「両津」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 両津とは

2021-10-12

anond:20190112221400

高齢者はつらつeスポーツフレイル予防期待 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF308DP0Q1A830C2000000/

フレイル虚弱)」予防に役立てることが狙い、ゲームで指先や頭を使うことは認知機能を向上させるとの専門家意見もあるって。

これ両津高齢者向けにゲームを作っていた?のを思い出すな。

こち亀のは高齢者向けの専用的なものだったと思うけど。

指先を使って認知症予防になるってたしか両津理論じゃん?あれマジだったのか。

2021-10-09

anond:20211009113738

両津子供ギャンブルを教えるなんてけしからんと言われると、

受験就職結婚人生なんてすべてギャンブルだ、

って言い返すのすき

2021-09-03

anond:20210902184406

8巻だけでいいよ。

  

しまった寝過ごした! すでに一回やったように電車の窓から荷物を放ったあと、自分も窓から身を乗り出す両津

引きのコマで対向する電車との間でピンボールのように跳ね返る両津

  

この当時のギャグマンガ象徴するような流れがピーク。

あとは奇抜な新キャラを量産する緩やかな劣化

2021-08-04

anond:20190112221400

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14227121864

監視カメラの動体検知で撮影されない人が少数いるが原因はなにか?という相談

こち亀両津を思い出した。

両津の顔はカメラの顔認識でなぜか認識されない・・・というネタがあった。あの話には笑ったが。

相談のはなにか不具合が偶然重なったとか何か要因があるのだろうか。メーカーに問い合わせるとの事だったが。

anond:20190112221400

信号無視したランボルギーニ警察自転車で追いついたって動画があったがこち亀を思い出した。

自転車中川フェラーリを抜くのが両津だったかな。

動画の話はさすがに単純な速度で追いつくとは考えられなくて両津とは異なり、地形的な要因があったのではないかな?と思う。

2021-08-01

anond:20190112221400

そばうどんを混ぜてそばうどんってやったことあります

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1366679713

こち亀で見た。

蕎麦饂飩を混ぜるような変な食べ方だという例えが両津には通じなかったみたいな場面。

両津独自食文化があり、蕎麦饂飩を混ぜる食べ方に違和感を覚えず、例えの意図として失敗だったのである

2021-07-31

なんだかんだ言って男の性欲なんか男も否定したがってるだろ

いわゆる「男が思う男らしさのある男」的なポジションとしてのキャラって、性欲丸出しみたいなのは全然流行んねーじゃん

あの両津勘吉ですら初期は普通にクズっぽいスケベだったのに、両津自身キャラとしての魅力的な側面が描かれるようになってからはすっかりそういう側面はなりを潜めて女に興味なさそうなオッサンになった

シティーハンター冴羽獠みたいなカッコイイスケベ主人公も今はもう全然見ないし

常時オッパイマンコで頭いっぱいなハズの今のキモオタ文化トレンドなんか、セックスとか別に…な男主人公発情した美少女が群がる系で、完全に自分の性欲を美少女押し付けて誤魔化してるし

性欲=不潔、カッコ悪い、ダサい、惨め、馬鹿、こう思ってるのって女はもちろん男もだろ最早

2021-07-29

anond:20190112221400

https://news.yahoo.co.jp/articles/f80eea5d05f30117b244f79e0a781701e0f03ae7

 また男性2等陸尉は同期間中、誤ってストーブガソリンを入れようとした隊員に対し、

誤ってストーブガソリンを入れようとしたってこち亀で見た記憶がある。

両津天才になって急に元に戻ったか頭の働きが鈍くなって、署員に灯油と誤ってガソリンを渡してしまって爆発みたいな場面。のような気がする。

こちらにも断片的に情報あり。

https://togetter.com/li/1360277

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%A1%E6%B4%A5%E5%8B%98%E5%90%89

とにかく灯油ガソリンを間違えるのは危険

「3回確認する」くらいやるべきである

ただ今回のニュース灯油ガソリンが一目で区別がつくように分けられていたのか?保管場所が近くなかったのか?という観点検証必要だと思う。

2021-07-21

anond:20190112221400

オリンピック中抜き問題で、両津が署の旅行代をケチりまくって残りを着服しようとする話を思い出した。

2021-07-05

anond:20190112221400

こんな記事があった。クレジットカードがいつの間にか10枚以上になっていたので減らしたと。

こち亀勧誘に弱い警官がいて、その人の会員退会や売却などを両津が手伝う話があったな。

あっちはクレジットカード10枚どころじゃなかったと思うが。

https://news.livedoor.com/article/detail/20481892/

私は買い物が大好きで、デパートショッピングセンターによく行きますが、各店舗では、クレジットカード新規加入のキャンペーンが頻繁に実施されていますキャンペーンの内容は、割引やポイントアップなど、魅力的な特典も多く、つい、特典につられて加入してしまい、気がつけばクレジットカード10枚以上になっていました……。

2021-06-30

anond:20190112221400

これどんなコント空き巣に入った家でうっかり朝まで熟睡した泥棒。そこは警官の家で即逮捕 https://www.excite.co.jp/news/article/Karapaia_52300769/

こち亀警察寮に入った泥棒がいたぞ。

熟睡したのは警官両津だったけどな。

2021-06-27

anond:20190112221400

カラオケで歌ってたら、隣の部屋の人が自分が歌ってた歌を真似して次入れてきたんですけどどう思いますか?

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14203153294

カラオケで曲を歌っていたのですが、隣の部屋の人が選曲歌詞フレーズなどを真似してきました。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14222019034

両津カラオケで隣の部屋の人とバトルした場面を思い出した。

2021-06-18

anond:20210618225250

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/83898

「忙しいし、友達の間の話題についていきたいだけなので、録画して倍速で見る」

「内容さえわかればいいかざっと見て、細かいところはWikipediaで補足する」

こち亀両津読書家って事になってしまって

実際に読書家に見せかけようとするために(テレビで対談するために)

文学を頭に詰め込もうとした話を思い出した。

あれってどうやっていたんだっけ。

2021-06-11

anond:20190112221400

犯罪証拠品を周りの制止を振り切って無理やり壊して隠蔽を図った人がいた。

物を破壊して隠蔽って両津の手口。

2021-06-09

競馬に外れた時のリアクションの在り方について

関連記事

https://anond.hatelabo.jp/20210608195535

https://anond.hatelabo.jp/20210606173116

今朝、はらぺこあおむし偕成社さんが風刺イラストの事でオリンピック会長おちょくるのは危険だ、編集部原作読んでないのか?

声明を発表した。

だがこれを書いてる今晩、東京ダービーが開催され試合後にあの忌まわしき「本田未央競馬辞めるネタ」の応酬が来るのかと思うと寒気がしてならない。

あの元ネタは第6話、ニュージェネ(しまむー・しぶりん・未央)に初めての試練が訪れる、

しかしその試練の襲来までを描くまでに土屋ヤローは未央の動かし方を下手くそにやりやがり、

どのように試練の時を訪れさせるのかで失敗したともいえるものだ。

けどリアタイ(2015年頃)の時にネット界隈は

どうしてた?

土屋ヤローメジャーシリーズ功労者だと言うことに胡座をかいてどの様にキャラを動かしていったほうが、どんなふうにして試練のときを始めた方が良かったのかをろくに検証しなかった。

土屋ヤローは新たな競馬やめるネタしたいからとの理由

ミリマスのキャラのうちの一人をヘイトタンクに仕立て上げようとしているかも知れねなんだぞ…

話が脱線してしまった。

その土屋易々を抜きにしてもシリアスかつ真面目なシーンなのに冒涜行為ネットミーハーどもは続けてきたさ。

それにバンダイナムコ偕成社さんに比べて使命感もキャラの扱い方についてもレベルが低すぎる。

集英社東映グルヤムチャがサイバイマン戦で倒れる場面をスパゲッティの上に載せるとかいカフェメニュー容認

オルガネタ放置lineスタンプトップは止まるんじゃねぇぞ、

そして自分らの品物を転売ヤーものカモに仕立てるとか馬鹿じゃねえの?

じゃあ、競馬で外れた時にどのようにリアクションすればいいのか?

(デレマス6話のやり取りの他作品キャラへの改変は厳禁だからな。 ツインターボにまで侵略しやがって、反吐が出る)

◇このすば(この素晴らしい世界に祝福を!)で

所持金無駄遣いしてカズマに絞られるアクア

◆慎重勇者からは、

所持金勝手に使って聖哉にシボられるリスタルテ

おそ松さん場合だと、

6つ子が給料競馬に使いトト子からパンチ喰らって

夜にとぼとぼ帰宅するところ

こち亀パターン

大原部長両津さんへの説教

ギャラクシーエンジェル編:

ミントフォルテ蘭花競馬の結果で

昭和的な演出喧嘩の煙

これらに限るだろ、マジで。全部コミカルな場面がもとになってるから

2021-05-11

anond:20200806000103

こち亀で麗子に好意を寄せた男がいたな。

麗子の答えは付き合えないだった。

麗子は両津自由生き方に憧れていた。

その男何を勘違いしたのか両津人生職業や、実家佃煮経営とか)を真似して、麗子の前に現れた。

そんな話を思い出すな。

表面的にコピーしてもなんにもならない。

まれつきキモいオッサンだけど今までにやった努力書いておく

オッス、オラ増田!男のキモさについて話題みたいだから、今までにやった対処方を教えてやるぜ!

前提

外見(頭部から)

自分はかなり酷い天パだ!その時点で清潔感がないので、自分に合った美容室(もちろん男性スタッフのみ)を探して、パーマと言い張れるギリギリの長さのスタイル提案してもらってるぞ!

1000円カットは論外だ!自分の年齢・職種とかを伝えたうえで相談に乗って貰えるところを探せ!

眉毛

自分こち亀両津眉毛さらに汚くしたような太くてゲジ眉だった!今は男眉テンプレートという、眉に当ててはみ出た部分を抜くだけでまともな形になる奴が売ってるから、それで整えろ!長さはメンズトリマーで4mmくらいに刈れ!

眼鏡

眼鏡は余り流行がないとされるが、ビジネス感丸出しのはプライベートでは避けた方が無難だ!ウェリントンボストンシェイプのセルフレームまたはコンビフレームで、色は黒・濃い茶・ネイビーあたりにしておけ!意味がわからなかったら安売り店以外で店員提案してもらうのもいいぞ!(これもどういうシーンで使いたいかは伝えておくべきだ!)

コンタクトしろよ、とツッコまれるかもしれないが、自分は頬骨が異常に出っ張っているので、眼鏡なしだと目つきが怖くなってキモくなるんだ!

あと、たまに眼鏡レンズきったない人いるんだけど、あれって見にくくないんですかね?当然不潔だ!眼鏡拭きで毎日拭け!

鼻毛

鼻毛が見えてるのは論外だ!3日に一回は鼻毛カッターで切るか手で抜け!

ヒゲ

自分は体毛が濃い(清潔感がない)ので、カミソリで剃った瞬間からヒゲ(キモい)だ!素直にレーザー脱毛に通え!

皮膚

自分は幼少期から重度のアレルギー性皮膚炎だった!清潔感マイナス50兆点だ!席替えで隣になった女子普通に泣いたぞ!これもいい医者に巡り会うまで根気強く情報収集した結果、一見してわからいくらいには改善した!

それほど酷くない場合メンズスキンケア情報ネットに沢山転がってるからそれを参考にしてくれ!本当にめんどくさかったらunoオールインワンクリームを塗れ!

マスク

毎日変えるか洗え!

頭のデカ

自分松井秀喜かってくらい頭がデカい!頭がデカいとそれだけでキモ認定される!整形も無理だ!来世に期待だ!

首の太さ

自分は首も丸太ぐらい太い!ダイエットしても無駄だった!首が異常に太いとそれだけでキモ認定される!整形も無理だ!来世に期待だ!

体毛

自分は体も剛毛だ!肌の露出部分の体毛はトリマーで3mm程度をキーしろ!短すぎると逆にキモいらしいぞ!ただし手首から先は全部剃った方がいい!

体型

とりあえず美容体重くらいまでダイエットしろ自分筋トレランニングサイクリング体重10キロ以上落としたが、低身長なのと骨格がキモい(肩周りがゴツくて腕が妙に長い)ので、ムキムキのドワーフゴブリン雑種みたいになったから諦めたぞ!整形も無理だ!来世に期待だ!

服装

ファオタは逆にキモいと思われるからユニクロとかGUでいい!ユニクロ材料人権侵害しているって?どうして自分人権がないのに他人人権を気にする余裕があるんですか?

情報源はブログなら TASCLAP(アラサー向け)や男前研究所(アラフォー以降向け)、YoutubeならMBチャンネルでも見ておけ!(MB情報商材とか怪しいサプリ売ってるチンピラなのでユニクロGU情報以外は見るな!)

服装面で清潔感がない(キモい)と思われる最大のポイントがシワやタルみだ!シャツなら襟元や手首の黄ばみも厳禁だ!ちゃん選択するかクリーニングに定期的に出せ!

ただし靴とメガネカバンは値踏みされるポイントから出来ればいいの買ってちゃんと手入れしろ時計はきょうび付けてなくても問題ない!

スーツシャツ必要職種で体型が異常な場合麻布テーラーとかでセミオーダーしろ!ちなみに自分ユニクロセミオーダーシャツは合う型がないといって断られたぞ!(首が異常に太くて腕が奇妙に長いため)

風呂

毎日入れ!髪はシャンプーとコンディショナー使え!

内面

自分ADHDASD二次障害で鬱持ちだ!総合IQは高めだからなんとか職にはありついているぜ!

空気とか全く読めねえから立ち振る舞いも態度もキモいぜ!

ADHD

薬に頼れ!

ASD

薬に頼れねえ!腸内細菌移植法が確立されることに期待だ!

まともな医者を探すのは死ぬほど大変だが諦めるな!

まとめ

国家認定キモ診断士」みたいな資格と診断を作って、一定以上のキモさと認定されたら安楽死が認められる世の中になって欲しい

2021-04-30

どうせ俺はルフィナルトにはなれない

頑張ったところでせいぜい両津程度…

anond:20190112221400

マナー講師が説く嘘か誠か怪しいマナー話題を聞くと、

両津が、結婚式スピーチ射撃言ってはいけない戦争好きな人間だと思われる、みたいに言っていたのを思い出す。

2021-03-20

ジャンプアベンジャーズ(打ち切り編)

マガジン金田一少年サンデー名探偵コナンが出る中、推理漫画を持ってなかったジャンプが持ち出した同ジャンル作品

羊達の沈黙で脚光を浴びたプロファイリングテーマに一風変わった推理ものを狙ってみたもの

いかにも少年漫画然とした主人公の軽いキャラテーマが合わず幕張ネタとして消費され撃沈

 

いまだ教師聖職者イメージが残っていた時代に描かれた、ギャンブル好きの破天荒教師

うまく調理すれば破天荒警官両津のような長期連載に向いた素材だったのだが、

いかんせん魅力ある話を作れず、ロボットジャンケンするとか変な方向に行く。最後マサルさんネタとして消費され撃沈

 

天才的な運転テクニックを持つ17歳少年

漫画としては本誌の内容より巻末コメントで他作者に気軽に話かけたり

「痛みを知らない子供が嫌い。心をなくした大人が嫌い。優しい漫画が好き。バイバイ

などとポエムを言いだすなどコメントの方が有名

F1ドリフトするのが非現実的などのツッコミもあるがテニヌ連載してる雑誌でそれ言う?

連載自体は撃沈

 

江戸時代、当時の武士のあり方に疑問を抱き自由なうさぎを目指す下級武士

バトルに頼らず社会問題人間ドラマテーマにしたのは珍しかったが

徐々にバトル物になっていって撃沈

 

近未来ロボット警官をするようになった時代に開発されたロボット婦警の7台目

怪力、おバカ、けなげでかわいい。後にぬ~べ~作画担当になる岡野剛が描くのでとにかくかわいい

お色気シーンもふんだんに入れられてて今ならもっとヒットしたと思うけど

ギャグ漫画なのにギャグ面白くなくて撃沈

 

悪の研究者Jによって超人に改造された主人公スパイラルナイフと言う見えないオーラで何でも切る必殺技を持つ

独特の特技と惑星航行できる本格SF舞台の意欲作だったが

当時の読者に理解されず撃沈

 

核戦争後の世界必死に生き抜く子供たちの担任教師

連載当時は北斗の拳の連載期でもあり、核戦争世界崩壊することが今よりリアルに感じられていた

北斗と違い超人的な主人公はおらず、少年少女が必死に生き抜く姿を描き読者の心を突いたが地味で撃沈

なお教師最後死ぬ

 

プロボクサーセコンドを務めるとにかく渋いおっさん

全6話の内容にスッキリした勝利の話はなく、暗く地味な回が続く

1話、敗北しヤケになった五十嵐に向けた「腐るなよ」の台詞は心に響く

が、こんなの少年に受けるわけなく撃沈

 

プテラノドン

擬人化特別能力などなく一般的恐竜達の生活を描いた作品で、なんでジャンプで連載されてたか

正月あたりの巻頭の特別企画で各作品キャラが登場していたが

当時連載中の恐竜大紀行は特に出すべき主人公もなかったため苦し紛れにこいつが「いただきまーす」などとセリフを出していた

連載は撃沈

 

anond:20210320110720

anond:20210320110720

でも他のジャンプキャラに「アイツって凄いのか?」って思われながら敵を圧倒していくジャンプキャラクターとか見たいよな。ラッキーマンとか今はもうラッキーさとかがフィーチャーされすぎてるけど。

 

そう考えると両津とかアイアンマン的な立ち位置にはなりそうだよな

中身は普通人間だけど特殊技能の多さや生命力の高さでヒーローにもトリックスターにもなりうるというか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん