「コンパチ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: コンパチとは

2024-02-10

今回はブリを使ったけど、カンパチでもいいですね

カンパチがwwwwコンパチwwwwwwwwwwww

2024-01-02

オンリーワンゲーム性じゃないゲームってなんのためにあるの?

シリーズの続編とかなら分かるんだけどさ。

別の会社ゲームのもろパクリみたいなゲームって存在価値なくね?

メトロイドヴァニアとかヴァンサバクローンとかソウルライクとかはまじで同じシステムゲーム性でキャラコンパチしただけみたいなの多くて存在価値が謎。

一つオリジナルな要素加えるだけでも大きく変わるのに何もしないことを選んだのはなぜ?

2023-08-11

最近コインランドリーは洗剤が自動投入になったけど全然汚れ匂いが落ちない

多分強すぎる洗剤とかオーガニック自作石鹼とか入れる人がいて機材や排水口が駄目になっちゃうからそうなったんだろうと思うけど

じゃあコンパチで使える強化洗剤みたいなの100円で置いてくれないだろうか

漂白剤はたまにあるけど、あれがそれかね

対して効いてるように見えなかったから使ってない

2023-08-02

anond:20230802132412

ほんとだ。今ググったら先月報じられていたんだな。あれはコンパチビリティの点で安心できるので良かったんだがな。まだしばらくは流通在庫あるかな

2023-04-20

anond:20230420123952

俺が信じてるかどうかと社会が何を根拠に回ってるかは関係ないんやで

ワイは男女がコンパチであると信じてないけどコンパチであることを前提に社会が回ってることは知っとる

2023-01-04

旧姓使用の拡大と選択夫婦別姓コンパチしてる人が多い

旧姓使用の拡大は

戸籍は現行のまま(同姓)

日常で使う名前は選べる(旧姓or戸籍姓)

現時点では旧姓使える部分が狭いから増やそう

いまの生活とはほぼ変わらない

選択夫婦別姓

戸籍から別姓(謄本を見ないと夫婦親子関係不明)

日常で使う名前戸籍

親子関係証明するために、子供と一緒にいる親が常に身分証を持ち歩かないと逮捕される可能性がある

いまの生活からガラッと様式が変わる

大まかにこういう違い

2022-11-08

読みやすくしてみた

https://anond.hatelabo.jp/20221107185158

おじさんには読みにくかったので、おじさんに読みやすく加工したら、よくわかったのでよくわかった。

ーーー

イーロンマスクは、自分の来歴を忘れてるという意味馬鹿素人なのではないか

Paypalは、元々はイーロンマスクたちが起こしたサービスである現在ではe-bayのイメージがあるが)。「オンラインECサイトという対面ではない決済にクレジットカード番号を渡したくない」というユーザーの不信感に応える需要対応したものだった。その後、スパムとスキャムが大盛況になったため、Paypalは当然のようにヒットしてオンライン通販の礎となった。Paypal日本であまり有名にならなかったのは、それだけ日本牧歌的だったからだ。すなわち、「まともな経営をしてた会社が買収されて、クレジットカード番号が買収した会社に流用される」ということももまりなかったということだ。また、日本においてECが盛況となる前に、ヤクザが壊滅させられていたこともあるかと思う。

しかし、そんなイーロンマスクが今になって、WEB2.0理想みたいな妄想に囚われて、キュレーション部門全廃→自由言論と低コストみたいなことを言って、それを実行してるってどういうことだろうか?

WEB2.0については、日本では梅田望夫が唱道者の筆頭だったが、数年で「これはダメだ」と匙を投げて言論的な場所から身を引いてしまった。その結果、「オール媒体情弱であり、我らネット民情強でスゴイ」という全能感でWEB2.0を消費してた人たちの寄る辺がなくなってしまった。その空白地帯で「廉価版望夫コンパチブル」として受けたのが佐々木俊尚である。彼は、ネットで真実WEB2.0スプレーで書いただけだったのに、最初流行に乗れなかった中高齢者背伸びしたい精神田舎者に受けた。私は、イーロンマスクの現状をみると、このことを思い出す。WEB2.0互換機の方に飛びついたおっさんたちは、彼らに対して望夫がなぜダメ出しをしたか、望夫が語る所のイメージベースとなっていた当時のアメリカ職業フォーラムがどういうものかなんて考えもしないし知ろうともしない。

Paypalを立ち上げた当人であるイーロンマスクは、Paypal2001年にe-bayに売却している。2000年頃といえば、ドットコムバブルではあったものの、例えばAmazon2001年頃はまだ赤字だったはずであり、業態としてはまだ軌道に乗ってない時期である。「中華業者他国拠点を置かずに参入出来て、クレジットカード情報収拾のためだけに投げ売りをする」なんてことは想像もできなかった時代だ。つまりイーロンマスクは、「PaypalがあるからEC決済でも安心できますよ」という「新規業態を利用する利用者リスクヘッジ」の動機に訴えるという経験はあるけれど、「実際にクソ業者を精密に弾かないと、クソECサイト情報持ち逃げと、ユーザーに対する保証で首が回らなくなる」という経験はないわけである

例えば、元々eメール送信サーバ認証が無くてユーザークライアントを信用する性善説プロトコルであり、各メールサーバは他のメールサーバから転送の依頼があったら宛先に無条件で転送する仕組みだった。しかし、この仕組みでは、普通メールの数万~数億のスパムメールが発生することを防ぐことができず、その後、色々な制限が付けられて今日に至る。また、ロボット検索も、元々の「単純にクロールしてインデックスを作る」という形式だと、エロサイトが大量のキーワードを埋め込むことによってあらゆるワードでヒットするようになり、その結果、何を検索しても詐欺エロサイトけが延々と引っかかるようになってしまい、有用性無しと評価されていた。しかしその後、スパム排除するアルゴリズム実装したGoogleが登場し、他の全てのロボット検索駆逐した(東芝NTTなどの日本企業も検索エンジンを運用&売っていたが全て駆逐された)

このように、現在スパム排除が至高命題であると言える。しかし、イーロンマスクはなんと、キュレーション全廃みたいなことを言って実際に実行しているのだから恐れ入る。これは「WEB2.0戦士」ではなかろうか。勿論揶揄意味での。イーロンマスクにはSPACE-Xやテスラの実績があるので、このことに色々と意味づけをする人が多い、しかしやってることは完全に素人ではないのか?

私の知っているある経営者は、地方一世を風靡した前歴があったため、後に小売りサービス業に参入した際に、小売りという業態を下に見て完全に舐めていた結果、「入口を明るくする、中が見えるようにする」といった常識的セオリーを知らなかった。そして、更に収支が好転しなくなると貼り付き接客で客単価を上げるように従業員強要した。しかし、これは却ってリピーターゼロになってしまうというのは商売上の常識であり、果たして客足が完全にゼロになり、廃業する結果となった。貼り付き接客がだめというのは、1980年代チェーン店が増えてマニュアル化が進んだために急速に定着した常識だが、大手資本進出が遅れた地方では、この常識の定着が10年くらい遅れた。この常識の定着前に、店舗業で大きくなって業転したため、この常識を知らず、それゆえに客の不快感が判らなかった。また、過去成功していたこともあり勉強もしなかった。

イーロンマスクのやってることもそれではないのか?Paypal時代成功があるので勉強していないのではないのか?

広告主はずっと、スパムみたいなクソコンテンツ差別陰謀論コンテンツ、悪質なスキャム広告の中に、自社広告が掲出されてしまうことへの対策に追われていた。広告代理店と掲出先によって掲載価格に雲泥の差があるが、「違法転載エロサイトグロサイトオーバーレイ→誤タップでページ遷移→リンク広告」といったアービトラージサイトなどをやっている安価なクソ代理店googleとでは、郊外電柱広告東京駅新幹線出口の柱サイネージほどの違いがある。それでも高価なgoogle adsenceに掲出するのはその価値があるからである。そうであるにもかかわらず、「キュレーションスパム対策も全廃」という意思表示をしたら広告引揚げをされるに決まっている。普通するか?そんなこと。広告主のことを考えてるの?広告主がこれまで何に注力してきたか判ってるの?素人でしょこれ。

ちなみに、なぜか忘れられているようだが、Twitterは宇露戦争開始時にロシア工作アカを数千凍結している。ロシア側が西側を攪乱するためにずっと馬鹿みたいなデマ陰謀論極右極左を釣ってきていて、そこで遂に侵略戦争を始めたのだから当然の対応だろう。しかイーロンマスクによる方針転換の結果、これについても巻き戻りが起こり、「ウクライナ軍虐殺を」みたいな投稿で埋め尽くされるであろうことが既に目に見えている。

以上、「イーロンマスク先進的なベンチャー経営者であり、「隠れた意図」を探る」人が多いわけであるが、私からいえば端的に「素人なんじゃないの?」と思われる。堀江のアホがライブドア買収以前にWineウィザードを強化したLinuxに過ぎないLindowの販売権を手に入れて「MSの倒し方を知っている」とか言ってたのを忘れて経営者のセンスを崇めるのよりひでーや。で、その素人さというのは、時代が変わる前に同業種を経営していたので今の事業勉強しないって所に起因するのではないか

2022-11-07

イーロンマスクって馬鹿素人なんじゃないの?

自分の来歴を忘れてるって意味で。

Paypalはe-bayのイメージがあるが、元々はイーロンマスクたちが起こしたサービスで、ベースになってるのはユーザーオンラインECサイトで対面じゃない決済にカード番号渡したくないっていう不信感という需要だった。

その後にスパムとスキャムは大盛況になり、これは当然ヒットしてオンライン通販の礎となったわけだ。日本じゃあまり有名じゃなかったけど。

それだけ日本牧歌的だったのだろう。まともな経営をしてた会社が買われてカード番号回されるって事もあんまりなかったって事やね。EC盛況の前にヤクザが壊滅させられていたって事もあってのことやね。

 

それが今になってWEB2.0理想みたいな妄想に囚われてキュレーション部門全廃→自由言論と低コストみたいな事言ってそれを実行してるってどういう事なん?

梅田望夫日本WEB2.0の唱道者の筆頭やってたが、数年で「これはダメだ」と匙投げて言論的な場所から身を引いてしまった。

するとWEB2.0を「オール媒体情弱我らネット民情強でスゴイ」の全能感で消費してた人たちは寄る辺が無くなった。その空白地帯廉価版望夫コンパチブルを提供したのが佐々木俊尚で、ネットで真実WEB2.0スプレーで書いただけだったのに、最初流行に乗れなかった中高齢者背伸びしたい精神田舎者に受けた。

これを思い出すね。

WEB2.0互換機の方に飛びついたおっさんたちは望夫がなぜダメを出したか、望夫が語る所のイメージベースとなっていた当時のアメリカ職業フォーラムがどういうものかなんて考えもしないし知ろうともしない。

 

Paypal経験があるイーロンの方は、と言えばPaypal2001年にe-bayに売却しちゃってるのよね。

ドットコムバブル2000年頃なんだが、その一方で例えばAmazon2001年だとまだ赤字だったはずで、業態としてはまだ軌道に乗ってない時期だ。中華業者他国拠点を置かずに参入出来てカード情報収拾の為だけに投げ売りやるなんて想像もできなかった時代だ。

まりPaypalがあるからEC決済も安心できますよ、という新規業態へのリスクヘッジ動機に訴える経験はあるけど、実際にクソ業者を精密に弾かないとクソEC持ち逃げとユーザー保証で首が回らなくなるっていう経験はないわけだ。

 

元々eメール送信サーバ認証が無くてユーザークライアントを信用する性善説プロトコルだった。

また各メールサーバは他のメールサーバから転送の依頼があったら宛先に無条件で転送する仕組みだった。

でもそれだと普通メールの数万~数億のスパムメールが発生するので制限が付けられて来たわけ。

 

ロボット検索も当初の単純にクロールしてインデックス作る形式のだと、エロサイトが大量のキーワードを埋め込んであらゆるワードでヒットするようにしたので、何を検索しても詐欺エロサイトけが延々と引っかかり、ロボット検索有用性無しと言われていた。

そこでスパム排除するアルゴリズム実装したGoogleが登場すると、他の全てのロボット検索駆逐した。東芝とかNTTとか日本企業も検索エンジンを運用&売っていたが全て駆逐された。

 

今はスパム排除が至高命題であるのに、なんとキュレーション全廃みたいな事言って実際に実行してるんだから恐れ入る。「WEB2.0戦士」じゃないの。勿論揶揄意味での。

SPACE-Xやテスラの実績があるので色々と意味づけを行う人が多いが、やってる事は完全に素人ではないのか?

 

自分の知っている経営者は地方一世を風靡した前歴があり、それで小売りサービス業に参入した時に業態を下に見て完全に舐めており、入口を明るくする、中が見えるようにするといった常識的セオリーを知らなかった。

更に収支が好転しなくなると貼り付き接客で客単価を上げるように従業員強要した。これをやるとリピーターゼロになるというのは商売上の常識で、果たして客足が完全にゼロになって廃業する形となった。

貼り付き接客がだめというのは1980年代チェーン店が増えてマニュアル化が進んだために急速に定着した常識なのだが、地方では大手資本進出が遅れたのでこの常識の定着が10年くらい遅れた。

この前に店舗業で大きくなって業転したので、常識を知らず、それゆえに客の不快感が判らず、昔成功したので勉強もしなかった。

イーロンのやってる事もそれではないのか?Paypal時代成功があるので勉強していないのではないのか?

 

広告主の方はずっとスパムみたいなクソコンテンツ差別陰謀論コンテンツ、悪質なスキャム広告にに自社広告が掲出される事への対策に追われていた。

更に代理店と掲出先によって価格に雲泥の差があり、違法転載エロサイトグロサイトオーバーレイ→誤タップでページ遷移→リンク広告とかアービトラージサイトとかやってるクソ代理店googleじゃ郊外電柱広告東京駅新幹線出口の柱サイネージほど違う。

それでもgoogle adsenceに掲出するのはその価値があるからで、キュレーションスパム対策も全廃みたいな意思表示したら広告引揚されるにきまってる。普通するか?そんなこと。客の事考えてるの?客が何に注力してきたか判ってるの?素人でしょこれ。

 

それと何故か忘れられてるが、Twitterは宇露戦争開始時にロシア工作アカを数千凍結している。ずっとロシア西側を攪乱する為に馬鹿みたいなデマ陰謀論極右極左を釣ってきていて、そこで遂に侵略戦争を始めたのだから当然の対応だろう。

これも巻き戻りで、「ウクライナ軍虐殺を」みたいな投稿で埋め尽くされるのが目に見えているな。

 

ってわけで、先進的なベンチャー経営者なので「隠れた意図」を探る人が多いが、端的に素人じゃないの?

堀江ライブドア買収以前にWineウィザードを強化したLinuxに過ぎないLindowの販売権を手に入れて「MSの倒し方を知っている」とか言ってたのを忘れて経営者のセンスを崇めるのよりひでーや。

で、その素人さというのは、時代が変わる前に同業種を経営していたので今の事業勉強しないって所に起因するのではないか

2022-09-07

anond:20220907001410

Heathkit H11 だっけ。個人向けの小型のPDP-11コンパチ機。中古がほしくて探したけど見つからなかった。今 PDP-11 をいじろうと思ったら、エミュレータソフトFPGAだろうね。

anond:20220906235929

Dynabook基本的IBM-PCコンパチだったので、HDDRAMドライブはCだったような記憶が… (昔SS001を使ってました)

anond:20220907000748

PDP-11を貰った!? 個人で? おおおおっ!

まさかHeathkitの個人コンパチ機とかじゃないよね。

2020-09-26

羽海野チカって作品方向性

羽海野チカって作品方向性永野のりことだいたいコンパチだと思うんだよね。

絵柄とか茶化し具合のせいで全く読者層がかぶってないように見えるけれど。

2020-06-16

トマトは唯一無二

たとえばレタスなんかはさ、ほかの葉物野菜食ってたら「こういう感じの野菜があってもいいよな」って発想から存在想像できるじゃん

キャベツより薄くてもうちょっとパリッとしててクセがない コンパチみたいなもんだ

サツマイモなんかはもっと簡単で、イモ系のもの食いながら「もうちょい甘くて…色は黄色とか?」と思えばそれでもう完成

 

トマトなんかはどうか?

トマト以外の野菜を食ってあの食感・味・見た目を想像することはできるか?

できまい

トマトに似たものは他にないんだ

トマトは唯一にして無二なんだよな

🍅を崇めよ!

2020-06-13

町の名前

まれ育った町の名前がだせえ

東市来(ひがしいちき)だぜ 東がついてんのがホントダメだ せめてただの市来だったらまだしもオリジナル感に誇りがもてた 東市来市来の東バージョンコンパチ、亜種、子分金魚の糞って感じがする (同じ東でも東京はよくやってるよな)

もっとカッコいい町に生まれたかったんだ 氷見とか鳳(おおとり)とか 伽羅橋(きゃらばし)なんかでもいいかもな あるいは七里ヶ浜なんかもいいよ 洒落てる

 

俺は東市来に生まれしまったばっかりに一生その名前と付き合うことになる 東市来愛称知ってるか?「ガッチキ」だぜ 死にたくなるよな

(ちなみにこの「ガッチキ」って名前には屈辱的なエピソードがある 隣町の駅近くのコンビニバイクに乗ったヤンキー集団みたいなのに声をかけられビビっていたら、何を言われるより前にやつらのひとりが「あれ、君ガッチキの人じゃない?」つってきてハイって答えたら「じゃあいいや」といって解放されたのだ ガッチキには伝説の先輩かなんかがいてアンタッチャブルなのか、純粋に尋ね人とかをしていただけだからガッチキに用がなかっただけなのか わからないがなんか無性にしかった)

 

カッコいい町に生まれたかったな ウィーンかいいよな Viennaだぜ 金沢なんかもしぶいよ

なーにが東市来だ カスがよ となりの伊集院湯之元普通以上なのになんでこんな くそったれ 

2020-01-30

サントリーって

俺みたいな五十絡みのオッサンには「カラメルで色つけたオールドと称するウイスキーコンパチ飲料を、ふっかけまくり詐欺的値段で売っていた悪徳企業」「サントリーオールドは文句なくまずい」みたいな偏見昭和の当時は事実だったがw)が強いけど、もっと若い世代だと海外でも評価がある山崎とかの好印象がありそうで、世代評価が別れてそうな企業である気がするなw

2019-10-01

「男」「女」に「その他」を加えればLGBTコンパチブルだと思われているフシがあるがトランスジェンダーなら体が男でも「女」を選ぶはずで「その他」を選ぶ人はかなりニッチだろう

2019-03-01

anond:20190228134027

コンパチブルってぇと、CPUだのOSだのがなんたらいう話でっか〜

2018-12-05

anond:20181205092027

そういうのはキモイんじゃなくて糖質から

おっさんでもコンパチはよく見かけるけど、その手のおっさんKKOとは別物だと思ってる。

病気じゃん。

ただただ可哀そう。

2018-08-09

どうしても思い出せない用語を教えて【お礼追記

前他でも聞いてる人いたんだけどさ

ハシリ、上位コンパチ、フォロイー、インフルエンサーイノベーターっぽい意味

そういう存在にややこしいカタカナの一語の呼称なかったっけ?

いやむしろ逆かも?

シンパファンフォロワー劣化○○みたいなのを指す意味の。

追記

レガシースプレマシー!っぽい。皆どうもありがとう

覇権て言いたい時はスプレマシーで、老害って言いたい時はレガシーだね?

記憶だとラマンチャとかラバジンの響きが出てくるんだが何と混線していたのやら

エバンジェリストエヴァファンエピゴーネンツィゴイネルワイゼンと混ざる

でも言ってた意味的にはそちらに近いよな

2018-06-29

格闘ゲームの裏キャラが好きなんだけど、通じる?

コンパチキャラと裏キャラの違いみたいな、細かいことはよくわからないんだけど

いわゆる、見た目と性能が少し違うけど、使ってる素材がとても似てる開発リソース省エネキャラクタってやつね

ストリートファイターでいうと、殺意リュウとか、神豪鬼とか、シャドウレディとかね

いや、シャドウレディはストリートファイターじゃなくてマブカプだけど、意味は通じるかしらん

サムスピ水邪とか、スマブラだと新作でデイジーが追加されたとかああいキャラのこと。

キャラクタの設定は別物ばかりを紹介したけど、そうじゃなくて、スパIIXスパII性能キャラ(ハパIIでいうところのXSのこと)とか、ZERO2のストIIダッシュ性能キャラとか、ああいうのも好きなんだよね。

多分、QOHが好きだったからなんだろうなあ、あのゲーム異様なほど裏キャラいたよね。

2018-01-04

anond:20171231045849

私はけっこう濃い設定あるキャラが毎月出てきて使いつぶされるソシャゲやってて、

ごくごく一部の選ばれたキャラだけ稀に上位進化されたりする

そのフレーバーテキストと、月一のランキングイベントで稀にキャラが出てきて会話があるくらいが燃料

私はたまたま推しが何故か上位進化実装されたりで喜んでたけど

からの4人組のキャラの内結局2人しか進化しなかった友達は闇堕ちしてた

(でも、その4人で特別長編ストーリーがあったので、まだマシな方じゃんと私は思ったけど悲しいのは事実だし、流石に本人には言わない。)

から、こういう一定キャラがいて、キャラを大切にしてくれるソシャゲは羨ましいなーと思っていたのだけど、

同じキャラが衣裳を変えて別カードとして出てくる作品もまた別の苦しみがあるのだなと思った

個人的にだけど、こういうキャラゲーで一番いいなーと思ったのは三國無双シリーズだった

同じキャラでちゃんと続編が出る据え置きゲームってないもんね…(ただし5でリストラコンパチ化が起こった模様)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん