「九州」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 九州とは

2020-12-29

女性首長を選んだ東京都は進んでいる

フェミニストリベラル評価も強い。

まあもっと早くに女性都知事を選び、維新の都構想を民意否定した大阪府は更に進んでるけど・・

少なくとも男尊女卑の強い九州にとって、東京都ランキングの強いルワンダスウェーデンさら女性初の大統領を生み出した大韓民国と同じくお手本となる地域

anond:20201229131955

いやだからさ、「共通語」なんてのはほぼほぼ東京弁」で、首都圏以外では共通言語として使ってないだろ。

いや普通に使ってるが

東北内でさえ秋田青森岩手宮城の人が集まったら共通語でしゃべることは珍しくない

いわんや東北九州の人が会った時をや

 

そういうときにはあまり使われないが東京/関東出身の人はちょくちょく使う真性の「東京弁関東弁」もないとは言わんが、非常に少ない。

 

東京だけ「共通語」が存在して、それを使わないと後ろ指刺されるって、とんだ「東京民国」だよな。

後ろ指刺されるからじゃなくて、地元の人以外に地元方言丸出しで話したら通じないから、学校で習うしテレビでも流れててどこでも通じる「共通語」で話すんだよ

anond:20201228141845

大阪差別の一つとして、よく関西人は「東京でも関西弁を直さなくて郷に従わない」とか言ってディスられるけど、東京人間こそどうなんだ。

地方に住んだら、その土地言葉を使うのか?

違うだろ?

標準語から」「無理に関西弁使ってもうまく話せなくて怒られるから」とか言って、自分言葉を通すだろ?

関西人だって同じなんだよ。

標準語イントネーションだとうまく話せなかったり、おかしな日本語になったり、本人は標準語のつもりで話してても直ってなかったり、いろいろあるんだよ。

それを「直す気がない」とか「郷に従え」とか、何様なんだよ。

関西弁をどこに行っても通すのは傲慢?何が?

別にどこで何弁話してもいいでしょ。

関西弁でも、東北弁でも、九州弁でも、北関東弁でも、普通に使えばいい。それがその人の個性の一つでしょ。

方言を無理に直さないと生きられない世界の方が怖いわ。

anond:20201228141845

東京文化における「よそ者」の象徴として関西弁が便利なんだよ

外国人ほど文化の隔たりはなくて、しかしはっきりとわかる異質さの象徴

これが東北とか九州方言だと「よそ者」というより「田舎者」になってしまうので、関西弁でなくてはダメなんだ

2020-12-28

ポリコレってつまらないのか?

ポリコレ配慮した作品が嫌いな人間は何が嫌いなの?

最近Netflixオリジナルとか、USA規格のポリコレ作品が多いけど、所謂「誰も傷つかないように作ったらおもんないもの出来ました」って感じはしない。というか、面白いところは従来の作品とあまり変わらないのだ。

ポリコレ配慮していない作品と違うところといえば

・女が強い(九州かかあ天下的な意味ではなく)

・性の多様性がある

・他害的な性行為に対して攻撃的(ない訳では無いが、批判対象)

なところくらいしか感じない。

ポリコレ作品嫌いの人間はそういうところが気に入らないのか?だとしたら古臭い人間だなという感想は禁じ得ない。

それとも自分が気付かない「ポリコレのおもんなさ」が存在するんだろうか。

Twitter九州女子大学進学率が低くて女性蔑視の風潮があるみたいなツイートが流れてきたけど、ググったら九州各県は男子の方が進学率低くないか

https://education-career.jp/magazine/data-report/2019/education-continuance-rate_2018/

2020-12-26

anond:20201226222624

言わないだけで行く人が相当多いと思うけどね。

うちは親から今年は帰るなとハッキリ言われたから変に気を使わなくて済んだけど。

九州田舎の親戚は全く気にしていないようで東京組含めて本家に詣でるようだ。

一昨年はそれでインフルエンザ蔓延した家なんだけどな。どうなることやら。。

2020-12-25

関西弁九州弁を東京で使う女の子地雷

訛り出ちゃう私って可愛いでしょ?感を演出しようとしている。

2020-12-21

anond:20201220235559

ハーフ帰化した人の名前をいじるのだけがレイシズムであって、その他はレイシズムではなくあったとしてもただの皮肉侮辱

そんな明確な基準があるんだね。

沖縄九州の人がよく名字からかわれると言ってたけど、あれがレイシズムにはならないギリギリラインだったのか。

強いて言うなら本人が公表をしておらず、外見でもハーフ帰化した人かどうか分からない場合だけは、皮肉侮辱と見るべきかレイシズムと見るべきか困りそうだ。

そんなことのために公表をお願いする訳にもいかないし。

2020-12-18

北海道共産主義にして

九州資本主義にしたらいいんじゃない

東京は今まで通り日本式社会主義

思うに主義主張政治的意見が違う人が一緒に住むから良くないのであって、合わないなら合わないなりに棲み分けていくべきじゃん

みんな好きなところを選んで住んだらいい

anond:20201218100830

地勢バランス的には北海道ロシアに、九州韓国に、沖縄中国にあげるのが理にかなってると思う

本州四国だけでいいよ

2020-12-16

anond:20201216232808

まぁイメージ的には九州醤油みたいなやつ

舐めながら酒飲める

 

たくさん消費するなら生の地場ものがいいよ

2020-12-09

anond:20201209180219

甘いのがお好きなら、さしみしょうゆ甘口でも良いかもですね

九州あたりは甘い刺身醤油

2020-12-06

anond:20201206214717

ごめんそれはちょっと思いながら書いてたんだけど

九州でもそんな心境になるくらい密度が違うよな…と。

九州古代の話が多いからそれはそれでって感じだけど。

anond:20201206214527

九州だったらすごい歴史あるじゃないか

北海道よりずっとまし。

関東東海関西の人のが歴史を身近に感じられてずるい。

九州を出て初めて気づいたが江戸までの歴史の授業は地方のためにあるのではない感がすごい。

テレビ教科書しかなかった史跡や争いの舞台となった場所などが盛りだくさんすぎる。

そりゃ日本史つまんなかったわけだわ!と納得もした。

この地続きじゃない感はわかってもらえるだろうか。

今は色んな身近な史跡資料を見るのが楽しい

anond:20201206185731

隠岐佐渡八丈島地上の楽園北朝鮮、ジャパゆきさんの東南アジアブラジル開拓、サイド3コロニー

流刑落ち延び口減らしっていうとこれくらい?あとなんかあるかな

九州くらいか平家落ち延びとか太宰府左遷とか島原の乱後の瀬戸内からの入植とかいろいろあるし

あーあと屯田兵北海道

2020-12-03

anond:20201202194247

長崎市鹿児島市宮崎市で働いたことがあるけど、電車通勤学生しかしてないしバス通勤できる人も就労者カンマ数%くらいじゃないのかな。

九州特別田舎で、他の地域バス通勤とか可能なのかね。

2020-12-02

大阪まれ大阪育ちの若者田舎に転勤になってもなんやかんや楽しくやってる話

当方20代後半、大阪府下(京都寄りの北河内)に生まれ浪人を経て23歳で京都の某私大文系学部卒業し、海運会社総合職として就職。配属は営業職。大阪で3年間勤めた後、地方転勤を言い渡された。

転勤先は九州のど田舎海運会社なので港がある町だが、それはもう大変な田舎人口は3万人をやっと超えた程度で、市内にJRの駅はかろうじて1駅あるも、1日数本程度しか運行しておらず、引越して1年経つまで踏切の音を聞くことはなく、列車の車体を見たのは1年3ヶ月経ってからのことであった。ちなみに新幹線の駅までは100kmほど、車で下道走った場合2時間ちょっとかかる。そんな町で、営業職とは名ばかりの何でも屋をやっている。

転勤が決まった頃は「うわあとんでもない田舎に住むことになってしまった……1年で転職して関西帰ろ……」と思っていた。友人に転勤を報告したLINEでそう発言している記録が確かに残っているし、本気でそう思っていた。しかし、転勤から1年半が過ぎたところだが、私はまだこの町に住んで、同じ会社で働いている。

少し時を遡って、転勤前の大阪勤務時代の話をしたい。2019年1月頃の私は、同じ部署にいた10歳年上の上司から地味な嫌がらせを受け続けて1年以上過ごしており、どこでもいいから異動したくて仕方がなかった。そんな折、人事部長との面談の機会があり、諸事情を話した上で異動したい旨を伝えた。弊社は個人希望人事異動に反映されることはごく稀なのだが、若手は2〜3年で部署異動し、様々な経験を積む方針が明らかにあったため、ここで話しておけば早ければ春に動きがあるだろうと見込んでいた。

そして目論見通り、3月半ばに異動を言い渡されたのだが、前述の通り、転勤先はど田舎であった。

内示から着任までの期間は2週間、短いリミットの中でまず足を運んだのは中古車ショップ。そう、家を決めるよりも先に車を買ったのだ。これから暮らす町は車がないと生活ができないレベル田舎だった。鉄道については前述の通り、路線バスは走っているものの、職場から最寄りのバス停まで3kmほど離れている。徒歩or自転車で通うにしても街灯が少ないため、一応女性当方としては少しばかりの恐怖心があった。

ここで様々なチェーン店の最寄り店舗まで車でどれほどかかるかを説明したい。田舎度合いを計るにはこれが一番わかりやすいと思っている。

マクドナルド:30分

ユニクロ:30分

ドンキ:30分

スタバ:1時間30分

映画館:1時間40分

イオンモール:50分

ざっとこんな感じである。自宅から車で10圏内コンビニ大手3店が揃っていて、謎に100均とドラッグストア複数ある分暮らしやすいが、娯楽までの距離は遠い。ちなみに鳥貴族サイゼリヤ県内にない。これが結構つらい。

話を戻そう。そう、こういう土地に住む上で家の次に必要な物が「車」だった。私は内示を受けた3日後、中古車ショップに向かった。その日は家族白浜に行く予定にしていたため、運良く揃っていた両親のアドバイスを受けながら車を選ぶことができ、手頃な軽自動車を購入した。この時の前提と重視したポイントは以下の通り。

税金等の経費が安く済むため、軽自動車がいい。

予算は80万程度。100万までいくと厳しい。

カーナビ付き。

・5〜6年前までのモデル

走行距離5万km以下。

・2〜3年で恐らく関西に転勤になる。

一番最後の項目だが、地方の次は本社がある関西に戻す、という弊社の傾向を踏まえたものである。つまり、「車に乗って生活するのは恐らく2〜3年だが、生活のために車を買おう」という意志のもと、条件に合う車を購入した。奨学金200万を繰上げ返済したばかりの社会人3年目には80万が限度だったが、母に60万借金することでローンを組まずに済んだ。余談だが、明後日振り込まれボーナスでこれも完済となる。

そして私は車を買った10日後、今住んでいる町に引っ越した。単身者が少ない土地柄のため、家賃5.3万円の2LDKに一人で住んでいる。実は人生初の一人暮らし家族大好き実家大好き人間のためホームシックになるかと思いきや、旅行好きの性分が幸いし、休日は今まで行ったことがない観光地景勝地を巡って楽しんだ。それなりにアウトドアを楽しむ才能があったし、なんとなく気づいてはいたが、どうやら女の割に車の運転が好きらしい。加えてオタク当方インドアの才能もあった。漫画を読んだりアニメを観たり、家から一歩も出ずに過ごすことも大好きで、つまるところ、適応能力が高かったのだ。

そして九州田舎の人々はそれはもう優しくて温かくて、当時の上長はじめ職場の人々との相性が良かったのか、大阪勤務の頃よりも伸び伸びと働くことができていた。メンタル面の変化は肌の調子にはっきりと出ており、顔中にできていた吹き出物は姿を消した。職場に行くのが苦ではない生活は久しぶりだった。

ここまで楽しい田舎暮らしをつらつら書いてきたが、そう思えていたのにはもう一つ理由がある。職業柄、自身の財布を痛めることなく毎月、多ければ月2回、大阪実家に帰ることができていたのだ。これはかなり大きい。田舎暮らしに苦しめられている東京育ちの某方には申し訳ないほどに。関西に住んでいる友人たちと、それなりの頻度で遊ぶことができていたし、趣味観劇大阪公演であれば気軽に足を運んでいた。仕事終わりに飲んだりカラオケに行ったり、平日夜にしがちだった遊び方ができない程度だった。

もちろん、田舎でも生きていけそうなくらいにはフットワークが軽い性分を理解していたから転勤をすんなり受け入れたし、この特権があるからこそ、地方転勤がほぼ確実であるにも関わらず弊社への入社を決めたし、なければ田舎暮らしは耐えられないだろうな、と思っていた。今年の2月までは。

コロナ禍により、2月からしばらくの間帰省禁止となった。当初は1ヶ月程度で収まるだろうと思っていたが、日々状況は悪化し、長期化の様相を呈してきた。3月末の某日、とある舞台大阪公演に行くため飛行機を押さえていたが、空港に向かう道中「もしあの田舎コロナを持ち込んでしまうことになったら、特定されて村八分にされるかもしれない」という恐怖に襲われ、半泣きになりながら葛藤している最中、公演の中止が発表され自宅へUターンしたことがあった。飛行機が出発する1時間前のことであった。その後緊急事態宣言が発令され、ど田舎支店にもテレワークが導入された。

GW実家に帰らず、田舎大人しく過ごした。大人しくと言っても、何度か人の少ない場所ドライブには行っていたし、感染者がほとんど出ていなかった県に住んでいるため、映画館の再開が都会よりも早く、再開初日に2作品ハシゴしたり、エンタメに飢えていたオタク心を都会の人より先に潤していた。漫画アニメドラマドライブ、そして友達とのテレビ電話が私の日々を支えてくれていた。そんな生活の中で思ったことは「思っていたよりも一人で楽しく生きていけるんだな」ということだった。

つのまにか実家に帰らず4ヶ月の時が流れ、6月上旬、久々の帰省を果たした。母の手料理を食べながら家族で談笑する時間が愛おしく、実家への愛着再確認する日になったが、次に帰省したのは3ヶ月後のことだった。その3ヶ月間も変わらず、仕事をして、アニメを観て、漫画を読んで、ドラマを観て、映画を観て、ドライブに出かけて過ごしていた。家族に会えず、友達と遊べないことはストレスだったが、大阪に住んでいたところでコロナ禍では会うこともままならない日々を送っていただろうし、感染者が比較的少ない土地で過ごしている方が気楽だろうと思っていた。

ここまでつらつらと転勤の経緯や当方生活ぶりを書いてきたが、田舎暮らしを送る上で思ったこと、これから転勤等で田舎暮らしを送るだろう人へのアドバイスをいくつか箇条書きで書いていきたい。

電車バスに乗って出かけられるところは言うほど田舎ではない。

田舎暮らしを充実させたければ車を買うべし。田舎に馴染む気がないから買わないとか言ってないで買ってみたらいい。馴染めなかった田舎を少しは楽しめるようになる。

田舎で暮らすには「田舎を楽しむ」姿勢大事。「住めば都」なのではない。「住んでいる土地を都とする」のだ。

田舎の都会より都会の田舎の方が遥かに暮らしやすい。

個人的に思うに、永住するのは厳しい。

田舎暮らし肯定するようなことを書いてきたように見えただろうが、正直なところ、最後の一文が一番の本音である。住んでいる土地を都とするのは個人心持ち次第だと思ってはいるが、そう思う気力は一生続くものではないと感じている。

当方20代後半の女性であるが、転勤前から彼氏はおらず、いろんな意味で身軽に引っ越してきた。1年半以上を田舎で過ごしている間に同級生の数人は結婚していったし、中には親になっている人もいる。しかし、田舎に定住する気がない私のプライベートはというと、完全に停滞しているのだ。何もしていないからだという指摘は存分に受けよう。しかし、遠くないうちに関西に戻ることが9割方確定している女性と付き合う男性がどれほどいるだろう。魅力的な男性相手なら、結婚を機に田舎に定住したくなるかもしれないけど、私は関西に戻ってからプライベートを動かす努力をしようと決めている。

1年半程度を田舎で過ごしてみて、都会の田舎程度でもいいから、都会に住みたい、と改めて思ったからだ。車がなくても生活できるところに住みたい。適当電車に乗れば梅田とか神戸とか京都に出ていけて、0時を回るか回らないかくらいの終電で家へ帰れるところに住みたいのだ。車の運転は好きだけど、自分の車を持ちたい!という欲は一切ないし、カーシェアレンタカーでたまにハンドルを握る程度で満足できる。

田舎生活楽しい楽しいけど!それよりも!気軽に友達に会えて!実家に帰れて!エンタメに触れられる生活の方が欲しい!!!

と言っても、祈る以外にできることはない。短ければあと3ヶ月ちょっと、長ければ1年以上今の環境に身を置くことになるが、これまでと変わらず田舎での暮らしを楽しむスタンスを崩すことなく、「早く関西帰ってきて!あそぼ!」と言ってくれる友人がたくさんいる幸せを噛み締めながら、1日も早い関西凱旋を夢見て過ごそうと思う。東京まれ東京育ち若者が住む場所を都と変えられることも祈っている。

全ての転勤族に幸あれ!!!!!!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん