部が一本道にされてた

2024-02-07

anond:20240206184159

業界内で評価される為だけにナンバリングして毎回駄作作るFFみたいな話だ。消費者の為に作ってるんじゃないのよ。界隈で仕事貰う為に作ってんの。

2024-02-02

FF12って面白いの?

最後遊んだFF10から12とかそれ以降のが気になってるんだけど、飛びつけて評判を聞かないのが12

2024-01-26

anond:20240125173138

まり売れ線が嫌いなんだろ?

それで俺はポケモンドラクエFF本編もやらずに

友達と話が合わなかった青春を過ごしたよ

FFオリジン電波っぷりがガンパレっぽい

第5次元がなんたらーとか

ノムリッシュってより芝村感のほうが強い

2024-01-24

anond:20240124214023

ありがとうやさしい…今ゲームってそんな感じなんだね、オンゲやスマホゲームあんまり触ったことなくてさ

自分ゲームといえばサムライスピリッツシリーズサイレントヒルシリーズしかやったことない偏りぶりなんだけどそれはそれでいいのかな

ドラクエFFはそこまでじゃないかもしれないけど、ポケモンはもうなんか「一般常識レベルでそこらじゅうにあるというか、

今日買い物に寄った西友バレンタインコーナーにもポケモンのかわいくておしゃれなラインナップがあってすごいなーと思ったのね

オタクでなくてもゲーマーでなくても一般知識として知られて愛されてるポケモンの波及力普及率にはさすがにちょい引け目を感じるのであったよ…

でも別に他に好きなものがあればいいのか

ありがとうね、増田健康を祈るやで

anond:20240124213629

引きこもって四半世紀ずっとゲームしとるワイやけど

ポケモンは金銀まで、FFは7だけ(11と14はネトゲから無料間中だけ触った程度)、ドラクエは一作も触れてない

そんな人間もおるから気にせず好きなもん遊ぶといいで

今はコンシューマータイトル存在感は限られとる

PCモバイルですごいタイトルが百花繚乱しとるから

特にゲーム産業市場規模のうち、50%超はもうモバイルから収益になってる、そんな時代なんや

日本コンシューマ系は相変らず90年00年代流行させたコンシューマーシリーズ作品が主力でやっとるけども

そういう流れに与する必要はないんやで

ポケモンドラクエFFも通ったことがない

世代的にはどれも通ってておかしくない

別にそんな人たくさんいるんだろうけど、

https://togetter.com/li/2300830

こういう話題とき楽しめないのがちょっと寂しいかもしれない 

見たらかわいいなと思うけど下地知識がないからそれだけで終わっちゃうもんね…

どれも今から触れてみるには大きすぎるコンテンツだなと思ってずっと寂しいままでいる

ドラクエ小学校入学式在校生吹奏楽演奏においてテーマ曲鍵盤ハーモニカ演奏したことはある)

anond:20240123151412

FFはともかくドラクエってそんなに完全版出してたっけ?11ぐらいじゃない?

anond:20240123224345

ゲーム開発力は相当下がったけどな・・・

BG3みたいなFFが求められてるのに何をやってるんだか

2024-01-23

過去一「鳴り物入り」だったもの

セブンの🍩

これ以上だったものある?










追記

思いのほかトラバブクマ集まったな。みんなサンキュー

なんとかおもしろカテゴリに食い込めたわ。勝因は絵文字🍩か?

コンビニ業界ウォッチャー的には確かに良いところ突いてると思うが、それでも7payには負けると思うぞ…(まあ7payは戦略的にも大物だったんで、カウンターFFよりも事前宣伝力入れてたのは当たり前と言えば当たり前だけど

セブンウォッチャー的にはドーナツよりも「オムニセブン」。カリスマ鈴木会長肝煎りだったが、出来上がったのは時代遅れゴミみたいな通販サイトで、担当役員だった息子ともども失脚。カリスマ時代終焉象徴

セブン鳴り物って独特よななんか。これぞ覇権コンビニの新しモノでござい感みたいの出してくるんだよな

まあクドみはあるけどそういえばワイも7pay入れてしまったしちょいちょい引っかかる層がわりといそうだからある意味堅い宣伝手法なのかもしれん

発表前の噂の大きさと発表後のズッコケっぷりの落差、って意味ではセグウェイが印象に残ってるなあ。世界が変わるとか喧伝されてたよね

あったあった。なんか最初のほう「謎の大発明コードネームジンジャー!」とか言って尋常じゃなく盛り上がったよな。乗り物かどうかも謎だったし。異様にワクワクしたわ

実際の規模は分からんけど、鳴り物入りのギャップで思い出すのはシェンムーっていうセガゲームがあったね。(近年オープンワールドの早すぎた先駆者として再評価されつつあり嬉しみがある)

ええもう買いましたよドリキャス。なんかあの時期のゲーム業界鳴り物感ヤバかったよな

ウッキウキCellプレゼンする久夛良木さんとかもう9割何言ってんのかわかんなかった記憶あるわ

作品二次創作)の感想が欲しくない人間もいる

タイトルの通り、自分二次創作物感想が欲しくない人間です。


私は腐女子なので特定作品キャラクターBL妄想してて、同人誌頒布してます

別に全く大手でもないし、かといって全く反応が無い訳でもないし、Xで作品投稿したら身内で広まって、有難いことに多いと100RTぐらいはしてもらえる感じ。(海外勢も多いのでそっちの需要もあるっぽい)


で、本題ですけど、作品感想ぶっちゃけ要りません。

まじでいりません。本当にいりません。

これに関して、よく言われる「作者が欲しかった感想じゃないから」とかじゃないです。

なぜならば、自分作品に自信が無いからです。

自分かい作品なのに、自分自分作品を愛してないという矛盾

なので、読んだ方からいくら感想をもらっても、私の中でまず一番に発生する感情は「あなたの貴重な時間を私なんかの作品に使って頂いた”申し訳なさ”」です。

「嬉しい!」っていう喜びじゃないんです。

もちろん嬉しくないわけじゃない、嬉しいです。

でも嬉しいの前に「申し訳なさ」がきてしまうんです。


多分突き詰めた話をすると、じゃあなんで作品SNS投稿するの?になりますよね。

申し訳ないと思うなら投稿しなきゃいいのに。

これに関してもうんうん考えたんですけど、自分にとって作品を作ることは、承認欲求を満たすってよりも自己表現ツールからかもしれないです。

萌え語りをするひとと同じように、私は作品を作ることが私の愛情表現であり、コミュニケーションツールでもあります

勿論承認欲求が無い訳ではないです。あります全然あります

でもそれよりも、なによりまず「こんな感想送ってもらって申し訳ね~~恥ずかしい~~タヒにて~~!!!」って気持が先にきてしまうんです。

でもそれを送らなくていいです!って表明するのも烏滸がましいし…

難しいですね。なので私は感想を送れるような匿名ツールも一切置いてないです。



ここまで書いて、私が今いるジャンルはわりかし人数もいるか感想も頂けるんだろうけど、本当にマイナージャンルだとどうなるのかな?って思いました。

たらればなのでどうなるかはわからないけどね。

でも私はたとえFFが多くて感想や反応が貰えなくても作品投稿し続けると思う。

あくま自己表現から他者からの反応はプライオリティーとして一番ではないから。

「反応を貰いたい」事は決して悪くことでは無いし絶対そういう人間の方が多いのはわかってるけどね。

あくまで私の話でした。


どこかで吐きたかったのでスッキリした。

anond:20240123162503

どうでもいい要素(段差の上り下りや歩く走る等)はアセットでええやろ。

アセット絶対だめってやつって、ゲームの中身じゃなくてゲームにどれだけこだわってるかが好きな「情報を食ってるだけのバカ」だろ。

お前みたいなバカFFハイレゾオニギリとかをありがたがるんだろうな、キショすぎ。

anond:20240123120616

投げた後に手元に戻ってくる武器ってのがブーメランしか思いつかんよな

月輪とか?FFにでてきたやつ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん