このニュースを聞いて思ったのは、私らがセクハラを笑って有耶無耶にしてきたからおっさん達が調子に乗ったのではないかと。
自分結婚しているのだが残業していたら「さっさと帰ってメシ作ってやれ」とか飲み会に出れば「旦那のメシはどうした」と、言われたことがあった。結婚している人に抱きつかれたり、最寄り駅で待ち伏せされたこともあった。色々ありすぎて麻痺してしまったが傷は深い。若い子はセクハラを我慢しちゃいけない。(年取ったらセクハラはなくなると思っていたのだがBBA扱いは構わないとしても既婚の方が都合が良いと考える男も存在する。共働きでいると旦那の稼ぎが悪い=自分の方が上と勘違いする男もいる。理解不能。)
会社の事務の女性は職場同棲していたんだが、男が風邪で休んだことがあって、「ちゃんと健康管理してねー」と出勤してきた女性に言っていた。そもそも男の方は残業続きで風邪ひいたのに、何故彼女に責任をとらせようとするのか?
おっさんは男は女に身の回りの世話してもらうのが甲斐性と思ってるんだろうが、今や年金は破綻寸前、人手も足りないというなら女も働くしかないじゃないか。一億共働き、仕方ない。
だがそれは男が自分のことを自分で出来るようにならなきゃいけないってことじゃん。
たまたま景気の良い時代に就職し給料も順調に上がり自分の奥さんが働いてなかったから、世話されるのが当たり前の躾されていないおっさんは会社でも机片付けられない、お茶も淹れられない、弁当のゴミや灰皿も散らかし放しになって女性に手間をかけている。
そして仕事と出産、育児の両立に悩む女性に無神経な言葉をかける。家事と仕事の両立、おっさんやったことないだろ。
都議会議員のくせにそこらのサラリーマンと同レベルのおっさんは、議会が公の場ということを弁えていなかった。
女性議員の背後には高齢化社会を支えていくためにすごい無理ゲーとなっている「家庭をもつこと」(当然共働きで子供を育て介護もある)をあえて選んだ人々がいることを知らなかった。無邪気すぎる。
あんたが塩村議員に放った野次は全女性に届いたんですよ。私は絶対に許さない。
女は、戦後アメリカから参政権が与えられ、ごく最近まで「足入れ婚」のような慣習があったこんな日本で、男が滅茶苦茶に散らかした後片付けをしないとならない。子ども達が暮らしていけるようにしないといけない。
娘のような年の女性が職場で結婚出産に関して侮辱する男性を排除して美しい国を作らないと。
そこに必要な男性は最低限の家事が出来てよく働くイケメンだけですよ。
ちょっとはてなグループの方で問題が起きたので、この際はてなブログにでも移行してみようかなと思ってみたものの、はてなダイアリー→はてなブログのような安易な移行手段がない。
直接インポート機能がないのは当然ながら、Movable Type形式にも非対応(はてなグループ側が。はてなグループでエクスポートできる「はてな日記形式」ははてなブログ非対応)。
手段としては、一旦はてな形式で日記をエクスポートして、まっ更なはてなダイアリーにインポート。そこからはてなブログのインポート機能を使うしか方法が無い。
そう手間もかからないように見えるが、コメントなんかは当然の様に移行できないわけで、ここら辺、コメントごと移行できるダイアリーと比べて明らかに扱いの差を感じてしまう。
まあ、大体はてなグループの問題ってのがグループについてのページにある問い合わせフォームを使ったスパムなわけで。日に何十件と送られてくるスパムに嫌気が差したのが原因。
ちなみに、「はてなグループ 問い合わせ スパム」で検索すればわかると思うが、7年以上前から存在している問題なのに、はてなは未だに放置状態。CAPTCHAのひとつでも導入すれば済む話なのに。まあ所詮母屋の連中にとっては離れに住んでる連中のことなんかどうでもいいのね。
むしろ、移行に関して言えばグループに日記移行させてるような連中は問題児に決まってるから、もう戻ってくんなって言ってるようにも感じられます。
いやだって、履歴書って採用の参考になりそうなことを書く、ってのがそもそもの前提でしょ?
仕事に関連しないなら、さらっと書いて面接で聞かれたら答えるぐらいでいい。
「こいつ客の前でいきなりアニメトーク始めるような危ない奴じゃねーか?」
って警戒するよ。
まじですごい。効く。すごい効く。
飲み始めて一週間。今までは毎日不定期にびちびち下痢みたいで拭くのも大変なうんこしか出なかった俺が、毎朝毎朝快便大便みごとな一本グソを出すようになった。
そりゃあもうすっきり爽快。トイレットペーパーの消費も減った。
一度好きになったら全てが好きとか考えてしまうピュアな君みたいな人間は本当に必要なんだ。
どんなに愛して大恋愛の末結婚しても、介護になったらつらくて無理心中しようと考えたりする人だっている。
「好きだから」で全部済ませることができることを知っているなら、教えてあげてほしい。
あんなにやさしくて綺麗で愛されるためだけに何でもしたいと考えていたあの子が
ゆがんで唸って、もぞもぞ体をゆらすだけで呼吸を含めるすべての面倒をみることになった時、
それまでは大好きで、すべてを自分から提供したいと思っていた相手に、それをすることが実現したときに
無理って思えてしまう、そのつらさを乗り切る愛の力をしっていたら、教えてあげてほしい。
人権と福祉と議会は別物、とは考えていない様子で質問されていると見込んでお願いしたい。
子猫のときはかわいかったけど大きくなったら邪魔だからゴミ同様に捨てる、それは子猫と成猫は同じ種でも別ものだから、といわないと信じてる。
美人で惚れたあの子は快活な女子高生だったから好きになったが、OLになって太ったお前は別だ、とか言わないと信じてる。
きっと、愛の強さを確かめる方法として卑劣な行為をしてくれる一見いやな奴を演じてるかもしれないが、それはやさしさからだと信じてる。
指差し嘲笑し汚点を晒し矛盾を突き下劣な例を出して判断を問うなども、それはちゃんと愛せるかを試してくれているのだと信じてる。
ほんとバカだよね。自分のことは好き、じゃあ地球人は好き、人間は好き、社会は好き、なのに嫌なあいつのことは好きになれないなんて。
相手のことがわからない、人間のことがわからない、それは自分のことがわかってない、ことなんだと思う。
バカだからわかってないから、聞かれても答えられないかもしれない。
その愛の強さを、愛とはなにかを知っていたら、教えてあげてほしい。
読んでいて思い出した
ぼかして話すが 僕の知人がサクラ?の仕事をしていたことがある
かなりの美形だと思うのだがどうもあまり売れなかったらしい
数年後僕になぜか服を借りにくるようになった
最初は黙って貸していたが僕の母が気味悪がるようになった
結局母が問いつめたらしく彼は仕事内容を白状したそうだ
彼はニュースのインタビューや視聴者参加型番組、CMなどに素人として出演していた
役に合わせて僕の家に服を借りにきていた訳だ
どこのテレビ局か? 何のインタビューかは知らされていないらしい
なぜニュースのインタビューに映る人は判を押したようにバカな事を、テレビのいかにも喜びそうな事をいうのだろう?
と以前から思っていたのだがこれで納得がいった
逆に(証拠もなしに)他人の仕事を奪うのは欧米では・・・というのを真実だと仮定するなら、清掃のおばちゃん?にチップ払え。ってなる。
最後に”南米”に行って郷に入れば郷に従えならわかるが、"南米諸国"で"欧米(米は北米の意味だろう)"のルールに従えというのは
郷に入れば郷に従えですらなく"欧米"に見習う理由すら無い。(従うなら現地のルールだろう。)
南米人に向かって、私達日本人は北米や欧州のルールに従うべきだと思ってます!って彼らから見て意味がわからないだろう。
半月くらいいったことがある。なんとなくわかる。
日曜に公園とか散歩に出たとき、始終声かけられまくって親しさがあふれる街だった。
だが、あそこは多民族すぎてほぼおなじ人種と連続して擦違わないくらいな雰囲気だった。
声をかけて確認しあってるという雰囲気だと俺は感じた。
ISISの台頭で緊迫する中東情勢と集団的自衛権の行方 〜岩上安身による内藤正典・同志社大大学院教授インタビュー
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/147377
また、米国の同盟国であり、NATO加盟国でもあるトルコが、米国の軍事作戦に参加しない事例を引き、たとえ同盟国が戦争を行う場合でも、国境の外への軍隊派遣には、抑制の態度を保つことも可能であると述べた。
あれ? 左翼はさんざん「集団的自衛権を成立させたら、日本がアメリカの戦争に巻き込まれる」と言っていたのに、現実は全く違うじゃん。
マンションのマイルームDIYとか勝手にやって楽しむのはいいけど、ドリルとかいきなり使って周囲に騒音の迷惑かけんのやめろ。
どんなにオシャレに改造したところでそういう自己中で無神経な人間の作った部屋なんて糞。
きっと普段からアテクシ・オレサマのために周囲に平然と迷惑をかけてるのが目に見える。
きっとお前ら周りから嫌われてるよ、気づけw
それまで、こいつらなんでわざわざこんな長文書いてんの?本業文筆業でも無いのに…と疑問だった。しかも、彼らの書いてる文章がまたまともで分かりやすい(内容はともかく)。
理由を知ったのはアフィリエイトという仕組みの存在を知ってから。
なるほどなー、自分のブログに誘導して商品買わせれば自分のカネになるのねー。道理でホッテントリに入りたがったり、他人のブログにトラックバック送って自分のところに誘導させようとするわけだわ…。
アフィリエイトの存在を知るまでは単に「自分アピール大好きな人」なんだろうなぐらいにしか思ってなかった過去の自分を罵ってやりたい気分だ
途中に追記してます。
http://anond.hatelabo.jp/20140619223515元記事
http://anond.hatelabo.jp/20140620221137それに対する反対意見。これに横から反論する。
元々増田の引用は二重ブロックで、サーバー管理人の引用は普通の引用ブロックにする。
そこは問題ではない。意見が割れる時に「意見するな」というのは、夫が賛成するしないに関わらず、妻の意見は全て通せ!ということ。妻は自分の意見以外には全てNO!と宣言していることになる。
これが元元増田。
「私が子育てをしているし、私の方が息子の事をわかっている。いつも私に息子を任しているクセに口を出すな。口を出すなら自分で子育てしてからにしろ」
これは前半は確かに経験値の話をしている。しかし後半の意味は、子育ての経験値が低いものは発言権を持たない、だ。もし「私の方が正しい」なら意見そのものは認めた上での優劣だが、「口を出すな」は意見そのものを認めていない。つまりこれは意見を一旦許容した上での経験値の大小による優先権ではない。そもそも意見してはならないという話だ。
意見が割れたときに、経験値が高い方の意見を優先させるか、させないか、という話だ。そこに「二人の息子」というのは「理」ではない。
だからこれは誤り。「経験値が高い方(妻)しか発言権を持たない」に対して、「自分の息子なのだから口出しする権利はあるだろう(けして意見を通せとは言っていない)」というのは正しい正しくないは置いといても理屈は通っている。「育児経験値が低い方は子供の支配権を持たない」に対して「子は夫婦の共有財産だ。育児経験値が低くても、発言する権利はあるだろう(意見を通せとは言っていない)」ってことだから。
(夫は妻の優先権を認めてないとは書いていない。一方のみ発言権を持つのと、両方発言権はあるが一方が優先権を認められている、は全く意味が違う。)
一切育児をしていない夫
それに夫は子育てを全くしてないわけではない。土日、平日の夜に早く帰れたら、子育てに参加していると書いている。だから子育ての大小で発言権のあるなしを決める妻の意見はやはり飛躍がある。夫はこれを話し合いと考えているが、妻は決定事項を夫に発表しているつもりになっていると考えられる。
この嫁の論理だったら、「夫は子育てに悪影響を与えるから一切子育てに参加しないでくれ」っていう主張すら「夫には発言権がない」のだから通ってしまうことになる。それにNO!という権利は夫は持っていないとおかしい。
端的に略すと「言っていることは正しいが、オマエの態度が気に入らない」と夫は言っている。
サーバー管理人は元元増田の文面を全然読解できてないことがわかる。ただ、元元増田のブコメは賛成意見が多すぎだとは思う。それに反発したくなる気持ちはわかる(感情的に)。
「そう言うなら、俺の方が金を稼いでいる。いつも俺に金を稼がせてるクセに家計に口を出すな。口を出すなら自分で稼いでからにしろ。こう俺が言ったらどうする?それと同じだぞ?」
(残念ながら我が家では財布の紐も嫁が握っている。何を買うのでも、嫁の許可がいる。)
これは、上述のようにそもそも「優先権を持つこと」に対しての反論ではないのだ。「口を出すな(発言権はない)」に対する反論である。そこを間違えるとサーバー管理人のように誤読してしまう。
つまり、
1.金はどちらが稼いできても夫婦の共有財産である。その論理に従って、家計の管理は行っている。(夫が主に稼いでいるが、それを一人のものにはしていない)
3.そこを、夫の方が金に対する貢献度が高いからといって、(妻の金も含めて)金を自分のものにすると言ったらどう思うか?でも現実にはそうではないだろ?
という話。要するに「口を出すなはおかしいだろ」ということだ。本来共有財産であるものを貢献度の大小によって一方的に支配できる、という意見に対する反論なのだ。
これも誤読。「夫が何かを買うときは妻の許可がいる」と書いているだけで「妻が何かを買うときには夫の許可がいらない」とは書いていない。なので妻が主導権を握っていることは読み取れるが、「完全に家計は妻が管理している」とは断言できない。夫が多少なりとも会見管理に参加している可能性はある。「妻が財布の紐を握っている」は「二人で管理しているけど、嫁の方が不機嫌特権を使って自分の意見を通す場合が多い」と受け取ることも可能だということだ。
なので、この家庭では本来共有財産としてお互いが平等に管理する事になっているのに、嫁がいつも自分の意見を通す状態、とも考えられる。夫がわざわざ「金は本来二人の共有財産だろ」と前置きしないことからも、夫と妻の間で「金は二人の共有財産」はルールとして了承されていることがわかる。
だから、夫の発言は
「俺が多く稼いでいるんだから、金は俺のものだ。お前の金は一銭もない(発言権を持たない)、と言ったりしないだろ?むしろ二人で管理するはずなのにお前の意見ばっかり通させてるじゃん。」
っていう意味になる。
もちろんこれは一つの解釈だが、こう考える方が自然である。(夫の言い方が下手なのは確かだが、筋は通っている。)
「常に家計管理をしている妻と、一切管理をしていない夫とで意見が割れたとき、妻が家計管理経験値をタテに正しいと言う、だが俺の稼いだカネが多い」
サーバー管理人が家計管理能力を持ち出すなら、そこには、金は2人の共有財産だという前提がある。なので、「(共有財産と認めた上で)家計管理能力が高い方が家計管理において優先権を持つ」と「(共有財産と認めた上で)育児能力が高い方が子育てにおいて優先権を持つ」は確かに同じ論理だ。
しかしこの妻はそもそも「子は共有財産ではない(私が一方的に発言権を持つ)」と主張している。だからサーバー管理人の解釈は前提条件を間違えている。妻の主張は「本来共有財産であるはずのものを、その貢献度の高い方が一方的に奪うことができる」という話だ。
だから夫の反論は「家計管理能力の高い方が共有財産を奪うのはおかしい」、「稼ぎの多い方が共有財産を奪うのはおかしい」どちらでも理屈は通る。そこはどうでも良いのだ。
そして、夫に対し妻の
そしたら嫁は「息子をお金と一緒にするな!」とか「友達の誰々は旦那さんが(お前より)高給取りだから専業主婦だ」とか見当違いなヒステリーを起こし始めた。
最後に、
ここも悲しいほど読解力が不足している。
まあこれはあくまでウチの例だけども、元記事のブコメを見ると
こう元元増田は書いているように、これ以降の話は元記事(http://houta.hatenablog.com/entry/2014/06/18/200000)のブコメに対してのものだ。
引用する。
id:uturi 『妻レベルで最高品質の育児が出来なければイクメンを名乗るべきではなく、そのような状態では妻の不機嫌に耐えるしかない』という概念がブコメにもチラホラあって、記事内容もブコメにもゲンナリ。ハードル高い。
id:hakidameru 男の「子育ては嫁がするもの、俺は手伝い」という感覚はいつになったらなくなるの?お前の子供だろ?「積極的に参加する」ってなによ。やって当たり前なの。内容の問題でなく当事者意識がないから嫁がイラついてんだ
ここら辺に対しての反応だと思われる。なので、元増田ははっきりと勘違いをしている。「ちょっと元増田さん、小町レベル低いんじゃないの?(はあと)」
topisyuさんが言及するということで、はりきって書いてしまった。topisyuさん、どうかこれも参考にしてもらえると嬉しいです。
http://kazenotori.hatenablog.com/entry/2014/06/19/160241
しかしそれは「4割バッターだって4打数ノーヒットの試合がある」みたいなもんで、それ自体は正しいけど、かといって4割バッターも1割バッターも同じというではないわけで。特効薬ではないが、均してみれば効果はありますよそりゃ。
あと、なんで「いいイラスト」=「いいイラストレーターのイラスト」になってるのか。まず、「ゲームで人気が出る絵、漫画で人気がでる絵、pixivで人気がでる絵」などと「ラノベで人気がでる絵」が違う(もちろん全く重ならないわけでもないが)し、同じイラストレーターでも、キャラデザインの差、構図の差、配色の差、題字などを含めたデザインの差があるわけですよ。特にヒロインのデザイン。
例えば艦これの金剛型だって、ゲーム内性能や服装はほぼ同じなのに金剛>>>榛名>>比叡・霧島みたいな人気差があるわけで、それはもちろん台詞(キャラ設定)の差もあるけど、「金髪ロング強い」「黒髪ストレートロング強い」「ショート弱い」「眼鏡弱い」みたいなのの差があるわけですよ(艦これでピンと来ない人は、自分のピンとくるところで「作中の扱い以上に人気がある/ないヒロイン」に置き換えて下さい。「マミさん退場早いけどピン人気はトップクラス」とか「染谷まこほんと人気ねえ」とか何でもいいよ)。「A級イラストレーターがうっかり本文中の描写に忠実に描いた染谷まこ系のキャラデザの表紙」より「B級イラストレーターが描いた巴マミ系のキャラデザの表紙」の方が当たりやすいわけですよ。その辺、それこそ編集の舵取りの差だったりするわけで。ビブリアで表紙ではなんで眼鏡を外してたのかとか、分かりやすい話ですよ。(あとここでの強い/弱いはさっき言った打率みたいなもんなんで、個々の事例では強いのが外す時も弱いのが当たるときもありますよ。トータルの話な)
ラノベサイトの人らがイラストに対して興味ないこと自体はいいことでも悪いことでもないと思うんだけど、その感覚がラノベ読者一般のものと思っても仕方ないですよ。「石川博品はなんで売れないのか」って、そりゃ、「緑髪+ぱっつん+まろまゆげって、そりゃ当たらんで不思議ないだろ」とか「切符たんはいい絵描きだけど、しかし暗め+寒色でまとめるの、確実に出塁できるタイプの表紙じゃねえしなあ」とかしか言えないですよ。そりゃ中身は面白いけど。まああの人は一般小説に言ってもそう持ち味死なずやれると思うんで大丈夫なんじゃないでしょうか。私は一般小説だと持ち味出なさそう&現状不遇の比嘉智康とかの方が心配なんじゃオラッ。
あ、配色とかデザインも結構大きいですよ。Web上とかで見る分にはそこまででもなくても、店頭の平積み台だとすごく沈むデザインってのはある。悪い例に使っちゃって恐縮だけど、GA文庫でしばらく前に出た『マ・オー』とか、店頭での浮かなさすごくてビックリした。