「ブロガー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ブロガーとは

2023-06-19

anond:20230617124904

ボッチザ・ロックがうかんでなんのことかと思ったけど最近みたはてぶから連想してよーやく得心

ーーーーぼっちさんというはてなぶくまかがいて、

それに言及した別のはてなブロガーがいて軽くもめてるっぽいってやつね

2023-06-15

結局は美少女「うへえ」って感じ。

岩崎氏が起こしたゲーム歴史騒動

指摘をしたほうの岩崎氏が

訂正本を同人誌で出したのだけど

美少女が表紙になってて「うへえ」って感じ。

https://www.beep-shop.com/ec/products/detail/35496

この界隈

結局は美少女コンテンツ消費オタが中心なんだよな。

ちょっと有名なブロガーさんやクソゲーマーさんも

もれなく美少女アイコンだし。

ほんと「うへえ」って感じ。

追記

やばい。伸びちまった。

知ってるんだわ。知ってて言ってるんだわ。

ずっと「うへえ」なんだわ。

でも

通常運転なんかあ。ほな「うへえ」ちゃうかあ。

なんてならんならん。

奥さんの絵なんかあ。ほな「うへえ」ちゃうかあ。

なんてならんならん。

もしドラパロディなんかあ。ほな「うへえ」ちゃうかあ。

なんてならんのよ。

「うへえ」は「うへえ」なんだわ。

もう伸びなくていいから。

多数派の君たちと戦う気はないから。

「うへえ」を共有したいだけだから

俺も「うへえ」って思ってるよーってひとだけブコメください。

2023-06-12

anond:20230612103448

当時こんなブログを書いている人も居た。

(このブロガー加藤を神と言っていたわけではない、念のために。)


6月8日(日)に起きた「秋葉原通り魔事件」については、不可解な要素が多いと書いた(08年6月11の項)が、ネット上ではすさまじい議論(?)が行なわれているということだ。


かの「2チャンネル」については、私も知っている。

まあ、かくも多様な、と思わせられるタイトルスレッドの林立する大掲示板である森羅万象自分の関心のあることは殆んどスレッドが立てられているのではないか、という感じである

余りに豊富スレッド過ぎて、煩わしい感じがして、最近は覗いてみることもなかった。

週刊新潮」の記事を見て、久しぶりに「2チャンネル」にアクセスして「加藤智大」で検索してみた。

かにおびただしい数のスレッドだ。

週刊新潮080626号」に『ネットで「神」と崇められる「アキバ通り魔」』という記事が載っている。

そして、「週刊新潮」の指摘するように、「加藤礼賛」の字句が多いのも事実だ。

代表例を1つだけ引用しておこう。


秋葉原通り魔加藤智大は神!批判する奴は死ね!5


1 :ななし:2008/06/20(金) 16:15:21 ID:Yf7rHKcM0

加藤智大が神であるわけ・・・理解しにくい人のために。


「超越性」・・行動が、一般人を超越・逸脱しているから。一般人は思っていても実行しない。 良くも悪くも人間仕業ではない。それができるのは神に違いない。


「啓示力」・・社会問題を広く世間に啓示(=神が人に教え示す)した。当事者自分自身が抱いている社会に対する不満や怒り、絶望への気付きを与えた。さらに、自分たちにも反撃力があること、我慢泣き寝入り以外の道があることを気づかせた。


象徴性」・・今回の事件で様々なことについて加藤智大を象徴シンボル)として議論がなされている。

加藤智大という象徴媒介として、人と人あるいは自分自身の内部で対話が生まれている。 すでに人間加藤智大の実像からかなり離れて象徴が語られていると思われる。


「救済性」・・社会的に不利益な扱いを受け尊厳を踏みにじられた人たちの声なき声、思いを行動で代弁した。 ざまー見ろといった一部の人たちが持つ、社会に対する報復欲求攻撃欲求が充足された。情緒的な面での救済性の強さが、加藤智大が崇拝されている大きな理由でしょう。 一方で、事件被害者など救われない人たちが新たに生じたのも事実である

加藤智大は、神業ともいえる超越的行動で、 一部の虐げられた人びと情緒面で救済するとともに気付きと勇気を与え、自らが非難賞賛対象すなわち象徴となることにより対話を促進し、結果的社会に対して問題提起を行い、社会改善の機会を与えた。


よって、加藤智大は、神 である

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1213946121/801-900

この投稿者も、ネット上の匿名性を利用して、彼の本心(?)を吐露してみせたのだろう。

しかし、リアル社会では、この投稿者も同じ内容を発言できるとは思えない。

投稿者が、加藤擁護発言をしたとしても、加藤と同じことを実際に行なう可能性はほとんどゼロと考えるべきだろう。

http://mugentoyugen.cocolog-nifty.com/blog/2008/06/post_41f0.html

2023-06-09

anond:20230609135712

しかも高いカメラレンズ使って撮影された作品がだいたいゴミクオリティなんだよな。

たまに撮影モデル写真ばっか挙げてるブロガーいるけど、致命的にセンス悪いの。だせえ表情、だせえポージング、構図も色もクソ。

2023-06-05

日本人旅行者海外受難事件

世界一周旅行の途中、バングラデシュヒッチハイクしてるカップル危険ではないか話題なのですが

人間死ぬまでは生きているのでたぶん大丈夫だと思います

一応参考のため記憶にある近過去の事例を調べてみました。

2005 アフガニスタン 旅行中の広島中学校教師の男女が射殺され遺体でみつかる

2011 ボリビア 旅行中の世界一周ブロガーのタビロック夫妻がアフリカ感染したマラリア高山病勘違いし、病院へ行かずにホテルで妻死亡、夫は病院搬送後死亡

2012 ルーマニア アイセック語学ボランティアとして現地へ向かった女子大生が到着当日に殺人鬼に殺される

2013 エクアドル 新婚旅行中の夫婦タクシー強盗あい銃撃され夫死亡、妻負傷

紛争地域でのボランティアジャーナリスト事件

(2004イラク人質事件・2004イラクジャーナリスト人質事件・2004イラク人質殺害事件・2008アフガン人質殺害事件・2015ISIL人質殺害事件・2019中村哲医師銃撃事件など)

治安の悪い国での日本人駐在員の事件

(2001コロンビア矢崎総業副社長拉致殺害事件・2013アルジェリア人質事件など)

テロ事件旅行者が巻き込まれたケース

(1997ルクソール事件・2005バリ島爆弾テロ事件など)

旅行者が遭遇する個別犯罪とはニュアンス違うかなあと思って入れていません。

死亡事件になれば報道にもなりますが、スーツケースまれただとか路上ナイフで脅されて金品奪われたくらいの話は

自分SNSにでも上げなければ発信されなさそうです。

2023-06-04

高校生からはてなに入り浸たり

うごメモが終わってからはてなトップ見るようになり、はてなブックマークまで見始めるようになりました。

はてなブックマークで主流の思想は大体インストールされてます。俺がはてな純粋培養人間だ。

でもIT系ブイブイ言わせてるブクマカはてなブロガーみたいにはなれなかったよ…。

気づけば僕の属性は、最近はてなで扱われるモノばかりになっちゃったよ…。

2023-06-02

anond:20230601184953

のらえもんさんは不動産屋じゃないけどな、マンションブロガー

なぜか全宅ツイの会員ではあるけど。

ブクマカはてなブロガー推し活をしてる人はいないの?

いつもカラースターを付けるとか、アフィで何か買うようにしてるとか

自分はてなブロガーAmazonほしい物リストにあるもの送ったことはある

みんなはそういうのない?

2023-06-01

anond:20230531223314

よっぴー高知カフェ取材は秀逸だったね。

いわゆるコタツ記事GPT系の人工知能で書けちゃうもんなぁ。。

並の人間だとブロガーとかインフルエンサーでやっていくのが大変で、みんな副業案件になるんだろうかな。

2023-05-24

anond:20230524170450

ワクチン医師にたてついてたけどやつらついに訴訟に踏み切ったからな

ブロガーならネタになるし訴えてこないだろw

2023-05-22

一部のはてなブロガーって大量のスターをつけあう文化があるの?

とあるはてなブログ記事についたブコメを見て気づいたんだけど、

そのブログの筆者は記事についたブックマークほぼ全部に一人で10個以上ものスターをつけていたんだよ

それだけなら変わった人が一人いたってだけなんだけど、その人の過去ブコメを見てみたら

はてなブログ記事ブックマークすると、そのブログ管理人から大量のスターをつけられるという例がたくさんあったんだ

そして、そういうことをするブログ管理人も同じように別の人のはてなブログブコメして、管理人から大量にスターをつけられてるんだ

もしかして、これが互助会ってやつ?

2023-05-20

anond:20230520075558

そのうち

「ハテブは老化予防に効く」みたいな記事ホッテントリに入ってくるんじゃないかなって期待してる。

2030年代入る頃には還暦迎えるブクマカはてなブロガーって多いんじゃないか

2023-05-12

グダちんに絡んでいた @nekora2520 さんの方が正しかったのでは

外道!祖母の死を有料記事にして稼ぐクズw #炎上 #もこう #コレコレ 暴露系YouTuber必至w - 玖足手帖-アニメブログ-

 自分親族の死をコンテンツにするグダちんってやつ。端的に言って気持ち悪い

はてブから姿を消したid:nekoraさん、今度はグダちんに粘着する。

かねてよりネトウヨ中傷コメントをあちこちで乱発していたid:nekoraさんが、通報甲斐あって強制プライベートモード措置となり、はてなブックマークから姿を見なくなって幾年月。

 

もはや「あの人は今」的なid:nekoraさんは何してたかというと、富野信者ブロガーのグダちん氏にブログ粘着してました。

 

 

id:nekoraさんと言えば有村悠にも同じような調子で一挙手一投足をネチネチネチネチと長年絡んでおり、有村親でも殺されたのかと言わんばかりの粘着ぶりを見せていたが

 

つのまにかグダちんに鞍替えしていたようだ。

 

 

グダちん氏と言えば親や同人仲間を自殺で失っている事で有名なんだが

 

幾らメンヘラでもそのグダちん氏に対して執拗な追い込みをかけるid:nekoraは端的に言ってヤバいんじゃないでしょうかと。

別に私が特別人望厚い訳ではなく結婚式は通常そんな感じだ。未婚中年の彼には縁のない話と思うなかれ。自称鬱の40代パラサイトシングルフリーター中年男と結婚する女性など居ないと考えるのは浅はかというもの。世の中にはイカレた変わった好みの女性は意外に居て、小学生無差別殺傷事件犯人宅間守ですら獄中結婚しているのである。さすがに殺人鬼死刑囚に比べれば人糞製造機などまだまだ無害で可愛げがあると言えなくも無くも無いのではないかと思わないでもない。希望はある。

 

よくこんな事書けるなこいつ。

 

グダちんに嫌がらせするために児童殺傷無差別殺人鬼まで引き合いに出す神経がまともとは思えん。

id:nekora さんははてなブログからライブラブログに移ったけど、

http://nekora2520.livedoor.blog/

id:nekora さんの言ってたことの方が正論じゃね?

anond:20230512144335

そこは、ブロガーじゃないんだから自分事の体で書くわけにもいかんやろ、で一応擁護というか、酌量可能やと思う。

anond:20230512061033

「じぶんさえよければいい」を実践してるのは、「一席空けて予約して間が来なければラッキー」みたいなライフハックwを実践する輩と、それを拡散するくそブロガーやで

2023-05-10

俺も定期的にブクマカ叩いてるよ

でもブクマカ、俺が一生懸命治せよ治せよって言っても聞く耳を持たないんだよ。悲しいよ。

その言動が誰かを傷つけるかもしれないという思いを持ってブコメしてよ。おめえらぜってー持ってねえだろが!!!!!

ブロガーの有名な言葉を使うと人殺しの顔をしながらブコメを書けよな。手斧握ってるということを自覚しろ

人殺しの顔をしなくてもいいのは小学生レベルブコメ書くときだけな。気をつけてけ!

2023-05-09

anond:20230509051520

本旨は軽々に語るのは措いとくにせよ、203高地のその認識、いま開陳してるのは流石に嘘だろ?

WW1との比較研究もかなり進んでるのにその書きっぷりはぜったいに嘘だよ。

中田大学批判してたブロガーといっしょの生き物なのか、これで? 冗談がキツすぎる。

WW1列強のそれに比べたらあきらかに投射弾量の不足はあれ、国力比(当時の弾薬供給比)で見たとき203高地戦は紛うことなき「火力戦」だった

(その火力を持ってしてもどうにもならないか最後は白兵に頼るしかなかったし、それはWW1で突撃大隊戦車が現れるまで打開策はどこにもなかった)のは

もはや共通認識だと思ってたが、未だに司馬史観ていどの所に囚われ続けてるとは。21世紀日本人なのかこれで。

てか増田も「203高地のごとき人海戦術」なんてもんはつゆほども信じてないだろこれ。追い討ちかけるつもりだろ。

・・・有料部分読むつもりもないが

弾薬供給限界ロシアよりウクライナのほうが(西の支援があっても)先に来て、少量を有効活用する手段(HIMARSなど)も封じられつつありヤバげ」

というシンプルな話だと思うんだけど、なんでポリコレになるのかがわからない。

2023-05-03

ブロガーってどこいったん?

食べログ一世風靡して

それまで自身ブログで書いてた奴らが一気にメジャー舞台なだれ込んできて、

特別扱いされた時代あったよな

10年ぐらい前か?

飲食店はもちろん、食品メーカー、酒造メーカーから

ギャラ貰って呼ばれて、

イベントやら何やかんやに出てきて

仕事辞めて、専業になった奴もいたと思う

俺はこの手の連中をリアルで何度か見かけたことあったけど、

態度でかいし、好きではなかった

いやむしろ嫌いだった

お前ら食べてるだけやし、旨い旨い書いとるだけで、よう偉そうにできるな、と

調べたら、1人2人は、何とかまだこの世界で生き残っとるみたいやけど

それ以外の奴ら、今は何しとるんやろなぁ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん