「マヨネーズ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: マヨネーズとは

2020-12-24

増田ってのは「醤油は美味しい」っていうと「いやマヨネーズのほうがおいしいですよ」「醤油信者きっしょ」ってなる世界なんだ

でもなぜか「パンティー」についてはだーれも触れない…

なぜなのだろうか。調査のために現地に向かった増田が目にしたもの!?

 

次回ますだぶっ!「ジャングルの奥地で幻のパンティーを見た!」

お楽しみに

2020-12-16

anond:20201216122413

タルタルソース

最初エビフライのために小型マヨチューブで買ってたけどご飯にこれ乗せるだけでいくらでもイケる人がいるので買い足しが相次ぎ

まりに頻繁なので簡易版が自宅でつくれるように進化した

そのためのレモン汁、オレガノが常備するようになった

鎌田だし醤油

たまごごはんにもいいし卵がなければご飯に水と天かすとかけるだけでうまい茶漬けになる

・四角い個包装クリームチーズ「きり」と粉のオニオンコンソメスープ

キリ1つにコンソメ2つまぜて湯で溶くとハンバーグにめちゃあうチーズソースができる

・マーボー豆腐セット

豆板醤甜麺醤、ホワジャオ。マーボー豆腐のためだけに存在する

タコスミートの粉

タコスミートをつくるのに必要。150円でプロの味。

・やっすい白ワイン赤ワイン

白は鶏肉きのこソテー自作よし牛に。赤はミートソースに。

はちみつまたはマクドのガムシロップ

よし牛のためだけにある。

 

あとふつう味噌醤油みりん日本酒ジャムわさびしょうがにんにくメイプルシロップマーガリンお好みソースとんかつソースウスターソースマヨネーズ酢ポン酢レモンカレーバルサミコ酢バニラエッセンスナツメグ黒胡椒ラー油アジノモトもある

2020-12-06

何故アスパラガスは美味しいのにマイナーなのか

子供の頃からアスパラガスが大好きだった。

遠足にも必ずアスパラガスを持っていった。

美味しさと値段、量のコスパが良い。

勿論、そのまま食べても間違いなく美味しい。

本来の甘さと塩味マッチして完成されている。

しかし、それだけでは無い奥深さがある。

生ハムを巻いて黒胡椒をかけるだとか、マヨネーズなどのディップソースをつけるだとか、細長い形状は見た目も整いながらアレンジが効きやすい。

その他にも、細かくしてコーンポタージュの上に載せてもいい。

実は可能性に満ち溢れている。

しかしながら、なかなか日の目を見ることが少ない。不遇で残念。

アスパラガス食べよう!って思う機会が無いのか、魅力が伝わりきっていないのか。

もっと流行っても良いんだよ。

2020-12-05

FGO奈須きのこマンネリが見えてしまった。

奈須きのこは紛れもなく天才である

汲めども尽きぬ井戸と、圧倒的な世界観想像力を持っていた。

しかし、残念なことにFGOでは、もう、そのシナリオマンネリが見えてしまったのだということ。

実際に人間には汲めども尽きぬ井戸はないのだろう。

FGOは1章までで完結させて、そこからは全く別の話を続けるべきだったように思う。

2章に入ってからシナリオキャラクターワンパターンマンネリ化し、偽りの苦悩に支配されてしまった。

世界を滅ぼすための苦悩」

自分たち世界のために他の世界を滅ぼしていいのか」

エンドレスに繰り返されて、鬱陶しいのだ。

4回も同じ苦悩を見せつけられて、涙を流すとともに「もう割り切ってくれよ」とイライラと嫌気もあったのである

ソシャゲというのは、数年に渡ってそのキャラクターと付き合わなくてはいけない。

世界の謎や悪役の暗躍よりも、シナリオキャラクターの爽快感が欲しいのだ。

しかし、FGOは、ここ最近とかく、バカギャグシナリオにも暗くてどんよりとした情念をひたすら混ぜたがる。

ぐだぐだのようなイベントにすら混ぜてくるので、正直なところいい加減にして欲しい。

どんな料理にもタバスコマヨネーズが入っているようなもので、全て結局その味に塗りつぶされることになる。

同じ味の料理ばかり出されては、どんなに旨い料理でも飽きてしまう。

陰鬱な狂った世界なで暮らす人」

「そこにいる無知幸せ人達

「苦悩するマシュ」

「戦う現地サーヴァント

「圧倒的などうしようもない力を持った敵」

だが、「もう勝てないほどの強大な敵」も、もう飽きたのだ。

毎回毎回同じ味の組み立てばかりをやられると、流石につらい。

奈須きのこはこんな料理人だったのか。

そうではなかったろう。

それが売れてヒットするというのは、構わない。

だが、さすがに困ってしまうじゃないか

同じキャラクターに同じシナリオと苦悩を何度も味合わせるようでは、なにを食っても同じ味、ということになる。

新しい体験や鮮烈な感動を奈須きのこに求めていた自分は困ってしまうのだ。

FGOシナリオを読み飛ばしたがる自分がいる。

新規シナリオでもスキップをしてさっさと進めたい、と、思うのだ。

義務感でソシャゲをすすめるようになっては色々ダメだな。

2020-12-03

お好み焼き賛歌 生命と愛

ああお好み焼き

孤独な狭い家で フライパンで雑に焼かれるお好み焼き

キャベツで 白菜で ネギで もやしで 粗雑に作られ

ソースマヨネーズを塗布され 食べた端から存在を忘れられる日々の餌よ

たった一人 己のために作られる虚しき栄養補給

だがしかし 君は見たか

上に振りかけられる青のりを 鰹節

小麦粉に混ぜられただし粉末を

弱火に切り替えて蓋をする蒸らしの工程

たった一人 誰にも顧みられない食事の中で

数秒で忘れ去られる瞬間に与えられるささやかな味の工夫たち

それこそが 人間もつ尊い愛のすがただ

2020-12-01

JKマヨネーズのびんでポコポコ叩かれたんだけど

これってどういうことなんだろう

2020-11-29

確認必要ソース

カプサイシンと酸味があるのでしばらく保存が効く。

冬場でも部屋を温めてどうぞ。

乳成分豊富なので早めの確認必要

これから寒くなるので最適。

基本ベシャメルなので早めに確認

ただしウスターマヨネーズを混ぜるインチキオーロラ添加物もりもりなので頻繁に確認しなくていい。

確認しなくてもそこそこもつ

頻繁な確認必要。こんグレ~エッグが入ってると確認必要。黄身のな

かみも入ってるので。

anond:20201129142158

今日ポテトサラダ20

材料

加熱

  • ただでも水分の多い野菜群に、更に水分を含ませる加熱法
    • 栄養素とかも湯に溶け出してるんだろうな
      • ここまできたら野菜というか、野菜の形をした水だ

混ぜる、潰す

結論

  • 分かりきってはいたけど、実際に作って食べてみるとほんま酷い

修正

余談

2020-11-26

anond:20201126142104

じゃがいもブロッコリーをそれぞれ茹でて、塩胡椒マヨネーズぶっかけて混ぜるだけ

茹で加減も大きさも味付けも適当でいいけど水切りだけしっかり うまいよー

年収を上げる努力」をするよりも「生活水準を下げずに生活維持コストを下げる」努力をする方が簡単だということに気付いた

年収500万円の自分生活水準をさげないまま生活コストを半分に出来れば実質的年収は1000万円になるはずだ 理論上は

というわけで今週からコストをかけない貧乏飯を作ることにした

今一番のお気に入りは「貧者のお好み焼き

水で溶いた小麦粉フライパンで焼いてマヨネーズソースをかけて食べるだけ

キャベツは高いから入れない 物足りないときにはスーパーで1袋15円の焼きそばを追加

こんなので満足できる貧乏舌に産まれてきてよかった 海原雄山とか毎月の食費大変だとなあと思いながら美味しく頂きました

今日のお昼は貧者のカレーメシにする予定です

2020-11-25

3年間低温鶏胸肉を食べ続けた

パルに影響されてAnova nanoを購入してから早3年。週2回の頻度で低温調理した鶏胸肉(以下「低温鶏胸肉」とする)を作り続けてきたので気づいた事をまとめてみようと思う。

前提

なんで低温鶏胸肉?と思われるかもしれないけど

  • 安い
  • 手間がない
  • 美味しい
  • 味を追求する(料理を楽しむ)

目的としたときに良い選択肢だった。

調理器具

ポリ袋は以前見かけたこちら( https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00B5MF7S2/ref=ppx_yo_dt_b_search_asin_title?ie=UTF8&psc=1 )を利用している。

下味をつけたら縛って冷蔵庫で保管。そのまま低温調理で使えるので便利。使い捨て続けているけど全くなくならない。

電機ポットはAnovaみたいな縦長な棒を刺すのに丁度いいサイズ感。鶏胸肉一枚くらいならいける。

効率が良いし、熱消毒も出来る優秀なやつだけど、気になるようであれば専用の鍋を買うのが良いと思う。

下味

肉の中心温度を63℃以上(※)にしようとすると思ったより固くなりがち。コンビニサラダチキンよりは美味しいかもしれないけど「しっとりジューシー!」と騒がれるほどか?という感想を持たれるかもしれない。

かと言って温度を下げたり調理時間を短くすると食中毒リスクが高まってしまう。

そこで登場するのが下味。様々な下味を試した結果「塩分」「旨味」「肉を柔らかくする」「香り」の要素が重要だという事が分かってきた。これらを抑えておけば低温鶏胸肉のポテンシャルを引き上げる事ができる。

通常の料理における下味の重要性と大差ないように思えるけど、低温調理においてはよりレバレッジが大きくなる気がする。

世の中の低温鶏胸肉に関する記事もっと下味にフォーカスしても良いと思う。

※) 参考 https://nick-theory.com/sousvide-lies-safety/

---

良かった調味料
ガーリックソルト

塩としてもにんにくとしても中途半端だけど、低温鶏胸肉の下味を作る上では非常に便利。

どちらもあまり強すぎないが故に他の調味料と合わせやすくなる。基本ステータスを向上してくれるイメージ

何の味を作るにしてもガーリックソルトを振っておいて損はない。

肉を柔らかくするには柑橘果汁、舞茸、ヨーグルト日本酒等が挙げられるけど、酢の良いところは肉の旨味を引き出し、他調味料邪魔をしない事。

こちらも基本ステータス向上系なので、何の味を作るにしても酢を入れておいて損はない。

まりガーリックソルトと酢を入れておけば、どんな調味料と併せてもほぼ美味しくなる事が確定する!(もちろんガーリックソルトと酢だけでも美味しい)

ポン酢

おそらくポン酢は低温鶏胸肉にとって完璧な下味と言っても過言ではない。

なぜなら低温鶏胸肉において重要な4つ要素を全て持っている上、単体で味が既に完成されているから。

単体で味が完成されていると何が嬉しいかと言うと手間に関するコスパが非常に良い。

鶏胸肉を袋に入れてポン酢をかければ終了なので、あれこれ調味料を引っ張り出したり比率確認する必要もない。

個人的には普通味ポンもしくはプライベートブランドで売っているような安いポン酢で十分だった。

果肉多め系な高級ポン酢も試してみたけど柑橘香りが強くなりすぎている気がする。

創味シャンタン

「塩と油と旨味は美味しい」を地で行くような調味料

単体で味が完成されているし、調理後はラーメンスープのような香りになるので食欲もそそられる。食感もしっとりジューシー!(理屈はわかっていないけど浸透圧や油の影響なのだろうか)

生姜にんにくを入れればより中華らしい味になる。

なんなら茹で汁をスープの下割として再利用しても良い。ベース創味シャンタンなので不味いわけがない。

低温鶏胸肉を作ればメインのおかずとスープが完成してしまうので非常にお手軽。

---

工夫が必要調味料
カレーペーストコチュジャン味噌

味付けとしては優秀な調味料だけど単体で低温鶏胸肉に使うと失敗する。だしを入れ忘れた味噌汁に近いイメージ

鶏なんだし旨味出るだろと思っていると意外に出てこない。酢やガーリックソルトのようなサポート必要

カレーペーストに関してはヨーグルトを使う事でタンドリーチキン風味にしても良い。ただし、後述する焼き目工程もあった方が美味しい。

レモン果汁

肉を柔らかくする能力を持つレモン果汁だけど、はっきり言って効きすぎる。

調理後、肉がぼろぼろの状態になるので綺麗に切り分けるのも困難。茹でた大根と一緒に食べれば良い感じの煮物らしくできる。

めんつゆ白だし

個人の嗜好範囲かもしれないけど、あまりおすすめできない。

めんつゆ白だし基本的に何と合わせても美味しいけど、低温調理後に関しては香りがはっきりしなくなる。まるくまとまりすぎてしまイメージ

旨味は十分なので、尖ったパラメータ(特に香り)の調味料と合わせるべきなのかなと思った。香辛料薬味系と合わせるのが良いのかもしれない。

ブライニング液

均一に下味をつけられる質の保証された手法だけど、塩、砂糖、水をちゃんと測って用意するのはちょっと面倒。

料理としてより高みを目指したいときには丁度いい。気持ちの上で工夫が必要

---

使わない方が良い調味料
トマト(缶、ペースト含む)、ケチャップ

トマトは旨味として優秀だけど低温鶏胸肉を作る上では結構地雷

肉とトマトがお互いに何も影響しないのでとても中途半端な味になる。おまけにトマトの方も加熱が足りないのでいまいち

食材間の隙間もできやすくなるので熱が通りにくくなるリスクも出てくる。

低温調理は煮込み料理ではないと思い知らせてくれる好例。

マヨネーズ

何にでも合うマヨネーズも低温調理程度の前では役に立たない。ほんのりマヨネーズ風味を残すだけだった。

無駄カロリーを積んでしまった。

度数の高い酒

度数の高いお酒ならどうなるのかと思いウィスキーを使ってみた。

そのまま食べてみたらアルコールがとてもきついし苦かった。よくよく考えたら低温調理アルコール飛ばしてくれるわけではないので当然の事だった。

再加熱が必要になるのだけど、そうすると低温調理メリットが消えてしまう。おそらくアルコール飛ばしから調味料として利用するのが良いと思われる。

それにしても苦味が強いので使い勝手が厳しい。

焼き目

そのままでも美味しい低温鶏胸肉だけど、焼き目(メイラード反応)をつけるとより高みに行ける。

味の緩急、香ばしさは味が均一になりがちな低温鶏胸肉にとって相性が良い。

焼き目をつけるなら通常はフライパンを使えばいいけど

  • 洗い物が増える
  • 火が通り過ぎる

といった課題がある。

そこで役に立つのがガスバーナー。表面に焼き目を付けたいだけなので、これほどうってつけの道具はない。

そんなに高くもないしガス缶1本で2年くらい持っている。驚きのコスパ

2020-11-19

anond:20201119084931

自分牛丼マヨネーズをどっぷしかけて食べたいので

吉牛で持ち帰りを頼んで自宅でマヨネーズかけまくって食べるよ

2020-11-17

なくなりかけのマヨネーズ

中に空気が入るようにして、チューブぶんぶん振って遠心力で残りを出す。

振るとき、めちゃくちゃドキドキする。

自分と同じように、周囲をマヨネーズ塗れにした人は、少なくないんじゃないだろうか

そのまま食べてもおいしいちくわというのは結構レアである

どうせ煮物にしたりマヨネーズドブ付けしたりするんでしょということで、生食用チューニングされてないもの結構ある

2020-11-15

anond:20201113225923

人それぞれ

理解できないなら理解できないまま、いけるひとには一緒に食べてもおいしいんだろうなと飲み込んでおけばいい。それだけの話。

全然平気なおれからしたら、合わないとおもってるひとの方が理解しづらいけど、まぁそのひとにはそうなんだろなって飲み込むわ。いろんなものマヨネーズつけるの好きな人とそうじゃない人とかと同じようなもんでしょ。そんなもんでもやっとしてちゃ色々大変だろうなぁと思う。

anond:20201113225923

ご飯に合わせるとき唐揚げのみだとパサパサして味が薄いのは分からんでもない。

しかレモン醤油をかけるとせっかくの唐揚げがべちょべちょになってしまう。

チキン南蛮じゃあるまいしマヨネーズもごめんだ…。

そこでご提案したいソリューションがあります

唐揚げ定食に添えてあるキャベツの千切りに醤油をかけるのです。

そして唐揚げキャベツを一緒に食べる。

こうすることにより唐揚げの風味を活かしつつ水分と塩分プラスすることができます

その上でご飯を食べれば脂・塩・炭水化物黄金三角形が完成するのです。

個人的オススメなのは松のやの唐揚げ定食です。

よろしくお願いします。

2020-11-11

安いと思って買ったキューピーマヨネーズが350gだった

450gが350gに変わっても気づけないものだな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん